号外広告が褒められて嬉しいです。

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
ブログ

contents section

Share
この記事は約2分で読めます。

号外広告の話。

今は色々な広告媒体がありますが、むかーしむかしからあるメルマガ号外広告というのは今でもしっかり反応があります。


で、このメルマガの号外広告の効果が高いということで、お褒めの言葉をいただきました。

嬉しい!!



「何か温めなどしているか教えて頂ければ幸いです。」

この質問への回答ですが、読んでもらえるメルマガを日頃から配信するというのが一番の回答でしょうか。

あとは、新規の読者が常に増えているというところも大きなポイントですね。


はて・・・と不思議に思ったことがありまして。


実は、メルマガ号外広告って特にどこでも宣伝していないんですよ。

宣伝したらよかったんですけど、何だか後回しにしちゃってて。

それでも、新しい方からの、お申し込みを頂くんです。


検索したら出てくるんだけど、わざわざ検索してくれているのかな・・・

だとしたら、こんなにありがたいことないですね。


ということで、今日は宣伝。

ご興味ある方は使ってみてください。

↓ ↓ ↓

小玉歩 公式メールマガジン号外広告

号外広告を褒めてくれたのはLIST MAFIAのメンバー。

年商1億円以上の経営者だけが参加できるマニアックなコミュニティです。


リスト獲得の話にとどまらず、プロモーションについてもディスカッションできて僕も色々と学びになっています。

メンバーの皆さんには心から感謝しております。

ぜひ、年末みんなで集まって、今年の頑張りを讃えあいましょう!

Category:
ブログ

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 小玉が2億2000万円を稼いだ方法を教え

    こちらをご覧ください。 → http://www.infotop.jp/affiliate/ お陰様で2年連続で日本一を、取らせていただきました。 2014年は1億3000万円でしたが、金額も大幅アップです。 この莫大な金額を何で稼いだかと言いますと・・・ メールマガジンなんです。 私がメールマガジンを書き始めたのは、2010年の夏前くらいでした。 無料レポートを書くところ

  • NO IMAGE

    更生しようと黒髪にしました。

    子供も産まれたので更生しようと黒髪にしました。ちなみに、ドンキで1,000円で買ったサングラスをかけています。明らかに「変」です。一気におっさん化しました。ランキング大幅上昇中です!⇒ 人気ブログランキングへ

  • 今年のおみくじは・・・

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さっそく、初詣に行き御神籤を引いてきました。 例年通り「大吉」は出ることなく、昨年と同じ「末吉」でした。  「末吉」は、そんなに悪いわけでもないはずなのですが、だいたい毎年あまり良いことは書かれていません。。 去年何が書かれていたかは、全く記憶に無いんですけどね。 *********** 風さわぐ 秋のゆうべは 行舟も

  • 香ばしい言葉。

    ネット業界は一気に市場が大きくなっていると言われています。 というのもプロダクトローンチの売り上げが5億円、10億円という、今まででは信じられないような金額の規模感になっているからです。 少し前までは1億円行けば成功で、3億円も行けば天地がひっくり返るそんなレベル感だったのです。 ですから、今は本当に大きくなったと言えるでしょう。 しかーーーーし! この市場が大きくなったという

  • 「学びの量が少ない問題」

    昨日の投稿で分かったことがあります。 昨日の記事はFacebookにも投稿したんですね。 それで、このくらいガツッとした分量をFacebookに投稿するといつもは、結構な反応があるわけですよ。 ところが! コメントはたったの3件。 そして、注目すべきは 半田 やすひろ 「同じ気持ちです^^」 河合 利宗 「全く同じ状況と同じ気持ちです。 僕は捨てずにコレクションにな

  • NO IMAGE

    赤字でも売った方がいい。

    あなたは「ネスレ」の「ドルチェグスト」って知ってますか?まあ、簡単に言うとコーヒーメーカーなんですが、こんな感じのヤツです。https://shop.nestle.jp/front/category/ModelMD9741/今色んなキャンペーンを打ちまくって、猛然と拡販しているんです。で、このコーヒーメーカーですが、実は赤字で売りまくってもむしろOK。何でかわかります?・・・・・はい、お時間です!