超ニッチに行け!!

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約4分で読めます。

ここ数年で、ネットで情報発信する人が増えました。

当然のことながら、発信する人が増えると自分が埋もれてしまいますよね。

例えば、僕は数年前にYouTubeで「副業」をテーマに、一生懸命発信をしていました。

副業の情報が欲しい人って

・会社の仕事に大満足
・今の給料に大満足

こんな人以外すべてです。

なんなら、目に見えるサラリーマン全てが、ターゲットみたいなもの。

となったときに、際立った情報って届けにくくなるんですよ。

なぜなら、際立たせてしまうと、ターゲットから外れた情報になるからです。

その結果どうなるかというと…

発信者は少ない時は、まだいいですよ。

シンプルに副業のいろんな話を届けていけば良いので。

でも、発信者が増えてしまうと、みんな同じような内容になります。

だって、副業したいサラリーマンってことは、今時点でビジネス素人。

ビジネス素人が欲しい内容、理解できる内容なんてのは、ちょっとビジネスやったら誰でも発信できますから。

「オススメ副業5選!」みたいなタイトルの動画って、副業やりたいサラリーマンには需要ありますよね。

でも、この答えって、ある程度決まっていますし、そんなの誰でも話せる。

あとサクッとパクれる。

そんな感じで、僕のYouTubeも完全に埋もれて伸び悩んじゃいました。

で、情報がありふれた時代に、どうしたらいいかというと

「超ニッチに行け!」

というブログのタイトル通りです。

実は昨日、新しいYouTubeチャンネルを立ち上げました。

これは、

・高額コンテンツ販売をする
・広告を使ってリスト獲得をする
・リストマーケティングをする
・広告費を月数百万円単位で使う

という人がターゲット。

ニッチもニッチ、超ニッチ。

だけど、僕はここを極めてきたのでここの話は他の人には語れない。

他の人には語れないからこそ、独自性が出て価値が生まれる。

Twitterで告知をしたのですが、ありがたいことに多くの方が面白がってくれています。

↓ ↓ ↓

リプや引用ツイートを見てみてください。

そんなわけで、もしあなたの発信ジャンルがレッドオーシャン化していたら、ググッとニッチに行ってください。

あなたしか語れないマニアックな所に行ったら、独自性が出て価値が生まれます。

「語れるものがある人」が価値を持つ時代だと思います。

これまでにハマったもの、のめり込んだものがある人は今こそ大解放する時ですよ。

きっと、それを面白がって「話を聞かせて!」という人が、あなたの元に集まるはず。

ひろーくジャンルについて全般的に語っている人よりも、ニッチな話をマニアックに語る人に集まる人の方が間違いなく熱量高いですよ!

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 人生を変えるために、あなたがすべきこと。

    僕のところには「人生を変えたいです!」と、やってくる人が非常に多いです。 実際に人生が変わった人はたくさんいますし、僕自身が信じられないくらい人生を激変させた1人です。 ですから、間違いなく言えるのは、「人生は変えられる」ということです。 では、人生を変えるためには、一体どうしたらいいのか?これを具体的に考えます。 うまくいかないのは全て自分のせいである。 まず、人生を変えたいということは、今の人

  • 悩んでいたことが解決しました。

    悩んでいることがあったのですが、ポンっと解決しました。 世の中を見ると、ビジネス初心者が多いですよね。 僕のメルマガ読者の多くも、初心者であるはずです。 ですので、当然ですがメルマガやYouTubeの内容は、初心者に寄せていっています。 表現もできるだけ難しくならないように、気を遣っているんですね。 一方で、実際に日々の仕事で僕がやっていることは、割

  • 超ニッチに行け!!

    ここ数年で、ネットで情報発信する人が増えました。 当然のことながら、発信する人が増えると自分が埋もれてしまいますよね。 例えば、僕は数年前にYouTubeで「副業」をテーマに、一生懸命発信をしていました。 副業の情報が欲しい人って ・会社の仕事に大満足・今の給料に大満足 こんな人以外すべてです。 なんなら、目に見えるサラリーマン全てが、ターゲットみたい

  • 【急募/正社員/未経験可/社保完備/残業

    担当者の退職に伴い、弊社をバックオフィスから支えてくれる事務スタッフを募集します。【業務内容】・電話の応対・来客の応対・会計資料のとりまとめ・売上や経費の入出金確認・会場予約などスクール運営のサポート・その他、バックオフィス業務【応募条件】・未経験可・学歴不問/業界経験不問・PCの操作が問題なくできること・Excelへの入力作業ができること【入社時期】応相談【給与】200,000円〜(ご経験に応

  • これ絶対に買ってください。

    とんでもない教材がリリースされました。 これ絶対に買ってください。 限定部数での販売なので、何も考えずにすぐに買った方がいいですよ。僕がこんなことを言うのは、最初で最後だと思います。↓↓↓これ絶対に買ってください。

  • 不景気は、これからが本番。

    気が緩んでいるのか、天気が良いからなのか、新規感染者数が減ってきたからのか分かりませんが、世の中の雰囲気が少しだけ良くなってきたように感じます。 そう思いませんか? 私は、新型コロナウイルスには「感染するもの」として、過ごしていました。 もちろん、感染せずに全てが終わってくれればそれが最高です。 苦しいの嫌だもん。 ただ、いくら気をつけていても感染してしまうのが、このウイルスじゃない