きれいごと抜きで稼ぎませんか?

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約4分で読めます。

ここ数年、社会が浄化されるっていうか「正しさ」に覆われていますよね。

多様性とか言って、ちょっとでも特定の何かを持った人の気分を害すると叩かれたりしてさ。


まー、言っていることは分かりますよ。

そういう時代ですもんね。


ただ、僕としては息苦しくて仕方ないと思う訳です。


挙句に過去のこと引っ張り出して、表舞台から引き摺り下ろすでしょ。

さすがに、ヤバすぎるのは別だけど、ちょっとした発言を拾ったりしてさ。

異常な世の中です。


何か大きな成功をした人って、明らかに普通の人じゃないんですよ。

イカれた部分が多かれ少なかれある。

それいちいち刺すんでしょ?

もう、これからの時代に大きな成功をする人なんて、生まれてくる訳ないですよ。


僕なんかには関係ない世界ですけど、公の場に出てきる人なんて過去に何かあったら、後からでも引き摺り下ろされるじゃないですか。

マジでめんどくさい。

そしたら、今後そういうものに選ばれる人というのは、過去に何の発言もしたことがない人ばっかりになりますよ。

当たり障りのない人ばっか。

もう、世界は発展しませんわ。


ウヨウヨいる凡人が、突き抜けた天才を追い出す。

この数年でたくさん見ました。

ただ、最近の若い世代は、この世界すらもスタンダードで、僕らほど息苦しさは感じていないようなんですよ。

みんな、すごい良い子。


ならば、僕らの古い感覚を、アップデートしなきゃいけないのかなーなんて。


…無理ですね。

僕は時代の流れについていけません。

感覚的に無理なので。

全部気持ち悪いわ。


そんな全方位に気を遣っていたら、ビジネスやってられないですよ。

プラチナコースのグルコンではきれいごと抜きで稼ぎます。

あなたも、そんなグルコンに参加しませんか?


ここまで読んでいて、小玉の印象悪いかもしれません。

でも、この空気を読んでいたら、何もできなくなりますよ。


ストレートに正直に、僕の感じていることを書きました。


きれいごとだらけの風潮に

違和感を感じているならば、僕とうまくやっていけるはずです。

↓ ↓ ↓

>小玉があなたのビジネスをアップデート!
*本日締め切りです。

プラチナコースでは一発目に、これについて話そうと思います。

他では絶対に話しません。

あと、最後に1つ。

フロントラインワークス外の人から新規エントリーをいただいていますが、フロントラインワークスの人は大丈夫?

「自分でやります」って人いるけど、ここだったら半年で済むことを3〜4年かけることになると思うなあ。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • やるか死ぬかの世界になります。

    あえて言うまでも無く、あなたも分かっていると思います。 これから数ヶ月後から数年間、過去に経験したことのない世界的な不景気がやってきますね。 ちょっとこれはもう、何をどうしても難しいかなと。 リーマンショックの時も、新卒の採用が強烈に減ったりリストラしまくったりとありましたが、その比ではないというのが今回です。 リモートワークが導入されたおかげで、仕事してるっぽいけど使えない人が、分かり

  • なまちるに足りないものを考えてみた。

    なまちるに足りないものを考えてみた。 今回5人のなまちると対決したわけですが、土曜日は子どもの学校行事があったので、僕はXを見ている時間がなかったんです。 なので、自分のメルマガを書くので精一杯で、5人がどういう動きをしているか見えていませんでした。 僕は僕でやれることをやっていて、蓋を開けるまで結果がどうなるかは読めないところがあったんですね。 とりあえ

  • 不景気は、これからが本番。

    気が緩んでいるのか、天気が良いからなのか、新規感染者数が減ってきたからのか分かりませんが、世の中の雰囲気が少しだけ良くなってきたように感じます。 そう思いませんか? 私は、新型コロナウイルスには「感染するもの」として、過ごしていました。 もちろん、感染せずに全てが終わってくれればそれが最高です。 苦しいの嫌だもん。 ただ、いくら気をつけていても感染してしまうのが、このウイルスじゃない

  • ペットアロマがパクられた!

    クソみたいなパクリだわ…なんなんだ… フロントラインワークスのメンバーが主宰しているペットアロマの講座が大人気です。本当に大人気なんですよ。そしたら、出てきました。「イヌアロマロングライフケアアドバイザー養成講座」ですって。 あっ「また、小玉が変にパクリだとか言いがかりつけてキレてる」とか言わないでくださいね。そういう話じゃないっす。 僕も色んなところでペットアロマの話

  • 高額で売れる商品と高額じゃ売れない商品

    「夜も眠れないほどの悩み」「緊急性高く深い悩み」 お悩み解決系商品で、よく言われるのがこの2つ。 だけど、この2つだけじゃ弱くて高額では売れないんですよね。98,000円なら売れるかな。良くて198,000円。 「いやー、うちの商品高額じゃ売れないんですよね」 こんな感じの人は、もう一歩踏み込んで考えると高額でも売れるようになる。 そのポイントは…

  • 長男が小学校を卒業しました。

    長男が小学校を卒業しました。 ひえー、この前生まれたと思ったら、中学生になってしまうではないか。 一番最初の書籍『クビでも年収1億円』が出版されたのが2012年でして、長男が生まれた年なんです。 なので、こんな写真があったりします。 新宿紀伊國屋でワゴン展開したので、その前でベビーカーの0歳息子と一枚。 というか、俺も31歳か… ツルツルのピンピンじゃ