インスタがバブルすぎて収入10倍!

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

色んなSNSがあるなかで、好きなことを仕事にするなら今はインスタがオススメです。

それも圧倒的に。


というのもインスタのショートムービーであるリールがバブル状態なんです。

僕なんか100万再生とか、もはや珍しくなくて400万再生超えも出てます。

おそらくビジネスのトーク系では日本一を争うレベルです。

平均再生回数で言ったら超トップレベルでしょう。


なんと、このバブルが起こっているのは僕だけではないんですよ。

フロントラインワークスのメンバーのみんなもバブル。

しかもあらゆるジャンルで。

リールの凄いところって、フォロワー数が少なくても数万〜数十万再生とか行ってしまうところです。

もっと言えば1本のリールの爆伸びで、人生が変わるみたいな話が普通にあるんですよ。


例えば、これまたフロントラインワークスのメンバーで「菌活×腸活からだ想いの麹ごはん」で活動するきょうこさん。

この1本のリールが339万再生!

そのリールが伸びた効果で、フォロワーが一気に6万人増加。

収入は月30万円から、ドーンと10倍の300万越え!!


これはマジでバブル。

今の良い感じのアルゴリズムに、フロントラインワークスで伝えてる小玉ノウハウがハマりまくっています。

チャンスすぎるわ。


そんなチャンスを逃したら、一生後悔してしまうぜ!!!

ということで、期間限定でフロントラインワークスの会員募集の扉を開きます。


いや、マジでここよ。

好きなことを仕事にしたいなら、こんなチャンスは二度とないし、今飛び込んでおけば未来は超明るくなります。


フロントラインワークスの期間限定募集については、無料電話サポートを用意しました。

入会を希望される方、質問や確認したいことがある方は無料電話サポートにお申し込みください。

↓  ↓ ↓

小玉が、あなたの世界を切り開くぜ!!
*期間限定、今すぐご確認ください。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • あなたの人生を変えるイベントがこれだ!

    「コンテンツビジネスサミット2022」が、ついに明日に迫ってまいりました!開催前日となった本日も、続々とお申し込みをいただいています。 きっと、なんとか日程調整をして、ギリギリで申し込んでくれたのでしょう。 その行動力、決断力素晴らしいです。 自分にとって間違いなくプラスになる情報に出会ったときに動けるか? そもそも、それが自分にとって人生を変えるチャンスになると気づくか

  • 「あいつ、マジで不義理だわ!」が起こる理

    「あいつ、マジで不義理だわ!」という事ってビジネスに限らず、いろんな所で起こると思います。 僕は義理・人情・浪花節が好きなタイプなので、そう感じることも、これまでは多々有りました。 普通の感覚でいうと「不義理」なんて、あっちゃいけないことじゃないですか。 でも、意外と多かったりしませんか? では、なぜ多いかっていうと、そこには明確な理由があるんです。 そして、その理由が分かれば「不義理」に対し

  • 本気度高めに言っておきます。

    先週末はフロントラインワークスの、情報交換会を開催しました。1次会は目黒雅叙園で、2次会は沖縄料理の居酒屋。 2次会の写真はパーッと撮っていたんですけど、1次会は冒頭の写真くらいしかありませんでした・・・まあ、これはこれで良い写真ではありませんか! 2次会は居酒屋なので、ギュギュっとした感じで楽しくお話しできましたよ。 なんか2次会くらいが、お酒も進んできて緊張感も取れてきて、

  • 260万再生で60歳のオジサンがヤバいこ

    SNSを全く使いこなせなかった60歳のオジサンが・・・ TikTokに動画を上げたら260万再生とヤバいことに。 しかも、上げた動画は、たった2本なんですよ。 えー、凄すぎるー!! ということで、インタビューしてきました。 実は、この宗方さんとは別に、もう1人180万回再生になった人がいちゃうんですよ。 しかも、アカウントを作って1本目の動画で18

  • どうしたら「刺さる文章」が書けるか?

    どうしたら「刺さる文章」が書けるか? これ、よく聞かれる質問ですが、答えは簡単。 「自分の文章ってイマイチ刺さってないんだよなー」と感じている方は、最後までお読みくださいな。 さすがに、あなたも賢い人だと思うので、文章を書くときには、読み手となる人が「何を知りたいか」とか「何なら面白いだろうか」といったことを考えているはず。でも、それって想像でやっているんじゃない

  • 目が覚めた。

    「もっとやらねば!!」 マジでいまさら、そんなことを思っています。 当たり前なんですけど、大きな結果を得るためにはリスクを取らないといけないじゃないですか。 ローリスク・ハイリターンなんて、この世界にはあるわけがない。 誰にだって分かりきった話です。 それなのにですよ。 たいしてリスクも取らずに「最近、ガツっとした結果出ないな」なんて思っていた