ticker
Instagramで好きなことを仕事に

小玉 歩
コップに注いだビールは、3口飲むと顔が真っ赤。 すぐに心臓がバクバク言う。 そんな下戸である小玉歩、いや下戸玉歩の「お酒飲めない物語」第4話です。 過去、第3話までは下記より。 「お酒飲めない物語」第1話 「お酒飲めない物語」第2話 「お酒飲めない物語」第3話 大学時代、サラリーマン時代となんとなくやり過ごして来ました。 サラリーマン時代は「うんこ、もうあった事件」を乗り越えながらも
4月11日に「ゴールデンルールセミナー2015」が開催されました。 私が言うのもなんですが、かなり良いセミナーでしたね。 あれだけの人数が集まるセミナーですから、もちろん会場の熱気は物凄かったです。 ただ、5人の講師も「一世一代の大舞台!」 並々ならぬ気合を感じました。 彼らも負けん気が強い人間の集まりですから「自分が一番良い講義をする!!」 という気持ちで準備をしてきたと思いますよ
6月13日に幻冬舎から私の新刊が発売になります。 普通に大学を出てサラリーマンをやってきた私は、世の中って意味分かんない「常識」がたくさんあると感じます。 あまりに「不条理な常識」が多いんですよね。 『クビでも年収1億円』でもたくさんの「不条理な常識」を指摘しましたが、まだまだこんな物じゃないと思っています。 みなさんも、たくさんあるでしょう? 始業時間は9時なのに、8時くらいから
こちらの記事で「FMCの仲間である花井志穂が、 月収1000万円を突破した」というお話をしました。 彼女が直接指導を受けた場というのは、私のグループコンサルティングです。 このグループコンサルティングですが、 実はFMC募集の際に先着15名の特典となっていたんですね。 ですので、変な話FMCの料金に追加でお金はかからない感じで、 コンサルティングをしていました。 (彼女はFacebo
「意識を上げる」と言うと、抽象度が高くなっちゃいますよね。 「意識を向ける」の方が、しっくりくるかもしれません。 いや、どっちでも同じか。 とにかく稼ぐって事でいうと、非常に重要なので読み進めてください。 昨日、セミナーでセールスレターの講義をやったんですね。 それで、セールスレターといえば、PASONAの法則が基礎中の基礎じゃないですか。 P-Problem(問題提起)
私はネットビジネスを始めて4年になります。今では本当にたくさんのキャッシュポイントがあるんですね。メルマガはもちろん、TwitterやFacebookなんかでも結構な金額を毎月稼いでいる感じです。ざっくり言いますと11月は3900万円、12月は3000万円の粗利が出ている感じです。まあ、ただこれは一朝一夕にできる数字ではなく、数年間の積み重ねがあってのものだと思います。では、例えば!この収入を収入