インターネット集客・インターネット広告を解説するセミナーを無料公開します。

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
ブログ

contents section

Share
この記事は約5分で読めます。
インターネットビジネスを始めて、今年で7年目となりました。

7年間やってきて改めて思うことは「集客を制するものはビジネスを制する」ということです。

売上を決める公式として、売上=単価×成約率×客数というものがあります。

もちろん、全て重要なのは言うまでもありませんが、その中でも客数に関わる集客が重要だと私は思うのです。

そして、やっかいなのは、重要な上に「難しい」のが集客です。

なぜ難しいかというと、集客というのは新しい手法が次から次へと出てくる上に、その手法が効くかどうかは試してみないとわかりませんし、効いていた広告でも時間とともに廃れていって効かなくなるということが普通だからなのです。

インターネット広告はテストの繰り返しです。

コピーを変え、画像を変え、ランディングページを変え、出稿先を変え、ひたすらデータとにらめっこをしてテストを重ねます。

ラッキーなことに、性格的なものだと思いますが、私はこのテストが苦ではありませんでした。

ですから、多くのビジネスをこなしながらも、普通ならば飽きてしまうようなレベルの回数の広告テストをすることができたのです。

テストの結果、2016年10月の時点で私のメールマガジンの読者数は、1日に1000名の登録をいただける集客力を持てるようになりました。

そして、この集客は私のようなジャンルの情報発信だけに使えるものではありません。

弊社で運営している2つのネットショップの集客にもかなり効いていますし、ウェブメディアの集客にも役立っています。

飲食店やサロンなど、あらゆる店舗ビジネスにも間違いなく使えるでしょう。

先日、私の集客に関する実践内容をお話しするセミナーを開催しました。

「収益と影響力の源となる集客方法伝授 〜最新版〜」という名称のセミナーですが、このセミナー動画を公開いたします。

完全に無料公開です。

ダイジェスト版ということもなく、一部公開ということでもなく、当日のセミナー動画を公開いたします。

このセミナーは、

1、なぜ、集客をここまで重要視するのか?

2、無料の集客と有料の集客について

3、私が注力する集客法ランキング

4、Facebook広告について

5、YDN(ヤフーディスプレイネットワーク)について

6、無料オファーについて

7、Facebook投稿について

8、オウンドメディアについて

9、おまけ(LINE@、Instagram、Twitter)

という内容で、2時間9分お話しさせていただきました。

限られた時間の中で全体像をお話しした上で、各手法の解説をしていますので、それぞれの手法の細かい所までは話しきれていません。

例えば、オウンドメディア構築セミナーの入門編をFMCメンバー向けに開催しましたが、この1テーマでも3時間のセミナーとなっています。

ですから、本当の深い深い所まで知りたい方には、物足りない可能性があることはお許しいただければと思います。

ということで、セミナーをこちらからご覧ください。

Category:
ブログ

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • マーケティングじゃないからな、それ。

    何かを販売する時って、基本的には売れたら売れただけ、それは喜ばしいじゃないですか。 だから、たくさん売れるようにします。 たくさん売れるように、あの手この手を駆使して頑張るわけです。 私は、たまに個別コンサルを受けています。 フロントラインメンタークラブという名称なのですが、今受けているコンサル生が第7期にあたります。 この料金というのが500万円です。 「売れたら売れただけ

  • NO IMAGE

    達成した話と達成していない話

    「達成した話と達成していない話」という今日のお話。 まずは、達成したほうですが『仮面社畜のススメ』が7万部を突破しました。 1ヶ月ちょっとで7万部なので、かなりのスピードで進んでいます。 もちろん前作よりは全然早いし(というかもう抜いている)デビュー作の『クビでも年収1億円』より早いペースです。 面白いのが新作が売れると旧作も、またいい感じに書店で展開して頂けるんですよ。 そ

  • 人生史上、最もエキサイティングな毎日を送

    こちらの画像をごらんください 弊社の売上高推移となります。 いわゆる、年商ですね。 私の年収じゃないですよ、会社の売上です。 6月末が決算でして、今5期目なんですね。 もうすでに閉めている、過去4期分の売上を並べてみました。 ちょっと決算書を提出する機会があって、それで改めて並べてみたんですね。 そこで思ったのが・・・ 「なんかつまんねえ!!」って事です。 5期は

  • NO IMAGE

    LOOK 誰でも体験できる世界一周

    僕が手に持っているのは、ナミビア砂漠の砂と南アフリカ共和国喜望峰の砂です。 1年ちょっと前、Twitterをなんとなく見ていた所ある若い男の子がソフトバンクの孫さんに「車で世界一周するのでiPadを至急して下さい!」とコメントを送っていました。 それに対する孫さんの返事が「やりましょう!」。 彼らを知ったのはこれが始めてでした。 23歳という若い二人。 中学校からの腐れ縁だそうです。

  • 夏ですね。

    夏ですね。 とうとう梅雨が明けましたね。   私は四季の中で圧倒的に夏が好きなので、この暑さは最高です。   季節というものは人の感情に大きな影響を与える気がします。 春はなんだか甘酸っぱいですし、夏はワクワクするし、秋は寂しくなってくるし、冬はちょっと塞ぎ込んじゃう。   私の性格のベースが根暗なのは雪国出身だからかもしれません。 もちろん、明るい人もいますけど、南

  • 第1期FMCプラチナコースがスタート!!

    第1期FMCプラチナコースが、ついにスタートしました!! ちなみに、こんなものです。 メンバーは、 時 未来 横山 ゆき 坂本 幸一 相原 良太 今川 理駆 よっちゃんママ 広田 光輝 的場 祐樹 篭橋 やまと 中川 直之 杉原 史曉 阿部 悠人 植木 昌仁 永津 晴代 宮田 南方三 清水 和希 こんな感じの16名。 第6期メンタークラブの3名を強制参加としたので、15名予定