AIで長文ポストができれば世界が広がる!

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

昨日は21時から、ウェビナーをやりました。

LINE登録が571人で、後から確認したら実際の視聴者は306人。

まー、いつもよりは登録数者数に対して視聴者は多かった感じがしますよ。

しかも、あれだけ真面目&有益なガチ内容で、途中離脱もなく真剣に見てもらえたのは、とっても嬉しかったです。

楽しい余談や、チャットのやり取りや、細かい質疑応答や、口の悪い小玉の業界悪口はライブだけのお楽しみということで…(だから、こっそりやったと言っても過言ではない)

細かい本筋とは外れた部分をカットした録画版を公開。

内容はこんな感じです。

00:00 – 長文ポストができれば世界が広がる!その理由とは?
04:22 –750字で顧客層が変わった!実体験から語る長文投稿の威力
05:26 – 長文投稿がアルゴリズムに好かれる理由
07:34 – 小玉構文の魔法:スラスラ読める750字の秘密
08:37 – インスタからスレッズ、ブログまで!長文ポストの無限活用術
10:47 – ストーリーズとスレッズの相乗効果
13:02 – BPM120でテンポ良く読ませる技術
20:47 – 小玉の脳内をAIに移植したツールが登場
24:06 – AI小玉公文ジェネレーターの実演
45:56 – ユーザーの声: AI小玉公文ジェネレーターで売上3倍!
52:30 – AI活用で長文投稿を!今すぐ始めるべき理由”

ちゃんと学んでビジネスを成功させたい人は、楽しめると思いますよ。

期間限定で公開するので、今のうちに見といて下さい。

ウェビナーで発表したAIツールでは、即興でお題をもらって文章執筆をしました。

普通に難しそうなテーマをもありましたが、ちゃんと書けてましたね。

小玉構文をしっかり再現する、マジで使えるツールです。

もうこれで、文章で悩むことはなくなりますよ。

スピードも上がって、効率化も図れちゃいますね。

なにより、僕自身が使いまくっているので、胸を張ってオススメできます

ぜひ、あなたもAIの力を活用して下さい。

↓↓↓

AI小玉構文ジェネレーター

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 今日の仕事は、楽しみですか。

    この広告が炎上していました。 「精神的テロだ」「嫌がらせして楽しいか」「言葉の暴力です。」 などなど・・・ たくさんの人が怒っていました。 結果的にどうなったかというと、1日で掲載終了となってしまいました。 おそらく1週間で買っていたと思うので1週間100万円の予定が1日で終了。 まあ、会社の規模から言って、この金額は別に痛くないと思います。

  • インスタグラムの研究発表会をします。

    8月上旬からインスタグラムを、かなりやり込んでおります。 そのやり込みの成果として、フォロワーが4,000人を超えました。 さすがに触ったことがないSNSは、僕もどうして良いか分かりません。 ですので、インスタに関する情報をBrainで片っ端から買って、まずは基礎知識をインストール。 そして、空気感を見るために、1日3〜4時間くらいインスタに入り浸る。 その

  • しんどい9月でした。

    今週も始まりますね。 10月1日は妻が2回目のワクチン接種だったので、僕は会社をお休みしました。 ですので、今日は10月に入って初出勤となります。 9月の僕はといえば、プロモーションの売上が想定を大幅に下回る結果になりました。 予算より売り上げが、2,000万円ほど少ない感じ。 なので、厳しい9月になりましたよ。 こんな結果になった理由は、中身

  • 1位になりました!

    昨日、情報コンテンツプラットフォームのBrainで、初めてコンテンツを発売しました。 さっそく多くの方に手にしていただき、マーケティングカテゴリで1位になっています。 とっても嬉しいです。 購入していただき、ありがとうございます。 全体のランキングでは2位なので、ここは1位を狙っていきたいですね。 Brainはビジネスインフルエンサーが多く使っていることもあ

  • 7月7日、七夕ですね。

    こちらは、僕が幼稚園の時に願いを込めた短冊。 文字自体は母親に書いてもらったものです。 小さい頃、僕はピカピカ光るような石を見つけては、拾って帰る子どもでした。 ピカピカ光る石が好き過ぎて欲し過ぎて、短冊に書いてもらうくらいだったんですね。 小学生になっても石好きは変わらず、地元秋田にある荒川鉱山へ父に連れて行ってもらっては水晶採取にハマっていま

  • あのSNSが激アツすぎる…

    いつの時代もビジネスのキモとなるのは集客です。 いくらいい商品を持っていても、それを届けられなければ売上になりませんからね。 ですから、起業して10年間、集客とはずーっと向き合ってきました。 僕は広告集客を主戦場としてきました。 お金はかかりはしますが、安定的に大きな集客力を持つことができます。 広告最強だなーと思っていましたが… なん