7月24日、会社のBBQ&相撲大会を九十九里浜で開催するということで「打倒柴くん」の決意を胸に集合場所へと向かいました。
ところが・・・!!
仕事が終わらないということで2名が欠席、高熱を出して1名が欠席、奥様の体調不良で1名が欠席、そして1名が20分の遅刻。
いや、ウチみたいな小さい会社でこれだけの人数が欠けたら、はるばる九十九里浜まで行ってBBQやっても意味ないでしょ!ってことで、それ以外の人は集まっていたけど中止にしました。
そして、集合場所の近くにあるシュラスコ専門店でランチ!
行ったのはRIO GRANDE GRILL 恵比寿です。
ここへ行ったのは2回目なのですが、いやーやっぱり美味しいですね。
BBQで食べるお肉よりも美味しかったのかもしれません。
ランチの時間帯からたっぷりお肉が食べられて、サラダバーやドリンクバーも充実していますのでオススメです。
柴くんは焼きパイナップルがお好きなようで、ひたすら食べていました。
その後、食べてるばかりじゃダメだな!ということで、バンゲリングベイのプレミアムで相撲稽古。
会社のBBQ&相撲大会は来月に延期にしまして、その延期になった相撲大会へ向けて稽古をしました!
天然石事業部長の沖本さんを除く7名の総当たりで相撲をしたのですが、これマジでキツイですね・・・
翌日から肩周りを中心に超筋肉痛です。
やっぱり、柴くん、むらちゃんみたいにデカイ人は、対峙すると超怖い。あっくんは、手足が長いけど力がないので平気。自分と同じくらいのサイズは動きが早いのでこれまた怖い。結論から言うと、あっくん以外はみんな怖かったっす。
柴くんはデカイうえに動きに隙がなさすぎて、勝つ糸口が全く見つからない!
やっぱりフィジカルは神だな。格闘技もやっているし。
とりあえず下半身をしっかり鍛えつつ、舞の海の研究をします。
相撲稽古が終わった後は、となりのお店で一杯。いや、人によっては二杯三杯。
小一時間過ごした後は、そのまま帰ったり、会社に行って軽く仕事したり、千葉くんは痛めた肋骨の診察に行ったりと、ゆるい時間を過ごしましたとさ。
来月は、しっかりスケジューリングして全員でBBQへ行こうぜ!!

この記事が気に入ったらフォローしよう

名前:小玉歩
性別:男性
1981年生まれ、秋田県出身。
ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ、会社をクビになってしまう。
この経験を書籍として出版した『クビでも年収1億円』(KADOKAWA)は処女作にして10万部という異例のヒット作となり、コミック版・実践編とシリーズ累計15万部を記録する。
その後も出版依頼が殺到し『3年で7億稼いだ僕がメールを返信しない理由』(幻冬社)、『仮面社畜のススメ』(徳間書店)、『あなたはまだ本気出してないだけ』(朝日新聞出版)と立て続けにヒット作を生み出す。
現在ではネットビジネス界にとどまらず、某日本No.1口コミサイトの運営から50店舗超の美容室グループの集客コンサルティング、メジャーアーティストのWEBプロデュースや某テレビ番組のDVD販促キャンペーンのプロデュースを手掛けるなど、多岐に渡る事業において事業を展開。
経営者・事業家・マーケター・プロデューサー・コンサルタント・講演家と、決して一つの枠組みで括る事の出来ない存在だが、何より説得力のあるアウトプットとどんな人をも惹き付ける人間力を兼ね揃えた「エンターテイナー」として、日々ビジネスシーンに多大な影響を及ぼしている。
→小玉歩 公式メールマガジンはこちらから