本気度高めに言っておきます。

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約4分で読めます。

先週末はフロントラインワークスの、情報交換会を開催しました。

1次会は目黒雅叙園で、2次会は沖縄料理の居酒屋。

2次会の写真はパーッと撮っていたんですけど、1次会は冒頭の写真くらいしかありませんでした・・・

まあ、これはこれで良い写真ではありませんか!


2次会は居酒屋なので、ギュギュっとした感じで楽しくお話しできましたよ。

なんか2次会くらいが、お酒も進んできて緊張感も取れてきて、みんな良い感じになります。


新人飲み会の時も言いましたが、やっぱりオフラインですよ。

オンラインのコミュニケーションの、1億倍深いコミュニケーションを取ることができます。


「稼げるようになったら、オフラインの場にも行きます」

「早く稼いで、情報交換会に行きたいです」

なーんて言う人がいますけど、それ全然違いますからね。


稼げるようになるために、オフラインの場に行くんです。

情報交換会だって「これから」って人が積極的にみんなに質問をした方がいいし。


コロナとかマジで関係無い。

もう、終わったようなもんだわ。

いつまでも萎縮していたら、不景気に巻き込まれて沈むよ。


今は時代の大きな転換点だと感じます。

ここで動いておかないと、シャレにならないくらいお金に困る未来が来る。

超強烈な二極化です。


交通費がかかるとか、スケジューリングが大変とか、できない言い訳を並べたらそんなの無限に出てくる。

でも、自分の人生のためにも、もっと必死になって取り組むべきだと思いますよ。



大事なことを1つ言います。


オフラインの場に行って、僕も含めて仲間と交流すると心理的安全性が得られます。

このコミュニティには自分の居場所がちゃんとあって、安心して活動できるんだってめちゃくちゃ実感しますよ。

それが得られたらオンラインでも、もっと深いコミュニケーションが取れるわけですよ。


ですので、必ずオフラインの場に出てきて下さい。

どんなノウハウを得ることよりも、心理的安全性が得られるという効果が最も大きいです。


僕が、ネット越しに、どう見えているか分かりませんが・・・

取って食ったりしませんし、あなたが思っている以上に僕は愛情を持って接しますよ。

マジです。


日々色んな用事はあると思いますが、次の機会には必ず参加して下さいね。

何よりも、あなたの成功のためです。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • ホリエモンが語る「運の正体」とは?

    YouTubeでホリエモンが「運の正体」について話している動画があるんですけど見たことはありますか? こちらの動画です。 運の正体を「桃太郎理論」とホリエモンは呼んでいます。 どういうことかというと・・・ 桃太郎で川へ洗濯に行ったおばあさんが桃を持ち帰ったのは、明らかに「異常行動」だと。 普通なら川で大きな桃が流れてきたとしても「これヤバい」となって持ち

  • どうしよう、儲かりすぎちゃう!

    Twitterにこんな画像を投稿しました。 今日も凄いです。まだこんなブルーオーシャンがあったんだな・・・真面目にやってみるもんだ。下2つのCPAでも全然悪くないというか、むしろ上手くいっている数字なんですけど、上のが強烈すぎて。これは、何をどうやっても利益がドバドバ出ちゃうやつ。人生で初めて見るROASになるんじゃないかしら。 pic.twitter.com/uq7MQH9NWu&md

  • FWアカデミー賞グランプリが決定!!

    僕が主宰しているビジネススクール「フロントラインワークス」では、半年ごとにアカデミー賞というイベントを行っています。 これは半年間の活動の中で、最も輝かしい活動をしたメンバーを決定するイベントです。 書類選考を経て、ノミネートされたメンバーがプレゼンを実施。 そのプレゼンを見た人が投票をして、グランプリを決定するという流れです。 そのグランプリが、先週の土曜日に発

  • 高額で売れる商品と高額じゃ売れない商品

    「夜も眠れないほどの悩み」「緊急性高く深い悩み」 お悩み解決系商品で、よく言われるのがこの2つ。 だけど、この2つだけじゃ弱くて高額では売れないんですよね。98,000円なら売れるかな。良くて198,000円。 「いやー、うちの商品高額じゃ売れないんですよね」 こんな感じの人は、もう一歩踏み込んで考えると高額でも売れるようになる。 そのポイントは…

  • 小玉歩、気合の一発やります。

    「令和の情報発信 実践編」が2月14日に販売開始となりました。 今回はより多くの初心者の方に手にしてもらいたいと考え、かなり低めの価格にしています。 もしかしたら、この価格帯でコンテンツを販売するのは、僕は初めてかもしれません。 本日で販売3日目ですがマーケティング部門で1位、総合でも3位となりました。 ありがとうございます。 僕のコンテンツがこのよ

  • 【5名限定】グループコンサルティングの募

    僕のメルマガやSNSでは、ここずっとTikTokやらショートムービーの話ばかりですが・・・ブログにも書いてしまいます。 なんと、YouTubeShortsも爆発しました! 通常より999%って尋常じゃないレベルですよね。 YouTubeでの席取りに上手く勝てなかったので、ショートムービーはガチです。 このままフルコミットで、行けるところまで行きますよ。 見てて下さい