ticker
Instagramで好きなことを仕事に

小玉 歩
紀伊国屋書店の全国総合ランキングで、「クビ億」が6位になりました!各店舗のビジネス書籍ジャンルでは軒並み上位でしたが、全国の総合ランキングの6位というのはとても嬉しい!! 50万部への挑戦はまだまだ続きますが、滑り出しはかなりいい感じですね。本当に皆さんのおかげです。ありがとうございました!!応援よろしくお願いします! ⇒ 人気ブログランキングへ
【サルバドール知恵袋】 3年で7億円稼いだビジネスマン、小玉歩さんにお話を伺いました。 大学を卒業後、会社員をしていたが、副業の収入が1億円を超えたことがバレて解雇。 照美「副業で1億円も稼いでいたら、会社とか解雇されても平気だったんじゃないの?」 小玉「いや~実は不安で…。今まで安定した収入をもらっていたのに、それがなくなると思うと怖かったですね」 何をおっしゃる!と思って
3月7日にオープンしたPremium Stone Galleryですが、オープン記念として福引大会を開催していました。 これは何にも買わなくても来店してくれたら1回できますよ〜というもの。 「オープンだあ!!」ということで、かなり豪華な景品にしたんですね。 オープン日には70名以上のお客さんが来店してくれたので、雰囲気的に1等から3等まで全て出る感じで考えていました/p> ところが、
ここまで小玉歩の対談シリーズとして、4つの対談をアップしてきました。 それで、本当に思うのが「リアルが強いヤツが最強」ということ。 何かメッセージを伝える際に、実際に会うってのが一番いいじゃないですか。普通に伝わりやすいに決まってるし。 ネットでの情報発信って、ネット上に自分のコピーを置くような物です。 もちろん、その際に多少の演出なり設定なりはあると思いますが、繕っていてもショボい人間はどこ
「FMC情報交換会in福岡」のために、この週末は福岡に出張でした。 福岡では呼子のイカやもつ鍋が食べられたので、そこそこに福岡の食が堪能できたと思います。 しかし、福岡開催にもかかわらず、地元参加の人が1人もいなかったのは謎・・・ まあ、楽しかったからいいんですけどね! 情報交換会が開催された土曜日は、ちょうど「フロントラインマーケティング2015」の一般販売が始まったところでした。
昨日は「ウルフギャング・ステーキハウス」で熟成肉を食べたいというので、ワイキキにある店舗に行ったところ・・・ 信じられないくらいの行列!!! でも、その日は予約を取っていないと並ばない限りは入店できないってことで、大人しく並ぶことにしました。 で、1時間ちょっと並んで、列の半分くらいを消化したのですが、ここから急激に進み具合が悪化。 明らかにさらに1時間以上は最低でもかかりそうな雰囲気