Brainでコンテンツを初リリースしました!

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

僕がネットビジネスを始めた頃、情報コンテンツの販売といえばインフォトップというプラットフォームが主流でした。


そこから時は流れ・・・

今はBrainというプラットフォームが、グングンと成長しています。


なんなら「Brainは知っているけどインフォトップは知らんよ」という人の方が今となっては多いかもしれません。


そんな情報コンテンツの販売で、主流となっているプラットフォームであるBrain。

ここで小玉のコンテンツを、初めてリリースします。


リリースするコンテンツのテーマは「情報発信ビジネス」。

10年以上ずっとやってきましたし、情報発信ビジネスで稼いだ金額は軽く二桁億円を超えています。

ですから、僕の中では最も語れる分野です。


今回のコンテンツでは、広範囲に渡って内容を網羅した上、初心者でもわかりやすく具体的な例を解説した「実践編」を、Brainのために特別収録しました。

このコンテンツを手にしていただければ、情報発信ビジネスに関するノウハウは、ほぼ全て知ることができるでしょう。


ちなみに、いつもならば小玉がお送りする講義というのは、30万円から50万円で販売しています。

ですが、Brainをザーッと見ると、10万円を超えるコンテンツって見当たらないんですよね。


ということで・・・

今回はBrainに合わせた価格設定をしました。

これまでの僕の感覚ですと、安すぎるなーという価格です。


それでは、小玉歩がBrainで初めてリリースするコンテンツを、こちらからご確認ください。

↓ ↓ ↓

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • なまちるに足りないものを考えてみた。

    なまちるに足りないものを考えてみた。 今回5人のなまちると対決したわけですが、土曜日は子どもの学校行事があったので、僕はXを見ている時間がなかったんです。 なので、自分のメルマガを書くので精一杯で、5人がどういう動きをしているか見えていませんでした。 僕は僕でやれることをやっていて、蓋を開けるまで結果がどうなるかは読めないところがあったんですね。 とりあえ

  • みんなゴチャゴチャ考えすぎなんですよね。

    昨日は「WEBライターで稼ぐ方法」というテーマでライブ配信をしました。 初心者からでも取り組めるように、具体的にお話ししましたし、報酬を上げる流れもお話ししたので、90分楽しんでもらえたと思います。 ライブで改めて、感じたことがあります。 世の中の殆どの人って、あともうちょっと頑張ったら次の世界の扉が開くのに、その手前でやめちゃうんだなと。 これを感じました。

  • きれいごと抜きで稼ぎませんか?

    ここ数年、社会が浄化されるっていうか「正しさ」に覆われていますよね。 多様性とか言って、ちょっとでも特定の何かを持った人の気分を害すると叩かれたりしてさ。 まー、言っていることは分かりますよ。 そういう時代ですもんね。 ただ、僕としては息苦しくて仕方ないと思う訳です。 挙句に過去のこと引っ張り出して、表舞台から引き摺り下ろすでしょ。 さすがに、ヤバすぎるのは別

  • 小玉歩、気合の一発やります。

    「令和の情報発信 実践編」が2月14日に販売開始となりました。 今回はより多くの初心者の方に手にしてもらいたいと考え、かなり低めの価格にしています。 もしかしたら、この価格帯でコンテンツを販売するのは、僕は初めてかもしれません。 本日で販売3日目ですがマーケティング部門で1位、総合でも3位となりました。 ありがとうございます。 僕のコンテンツがこのよ

  • 新しい情報がバンバン出てきます。

    1月12日から4日間に渡って開催された、国際宝飾展が無事に終了しました。 来場いただいた皆様、ありがとうございます! 去年の10月に行われた宝飾展は、ちょうどコロナの感染者数がグッと減ったタイミングだったので、来場者もかなり多かったんですね。 コロナ明け〜!!みたいな感じで。 それが、今回はオミクロン株の感染者数増加と、タイミングがバッチリ合ってしまって来

  • 超ニッチに行け!!

    ここ数年で、ネットで情報発信する人が増えました。 当然のことながら、発信する人が増えると自分が埋もれてしまいますよね。 例えば、僕は数年前にYouTubeで「副業」をテーマに、一生懸命発信をしていました。 副業の情報が欲しい人って ・会社の仕事に大満足・今の給料に大満足 こんな人以外すべてです。 なんなら、目に見えるサラリーマン全てが、ターゲットみたい