正社員を募集します!

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約4分で読めます。

今回募集するのはマーケティング担当と事務担当の社員です。

フレッシュでパワーがあってとにかくやる気のある人を心から欲しています。

パワーある人が欲しい。

小玉のパワーについて来れる人。

1.マーケティング担当(2名募集)

広告運用からセールスまで一連の流れをマスターしてもらってプロモーションで数字を作れるようになってもらいます。

経験者ならありがたく、未経験者でも良いです。

レターを書いたりSNSを運用したりなど、何かしらやったことがある人だとスッと入りやすいですね。

心身ともに健康でフレッシュでパワーのある人材を求めています。

3年くらい修行して独立するマインドくらいの気合いがある方が良きです。

その代わり3年間はコミットしてね。

死ぬほど勉強すること。

だけど3年で仕上げる。

2.事務担当(1名募集)

読んで字のごとく事務担当です。

小玉の秘書業務から社内の事務全般を担ってもらいます。

専門的なことは顧問契約をしている会計士、弁護士、社労士がやりますので、専門的な何かがあったときにやりとりをしてもらいます。

基本的には日々の事務全般。

経験者ならありがたく、未経験者でも良いです。

仕事きっちり、時間きっちり、責任感があって気が効く人にお願いしたいです。

気合いに満ち溢れた人に、社内へ新しい風を吹かせてくれることを期待してます。

ですので、能力も大事ですが気合いを重視したいです。

心身ともに健康で(これ絶対)フレッシュでパワーのある人。

業務委託やリモートではなく毎日オフィスに出勤して小玉と同じ空間で仕事しましょう。

あと社内が男だらけなので時代の流れ的にも女性に来てもらえると、より嬉しいです。

運営しているスクールの新規入会者の8割女性になっているので、女性の感覚が欲しい今日この頃。

【入社時期】応相談

【給与】200,000円〜(経験に応じて要相談)

【社保】完備

【勤務地】東京都渋谷区恵比寿3丁目48番1号 ・東京メトロ日比谷線「広尾駅」より徒歩10分・JR山手線「恵比寿駅」より徒歩13分・都営地下鉄三田線/南北線「白金高輪駅」より徒歩11分

【勤務時間】10時〜18時(休憩時間60分/土日祝休み)※セミナーサポートなど休日出勤をお願いする場合があります。

【選考の流れ】書類選考 → 面接→ 採用決定まずは履歴書を kodama@flmk.jp まで送ってください。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 「あいつ、マジで不義理だわ!」が起こる理

    「あいつ、マジで不義理だわ!」という事ってビジネスに限らず、いろんな所で起こると思います。 僕は義理・人情・浪花節が好きなタイプなので、そう感じることも、これまでは多々有りました。 普通の感覚でいうと「不義理」なんて、あっちゃいけないことじゃないですか。 でも、意外と多かったりしませんか? では、なぜ多いかっていうと、そこには明確な理由があるんです。 そして、その理由が分かれば「不義理」に対し

  • あなたの人生を変えるイベントがこれだ!

    「コンテンツビジネスサミット2022」が、ついに明日に迫ってまいりました!開催前日となった本日も、続々とお申し込みをいただいています。 きっと、なんとか日程調整をして、ギリギリで申し込んでくれたのでしょう。 その行動力、決断力素晴らしいです。 自分にとって間違いなくプラスになる情報に出会ったときに動けるか? そもそも、それが自分にとって人生を変えるチャンスになると気づくか

  • マスターマインドのエントリーは本日が締め

    マスターマインドのエントリーは、本日が締め切りになります。 ↓ ↓ ↓ https://frontlineworks.jp/mm/ マスターマインドのエントリー条件に、年商3,000万円以上というものを記載していたんですね。 このへんの年商で苦労している人が多いかなーと思っていて、一気に1、2億円までもっていってあげようかなとしていました。 ただ、フ

  • 溢れたらぶっ倒れるんだろうよ。

    昨日ツイートしたんですけど、月曜日から心身ともに調子が良いです。 今日はフィジカルもメンタルも120%で調子が良い。先週はトータルで見るとフィジカル90%、メンタル60%って感じでメンタルがやられた週でした。僕はメンタルの波が無い方なのですが結構やられましたね。今週はスタートからこの調子なので良い1週間になりそうです。やれること全部やるぞ!— 小玉 歩|デンクローンチ&リスト

  • ひさーーーしぶりに出版します。

    ひさーーーしぶりに出版します。 というのも、1月17日にKADOKAWA・編集長の伊藤直樹さんとインスタでコラボライブやったんですね。 その時に「本出しませんか?」とオファーというか、軽いお誘いをいただいたんです。 僕としても最後の出版から結構経っていることもあって「出版」というワードに、とってもワクワクしたんですよ。 「おお、じゃあやりますか!」と出版する流れになりまし

  • AIで長文ポストができれば世界が広がる!

    昨日は21時から、ウェビナーをやりました。 LINE登録が571人で、後から確認したら実際の視聴者は306人。 まー、いつもよりは登録数者数に対して視聴者は多かった感じがしますよ。 しかも、あれだけ真面目&有益なガチ内容で、途中離脱もなく真剣に見てもらえたのは、とっても嬉しかったです。 楽しい余談や、チャットのやり取りや、細かい質疑応答や、口の悪い小玉の業界悪口は