コミュニティに関する8つの質問

profile img

小玉 歩

contents section

Share
引き続き、コミュニティのお話です。

前回、
コミュニティ運営において、

・こんなことに困っている!
・こういう感じに進みたい!

ということや、

・FMCのここについて知りたい!

ということを追加でコメント頂けますでしょうか?
と書きましたところ、かなり多くのコメントを頂きました。




・どのようにコミュニティを拡大するのか?

・どうやってコミュニティ運営を継続したか?

・どうやって有料会員に継続してもらうのか?

・向上心の高い人だけに参加してもらう方法は?

・参加者のモチベーションを上げる方法は?

・参加者に結果を出させる方法は?

・コミュニティ活性化の方法は?

・失敗談や運営をしていての悩み、困ったことは?

質問は、大きくこの8つのどれかに当てはまる感じだと思います。


そして、この8つについても

・売上に関わる部分(セールス面)

・運営に関わる部分(マネジメント面)

の2つに大別される感じですね。


売上、もちろん大事です!

コミュニティ運営はボランティアではなく、ビジネスですからね。

コミュニティの会員が増える設計をしなければいけません。


なんとなーく募集してドカドカ人が集まるかというと、世の中そんなに甘くはありません。

価格をとっても安くしたら入会してくれるかなーと考え、月額3,000円ほどにしている
コミュニティもあります。

しかし、いくら安くても、いらないものはいらないのです。

そして、月額3000円で会員が100名も集まらなければ、ビジネスとして厳しいですよね。

運営を継続していくものなので、途中でドカッと値上げをするわけにもいきませんし。


ですので、この部分での設計はとっても大事です。

ここをしっかりやっておくことで、力の配分の多くを運営に注ぐことができるんですね。


運営に関わる部分、こちらもとっても大事です。

むしろ、こちらの方が大事です。

運営がしっかりしていると、コミュニティの拡大にも繋がっていきます。


売上の部分と運営の部分は密接に関連しています。

売上が良いことで運営が良くなりますし、運営が良いことで売上が良くなります。

どちらも、おろそかにしちゃダメ。


そして、運営に関わる部分も、どのようにコミュニティを設計するかで決まります。

設計大事です。


FMCは発足から5年以上が経っています。

実は私、FMCを作る前にNBGCというコミュニティを主宰していたんですよ。

このコミュニティですが、本当に多くの実績者を生み出すことができました。

ところが!

コミュニティの設計としては失敗でした・・・。

ですので、1年で解散しました。


FMCはその反省を糧にして作ったコミュニティなんです。

もちろん、最初から今ほどに良い感じだったわけではありません。


やっぱりコミュニティについて、超研究したわけなんですよ。

本当に世界中のあらゆる「コミュニティ」を研究しました。

すると、上手く行っているコミュニティを見ていくと、やっぱり設計が秀逸なんですよね。

こういった設計面でのネタを、上手く行っているコミュニティから良い感じにFMCに頂きました。

そうすると、その設計というのは上手く機能するんです。

面白いように機能する。


・参加者のモチベーションを上げる方法は?

・参加者に結果を出させる方法は?

・コミュニティ活性化の方法は?

この辺の質問に関しては、設計で解決することができます。

逆に言えば設計も何も考えずにコミュニティをやろうとしても、上記は絶対に上手くいきません。

何をどうしようと厳しいですね。


ですので、あなたも世界中の「コミュニティ」を研究してみてください。

FMCも研究対象になると思います。


そーんな感じで、具体的な話までは今日はたどり着けなかったのですが、とりあえず「設計が大事」と頭に刻んでおいてくださいね。

そして、その設計というのも、ある程度の型があるので、それを使えば機能してくれます。


ではでは、今日はこのへんで。

ちょっと難しいお話になってきたので、コミュニティの話は日を空けて、また今月末くらいにしていきますね。

それまで、この記事を改めて読んで、世界中の「コミュニティ」を研究してみてください。


コミュニティについて何か質問があれば、月末くらいから回答していこうと思いますので、こちらにコメントしておいてください。