中上級者向けのコンテンツを出していきます。

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約2分で読めます。

最近のメルマガでも書いたのですが、時代の流れに合わせるということもあり「誰でも簡単に稼げるノウハウ」を、かなり本腰で開発しています。

開発しているというか、今は再現性の検証中ですね。

1ヶ月くらい検証したら、世の中に出すことができると思います。

多分、これ凄いことになりますよ。

そのリリースまでは時間があるので、ここからはしばし中上級者向けのコンテンツを出していこうと考えています。

Twitterでつぶやいた、これ

もあるのですが、まずはコミュニティに関するノウハウを解説したコンテンツを出します。

現在、運営している塾、スクール、オンラインサロンなどに
このノウハウを活用すると収益が大幅にアップしますよ。

また、サロンメンバーがなかなか結果を出してくれないと、お悩みの方にも最高だと思います。

すぐに使えるノウハウが満載なので、楽しみにしていてください。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 定年前の起業 急増のウラ側

    いやー、良いですね! ここ数年、起業する年齢が上がってきているという、特集があったんですね。 Twitterに動画が上がっていました。 【#定年前の起業 急増のウラ側】先月起業した 加勢富慈江さん(50)「若い時って“まだもうちょっとしてから”とか先延ばしにしがち。でも #50代になった時に やるなら今しかないなと」▼開業時の平均年齢は、1991年の38.9歳から昨年は43.

  • あのSNSが激アツすぎる…

    いつの時代もビジネスのキモとなるのは集客です。 いくらいい商品を持っていても、それを届けられなければ売上になりませんからね。 ですから、起業して10年間、集客とはずーっと向き合ってきました。 僕は広告集客を主戦場としてきました。 お金はかかりはしますが、安定的に大きな集客力を持つことができます。 広告最強だなーと思っていましたが… なん

  • 年商2億円くらいがコスパ良し

    先日の撮影の帰りに、うちの役員と話していたのですが… 僕みたいな感じで情報発信しながら、コンテンツを販売したりスクールを運営するのって、年商2億円くらいが一番楽ですね。 そのくらいならば、広告もほとんど使わずに毎日メルマガを書いていれば、普通に行く数字です。 今だったらYouTubeかTwitterと、メルマガをやるのが一番良いかな。 それで自分を含めて、2人か3

  • 情報発信で、たくさんのお金を稼ぐ方法

    ひたすら新教材のリリース準備を進めています。 先日お見せしたスライドの講義動画を撮影しました。 こんな感じです。 講義動画の撮影は3時にスタートして終了が6時でした。この講義自体は特典というか本編に追加されたものですが、これだけでも情報発信ビジネスで結果を出せますね。小玉史上最も具体的な内容なので、分かりやすいと思います。 pic.twitter.com/XQsJEe

  • 今日も12時と20時からインスタコラボラ

    今日も12時と20時からインスタコラボライブです。 12時からは角川の編集長伊藤さんと。 伊藤さんは僕と同い年でして『クビでも年収1億円』を編集した戦友とも呼べるような間柄。 他のコラボ相手とは全く違う空気感でのトークが聞けるでしょう。 20時からはフルート奏者の宗方律さん。 定年直前である59歳で会社を辞めてフルートで起業。 60歳ま

  • 背中 痛すぎ 病院へ

    背中が痛いんです。 もう、ずっと痛いんです。 病院に1度行ってるんですよ。 Twitterを確認したところ、11月11日に行っていたようです。 3週間前から背中が痛くて全然良くならないんですよ。「背中の痛みには大病が隠れている」って言うじゃないですか。だから心配になって今日ついに整形外科に行ったんです。整形外科ではレントゲンを撮ってしっかり見てくれました。結果、何もなく湿