情報発信で、たくさんのお金を稼ぐ方法

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

ひたすら新教材のリリース準備を進めています。

先日お見せしたスライドの講義動画を撮影しました。

こんな感じです。

「さあ、撮りますか〜」と軽い気持ちで撮り始めたのですが、ちょうど3時間くらいかかっています。

1時間ちょっとで終わるかなー、なんて感じでいたんですよ笑

でも、スライドが120枚以上あったので、終わるわけないですよね。

早回しの途中で、2回休憩している感じのタイミングがあると思います。

1回目は想定の時間が過ぎまくって、カメラマンが交代したタイミング。

2回目はパソコンにコンセントをつないでいなく、バッテリーが切れたタイミングです

話している側はモードに入っているので、長さは感じていないんですよね。

気づいたら3時間でした。

まあ、しかし最高の3時間だと思います。

今回リリースするのは、情報発信のコンテンツです。

情報発信で、たくさんのお金を稼ぐ方法を解説したコンテンツってことです。

ここで撮影した3時間は、実践編ということで本編の補足講座なんですね。

事例を出して解説しているので、本編を具体的に話した感じ。

なので、本編で情報発信の方法を広く漏らすことなく解説して、実践編でポイントを深めて解説いている形になります。

特に、今回は外部の方の力も借りてコンテンツを作っているので、過去最高に分かりやすくなりました。

コンテンツ作りの部分で誰かの力を借りるのって、おそらく初めてのことです。

それこそ、出版の時に書籍のコンサルで、長倉さんに入ってもらったくらい。

でも、やっぱり外部の人に入ってもらうのっていいですね

客観的に見て足りない部分や、抽象的で分かりにくい部分が、めちゃくちゃ改善されました。

コンテンツのリリースは25日を予定しています。

過去の小玉のコンテンツからいくと、信じられない価格でリリースする予定なので、期待していて下さいね!

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • どこを目指してるの?…って話。

    昨日、Zoomコンサルしてて、インスタのリールを見ていたんですよ。そしたら、どのリールもつまんないったらありゃしない。どう考えても、そのジャンルに興味がある人に表示されてもスルーするに決まってるじゃんってリールなんです。 そこで気づいたわけです。「彼女はこのジャンルで一番面白いリールを作ろうとしていないな」と。 僕はビジネス系のインスタアカウントでは、一番面白いリールを作るこ

  • 3度のメシよりリスト取れ

    「3度のメシよりリスト取れ」ということで結成されたLIST MAFIAですが、かなり良い感じにメンバーの結果が出てきています。 Twitter広告の裏テクを紹介したら、すぐに凄い成果が出たり。 CPA200円って、僕よりも全然良いです。 ちょっと悔しくなっています!! YouTube広告でも素晴らしい結果をシェアしてくれていますよ。 CPA4

  • 総合ランキングでも1位になりました。

    1月25日に販売を開始した「令和の情報発信講座」ですが、総合ランキングでも1位になりました。 「10年間で40億円を売り上げた・・・」 なーんて言っておいて1位を取れなかったら恥ずかしいので、とりあえず取れてホッとしました。(今見たら2位になってたけど) 購入してくれたみなさま、紹介してくれたみなさまのおかげです。 本当にありがとうございます。 Brainの

  • ユニクロしんどい・・・

    昨日は、文化の日ということで祝日。 娘のリクエストで、ららぽーと豊洲へ行ってきました。 これは完全にコロナ自粛の反動。 めちゃくちゃ混んでいましたね。 完全に「密」でしたが、まあ、これは仕方ないでしょう。 気になるなら外に出るなってくらい、今はどこに行っても人が多いです。 で、息子用にパッとはけるパンツを探していたんですね。 色々とお店を

  • 今日から3日間は自宅に引きこもります。

    今日を含めて、週末は自宅待機することにしています。 理由は、台風・・・ ではなく、妻が2回目のワクチン接種なんですよ。 僕は8月上旬に2回目のワクチン接種をしたんですね。 その時は、接種当日の夜に、体温が37.1度かそのくらい。 翌日はドーンと上がって、39.1度まで行っちゃったんです。 咳が出るとか、喉が痛いとか、お腹が痛いとか、吐き気が

  • 調子にのっても傲慢になるのだけはダメ。

    僕は時事的な話をするのは、あまり得意ではないんですね。 なんなら、新年1発目の「明けましておめでとう」のブログも書けないくらい。 何でしょうね・・・ みんなが書くからというか、うーん、天邪鬼なのか。 ということで、非常に遅れたタイミングでDaiGoの話をします。笑 今回の問題なんですけど、ただただ調子に乗っちゃって傲慢になったって話だと思いま