あのSNSが激アツすぎる…

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約2分で読めます。

いつの時代もビジネスのキモとなるのは集客です。

いくらいい商品を持っていても、それを届けられなければ売上になりませんからね。

ですから、起業して10年間、集客とはずーっと向き合ってきました。

僕は広告集客を主戦場としてきました。

お金はかかりはしますが、安定的に大きな集客力を持つことができます。

広告最強だなーと思っていましたが…

なんと!!

広告よりも魅力的な集客ができるSNSを発見してしまったのです。

発見というか「攻略できた」と表現する方が正しいでしょうか。

このSNSを使った集客法のすごいところは

「広告では売りにくかった商品でも売れてしまう」

ということです。

これによって僕が教える「好きなことを仕事にする」がさらにパワーアップします。

そこで、2月19日(日)の20時からオンラインセミナーを開催することにしました。

このSNSを攻略できたら
・強い集客力を持つことができて
・影響力も持つことができて
・ファンも作ることができます。

あなたが、こんなことを望んでいるならば19日(日)のオンラインセミナーは必見。

まだ僕以外には攻略できていないノウハウだったりしますので今が大チャンスですね。

興味のある方は公式LINEに登録してください。

お楽しみに!

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • どうしたら「刺さる文章」が書けるか?

    どうしたら「刺さる文章」が書けるか? これ、よく聞かれる質問ですが、答えは簡単。 「自分の文章ってイマイチ刺さってないんだよなー」と感じている方は、最後までお読みくださいな。 さすがに、あなたも賢い人だと思うので、文章を書くときには、読み手となる人が「何を知りたいか」とか「何なら面白いだろうか」といったことを考えているはず。でも、それって想像でやっているんじゃない

  • ヒルトン小田原おすすめです!

    先週末は家族でヒルトン小田原に行ってました。 うちは子どもが3人なのですが、子連れ家族にはヒルトン小田原は超おすすめです。 ヒルトン小田原には、ヒルトンらしからぬプールがあるんです。 ホテルのプールって大体25メートルの四角いプールでしょ。 でも、ここはなんか遊べる感あるプールなんですよ。 プールってだけで子どもは喜ぶじゃないですか。 これは子どもポイ

  • 悩んでいたことが解決しました。

    悩んでいることがあったのですが、ポンっと解決しました。 世の中を見ると、ビジネス初心者が多いですよね。 僕のメルマガ読者の多くも、初心者であるはずです。 ですので、当然ですがメルマガやYouTubeの内容は、初心者に寄せていっています。 表現もできるだけ難しくならないように、気を遣っているんですね。 一方で、実際に日々の仕事で僕がやっていることは、割

  • クビにしました。

    昨日、新しい動画を公開しました。 実は、想定外の方向に進んでいます。 当初はマーケティング面で立て直して売り上げを増加させようと、それだけやっていこうとしていました。 それを、ストーリーと共に配信したら、動画を見ていただいた人には楽しみながら勉強になると考えていたんです。 それが経費の問題であらぬ方向に・・・ 正直、驚きの連続ではあったの

  • 新メンバーサイトへの引越し完了!評判はど

    「新しい世界で、新しい働き方を」というテーマを掲げ、「Frontline Works」が始動します。 4/23日19時からの新規会員募集に先駆けて、昨夜は既存メンバーに新メンバーサイトへお引越しをしてもらいました。 感想を聞いてみたところ、こんな感じでお言葉をいただいております。 みなさん、大人で人間がデキているので、基本的に褒めてくれています。笑 あと、すみません。誰が名前だしてOKで

  • ユニクロしんどい・・・

    昨日は、文化の日ということで祝日。 娘のリクエストで、ららぽーと豊洲へ行ってきました。 これは完全にコロナ自粛の反動。 めちゃくちゃ混んでいましたね。 完全に「密」でしたが、まあ、これは仕方ないでしょう。 気になるなら外に出るなってくらい、今はどこに行っても人が多いです。 で、息子用にパッとはけるパンツを探していたんですね。 色々とお店を