「MOSH×新R25掲載とっても嬉しい記念ライブ」をやりました!

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
ブログ

contents section

Share
この記事は約2分で読めます。

昨日は「MOSH×新R25掲載とっても嬉しい記念ライブ」をやったのですが、マジで大盛況でした。

参加してくださった皆さん、本当にありがとうございます。

インタビュー系のメディアに限らずなんですけど、自分の伝えたいことがしっかり反映されて外に出るって、ほとんどないんですよ。

テレビなんて、その最たるもので、全く意図しない出方をしますし、生放送じゃなくてもオンエアまで、どんな出方をするかなんて全く分からないわけです。

だから、今回の記事は、とっても嬉しかったんです。

記事を読んでいない方がいたら、ぜひ、読んで欲しいです。

「自分の好きなことでマネタイズできる環境を」
副業で1億円を稼いだ男が多くの受講生から支持される理由

そして、昨日のインスタライブでは、珍しく起業初期の話をしています。

ゼロからどうやってビジネスを始めて、1億円を稼ぐまでになったのか?

これまた、なんというか懐かしすぎて1人でエモくなっていました。

で、ライブの中で…

同じことをやっても、めっちゃ結果が出る時と出ない時がある

同じことをやっても、めっちゃ結果が出る人とそんなでもない人がいる

という話をしまして、その理由についても明らかにしています。

えー、小玉さんそんな話になっちゃうの!?という感じになったはずです。

ライブのアーカイブを残しましたので、ぜひ見ておいてくださいね!

Category:
ブログ

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • NO IMAGE

    ネット有名人完全プロデュースパッケージ

    本日もランキング急上昇!⇒ 人気ブログランキングへ本日は14時より「ネット有名人完全プロデュースパッケージ」の打ち合わせでした。メンバーはアメブロデザインチーム統括、株式会社 Free Arent Style副社長の吉村さん、同社取締役の田村さんの4人。新宿御苑のCafe La Bohémeにてやってきましたよ!本当に細かい所まで詰めに詰めてます。ここの制作費はかなりかけますので、恐らくみなさんの

  • NO IMAGE

    「VIPパーティー」というものに行ってき

    大雨強風の中「VIPパーティー」というものに行ってきました。     そもそも、私はこういうパーティーにはほぼ行きません。愛想笑いをしない生き方をすると決めた私めは、不特定多数の方が大勢集まる場所をなるべく避けます。何故かと言うと、愛想笑いをしないがために、完全に「嫌なヤツ」でしかないからです。それで、「うわ〜小玉って嫌なヤツ〜」と思われるくらいなら、初めから行かない方がよろ

  • 初心者がネットからサクッと現金を得る方法

    今回の投稿のタイトルは、なかなか香ばしい感じがしませんか?笑 まあ、普通に現金が得られるので、最後までお付き合いいただければと思います。 私は「クビでも年収1億円」の中で、初心者には「まずは不用品販売だ!」と、お話をしております。 とにかく、自宅にある不用品を片っ端からヤフオクで出品するというのが、この「不用品販売」です。 ポイントは1円スタートでオークション出品することです。 色気

  • 「Frontline Marketing

    昨日は「Frontline Marketing Club」1月の情報交換会でした! この会は初心者の方ほど参加する価値があります。なぜ初心者の方ほど参加する価値があるのか・・・??   初心者が結果を出すために必要なのは、とにかく「行動量」なんですね。   この「行動量」という部分を攻略するためには、・結果を出すためには「何を」「どのくらい」やるのかという基準値を知ること。・

  • サラリーマンの方からメールを頂きました。

    本日で2015年アワード1位記念の、FMC新規入会企画が終了になります。 → http://ayu777.net/web/fmc_3days/ 今回のような凄まじい特典は、私もなかなかつけることはありません。 この機会を逃すのは本当にもったいないと思いますよ。 昨日のメールを読んだ後にFMCへの入会を決められた方から、メールを頂きました。 そのメールを紹介しますね。 ***

  • 展示会から撤退する事にしました。

    私の会社では幾つかの事業がありますが、その中の1つとして天然石事業があります。 店舗とネットショップをやっていまして、ネットショップはこちらです。 → http://premiumstonegallery.com/ この事業では2015年より国際宝飾展をはじめとした、展示会への出展をしていました。 天然石業界の大御所系は、だいたい出展しているので、ここは行かねば!という感じです。