ウニ美味しすぎる問題。

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
ブログ

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

北海道に来ています。

先々週は沖縄でしたので、この夏休みは移動距離がなかなかな感じです。


うちの長男の、一番好きな食べ物がホタテなんですよ。

子どもで一番好きな食べ物がホタテって、個人的には聞いたことがないです。

そんな変わった息子に、小樽のホタテを食べさせたいなと北海道に来て小樽まで行ったのでした。




市場に行って

「これとこれくださーい」

って、そのまま奥で食べられるの最高です。


息子はホタテに大喜びでしたが、僕はウニが美味すぎました。

ちゃんと小樽産のホタテとウニが食べられて良かったです。


それで何が凄いかって、こんな旅行しながらも、パソコンがあれば仕事ができるってこと。

良い時代になりましたね。

10年前はこんな人は、ほとんどいなくて僕みたいなのは珍しい存在した。


でも、今は増えています。

全然珍しくないし、色んな業界で生まれています。


あなたも、こんな生活を送れるようになりませんか?というのが今回のセミナー。

昨日も参加者が増えています。

↓ ↓ ↓

詳細を確認する!


好きなこと・得意なことで稼いでいくということを、昨日も推していきました。

それに加えて、どんなライフスタイルを日々送っていきたいかも妄想してみて下さい。


家族連れて北海道来て、ホタテ食べてウニ食べて、こうやってパソコンでメルマガを配信する。

こんなライフスタイルは、これからの時代に最高だと思うんです。


今となっては憧れるようなライフスタイルでもなく、やり方を知って取り組めば普通に手にできますよ。

その辺りも、セミナーに参加して感じ取って下さいね!

↓ ↓ ↓

セミナーに参加して素敵なライフスタイルを手に入れる!


来月は、また沖縄だ。

楽しみ!!

Category:
ブログ

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 「FMC忘年会2016」を開催しました!

    12月23日に、私が主宰するコミュニティー「Frontline Marketing Club(FMC)」の忘年会を開催いたしました。 忘年会では先日投票が行われました、「FMCアカデミー賞2016下期」のグランプリも発表。 時未来さんが見事グランプリに輝き、高山俊さんが2位、前村健輔さんが3位となりました。 時さんは2回連続のグランプリとなり、これで坂本幸一さんに続く、2人目の殿堂入りを果

  • NO IMAGE

    私たちの仲間を募集致します。

    今日は私たちの仲間を募集したいと思います。 あまり話した事が無いのですが、私のビジネスというのはチームで進めています。 案件ごとにジョイントで進めているのとは別に、常に一緒に動いているチームがあるんですね。 Frontline Marketing Japan 株式会社という私の会社の正社員が1名。 そして、1年以上に渡って私と二人三脚で仕事を進めているパートナーである家入さん。 物販のエキスパ

  • NO IMAGE

    三省堂神保町店!

    三省堂神保町店で、Amazon輸入ビジネス入門の佐藤和也さんと、遭遇! ちなみに、クビ億は無し、、、こりゃ、本格的に今日は無いかもー!

  • NO IMAGE

    週刊文春に『仮面社畜のススメ』が掲載

    今ちょうど発売中の週刊文春に『仮面社畜のススメ』が取り上げられました。 「ベストセラー解剖」というコーナーです。 先週のNHKに引き続き、ちょっと固めの媒体に出てくる事が増えてきました。 じわじわと日本を浸食しているようですね・・・ひひひ(って、言葉が悪いか。すいません!) 部数も7万部という事で、ここからガンガン攻めていきます。 先週、プロデューサーの長倉さんと作戦会議をして、ここからの戦い

  • 「次回は」とか言ってる奴は本当にダメ。

    「FMC情報交換会in福岡」のために、この週末は福岡に出張でした。 福岡では呼子のイカやもつ鍋が食べられたので、そこそこに福岡の食が堪能できたと思います。 しかし、福岡開催にもかかわらず、地元参加の人が1人もいなかったのは謎・・・ まあ、楽しかったからいいんですけどね!   情報交換会が開催された土曜日は、ちょうど「フロントラインマーケティング2015」の一般販売が始まったところでした。

  • 特典の発表です!!!

    昨日お伝えしました通り、10月22日20時に情報発信の教材が発売になります。 そして、作者の三浦孝偉さんとプロデューサーである私の対談が、絶賛公開中です。 自分で言うのもアレですが、この動画がかなり面白いんですよ!! 無料公開の動画では過去最高の面白さなんじゃないかな。 2日間で2500回再生というのも、過去最高のスピードですね。 対談動画をまだ見ていない方は、こちらからどうぞ。