どうしたら「刺さる文章」が書けるか?

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

どうしたら「刺さる文章」が書けるか?

これ、よく聞かれる質問ですが、答えは簡単。 「自分の文章ってイマイチ刺さってないんだよなー」と感じている方は、最後までお読みくださいな。

さすがに、あなたも賢い人だと思うので、文章を書くときには、読み手となる人が「何を知りたいか」とか「何なら面白いだろうか」といったことを考えているはず。でも、それって想像でやっているんじゃないかな?

もちろん、想像がピタッとハマれば文章は刺さる。でも、お客さんの姿がリアルに見えていないと、それもなかなか難しいものです。

では、どうすればいいのか?

答えは、お客さんとリアルに話し、コミュニケーションをとることです。そうすれば「刺さる文章」が書けるようになります。

僕の場合、それはそれはリアルに話し、コミュニケーションを取っています。毎日4〜6人のフロントラインワークスメンバーと個別にZoomをしていますし、毎月の情報交換会や新人飲み会では朝まで時間を共にしています。

その中で聞かれたことへの回答や「あー、これは言っておかないといけないな!」と感じたことを、文章でアウトプットしているのです。

これはリアルそのもの。こんな感じであれば、当然刺さるでしょう。

顧客理解は非常に重要。どれだけネットでリサーチをしても、生身の人間1人と深く話し込むリアリティには勝てません。それを毎日多くの人とやっているのですから、理解が深まるのは当然のことです。

なので、もしあなたが「刺さる文章」を書きたいのであれば、多くの生身の人間と深いコミュニケーションを取ってください。そして、その生身の人間に向けて文章を書いてみてください。そうすれば、自然と「刺さる文章」になります。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • TikTokで100万再生してしまいまし

    TikTokで100万再生してしまいました。 「小玉さん、TikTokやってたの?」って感じだと思いますが、コッソリやっていました。 ただ、TikTokのために新たに撮影したりという所に、全く手が回らないわけですよ。 なので、YouTubeの切り抜き編集でのTikTok運営を、社外でお願いしてたんです。 最初の投稿は8月4日。 そこからコンスタントに

  • 今年はチームで勝つことにしました。

    昨夜、僕が主宰するフロントラインワークスで、今年の初Zoomを配信しました。 そこで話したのが、今年はチームで戦っていこうということ。 僕のこの数年間のスタンスは、 「個の力を鍛えまくって、誰にも頼ることなく稼げるようになろうぜ!」 というものでした。 ビジネスをやるにあたって、どこかで誰かや何かに頼るって、あるっちゃあるじゃないですか。 それ

  • 家賃200万円は出せぬ!

    いやー、すっかり涼しくなりましたね。 こんな急に涼しくなると、何着ようかって困りませんか? 僕は、衣替えだー衣替えだーとなっていますよ。 うちは子どもが3人いて5人家族なんですね。 僕は2人兄弟だったので、子ども3人は家族多いなーって感じがします。 そんな多いなーって感じなのに、我が家の間取りは3LDKです。 しかも、そのうちの一部屋は、僕が仕

  • 260万再生で60歳のオジサンがヤバいこ

    SNSを全く使いこなせなかった60歳のオジサンが・・・ TikTokに動画を上げたら260万再生とヤバいことに。 しかも、上げた動画は、たった2本なんですよ。 えー、凄すぎるー!! ということで、インタビューしてきました。 実は、この宗方さんとは別に、もう1人180万回再生になった人がいちゃうんですよ。 しかも、アカウントを作って1本目の動画で18

  • 雪の中ディズニーランドに行ったらヤバかっ

    Twitterをフォローしてくれている方は、ご存知かと思いますが・・・ 雪が降りまくる中、ディズニーランドに行ってきました! もう、こんな感じです。 ラスボスが待つ城へ向かう感 pic.twitter.com/F5a6ufeaPm— 小玉 歩 (@ayumu_fmc) January 6, 2022 「何でこんな日にディズニーランドなんて行くのよ!

  • 目をギラギラさせてビジネスに向かいたい方

    年商で「億」を目指すためのサービスをオープンで募集することにしました。 「フロントラインワークス・プラチナコース」という名称のサービスでして、僕のコミュニティの上位コースになります。 これは、一言でいえばグループコンサルティングです。 毎月、月末にメンバーが集まり、その月の振り返りと翌月のアクションプランを、それぞれがプレゼンします。 そのプレゼンに対してメンバー