「SNS完全攻略3夜連続LIVE」が終了!ありがとうございました!

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
情報発信

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

「SNS完全攻略3夜連続LIVE」が無事に終了しました。

最終回では1日目、2日目の内容を振り返りながら、さらに突っ込んだ内容をお届けしました。

本日まで録画版を公開していますので、興味ある方は必ず見ておいて下さいね!

https://youtu.be/C8wI9KjWrRg

本質的な部分に近づくと、僕がこれまでやってきたことと重なるなーと思うことが多くありました。

ただ、やはりSNSならではの考え方も所々にあって、僕も今後のやり方としてはSNSにマッチしたビジネスの構築をしていこうと思います。

三上くんと3日間LIVEをして、僕自身も多くの学びがありました。

ここでの学びを取り入れて、ある商品に関しては売り上げが1.5倍くらいに増えるイメージがあります。

これから色々と試していくのがとっても楽しみですね!!

僕のコミュニティーメンバーからも、感想が寄せられています。

のアイコン画像

ライブでは、話しがわかりやすく新たな発見も、あり勉強になりました。
普段から、フロントラインワークスで学んでいる為、イメージが付きやすく継続してきて良かったと感じています。

のアイコン画像

SNS完全攻略3夜連続LIVEを視聴しました。
フロントラインワークスに入り小玉さんの合同ライブや座談会を視聴させて頂いているおかげで、LIVE内で三上さんがおっしゃっていたことの多くを理解することができました。
コンセプトメイキングと同じで、売りたいものではなく売れるもの(顧客が求めているもの)をコンテンツとして作らなくてはいけないということと、相手にベネフィットを伝えるということが大切だということが、改めて勉強になりました。

のアイコン画像

三上さんの3夜連続LIVE、結局最後まで観てしまった。
自信があるのですべてを言い切ってしまう凄さ、そして「これから僕もどんどん成長する」とも言っていたのが印象的。
需要と供給の話がすごく興味深かった。
メモを見つつ勉強させてもらおう。
やはりなんでも本質的なことを抜きにしてはうまくいかないんだな、と思った。

のアイコン画像

ポジションメイク、市場リサーチ、お客様の頭の中にポジションを作り上げる。
「欲求」と「需要」の違い。
ブランディングを積み上げる。
ポジションへの信頼と期待。
ファン化は、SNSの世界でも重要なのですね。
とても学びになりました。
ありがとうございました。

のアイコン画像

途中途中で「有料級」を挟んでくるのが凄い。
需要と供給を理解する=正にコンセプトメイキング。
伝えやすさを追求しているのが良く分かります。

のアイコン画像

SNS完全攻略3夜連続LIVEを視聴しました。
小玉さんと堂々と渡り合える22歳の三上さんに驚いた3日間です。
これまで物販コンサルのお話でもPB商品にSNSを有効に利用していると伺っています。
うまく使うべきツールなんですね。
今回のライブでバイアスの垣根が取っ払われた気がします。

のアイコン画像

「SNS完全攻略3夜連続LIVE」の3日目を拝見しました。
私なりの結論は、我々のDRMにSNSのメリットをうまく取り込んで活用していけば、相当効率がよくなるのではないか、ということです。
多分どちらかだけということではなくて、両方のいいところをうまく使っていくのが
ポイントかと思いました。

のアイコン画像

三上さんの明晰な語り口に思わず引き込まれましたが、ここで語られた6ステップの中の1~4の商品設計までは、まさにこのフロントラインワークスで教わってきていること。
5の「仕組み化」と6の「集客」のところはちょっと気になるところですが、まずはこのFWで実績を上げることを目指したいと思います。

のアイコン画像

SNSマーケティング、最終日をリアルタイム視聴しました。
6か月のセンサーズへの参加を決めました。
広告の苦手感をSNSについてしっかり学びます。
広告の苦手感から逃げる姿勢でもあり、使えていないSNSをビジネスに生かすための攻めの姿勢でもあります。
目をそらさずに両方認識しながら、力にして結果に繋げたいです。

のアイコン画像

センサーズに申し込みました。
自分としては思い切った投資ですが、今やってる教材作成後に本気でコミットします。

のアイコン画像

SNS攻略方LIVEを3日間視聴し、三上さんの脳みその使い方に関心しました。
理解が追いついていませんが・・。
SNSには広告費がかからないという点にメリットを感じました。
センサーズに参加し、SNSでの集客を目指していきたいと思います。
勉強の仕方も吸収して効率よく進めていけるようにしていきます。

のアイコン画像

三上功太さんとの対談最終回動画にてSNSマーケ4ステップループとSNSマーケやる事6ステップをお話しされて概要が分かりました。
小玉さんがお話しされている内容を勉強しているので、重なる部分も多いので改めて復習している感じでしたが学ばせてもらいました。
小玉さんがめちゃくちゃ大事と仰っていた欲求と需要の違いのところはなるほどと感じました。
需要は商品やサービスに対する欲求である。
欲求はただの感情で、需要にフォーカスする事で顧客に対して本当の供給ができる。
という考え方は商品を販売するのに本当に重要だと思います。

のアイコン画像

今回のライブでの講義は、自分のコンテンツにも活かせるような内容も沢山あったので、本当に勉強になりました。
参考に出来るものは、しっかりと吸収して取り入れて行きます。

のアイコン画像

三上さんの質疑応答まで丁寧にわかりやすくお話されていました。
人に何かを伝えるときは、常に心がけることが大事だと改めて思いました。

みなさん、ナイスアウトプットです!

この3日間は、これまでの取り組みを整理する良いきっかけになったのかなーと感じました。

確認できたことや新たに学んだことを、ビジネスに生かして飛躍していきましょう。

LIVE内でお話しした、三上くんが運営しているSNS専門のオンラインスクールは本日いっぱいまで受付をしています。

スクールの詳細や受講生の実績をぜひ、こちらからご覧ください。

改めて3日間お付き合いいただき、本当にありがとうございました。

三上くんのような若い優秀な人を、みんなに紹介できて良かったです!

Category:
情報発信

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 5時間耐久コンサル大会動画

    「3STEPメソッド」のYouTubeライブ質問回答の3回目を行いました。 1回目の放送が2時間30分、2回目の放送が3時間30分ときまして、3回目の放送は5時間20分です。 前回の3時間30分が凄まじくハードだったので、今回は途中に休憩を取りつつ3部構成でやらせていただきました。 これはこれは・・・次回は7時間くらいになってるんじゃないかって思いますよ。 毎週やっていくわけで

  • 「自信」と「強さ」

    「自信が無くてできません・・・。」 よくこのようなことを言われます。 「どうすれば自信がつきますか?」 このようなことも言われます。 では、どうすれば自信がつくのでしょうか? この答えは簡単な話で「成功体験を重ねる」ということでしょう。 同じようなことは色んな場所で、色んな人が言っているので聞いたことがあるかもしれません。 ただ、やはりそれ以外は無いと思うんです。 結局、自分が

  • 何がどう将来につながるかなんて、やる前に

    素敵な記事を読みました。 こちらです。 「仕事と遊びは分けない、考えすぎない」ドワンゴに17億円で会社を売った起業家の内なる欲求 この記事の中で最も素敵だな〜と思ったのが、この部分。 僕としては、「とにかくやってみればいいじゃん。そのうち楽しくなるから」という考えで。見つからないという人は、もしかしたらいきなり「これが正解」という答えを見つけようとしているんじゃないかな。それよりは、とにかく

  • 「自分には才能が無かった」というもっとも

    結果を手にするために重要なのは「やり込むこと」と「やり抜くこと」であり、この2つに比べると「持って生まれた才能」の比率なんてものは極めて低いと分かりました。 これまでの人生の中で「自分には才能が無かった」と多くのことを僕は投げ出してきましたが、それは言い訳でしかなかったわけです。 もちろん現実的には、続けていると「超えられない壁」に遭遇することはあるでしょう。 常人にはとても超えられないよ

  • 中国で衝撃的なことが起こりました。

    天然石の仕入れで中国へ行った時に衝撃的なことが起こりました。 7/22から7/25まで天然石の仕入れで中国へ行っていました。 こんな感じでやっています。 仕入れは3ヶ月に1回行きますので、どっさり仕入れてくるんですね。数百万円とかそんなレベルではなく、もう1つ上の桁の金額です。 天然石の世界ってのはマニアの世界で、我々もマニアですしお客さんもマニア。そう、我々もマニアなので仕入れが死ぬ

  • 最短最速で結果をつかむための近道とは?

    いやー、GWも明けましたよって感じですが・・・ 生活リズムがガタガタです。汗 やっぱり、朝早く起きる生活って、なかなかに辛いですね。 子どもが幼稚園に入るまでは、完全なる夜型生活でお昼くらいまで毎日寝ている感じでした。 それが、幼稚園に入ったときには起床時間が8時に。 そしてそして、今年から小学校へ入学して、6時半起床になったのございます。 GW中は朝起きなくていい毎日だったので、