1位になりました!

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

昨日、情報コンテンツプラットフォームのBrainで、初めてコンテンツを発売しました。


さっそく多くの方に手にしていただき、マーケティングカテゴリで1位になっています。



とっても嬉しいです。

購入していただき、ありがとうございます。


全体のランキングでは2位なので、ここは1位を狙っていきたいですね。


Brainはビジネスインフルエンサーが多く使っていることもあって、Twitterとの相性がいいんですよ。

ですから、Twitterで多くの方がアフィリエイトをしてくれます。


僕も紹介してくれるのはありがたいなーと思ったので、紹介してくれているツイートを、どんどんRTしています。

こんな感じです。


昨夜の販売開始から、とにかく紹介してくれた人をRTしまくっていました。

ただ、今日になって気づいたんですけど、botみたいなアカウントもいっぱいあって、そのツイートもRTしていました。


しっかり中身を見てくれた上で紹介してくれるのではなく、ツールで自動ツイートするのをRTするのはちょっとな〜なんて思ったりしています。笑


今回のコンテンツを見ていただいて、「紹介してもいい内容だぞ!!」と思ったら、アフィリエイトリンクでツイートしてみてください。


ちゃんとしたツイートでしたら、僕のアカウントでRTしていきます。

あなたのツイートが僕のRTで拡散されて、そこから誰かがコンテンツを購入したら、あなたの報酬になります。


今のあなたのフォロワー数と関係なく僕のアカウントで拡散されますので、試す価値はあると思いますよ。

ぜひ、これで稼いで下さい!!


ちなみに、今回のコンテンツは完全に期間限定での販売です。

今のうちにチェックしてくださいね。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 3席のみ追加します!

    6月6日スタートしました「デンクローンチ®プロデューサー養成講座 第2期」説明会ですが… 初回から連絡なし欠席者が出てしまって僕が悲しみに包まれたので、各日程に3席ずつ追加募集します。 この後も、そういう人いると思うので。 気になっていた方は、今すぐに確認してください。 ↓↓↓ 座席を確保する!! 説明会に参加してくれた方から、嬉しい声をいただ

  • 260万再生で60歳のオジサンがヤバいこ

    SNSを全く使いこなせなかった60歳のオジサンが・・・ TikTokに動画を上げたら260万再生とヤバいことに。 しかも、上げた動画は、たった2本なんですよ。 えー、凄すぎるー!! ということで、インタビューしてきました。 実は、この宗方さんとは別に、もう1人180万回再生になった人がいちゃうんですよ。 しかも、アカウントを作って1本目の動画で18

  • TikTokで100万再生してしまいまし

    TikTokで100万再生してしまいました。 「小玉さん、TikTokやってたの?」って感じだと思いますが、コッソリやっていました。 ただ、TikTokのために新たに撮影したりという所に、全く手が回らないわけですよ。 なので、YouTubeの切り抜き編集でのTikTok運営を、社外でお願いしてたんです。 最初の投稿は8月4日。 そこからコンスタントに

  • 今日も12時と20時からインスタコラボラ

    今日も12時と20時からインスタコラボライブです。 12時からは角川の編集長伊藤さんと。 伊藤さんは僕と同い年でして『クビでも年収1億円』を編集した戦友とも呼べるような間柄。 他のコラボ相手とは全く違う空気感でのトークが聞けるでしょう。 20時からはフルート奏者の宗方律さん。 定年直前である59歳で会社を辞めてフルートで起業。 60歳ま

  • ビジネスがうまくいかない人、生きづらさを

    ビジネスがうまくいかない人、生きづらさを感じている人の「現実的な解決策」がわかったのでお話しします。 結論から言うと「読解力」の改善です。これに尽きます。 日本は、日本語は読めるけど内容を理解できない、正しく読解できない人が多いです。 一応日本語が使えて、なんだか会話が成り立っているように見えるから「正しく読解できていない」という事実が隠れてしまっているんです。

  • エコノミストに掲載されました。

    エコノミストのウェブ版に、僕のインタビュー記事が掲載されました。 JAXA、ネスレ、小玉という、あり得ない並びなのが、とっても素敵なコーナーです笑 以前は変なこだわりというか「メディアに出ても意味ないだろ、大事なのは実力じゃないか」なーんて思っていました。 それで、テレビ出演とかも普通にスルーしていたんですね。 マジで青臭いこだわりだぜ! でも、こうやって掲