昨日スタートしました殿堂入り記念キャンペーン!!もうご覧になりましたか?
「The Mail Magazine」殿堂入り記念キャンペーン開催中
おかげさまで大盛況でございます。手にしていただき、本当にありがとうございます。
いや、しかしですよ。インフォトップの累計報酬額も、15億5,800万円となりました。我ながら凄い金額だと思います。この15億5,800万円は、どこに行ったんだろう(遠い目)
・・・というのは冗談で。
もちろん、役員報酬として毎年1億2,000万円を、しっかりと頂いています。
そしてそして!
私はお金に直結しないようなマーケティングテストも、これまでかなりやってきています。
これね、ネット業界の人はなかなかやらないんですよね。返ってくるか分からない事にお金を使いまくるのって、本当にロマンなんだけどな〜。
ただ、私の場合は「趣味=マーケティング」なので他の人とは違う感じなんでしょう。1日中広告とか触ってたり、LPのテストとかしてたりしても、楽しくて仕方ないですから。他に趣味が無いからね。マーケティングという最高に楽しい趣味・遊びに、お金を使わせてもらっています。
うーん・・・でもなあ・・・
返ってくるか分からない事に、お金を使いまくること自体がお金になるんですけどね。マーケティングにお金を使えば、それが上手く行こうと行くまいと立派なコンテンツになりますし。誰もやらない事ならば、なおさら価値のあるコンテンツ。まあ、難しいか。
お金を稼いではマーケティング遊びに使い、それがコンテンツとなってお金を生み出す。そんな感じで10年近くやってきました。
さらに、この5年くらいは社員も増えて、みんなが同じような感じで毎日毎日マーケティング遊びをしているわけです。それも、あらゆるジャンルで。
そんなこんなで気づいたら、どこにも負けないようなオールジャンルのマーケティング集団になっていたわけでございます。
これ初めて言いますけど、今年の6月から始めた通販事業が、11月の月商4,200万円まで伸びてるんです。12月はさらに伸びています。それも私は完全ノータッチで。いやあ、たまげたなーって感じですよ。凄すぎ。私には全く再現できません。汗
ああ・・話が死ぬほど脱線した。
何が言いたいかといいますと、何は無くともこれだけは手にしておくべきだという事です。
「The Mail Magazine」殿堂入り記念キャンペーン開催中
内容も最近の状況に即してアップデートをしています。
テキストってのもいいでしょ?これ、実はスライド作ってセミナーを撮影する方が楽だったりするんですよ。だって、ちゃんとした文章を、この量書くのって大変ですよ。でも、持ち運びの事を考えたりプリントアウトして色々と書き込んだりという事を考えてテキストにしているんです。
逆に講義形式の動画にしてDVDなんかのパッケージにしたら、19万8,000円で売れちゃったりもするのかなーと思います。魔法のようなお話です・・・。
間違いなく2019年はメルマガの時代になりますよ。最近やっている人が、なぜか少ないんですよね。ですから、急激な揺り戻しが来て、後から後からメルマガを始める人が増えていくでしょうよ。
そんな事を考えていくと、今このタイミングで手にする教材だと思いませんか?
でしょう?そうでしょう?
レッツゲット!!!!!
「The Mail Magazine」殿堂入り記念キャンペーン開催中

この記事が気に入ったらフォローしよう

名前:小玉歩
性別:男性
1981年生まれ、秋田県出身。
ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ、会社をクビになってしまう。
この経験を書籍として出版した『クビでも年収1億円』(KADOKAWA)は処女作にして10万部という異例のヒット作となり、コミック版・実践編とシリーズ累計15万部を記録する。
その後も出版依頼が殺到し『3年で7億稼いだ僕がメールを返信しない理由』(幻冬社)、『仮面社畜のススメ』(徳間書店)、『あなたはまだ本気出してないだけ』(朝日新聞出版)と立て続けにヒット作を生み出す。
現在ではネットビジネス界にとどまらず、某日本No.1口コミサイトの運営から50店舗超の美容室グループの集客コンサルティング、メジャーアーティストのWEBプロデュースや某テレビ番組のDVD販促キャンペーンのプロデュースを手掛けるなど、多岐に渡る事業において事業を展開。
経営者・事業家・マーケター・プロデューサー・コンサルタント・講演家と、決して一つの枠組みで括る事の出来ない存在だが、何より説得力のあるアウトプットとどんな人をも惹き付ける人間力を兼ね揃えた「エンターテイナー」として、日々ビジネスシーンに多大な影響を及ぼしている。
→小玉歩 公式メールマガジンはこちらから