ビジネスの調子が悪くて、合わせる顔が無い…

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約6分で読めます。

先週末はフロントラインワークスの「新人お茶会」を開催しました。

元々は「新人飲み会」だったのですが、コロナ禍の中で飲み会を開催できる場所もないし雰囲気でもないと。

そんなわけでお茶会にしていました。

ただ、やっぱり緊急事態宣言が出ている間はなかなか集まれなくて、4人とか5人とかでやっていたんですね。

それが、感染者も減ってきましたと、緊急事態宣言も明けましたということで、今回は20人くらいでの開催になりました。

いやー、やっぱり良いですね!

いくらでもオンラインで交流できる時代ですが、オフラインのリアリティは凄い。

あと、何だかんだオンラインよりオフラインでのコミュニケーションを取ってきた年月が長いわけだから、実際に会った方が話しやすいですよね。

もちろん、その逆の「ネット弁慶」も、世の中にはたくさんいますが・・・

せっかく、同じ志を持った人が集っているんだから、リアルで会って仲良くなった方が良いに決まっているわけですよ。

だって、僕は完全にこれが仕事で、日常からオンラインでもオフラインでもネットビジネスの世界のどっぷりですよ。

でも、初心者だったりすると、周りでネットビジネスの話をする人なんて全くいないでしょう?

だから、仲間を作るのって本当に大事だと思いますよ。

僕だって副業でネットビジネスを始めた頃は、夜な夜なネットビジネス仲間とスカイプ(当時はZoomではなかった)で何時間も話したりしていましたし、休日にはカフェに仲間と集まってあーだこーだ話しながら各自作業をしたりしていました。

日常は日常で、色々あるじゃないですか。

忙しかったりする。

おっしゃ!ネットビジネス頑張ったる!と気合を入れて取り組み始めたのに・・・

日常の用事に引っ張られていって、気づけば普通の人生を送ってしまってる。

こんな人多いと思います。

マジで日常の用事が引っ張る力は強いなーと思いますよ。

僕なんかはネットビジネスが面白くてハマりまくっていたので、日常の用事なんて後回し中の後回しにしていました。

なんなら、会社を早退してネットビジネスやってたりましたし。

「これだ!」って決めたら突っ走るのがスタンダードモード。

でも、みんながみんなそれをできるかというと、なかなか難しかったりする。

「稼ぎたいんだろ?なら、やれよ!!」

「人生変えたいんだろ?なら、集中しろよ!!」

本音ではそうなんだけど、みんな意志が弱いというか周囲に引っ張られやすいというか、まあ難しいんですよね。

そういう人たちに効果的なのは、同じ志を持った仲間を作って交流を取りまくることですよ。

第一歩としてオフラインで会うことは、オンラインで会う100倍良いです。

もっと言えば座敷でお酒を飲みながら長時間共に過ごすのが最高なんです。

超オススメ。

コロナ禍になって今はアレですが「オフラインのイベントに参加しろー」と、これまで死ぬほど言い続けてきました。

それは、フロントラインワークスのメンバーを長年見てきている中で、オフラインのイベント参加率が高い人がビジネスで成功する確率が高いんです。

「結果が出たら、オフラインのイベントにも参加できるようになりたいです」

とか

「最近ビジネスの調子が良くないので、合わせる顔がなくて・・・」

なんてことを言う人がいるけど完全に逆!

結果を出すためにオフラインのイベントにガンガン参加して欲しいし、ビジネスの調子が良くないからこそオフラインで会ってアドバイスを求めて欲しい。

マジで一気に良い方向に持っていける自信があるから。

そこは頼っても良い部分。

個人的な予想では12月か、早ければ11月の中頃くらいには、コロナの感染者も増えちゃうと思います。

そして、また緊急事態宣言が出ちゃうんじゃないかな。

ただ、今は感染者も減っていますし、オフラインで人に会うチャンスです。

リバウンド防止措置が出ているので、決められたルールには従いながらも、なるべくオフラインで人に会っておくと自分の取り組みも良い方向に進むはずです。

ということで、こんなご時世なので声を大にして言うのは憚られますが、やはりオフラインの交流は大事ですよ!

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • あなたの存在証明は何ですか?

    4月23日にFRONTLINE WORKSをスタートしてから、全クラスメンバー合計で1,087名となりました。 そして、スタート以来「メンバーのやる気を引き出すためにはどうしたら良いのか」ということを、ずっと考えています。 もちろん、これまでもコミュニティ運営に当たって、やる気の面ではずっと考えていましたよ。 ただ、FRONTLINE WORKSには3クラスあって、その中のベーシッククラス

  • TADANO NOMIKAI 2022

    「7月9日は空いていますか?」ということで、ご案内を出したのを覚えていますか? 「コンテンツビジネスサミット」というセミナーを開催するということで、お話ししていたんですね。 久しぶりの外部向けセミナーで、僕もテンションが上がっていました。 が、しかし・・・ 会場の兼ね合いの関係で、延期にすることになりました。 どうしても、サイズ的に良き会場が確保できなかったんです。

  • 久しぶりに外のスタジオで撮影してきました

    久しぶりにスタジオを借りて撮影をしてきました。 いつも、YouTubeやウェビナーなんかは、オフィスの2階で撮影するのが殆ど。 でも、今回は「やっぱ雰囲気って大事でしょ!」と気合い入れて、外のスタジオを借りたわけです。 こんな感じ。 今日はこれから撮影!ワクワク! pic.twitter.com/5Tze6fWpW2— 小玉 歩|デンクローンチ&リス

  • 久しぶりに説明会です。

    久しぶりに講座の説明会を開催することになりました。 「デンクローンチ®プロデューサー養成講座 第2期」の説明会です。 こちらは、弊社が開発したプロモーションの手法である「デンクローンチ」をマスターする講座。 自分の商品ではなく、コンテンツを持っている方をプロデュースして、コンセプト作りから、集客、セールスまでできるようになります。 第2期というからには第1

  • 【5名限定】グループコンサルティングの募

    僕のメルマガやSNSでは、ここずっとTikTokやらショートムービーの話ばかりですが・・・ブログにも書いてしまいます。 なんと、YouTubeShortsも爆発しました! 通常より999%って尋常じゃないレベルですよね。 YouTubeでの席取りに上手く勝てなかったので、ショートムービーはガチです。 このままフルコミットで、行けるところまで行きますよ。 見てて下さい

  • 初心者の失敗あるある

    なーんでか分からないんですけど、初心者の人って同時に色んなことをやろうとします。 例えば・・・ 転売ビジネスをしながら、SNSで情報発信をやるとか。 転売ビジネスの情報発信をSNSでやるとかじゃないですよ。 この2つは関連しない、完全に別のビジネスです。 そして、どちらのビジネスも、ゼロから取り組もうとします。 ズバリ言います。 副業で稼ぎたいと思う人の