ticker
Instagramで好きなことを仕事に

小玉 歩
昨日は「コンテンツセールスマスターコース」の第1回目の講義とワークでした。 月に1回の講義×3ヶ月のコースで、コンテンツ制作からセールスまで学んでいく感じです。 昔は情報発信ビジネスというと、 ・教材のアフィリエイト ・自分で教材を作って販売 というのが主流でした。 価格は1万円くらいから、高くても5万円という感じです。 ただ、最近ですとコンサルを販売したりスクールを開講すると
「お盆!」ということで、地元秋田に帰ってきました。 予定では11日に秋田新幹線で帰省だったのです。 ところが8日から秋田を襲った豪雨で土砂崩れがあり、秋田新幹線の8日、9日、10日の運休が決定。 「今年は帰省を諦めるか~」とバーベキュー仲間に電話をすると、今まで聞いた事が無いくらい悲しい声が・・・ 「これは切ない!」と急に思い立ち、9日の深夜に車で秋田に行く事にしました。 妻はかなり
今日から11月ですね。 2016年も残り2ヶ月ですから、気合を入れていきましょう。 私はというと、弊社の10月は月商1億円を初めて超える事ができました。 過去の決算書なんかを振り返ったわけではありませんが、おそらく初めてです。 といっても、ネット系ですとプロダクトローンチ1回で10億円とかが最近は普通にありますから、月商1億円なんて凄くはないです。 ただ、私はプロダクト
先日の生放送の後に打ち上げに行って、朝まで飲んだのですが・・・その後から絶不調でした。 下痢、嘔吐、発熱と最初は酷い二日酔いかなーと思っていたんですよね。 でも、あまりにツライし治らないし、何かそんなレベルではなかったような気がしましたね。胃腸炎的な何かになったような気がします。 ただ、昨日には8割がた回復して、本日は完全体になっています。 8割回復していたので、何とか息子に休日のパパを、
先週末は孝偉さんと「情報発信エリート養成 徹底コンサルティング合宿」を府中でやっておりました。 こちらは「情報発信バイブル」の購入者向けにオファーした合宿です。 それにしても「情報発信」というテーマで合宿を開催するとバラエティー豊かなメンツが集まりますね。 これまで、ほぼ交わることのなかった属性の方もいて楽しかったです。 ちなみに、原田さんからの購入者にそういった傾向が多く、新たな出会