人材募集のご案内

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share

この度、業務拡大に伴い下記の職種を募集します。

【職種】
WEBマーケッター

【業務内容】
セールスプロモーションの企画立案、集客から販売までの全体設計の構築、コピーライターやWEBデザイナーなど、外部スタッフの進行管理などを行っていただきます。

【給与】
25万円〜35万円

【採用人数】
2名

【休日休暇】
完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始

【勤務地】
恵比寿3丁目/リモートワーク制度あり

【勤務時間】
10時〜18時(休憩時間1時間)

【応募条件】
<必須>
・WEBマーケティングの知識を習得し、業務経験があること

<以下のご経験は優遇します>
・プロダクトローンチのご経験
・ネット通販のご経験
・ご自身でネット集客し商品を販売したご経験

【職種】
WEBデザイナー

【業務内容】
ランディングページ・セールスレター・サムネ画像・バナー画像などの制作を行っていただきます。

【給与】
25万円〜30万円

【採用人数】
1名

【休日休暇】
完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始

【勤務地】
リモートワーク可能

【勤務時間】
10時〜18時(休憩時間1時間)

【応募条件】
<必須>
・WEBデザインの業務経験(フリーランスでも可)
・Photoshop
・Illustrator
・HTML、CSS

<以下のご経験は優遇します>
・通販のLPの制作のご経験
・プロダクトローンチの経験

【職種】
セールスコピーライター

【業務内容】
ランディングページ・セールスレター・ステップメール・広告コピーなどの作成を行なっていただきます。

【給与】
25万円〜30万円

【採用人数】
1名

【休日休暇】
完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始

【勤務地】
リモートワーク可能

【勤務時間】
10時〜18時(休憩時間1時間)

【応募条件】
<必須>
・セールスコピーライティングの知識を有し、セールスレターを作成した経験があること。

<以下のご経験は優遇します>
・通販のLPのライティング
・セールスレターのライティング
・プロダクトローンチのご経験
・クッション記事の作成のご経験

【職種】
WEB広告運用者

【業務内容】
ディスプレイ広告、ネイティブ広告を中心に、各種WEB広告の運用と改善を行なっていただきます。

【給与】
25万円〜30万円

【採用人数】
2名

【休日休暇】
完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始

【勤務地】
恵比寿3丁目/リモートワーク制度あり

【勤務時間】
10時〜18時(休憩時間1時間)

【応募条件】
<必須>
・ディスプレイ広告、ネイティブ広告のご経験

<以下のご経験は優遇します>
・アドアフィリエイトのご経験
・WEB広告によるリード獲得のご経験

【職種】
天然石事業部スタッフ

【業務内容】
ジュエリールース専門EBiS GEMの運用を中心に、ネットショップ管理、SNSの更新、商品管理、展示会業務などを行なっていただきます。

【給与】
25万円〜30万円

【採用人数】
1名

【休日休暇】
完全週休2日制(曜日はご相談の上)/年末年始

【勤務地】
恵比寿3丁目

【勤務時間】
11時〜19時(休憩時間1時間)

【応募条件】
<必須>
・一般的なパソコンスキル
・一般的なITスキル
・SNS運用経験
・石への愛

<以下のご経験は優遇します>
・天然石及びジュエリー業界勤務のご経験
・販売職のご経験
・ECサイト運用経験

【職種】
経理・労務・事務サポート

【業務内容】
経理・人事採用・労務管理などのバックオフィス業務全般をはじめ、決済システムの設定や各種フォームの設定など事務サポート業務を行なっていただきます。

【給与】
25万円〜30万円

【採用人数】
1名

【休日休暇】
完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始

【勤務地】
恵比寿3丁目/リモートワーク制度あり

【勤務時間】
10時〜18時(休憩時間1時間)

【応募条件】
<必須>
・一般的なパソコンスキル
・一般的なITスキル
・経理業務

<以下のご経験は優遇します>
・会計ソフトfreeeを使用したことのあるご経験

【応募方法】
まずは、エントリーフォームの内容より、一次選考を行います。一次選考の通過者には面接を実施し、1ヶ月間の試用期間の後、本採用となります。

エントリーフォームはこちらから

【締め切り】
4月10日にエントリーを締め切り、11日より順次一次選考の結果をご案内します。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 無理ゲー社会

    サラリーマン時代に、僕ら社員がよく言われていたことがあります。それは、「指示されたことしかできない指示待ち人間にはなるな」ということです。 考えて動けってことなんですけど、当時は素直に「そうだよな」と思って色々と考えて動いたものです。 ただ、最近思うことがあります。 それは、指示されたことが普通にできる人って少数派なのでは?ということ。 文章であれ口頭であれ、それをその通

  • コロナ禍でも元気な人たち。

    前回の記事では「不景気は、これからが本番。」というお話をしました。 すでに影響が出ている業種の人以外は、ピンときていないかもしれませんね。 ただ、今の消費の冷え込みは、緊急事態宣言が解除されても、すぐに回復なんてしません。 生活に必要不可欠なもの以外は、今後も売れなくなっていくでしょう。 この文章を書きながら、帝国データバンクのサイトを確認してみました。 1ヶ月耐えられなかった会社

  • 「赤の他人から15億円を相続した男」

    今日はゲストがオフィスに来てYouTubeの撮影をします。 物凄く面白いヤツで昔からの友人なんですけど、インタビューみたいに話を聞くのは初めて。 なので、とっても楽しみです。 これまではネットビジネスの世界というか、もっと言うとフロントラインワークスの中からYouTubeのゲストを呼んでいました。 そこから、ちょっと雰囲気を変えていこうと最近思っています。

  • どうしたら「刺さる文章」が書けるか?

    どうしたら「刺さる文章」が書けるか? これ、よく聞かれる質問ですが、答えは簡単。 「自分の文章ってイマイチ刺さってないんだよなー」と感じている方は、最後までお読みくださいな。 さすがに、あなたも賢い人だと思うので、文章を書くときには、読み手となる人が「何を知りたいか」とか「何なら面白いだろうか」といったことを考えているはず。でも、それって想像でやっているんじゃない

  • ちょっと安心した話。

    なーんか、最近はバリバリ稼ぎたい人が、減っているんじゃないかって思っていたんですよ。 僕が副業を始めた頃は、周りにいたビジネス仲間は「稼ぎたいオーラ」をバンバン放っていました。 みんな、稼ぎたい欲をムンムンに出していたんです。 それが、ここ2年くらいかな。 「月5万円の副収入があればいい」みたいな空気が流れていたんです。 ミニマリストみたいなのも、流行ってい

  • 副業だったら稼ぎやすいのはコレじゃない?

    僕が副業で最初に稼げるようになったのは、転売ビジネスでした。 せどりって言ったりもしますね。 僕がやったのは海外輸入転売。 海外のオークションであるebayから仕入れてヤフオクで売る。 これをやったら、初月で50万円も利益を出すことができたんですよ。 いやー、テンション上がりましたね! 今は当時と違って、売るプラットフォームが増えました