家族全員でコロナに感染しました。

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約7分で読めます。

実は3月末から4月にかけて、コロナに感染していました。

しかも!!

家族5人全員!!

いやー、オミクロン株の感染力はガチですね。

マジで簡単にうつります。

今までインフルエンザだったりノロウイルスだったり、子どもから僕か妻のどちらかが、うつったことはありました。

ですが、家族全員が同じものに感染したのは初めてですよ。

最初に小学校3年生の長男が感染し、数日後に妻と小学校1年生の娘、その翌日に2歳の次男が感染して、またその翌日に僕が感染という感じ。

一気に全滅したのではなく、リレー方式で伝わっていきました。

長男が最初に感染した時には割としっかりめに隔離したのですが、それでも無理でしたね。

本当に強烈な感染力です。

ただ、症状は大したことなくて、40度まで体温は上がりますが、家族全員36時間以内に解熱しました。

しんどいのは一瞬。

なので、やっぱりオミクロン株は症状の重さというよりは、感染力が問題になるんでしょうね。

うつりすぎです。

感染したのは今の時期だとBA.2株だと思うので、第7波に先乗りした感じでしょうか。

いやー、しかし悔しい。

これまでアルファ株もデルタ株もオミクロン株の最初のやつも、なんとか乗り切ってきたのに、ここにきてコロナ食らうとはね。

仕事面では、多くの方にご迷惑をおかけしてしまいました。

本当に申し訳ない気持ちと、悔しい気持ちでいっぱいです。

それでね、今微妙に悩んでることがあるんですよ。

3回目のワクチン接種の時期がやってきてたんです。

これ、どうしようかなーと。

1回目と2回目は、普通に接種したわけですよ。

デルタ株の症状のヤバさを見るに、ワクチンのリスクと効果を天秤にかけると、普通に考えてワクチン接種するじゃないですか。

ただ、今回オミクロン株に感染してしまったと。

もちろん、2回目の接種から期間が経っているので、抗体価が落ちてるでしょう。

それにしても、あっさり感染したよなーと。

そして、この症状がですね、ワクチン接種していなくて感染した知人たちと変わらないんですよ。

ほら、ワクチン接種したら感染は防げないかもしれないけど、症状は軽くなるみたいな話ってあったじゃないですか。

でも、これ多分関係ないですね。

ちなみに、僕は反ワクチンとかそういうのは全く無くてですね「打てっていうなら打ちますわ」と、いたって普通な感じです。

でもでもでもですよ。

3回目のワクチン接種をしたら、また副反応が出るわけでしょう?

2回目の時にしっかり高熱出たので、恐らく3回目も来るわけですよ。

そして、副反応の体調不良の感じと、オミクロン株の体調不良の感じが、ほぼ変わらないんです。

感染した時のしんどさと、ほぼ同じしんどさの副反応があるワクチン接種って微妙じゃないですか?

しかも、直近で広がっている株に、もう感染したわけじゃないですか。

とうことは、抗体ができているので、基本的には感染しにくいはずですよ。

えー、ワクチン接種するの微妙だなーって思っています。

何から身を守るために、わざわざ寝込まなきゃいけないのって。

もっと言うと、オミクロン株がさらに変異して別の株になった時に、これまでのワクチンが高い効果を持つって、さすがに無いんじゃないかって何となく思っちゃっています。

まあ、これはデータが無いので何となくの話ですけどね。

とはいえ、何だかんだ3回目のワクチンも接種すると思います。

3回目のワクチン接種が終わったら海外から戻ってきた時に、隔離&待機しなくてもよくなるので。

これはデカいじゃないですか。

でもなー

何からも身を守るわけじゃないのに、確実に体調不良になることをするってマジで気が進まないんですよ。

腕も痛くなるしね。

オミクロン株は腕痛くならないし。

もはや、コロナに感染するよりもワクチンの副反応の方が、しんどいかもしれないっすね。

オミクロン株+腕の痛さ=ワクチン副反応

こんなイメージ。

まあ、たまたま僕や家族や知人たちの症状が、軽かっただけかもしれないですけど。

うーん、オミクロン株に感染する前に、さっさと3回目の接種に行っとけばよかったよ!

そしたら、こんなワケ分からんことを、ガタガタ考えなかったのに。

あー、悩ましい。

全く別の話ですが・・・

現在、弊社では人材を募集しています。

締切間近となっていますが、興味ある方はこちらをご覧ください。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 260万再生で60歳のオジサンがヤバいこ

    SNSを全く使いこなせなかった60歳のオジサンが・・・ TikTokに動画を上げたら260万再生とヤバいことに。 しかも、上げた動画は、たった2本なんですよ。 えー、凄すぎるー!! ということで、インタビューしてきました。 実は、この宗方さんとは別に、もう1人180万回再生になった人がいちゃうんですよ。 しかも、アカウントを作って1本目の動画で18

  • コンテンツホルダーを募集します

    突然ですが「これからインターネットで商品をガンガン売っていきたいぜ!」と考えている、気合いの入ったコンテンツホルダーを募集します。 ※コンテンツホルダーというのは自分の商品を持っている人のことです。 弊社が抱えているウェブマーケティングチームとジョイントして、一緒に月商1000万円超を目指しませんか? というご提案をさせてください。 興味があれば続きを読み進めてみ

  • あなたの収入を劇的に増やす方法

    「収入を大きく増やしたい!!」と誰もが考えますよね。 では、問題!! どうやったら、収入を大きく増やせるでしょうか? ・・・・・・・ ・・ ・ 答えは… やることを大きく変える!! というと、多くの方は「そりゃそうでしょ!」と言います。 そう言いながら、多くの人は、やることを大きく変えることなく収入を増やそうとします。 ですが、

  • 7月7日、七夕ですね。

    こちらは、僕が幼稚園の時に願いを込めた短冊。 文字自体は母親に書いてもらったものです。 小さい頃、僕はピカピカ光るような石を見つけては、拾って帰る子どもでした。 ピカピカ光る石が好き過ぎて欲し過ぎて、短冊に書いてもらうくらいだったんですね。 小学生になっても石好きは変わらず、地元秋田にある荒川鉱山へ父に連れて行ってもらっては水晶採取にハマっていま

  • たかがお金、されどお金

    シビアだなあと思うことがありました。 考えたら「そうだよな」って話なのですが、それにしてもシビアだなーと。 今、小学生をターゲットにしたスポーツ系コンテンツのマーケティングをしています。 いつも通りに、広告でリストを取り、ステップで教育&セールスをしていくという流れです。 この広告の部分ですね。 僕は、まずはFacebook広告をやって、数字が安定し

  • 3日限定のスペシャルプライスです。

    3日限定のスペシャルプライスということで、ご案内します。 → https://mypage.frontlineworks.me/p/3step/ 「本当の稼ぐ力を身につけて、人生を良い方向へ変える」というのが私の活動のテーマです。 このテーマに共感している。 そして「自分の好きなことで稼いでいきたい!」と、本気で考えている人に参加して欲しいです。 自分の好きなこと・得意な事を、コンテ