【本日限定】「ドーハの奇跡」記念価格!

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
ブログ

contents section

Share
この記事は約2分で読めます。

いやーーーーーーーーー

W杯ドイツ戦ヤバかったですね!!

前半終わった時には絶望的でしたが、後半は生まれ変わったように良くなり、そこから逆転勝利ですよ。

ヤバい、ヤバすぎる!!

「こんな祭りみたいなことが生きているうちにあるなんて」

と興奮のあまり、うちのネットショップで記念セールをやったら、とんでもない売り上げを記録中。

「なんじゃこりゃー」レベルです。

祭りですな。

僕のコンテンツでも何かできないかなと考えていたら、ありましたよ!良きコンテンツ!

今の時代にピッタリな小玉の傑作コンテンツが。

こちら!!!

↓ ↓ ↓

「コミュニティ・ビルディング2.0」

本日限定でお時間もないので、上記ページをじっくりと読んでみて下さいね。

ではでは!

Category:
ブログ

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 大勢でハワイに来ております。

    ハワイに8人という、そこそこの大人数で来ています。 私と妻と息子と娘。 そして妻の両親と弟と妹です。 実は去年もこのメンバーでハワイに来たのですが、とっても楽しかったので今年もって感じですね。 去年来たのが10月で、今年は夏休みの真っ盛りです。 暑いし人が多いですね〜。 というのも、息子が4歳になりまして、今年から幼稚園に通っているんですよ。 旅行で長期間休ませるって、さすがにア

  • 「premium stone galle

    昨日は「premium stone gallery 心斎橋店」のオープンにご来店頂き誠にありがとうございました。 1番目の方はなんと6時からお並び頂いており、本当に感謝、感激です。 先着50名の特典も一瞬で無くなり本当に驚きました。 また、普段からご愛顧頂いているお客様にお声掛け頂いて嬉しかったです。 私は恵比寿に戻りますが、恵比寿店長の沖本は本日も心斎橋店におります。 オープン2日間

  • NO IMAGE

    三省堂有楽町店!

    三省堂有楽町店にも無かったけど、ランキングに入ってたのでパシャリ。 今日は本格的にどこにも無い予感、、、 でも、とりあえず三省堂神保町店へ!

  • 『超一流の二流をめざせ!』トークライブ

    9月25日に開催された『超一流の二流をめざせ!』トークライブの収録映像を公開します!! このトークライブは、長倉顕太さんのデビュー作『超一流の二流をめざせ!』の発売を記念して開催されました。 長倉さんは元フォレスト出版の編集長として累計1000万部を手がけ、「出版業界のカリスマ」とも言われています。 私のデビュー作でありシリーズ累計15万部を記録した『クビでも年収1億円』と、7万部のヒッ

  • 「ウォルト・ディズニー・スイート」に妻の

    妻の誕生日祝いで、東京ディズニーランドホテルに宿泊してきました。 「ウォルト・ディズニー・スイート」への宿泊でしたが、本当に広くて豪華で最高でした。 いや〜、素晴らしい。 こんな広くて素敵な家が欲しくなりましたね。笑 子供たちは広いお風呂に大はしゃぎでした。 去年の誕生日祝いにはホテルミラコスタの「イル・マニーフィコ・スイート」に宿泊してとっても感動

  • NO IMAGE

    「強さ」の作り方

    人間の強さって、いかに重要な決断を多く下してきたかで決まってくと思います。 自分が起業して社長として4年間を過ごしてきて、これは間違いないと、さらに実感しています。 普通にサラリーマン生活をしている時って、重要な決断のシーンなんて無いじゃないですか。 大きな仕事の決裁権は結局上長にあるわけで、自分では殆ど決断してこないわけですよ。   だけど自分でビジネスを行うとそうはいかない。 全