3月ごろからYouTubeを、ずっと頑張ってきていました。
今も引き続き頑張っていて、何が喜んでもらえるかなーと日々考えているところです。
そんな中、ビジネス系のインフルエンサーたちが「音声メディアが来るぞ〜!」と声を上げ始めたわけです。
当初は全くもって、しっくり来ていませんでした。
というのも、自分は基本的にインプットは書籍派なんですね。
ですから、音声メディアで何かを学ぶってのが、ピンと来ないわけですよ。
ただ、冷静に考えると、YouTubeで何かを学ぶってのも無いわけでして・・・
それでもYouTubeは超来まくっている現状です。
ということは、そういうこともありますよね。
「受け手の気持ちになって考えてくださいね!」と僕自身が指導で、いつも言っていることなんですよ。
それが自分自身で、できていなかったという話です。
自分がそうじゃないからって、世の中も同じわけ無いじゃんね。
まあ、音声メディアについてニュースを見ると、世界的プラットフォームは続々とpodcastへの注力を表明しているわけです。
直近でもこんな感じ。
「Amazon Music、ポッドキャストを開始」9/16
「アップルがOprah’s Book Clubシリーズを公開してポッドキャストの活用を拡大」9/9
「今年のポッドキャスト広告市場、7.8億ドルに…前年より1割以上増加」9/9
うーん・・・来るんだろうな。
これまで僕がやってきたことって、ビジネス系のインフルエンサーと全く違うんですよね。
だから、彼らのセンスや感覚って、僕には全く無いものなんです。
ここは素直に乗っかってみようと、1週間くらい前から気合い入れてやっていたりします。
それで音声メディアって、プラットフォームが色々とあるわけですよ。
最初はスタンドエフエムを主軸に活動を考えていました。
ただ、色々と考えて注力するのは、ひとまずhimalayaにします。
ここから色々と仕掛けていくので、フォローしておいてください。
→ https://www.himalaya.com/business-podcasts/2546984
ここから、どのように稼いでいくのか、リアルタイムで見れる楽しさがあると思います。
僕の立ち上げからの何かって、あまり見る機会無いでしょ?
そして、先ほど挙げたスタンドエフエムについて。
スタンドエフエム自体が大きくなるのかな〜と言う部分で、気になるところがあるんです。
人間の本能と、サービスの理念が、利用者増加の観点で見るとバッティングしているなあと。
いやね、最近「本能」という視点を個人的にとっても重視していまして。
そうなると何か引っかかるんです。
ただ、スタンドエフエムはスタンドエフエムで、しっかりとした役割があると一方では考えています。
ですから、こちらもフォローしておいて下さい。
→ https://stand.fm/channels/5f59a15bf04555115dd8aa88
こっちはこっちで色々と、やっていきたいと思います。
気づいたら2つは全く別の動きになるはず。
なんせ音声ファイルがあれば、ザッとアップしちゃえば複数プラットフォームでも普通に発信活動ができます。
「音声メディア」という観点で、とりあえず全方位でしっかりと見ていきたいと思います。
himalayaとスタンドエフエムには特に注力していきながら、この2つで違う動きをしていくので今後の展開を楽しみにして下さい。
ticker
仕事2.0 ~これからの新しい働き方~