来期は年商40億円だー!という話を、以前にさせていただきました。
振り返ってみたら3月2日にFacebookに投稿していましたね。
→ https://www.facebook.com/ayumu.kodama.5/
この数字をやるぞ!と決めてから、本当に視野が広くなりました。
普段は見ないモノを見たり、必死に情報を集めたと思います。
なんせ、今とは次元の違う数字ですから。
「どうしたら、この数字行くんだろ〜」と、とにかく一生懸命考えてたんです。
そんなこんなしていまして、ついに年商40億円の絵が描けました。
もちろん、細かい所はこれからですが、とりあえず枠組みができたと。
できるかどうかは置いといて、枠組みができたのは自分の中では大きいです。
少なくとも雲をつかむような話ではなくなってきたんですよね。
それでね、こんな大きな数字だから全く新規の事業をやらなきゃと思っていて、ネット外の色々な業界を見たんです。
何かとネットをつなげれば、新しいものが生まれてドカーンと行くんじゃないかって。
億単位の商品をネットを通じて売れたら、それこそ嵩増しはできるじゃないですか。
年商という意味では。
ただね、結論から言いますと既存事業のパワーアップで年商40億円行けるって話になりました。
インフォもまだまだやれることがある。
SNSアフィリエイトもまだまだ伸びしろあり。
サイトアフィリだってまだまだいける。
天然石なんて青天井だ。
色んな勉強をして情報収集して、たどり着いたのはそこだったんですよ。
意外だったぜ!!
情報収集という所で行くと、もう調査が終わったので言っちゃいますと・・・
天然石事業は帝国データバンクに、調査を依頼して国内の主要企業について、洗いざらい調べてもらいました。
非上場企業ばっかりなので、売上も利益も公開されてないんですよ。
なので、調査するしかないんです。
まー、やってよかったです。
業界内でも狙うべきマーケットと、その規模感がわかりました。
これ行けます。
天然石事業だけでも、年商10億円は目指せます。
それもwebだけで行けちゃいます。
ワクワクしますな〜。
とにかく!!
新しいことをするのではなく、今やっている得意なことを極めるという方向性で気持ちが固まりました。
それで、この数字まで行けるのが、すごいなーと思うのと、今まで基準値が低かったなーと思いました。
視野も狭かったかな。
これら全てにおける、一番の鍵は・・・
集客だ!!!!
これ得意だし、研究も好きなので、どんどん極めていきます。
年商40億円の旗を立ててから、社内の基準値も一気に上がっていき、直近の月商は昨対比260%くらい。
なんせ、SNSのアフィリエイト報酬が5000万円超えちゃってるからな・・・。(内田&柴が神です)
もちろん、もっとやらなきゃですけど、急角度の上向きになっていっています。
期初までに年商40億円の基準値を完全に設定していきますよー。
来月は会社設立依頼初の社内合宿!!
方向性をみんなで合わせて、団結力をしっかり高めていきます!!
PS
5月4日にスペシャルなご案内をします。
カレンダーに印つけておいてください。
へへへ!!

この記事が気に入ったらフォローしよう

名前:小玉歩
性別:男性
1981年生まれ、秋田県出身。
ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ、会社をクビになってしまう。
この経験を書籍として出版した『クビでも年収1億円』(KADOKAWA)は処女作にして10万部という異例のヒット作となり、コミック版・実践編とシリーズ累計15万部を記録する。
その後も出版依頼が殺到し『3年で7億稼いだ僕がメールを返信しない理由』(幻冬社)、『仮面社畜のススメ』(徳間書店)、『あなたはまだ本気出してないだけ』(朝日新聞出版)と立て続けにヒット作を生み出す。
現在ではネットビジネス界にとどまらず、某日本No.1口コミサイトの運営から50店舗超の美容室グループの集客コンサルティング、メジャーアーティストのWEBプロデュースや某テレビ番組のDVD販促キャンペーンのプロデュースを手掛けるなど、多岐に渡る事業において事業を展開。
経営者・事業家・マーケター・プロデューサー・コンサルタント・講演家と、決して一つの枠組みで括る事の出来ない存在だが、何より説得力のあるアウトプットとどんな人をも惹き付ける人間力を兼ね揃えた「エンターテイナー」として、日々ビジネスシーンに多大な影響を及ぼしている。
→小玉歩 公式メールマガジンはこちらから