最近稼げなくてヤバい…

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
ブログ

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

以前はビジネスがうまく行っていたのに、だんだん調子悪くなって今は全然ダメなんです…

そんな方から相談を受けることは多いです。

ストレートに言うと「最近稼げなくてヤバい」って人ですね。

こうなってしまう原因は、だいたい同じ。

「やっていることに飽きた」もしくは「新しいことをやりたい」みたいな気持ちが強すぎて、うまく行っていたパターンを崩してしまうんですね。

新しいことをやりたい気持ちはわかるし、俺もよくやる。

だけど、うまく行っている時は、それを続けるのが正解なのですよ。(もちろん次の一手は考えるけどね)

なので、アドバイスもだいたい同じで「うまく行っていた時に何をやっていたかを見返して、その時と同じことをしよう」です。

これで、多くの場合は売り上げが戻ります。

もし「最近稼げなくてヤバい」みたいな人がいたら、うまく行っていた時にやっていたことを、そのまんまやってみてください。

ただ、これで売り上げが戻ったとしても、マーケティングが分からなければ、うまく行っていた時になぜうまく行っていたのかが分からないんですよね。

過去にたまたまうまく行ったとして、そこに戻して一時期うまく行ったとしても、いずれ「商品」「集客」「販売」のどれかが陳腐化します。

そうなると、素人では完全にお手上げなので、やっぱりマーケティングは学ばなければいけません。

とはいえ、うまく行っていた時のやり方に戻すと多くの人は売り上げが戻るので、安心しちゃって学ぼうとしません。

人生とは難しいものです。

Category:
ブログ

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • しかし、本当に凄い円安ですね。

    しかし、本当に凄い円安ですね。輸入とか輸出とかそんな感じで転売をやられている方には、この急激な円安は少なからず影響が出ている感じでしょう。実は私もその影響は受けています。9月28日にこんなショップをオープンしました。http://premiumstonegallery.com/こういう天然石ブレスレットって原石の産地は世界各地ですが、加工工場が中国にあるんですね。ですので、仕入れが中国なんです。そ

  • 正社員を募集します。

    正社員を募集致します。 募集するのは2つの職種です。  まず1つめはマーケティングアシスタント。 これは、簡単に言うと私が行っている全ての事のアシスタント業務という感じです。 私は常に平行して複数の企画を展開していますが、基本的には私が頭になって進め、内田という者が右腕としてサポートしています。  それを、ちょっと変えていこうと考えています。  これからは全てを内田がサポートするのではなく、新たな

  • 初心者が転売ビジネスで稼げない理由はこれ

    今年から私が主催する新組織である、「Frontline Marketing Club」がスタートしました。NBGCからの継続組に加えて、新たに100人の仲間が集ってくれています。ものすごい実力者もいれば、当然初心者もたくさんいらっしゃっています。そんな初心者が稼げない理由というのは、実は幾つかのパターンに当てはまります。そんなに多くないんですよ。まず、大前提として私のところにいるからには、「ネット

  • 世のママたちに最適なビジネスが分かりまし

    昨日、妻の手術が無事に終わりました。 メッセージ等々、送ってくれた皆さま本当にありがとうございました。 術後は超痛そうでした・・・ しかし、やっぱり家事・子育ては、一通りやって大変さが分かるものです。 気まぐれで何かを手伝って、やったつもりになっているのがイラつかれるのも当然だ・・・ 妻が入院してまだ3日目ですが、すでに大変さを実感しています。 そりゃあ、家事術みたいな本が売れるっ

  • 典型的な「稼げない人」からの抜け出し方。

    前回の投稿で「稼げない人の理由」について、お話をさせていただきました。 鎌倉で書いていたんですけど、書いているうちにかなりヒートアップして結構な長文になっていましたね。 前回のメールを再確認したい方は、下記にまとめておりますので読んでください。 https://kodamaayumu.com/blog//archives/2740.html 実は、このメールの内容について、FMCメンバ

  • NO IMAGE

    かわいすぎる。

    初めて雪を見るうちの息子と、なぜか並んで見てる猫。かわいすぎる。