• 【暴露】見てはいけないYouTubeチャンネル

    今日のテーマは「見てはいけないYouTubeチャンネル」です! この文章を読んでいる人に限らず、誰しも一度は「お金持ちになりたい!」と思ったことがあるはずです。 そんな「お金持ち」になるためには、お金持ちになるための行動をすることが、大事なのですが・・・ 実は、それと同じくらい「貧乏になる行動を避ける」ってことも大事になってくるんですね。 正しい行動をするためには、正しい情報が必須なわけですよ。 正しい情報によって、正しい行動ができるようにになり、いい結果が生まれる。 反対に・・・ 間違った情報によって、間違った行動を引き起こし、悲惨な結果になってしまう。 「情報の質が人生の質を決める」といっても過言ではありません。 そういう意味でも、お金持ちになるためには、見てはダメなものがあるわけですよ。 あなたが知らないうちに間違った情報を取り入れて、どんどん貧乏になっていくのを防ぐためにも「見てはいけないYouTubeチャンネル」について、僕の独断と偏見でお伝えします。 では、いってみましょう! 見てはいけないYouTubeチャンネル・その1「見るだけで金運がアップする系のチャンネル」 「6月15日は、今年最強の金運アップ日です。この動画を見るだけで、金運がガンガンアップして、あなたのもとにお金が引き寄せられるでしょう・・・」 スピリチュアルとか占い系に、この手の動画が多いんですけど、びっくりするほど大人気なんですね。 僕が毎日頑張って、真剣に役に立つ動画をアップしても、全然敵わないほど人気があります。 つまり「努力しないでお金持ちになりたい!」という脳みそ明太子ちゃんが多すぎなんですよ。 どこの馬の骨ともわからないおっさんがチャンネルを開設しても、どこからともなく信者が沸いてきて、あっという間に登録者が数万人になってしまう。 では、いったい、この手のチャンネルの何が問題なのか? 結局、こっち系のチャンネルが伝えたいことは、一言でまとめられるんですよね。 「そのままでいいんだよ・・・ Byみつお」みたいな感じなわけです。 耳障りのいいことしか言わないので、聴いていて心地いいんですよ。 そりゃー「最強の金運アップ日なので、お金持ちになります!」って言われると気分がいいわけです。 でも、そうした耳障りのいい言葉というのは、思考停止や現実逃避にしかならないので、現実はいつまでも変わりません。 さらに「ありのままの自分と合わない人は、みんな敵」という発想になりがちになってしまうので、現実世界でどんどん孤立していくわけですよ。 そして、闇が深いのは、肝心のチャンネルを運営している本人が、むちゃくちゃお金がないということです。 これは、もう暴露になってしまうのですが、僕が知っている金運アップ系のチャンネルの教祖様は、実は自己破産をしていて、今も金運が上がらず、お金がない状態です。 おめでとうございます!!!!!! そもそも、金運のある人は自己破産しないと思います。 これらがどういう構図になっているか、考えてみてください。 どうですか? わかりましたか? 答えを言いますと・・・ 自己破産している貧乏人が運営している「金運アップする方法」に、大量の貧乏人がありがたがって群がっているという構図なわけです。 金運がアップする方法と信じて「ありがたいな~」と思っているものが、実は貧乏がアップする方法なので、みんなまとめてガンガン貧乏になっていくという、まさに地獄絵図ですよ。 スピ系は、本当に貧乏な人が多く、運もお金も健康もパートナーも、まったく引き寄せられていない人ばかりなので、注意したほうがいいです。 見てはいけないYouTubeチャンネル・その2「Vチューバーのニュース解説チャンネル」 これは、どういうチャンネルかというと、動物のキャラが話して、今話題のニュースを解説しているようなチャンネルになります。 ニュースといっても政治経済などのニュースではなく、取り上げるのはゴシップ系がほとんどですね。 「企業の不祥事」とか「誰々が炎上した」とか、そういったものばかりです。 たとえば「いきなりステーキ大量閉店ざまぁ!」みたい感じの内容。 しかも、解説と言いつつ、みんなで悪口いおうぜ的なノリなわけですよ。 この手のチャンネルの何が問題なのか? まず、Vチューバーなので話している人が、どんな人なの、素性がわかりません。 匿名なのをいいことに、無責任な発言をしてるんですよ。 なんか聞いていると「偉そうにすげー的外れなこと言ってるなー」ってものが多いです。 実際、このようなチャンネルの運営者が、お金持ちである可能性は極めて低いと思います。 もしかすると、45歳無職の子供部屋おじさんが、正体かもしれないですよ。 つまり、そういう人の解説を見ると、貧乏人の視点や考え方などの影響を、あなたも無意識のうちに受けてしまうわけです。 見れば見るほどお金持ちからは遠ざかってしまう。 もちろん、居酒屋で同僚と飲みながら世の中の不満をぶちまける感覚で見ているのであれば、何の問題もありません。 でも、「何かを学ぼう!」とか「情報を得よう!」と思って見ているのであれば、見ないほうがいいですよ。 見てはいけないYouTubeチャンネル・その3「悲惨なノンフィクション系Vlogチャンネル」 こちらは、最近ものすごい勢いで増えているチャンネルで、めちゃくちゃ再生数を伸ばしています。 悲惨なノンフィクション系Vlogチャンネルとは、出演者は顔も声も出さずに、たとえば家のキッチンで料理をしたり食事する光景を延々と流して、そこにテロップで自分が悲惨な目にあったエピソードが語られていく、そんな感じの動画になります。 エピソードの例でいうと、8年間付き合った彼女を寝取られた話であったり、DV夫から逃亡してシンママホームレスになった話であったり、親に捨てられた中学生の日常を公開みたいな感じで、とにかく悲惨なわけですね。 そうやって、料理動画に合わせて悲惨なエピソードが淡々と語られていく。 そんな動画に対して、何千件、何万件という励ましコメントがついているんですよ。 もしかすると、それらの中には実際にあった実話もあるかもしれませんが、これらのほとんどはフィクションなんです。 なぜ、フィクションだとわかるのか? 昔、同じような手法でアクセスを集める稼ぎ方が流行ったからです。 過去に「CROOZブログ」というブログで、同じように悲惨な作り話のブログを書いて、アクセスを集めるという手法があって、実際にかなり稼げていたわけです。 やっぱり時代というのは、グルグルと回っていて、昔使われた手法が今も使われたりするんですけど、要するに「CROOZブログ」で使われた手法のYouTube版ってことなんですよ。 おそらく副業の手法として、誰かがノウハウを教えてるんじゃないかな~と僕は推測してます。 この手の動画の作り方って簡単で、料理をするところをスマホで適当に撮影するか、外注して1本数百円で撮影してもらい、その後にネットで拾ってきた悲惨なエピソードをテロップで入れて、あとはそれっぽい涙を誘うような音楽を入れたら、泣ける動画の一丁上がりです。 これの何が問題なのか? それは、他の人がお金を稼ぐために作った「低レベルな嘘のノンフィクション動画」に、あなたの貴重な時間が奪われているわけですよ。 そう、見ている時点で、あなたは養分になっています。 あなたの貴重な時間を、そんなことに奪われてはいけません。 見てはいけないYouTubeチャンネル・その4「叩き系チャンネル」 これは特定の人物を名指しで叩いているチャンネルですね。 こちらも実はネットでは昔からある手法で「ゴシップ」や「悪口」というのは、野次馬を集めやすいわけです。 チャンネル登録者数が少なかったとしても、ゴシップネタを扱えば一気に再生回数や登録者数が伸びたりします。 なので、「常に叩く対象を探しては叩きまくる」みたいなチャンネルが、たくさんあるんですね。 そういったチャンネルを運営している人たちは「社会正義のため」って言っていますが、僕から言わせれば、単純にお金を稼ぎたいだけにしか見えませんけどね。 そんな叩き系チャンネルなんて見ていたら「貧乏まっしぐら」ですよ。 叩き系チャンネルは、悪口を言ってお金儲けをしようとしているわけですから、運営者は誰が何と言おうと間違いなく「クソ野郎」です。 そして、人の悪口にわらわらと集まってくる人も、貧乏で、低学歴で、性格もひねくれていて、根暗で、友達もいないような人ばかりですから。 要するに、自分の実生活がうまくいっていないストレスを、他人を貶めることで発散しようとしている人たちなわけですよ。 しかも、叩き系チャンネルは、コメント欄も悪口で盛り上がっています。 つまり、運営者側も視聴者側も、性格のひねくれた、実生活がうまくいってない人たちで、そんな人たちが集まって、特定の人を叩きまくっているという地獄絵図なわけです。 ちょっと想像しただけでも、こんなことにかかわってもいいことないのは、賢いあなたならもうおわかりのはずですよね? ゴシップ好きは、お金持ちになれない人の特徴なので、すぐにやめるようにしましょう。 以上「見てはいけないYouTubeチャンネル」を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか? もし、あなたが今回紹介したような動画をご覧になっているとしたら、どんどん貧乏になってしまうので、今すぐ見るのをやめるようにしてくださいね。 YouTubeの恐ろしいところは、一度そっち系の動画を見てしまうと、AIが学習して、それらと同じような動画がどんどんオススメに表示されるようになってしまうところです。 そのため、自分でも気がつかないうちに、いつまにかそっち系の動画を見ることが習慣になって、ダメなマインドがガッツリインストールされてしまうわけですよ。 そうなってからでは遅いので、一度あなたのYouTubeのホーム画面に、どんな動画がオススメとして表示されているのか、見直してみてはいかがでしょうか?

  • 副業で失敗する人の特徴5選【あなたは大丈夫?】

    副業をやってみたいけど、実際には「やりたいなぁ~」と思っているだけで、まだ取り掛かっていない人も多いと思います。 今、この文章を読んでいる「あなた」は、どうですか? 今日は副業をやってみたいけど、実際に行動を起こせていない「あなたのため」の話になります。 事前に副業で失敗する人が、どんな人なのかわかっていれば、あなたはそうならないようにするだけで、もう副業で成功したようなものですから。 というか、もう成功してます。 大丈夫です! なので、これらからお伝えする内容をしっかり読んで、副業で失敗しないように気を付けて下さい。 もうすでに副業に取り組んでいて、これからお伝えすることに、もし当てはまってしまうようであれば、明太子が上から降りまくってくるので、今日からやめてください。 そしたら、大丈夫ですから。 これからお伝えする内容は、これまで僕が10年間で、副業に取り組む人を明太子の粒の数ほど見てきた中で、明らかになった特徴なので、かなり正しいことを言ってると思います。 では、いきましょう! 副業で失敗する人の特徴・その1「スマホでできますか?」と聞いてくる スマホだけで何十万円、何百万円も稼ごうとする人がいるんですけど、そういう人は、高確率で世間知らずの脳みそ明太子ちゃんです。 こういう明太子ちゃんって「スマホでタップするだけで1日3万円稼げます!」みたいな変なヤツに引っかかってしまうんですね。 基本的に「スマホ」っていうのは、何かを消費するための道具で、「パソコン」は何かを生み出すための道具です。 想像してみてほしいのですが、 IT企業でパソコンをまったく使わず、スマホだけで仕事をしてる会社ってありますか? ないんですよね。 仕事をする時って、パソコンでやるんですよ。 だから、副業とはいえ、ビジネスをやるとなれば、それはパソコンを使うわけです。 そもそも、そんなこと言わなくても、考えたらわかることなんですよ。 だから「スマホでできますか?」って聞いてくる時点で、世間知らずの明太子ちゃんなわけです。 だから、マジで気をつけてくださいね。 スマホだけで何十万円とか何百万とか稼げるなんてことはないですから。 もし「あるよ!」って言われたら、それは99%詐欺です。 ただ、例外がひとつだけあって、それは「ライバー」ですね。 「イチナナ」や「ショールーム」のようなアプリで配信して稼いでいるライバーは、パソコンがなくてもスマホだけで稼いでいます。 ただ、そういうので結果を出す人は、自分から「よし!ライバーになるぞ!」って思い立って始めるケースがほとんどなので、そもそも「スマホだけでできますか?」なんて質問してこないんですね。 ひと言でいうと「副業で稼ぎたいけど、特に何をやろう!みたいなものが決まってなくて、世間知らずの明太子ちゃんは危ないですよ~」っていうこと。 なにはともあれパソコンは買いましょうね。 スマホだけで稼ぐのは無理ではないですけど、例外中の例外です。 高いパソコンじゃなくてよくて、普通のことが普通にできればOKです。 中古の数万円のパソコンでも大丈夫ですので、とりあえず買いましょう。 副業で失敗する人の特徴・その2無料大好き! 「副業をやるのにお金が掛かるの?」って思った人もいるかもしれませんね。 確かに、時給いくらのアルバイトのようなものであれば、もちろんお金は掛かりません。 しかし、この文章を読んでいる時点で、アルバイトのようなものではなく、ネットを使って稼ぐ副業をイメージしてるはずなんですよね。 もし、「ネットでお金を稼ごう!」と考えているならば、多少なりとも資金が掛かります。 たとえば、ブログをやるにしても、サーバーを借りて、ドメインを取ってやるとなると、1万円以内ではありますが、お金が掛かってくるわけです。 また、「せどり」のような転売系のビジネスをやるにしても、商品を仕入れる軍資金が必要になりますし、YouTubeをやるにしても動画の編集ソフトが必要になりますし、自分で編集をしないとしたら、当然、外注費用が掛かってきます。 要するに、ネットで数十万円を稼ごうと思ったら、副業とはいえ「規模の小さい起業」なんですよね。 自分で事業をやることになります。 そう考えたら「全て無料でやる」なんて、ありえないわけですね。 もちろん、ブログにしても、無料のブログサービスを使ったり、動画編集にしても、フリーソフトを使ったりと「俺はとことん無料でいくぜ!」と思えば、不可能ではないです。 ただ、やっぱり無料のサービスやソフトなんかは、有料のものに比べると、機能面・性能面で、だいぶ劣ってしまうのも事実なんですね。 無料版だと、結局、何をするにしても、使い勝手が悪くて、時間が掛かってしまいます。 無料にこだわるあまり、時間を無駄にして、お金を稼げるようになるのが、めちゃくちゃ遅くなったら、それこそ本末転倒じゃないですか。 「なんでもかんでもお金使いまくれ!」というのが言いたいわけではありませんが、使うべきところには、ちゃんとお金を投資していかないと遠回りになりますからね。 お金を1円も使いたくないのであれば、バイトやりましょ。 それが一番確実です。 副業で失敗する人の特徴・その3芸能ニュースにめちゃくちゃ詳しい 芸能ニュースにめちゃくちゃ詳しい人は、副業で失敗します。 「何言ってんだ!?」と思ったかもしれませんが、これには理由があります。 テレビを見ても、ネットニュースを見ても「芸能人が何かやらかした」とか「芸能人が不倫した」とか「星野源とガッキーが結婚した」とか、そういったニュースって多いですよね。 そういうニュースが出ると、SNS上でも、かなり盛り上がったりするじゃないですか。 次から次へといろんな人がネット上で「あーだ、こーだ」言うわけですよ。 仮にあなたがそういったニュースに関して、「あーだ、こーだ」とツイートしてしまっていたら、副業で稼ぐのは厳しいでしょう。 もう、その時点で「脳みそ明太子ちゃん」ですからね。 基本的に、芸能人が何をしようと僕らの人生には1ミリも影響はないんですよ。 テレビやネットメディアが一番大事にしていることって何かわかりますか? そう、「テレビなら視聴率」で「ネットならアクセス数」なわけです。 視聴率やアクセスがもっとも稼げるのが「芸能人のやらかし」なんですよ。 今から4年前、とある人のツイートが炎上したのですが・・・ そのツイート内容が ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 電通の先輩が CMは偏差値40の人にも理解できるものにしなきゃダメ。 この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。 世間にはおそるべき量の、おそるべきバカがいる。 そして、それが日本の「普通の人」だ。 って言ってたのが、一番役に立っている教えの一つだ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー というものでした。 これは、めちゃくちゃ炎上しましたよ。 燃えに燃えましたね。 ただ、僕は普通に納得できました。 これって「みんなが思っているけど、さすがにそれは言っちゃダメでしょ」って話だと思うんですよ。 このツイートに「きえええええ~」ってなった人は、脳みそ明太子ちゃんか、謎に正義感を持った人なんですね。 人間って、図星なことを言われると「キィィィィ!悔しい!」ってなるじゃないですか。 要するに、さっきのツイートでいうところの「世間にいるおそるべき量の恐るべきバカ」の気を引くために、メディアは芸能人の不祥事とか不倫とかをネタに使うわけです。 だから、そういうのに、まんまとひっかかっちゃダメなんです。 誰と誰が不倫したとか、そんなことに心を取り乱してツイートしちゃった日には・・・ 「私は策略にまんまと引っかかってますよ~。そういう世の中の一般大衆ですよ~。ピヨピヨピヨ・・・」 こう言ってるようなもんなんですよ。 別にさ、芸能人が不倫したっていいじゃないですか。 僕なんかは「今日もお盛んだな~」ぐらいのもので、何とも思わないですよ。 どうでもいいですよ。 そんなどうでもいいことに気をとられちゃダメですからね。 ネットを使って副業で稼ごうとすると、副業の取り組みに意識も時間も、ものすごく割かなきゃいけないんですよ。 さっきも言いましたけど、数十万、数百万円を稼ぐ副業といえども「起業と同じ」であるってことです。 「小さいけど事業をやるんだ!」となれば、しかも会社に行きながら副業をやる場合に、時間は本当に貴重なんですよ。 テレビやネットメディアの策略にまんまとハマって、あなたの貴重な時間を無駄にしないでください。 わかりますよね? もし、どうしても、そういうニュースが好きでたまらないのであれば、芸能人の不祥事ばかりを扱うトレンドブログやYouTubeをやるのもいいかもしれませんね。 まぁ、そういう方法もあったりはします。 ただ、人の不幸ばかりを扱っていると、心がすさんでいきますからね。 それでもいいなら、やってください。 副業で失敗する人の特徴・その4小学3年生 さすがに普段はこういうことは聞かないだろうなあ~と思うんですけど、ネットビジネスの話になると、急に質問のレベルが「小学3年生」になっちゃう人がいるんです。 たとえば・・・ 「パソコンを買うお金がないのですが、どうしたらいいでしょうか?」 「副業をやる時間が、なかなか取れないのですが、どうしたらいいでしょうか?」 こんなのは、質問レベルがうちの小3の息子と同じなわけです。 それって、もうビジネスの話じゃなくて、生活指導ですよね。 むしろ、そういったことは、僕にする質問じゃなくて、あなたのお母さんに聞いてください。 正直にいえば、こんなことを、自分で考えて、自分で決められなかったら、そもそもビジネスなんて絶対にできないですから。 でも、これって錯覚してるんですよ。 日常生活で、このぐらいの疑問が起こった時って、絶対に自分で考えて決めているはずなんです。 なのに、ネットビジネスや副業の話になると、急に全部が難しくなったような錯覚に陥ってしまって、小学3年生が母親にする質問みたいなことを聞いてしまう。 でも、冷静に考えたら、そんなに難しい話じゃないんです。 「ネットビジネスの話=難しい話」みたいに、勝手に決めつけているだけなんですね。 だから、疑問があったら、1ミリも自分の頭で考えようとせず、質問してしまうわけです。 日常生活の疑問と同じで、まずは自分で状況判断をして、どうすればいいか、自分の頭で考えるクセをつけてください。 自分で考えたら絶対わかるんですよ。 だから、落ち着いて考えてほしいんです。 あと、何かわからないことがあった時に、僕に聞くんじゃなくて、その専門家だったり、窓口だったりに聞いたほうが早いので、「そっちに聞いてよ」ってケースもあります。 最近だと、開業届について「細かいところの書き方とか、どうすればいいですか?」って質問があったんですが、「それは税務署に聞いたほうが確実だし早いよ」って話なわけですよ。 古物商許可の取り方とかもそうで、僕に聞くより、警察署に聞いたほうが確実だし早いんですよ。 そんなこと、大人なら自分の頭で考えたらわかるはずなので、急に小3になってしまう。 これって、実は、僕が教える仕事をしてから、ずっと起こっている現象なんですよね。 だけど、普段の生活は、自分で考えて普通にやれているはずなんですよ。 だってそうじゃないと、「どうやって今まで生きてきたんですか? お子さんいますよね? 大丈夫ですか?」って話じゃないですか。 だから、普段はやれている。 絶対に。 それなのに、ネットのことはすべて難しいという錯覚に陥っちゃう。 そうなると「何でもかんでもわからない」みたいになって、なかなかうまくいきません。 なので、そうした無意味な錯覚から解き放たれてください! ネットの話でも、わかることはわかると思いますし、できることはできますから、安心してください。 絶対に大丈夫ですから、やってみよう! 副業で失敗する人の特徴・その5会社の仕事よりラクだと思っている さすがに、昔よりも減ってきたんですけど、「ネットで稼ぐ」って聞くと「魔法のように簡単に稼げるんだ~」って思っている人がいるんですよね。 ただ、恥ずかしながら僕も副業でネットビジネスを始めた時は、魔法のように稼げる裏技があると信じていて、変なノウハウみたいなものを100個ぐらい買っていたわけですよ。 で、結論として、そんな魔法みたいに稼げるノウハウなんてありませんでした。 もちろん、稼ぐためのノウハウはあります。 ラクして稼げる魔法みたいなノウハウがないってことです。 コツコツと作業して、努力して、実力をつけていくしかないって話なわけですよ。 残念ながら冷静に考えて、毎日会社に入って朝から晩まで働いて、給料が30万円とかなのに、1日数回パソコンをちょいとに触って100万円稼げる世界なんてあるわけじゃないですか。 もし、そんな方法があったとしたら、そんなノウハウが数万円で買えるわけないし、そんな裏情報が、僕らみたいな一般人に回ってくるはずがありません。 だから、基本的に会社の仕事がうまくいかなくて、うだつの上がらないサラリーマンをやっている人が、ネットビジネスなら一発逆転できるかというと、残念ながらそんなことはないんです。 やっぱり、ネットで稼げるようになる人って、基本的に頭もいいし、会社の仕事もできる人なんですね。 厳しい現実ですけど、高学歴で一流企業に勤めている人のほうが、結果が出る確率が高いです。 だけど、もちろん全員が全員そうだとは限りません。 基本的な思考力だったり、努力できる力があるにもかかわらず、たまたま学歴がなかったために良い職場に行けなくて、現在の収入が少ないとか、そういう人がネットビジネスに取り組んで花開いたり、これまで自分の中でしっくりこない人生だったという人が、ネットビジネスと出会って「これこそが自分がやりたかったことなんだ!」ってスイッチ入って、ゴリゴリに取り組んで結果を出した、なんて事例もたくさんあります。 いずれにしても、必死にやらなきゃいけないんです。 ちなみに「魔法のように稼げるわけではない」とお伝えしましたが、一方で、ネットビジネス自体が魔法のような側面もあるわけで、インターネットがなかった時代であれば、起業するにも最初から数千万円というお金が必要だったり、ヒト・モノ・カネが。めちゃくちゃ必要だったんですよ。 それが、今では少ない資金で一人でも、月に数百万円とかを稼げるわけですから、まさに魔法というわけです。 もちろん、努力は必要です。 正しい努力は必要です。 ただ、今の時代にネットで稼げることが、魔法のようだなと思いますよ。 会社員をやっていたら、一生を稼げるようにならない金額ですからね。 僕からしたら、会社員時代みたいに、毎日決まった時間に会社行って、大して興味がないような仕事を決められた時間やるっていう行為が、かなり苦痛だったわけですよ。 精神的にも肉体的にも。 だから、個人的な感覚では、今やってることは、会社の仕事よりもラクなんですよ。 つまり、会社員時代の会社の仕事に比べたら、めちゃくちゃラク。 で、それを僕の奥さんに話したら「ラクなわけないじゃん」って言うんですね。 僕の奥さんは 「自分で何をやるか考えて、誰に強制されるわけでもなく、自分で毎日コツコツやるわけでしょ? それって大変なことだよ。だって、会社に行って決められたことをやるほうが、私はラクだもん」 という考え方だったんです。 「あーなるほどな~」と思いましたね。 僕は、昔から「あれやりたい!これやりたい!」というのが強くて、そうやってずっとやってきた人間だから、自分で何か考えて、それに自分で取り組んでいくほうがラクなんですよ。 もしかしたら、多くの人にとっては、なんだかんだ言って、何も考えずに仕事をこなしていくほうがラクなのかもしれないわけで、であれば、やっぱりネットで稼ぐのはラクなことではないわけですよね。 自分で考えて、自分で取り組んでいかなければいけない世界ですから。 ただ、逆をいえば、やればやった分だけ返ってくるので、素敵な世界ですよ。 いい世界です。 だから、頑張っていきましょう! ということで、副業で失敗する人の特徴・5選について、お話ししました。 別に、そんなにシビアな話じゃなくて、普通の話だと思います。 だから、普通に「自分の事業に取り組むぞ!」って感覚でやっていたら、正直、月に数十万円を稼ぐなんて難しいことではありません。 ただ、今日お伝えした5つのことは、最低限の話です。 この最低限のラインを突破できないと、うまくいくものも、うまくいきませんから。 まとめますと・・・ 最近、ブログとかYouTubeで、たまにうちの奥さんの話するじゃないですか。 どんなイメージありますか? なんか、変な時に、冷静にビビッとくることを言うんですよ。 普段は、僕の仕事についてというか、僕の人生全般について何も言わないんです。 実は、自由にやらせているように見えて、ポイントポイントで軌道修正をしながら、僕のことを掌の上で転がしているような気がしています。 ちょっと怖いんですよね。

  • 【今すぐ止めろ!】貧乏になる7つの悪習慣

    僕は、これまで「お金持ちになりたい!」という人たちを、それこそ1万人以上見てきたわけですけど、貧乏な人は高確率で似たような生活習慣を持っていることに気がついたんですね。 こんな感じで偉そうに語っている僕自身も、実はサラリーマン時代に「貧乏な悪習慣」があって本当に悲惨な状況だったんですよ。 奥さんの貯金の数十万円を株のトレードに突っ込んで、一晩でなくしてしまうようなクソ野郎でした。 何に使ったかよく覚えてないけど、常に「なぜかお金がない」状態だったんですね。 あなたもこういう状態に心当たりあるんじゃないですか? この「なぜかお金がない」という状態こそ「日々の生活習慣に問題がある」ってサインなんです。 まず「習慣とは何か?」って話なんですが、習慣というのは「頑張ったり意識したりすることなく、無意識レベルでやってしまっている考え方や行動のこと」を言います。 要するに、物事の考え方とか行動のクセですね。 だから、悪いことだったとしても気が付かずに無意識にやってしまっているわけです。 そして、その悪い考え方や行動が、知らぬ間に毎日どんどん積み重なってしまう。 たとえば、マッチョには「マッチョの習慣」があって、ぽっちゃりさんには「ぽっちゃりな習慣」があるわけですよ。 同じ鶏肉を食べるにしても、マッチョは「茹でる」一択、ぽっちゃりは「唐揚げ」一択。 コンビニでの買い物も、マッチョは迷わず「サラダチキン」、ぽっちゃりは迷わず「からあげ棒」。 カフェで頼む飲み物も、マッチョは「ブラックコーヒー」、ぽっちゃりは「フラペチーノ」。 このように一つ一つの行動の違いが、何年何十年も積み重なって「巨大な筋肉か」「分厚いぜい肉か」という違いになって現れているわけなんですね。 西洋最大の哲学者の一人として名高い、あのアリストテレスもこう言っています。 「人は習慣によってつくられる。優れた結果は、一時的な行動ではなく習慣から生まれる」 つまり「マッチョは1日にしてならず」なのと同じで「お金持ちも1日にしてならず」なわけです。 そう「ぽっちゃり」も「貧乏」も生活習慣病なわけですよ。 飲むだけで、ぽっちゃりが劇的に解消される「魔法の青汁」なんてものは存在しないわけじゃないですか。 ぽっちゃりを根本的に解消したいと思うなら「からあげ棒」ではなく「サラダチキン」を食べるようにするといった日々の生活習慣の改善しかないわけです。 これとまったく同じで、あなたが貧乏の状態を抜け出したいと思っているのであれば、日々の貧乏な生活習慣を改善していくしかありません。 というわけで、まずは「貧乏な悪習慣」を知ることから始めましょう。 きっとあなたも無意識のうちにやってしまっていることがあると思いますよ。 これまで1万人以上の人たちを見てきた経験から、貧乏人特有の習慣が、およそ8000個ほど判明しましたが、本日はその中から超初歩的なものを7つ厳選してお伝えしたいと思います。 もし1つでも心当たりのあるようでしたら、その習慣は、日々あなたの身体を蝕んでいき、着実にあなたを貧乏に導いていきます。 なので、必ず改善するようにしましょうね。 では、いきます! 貧乏な人の悪習慣・その1「支払いミルクレープ状態になりがち」 よくある口癖は「月980円くらいならまぁいっか」ですね。 貧乏な人は「支払いミルクレープ状態」に陥っている人が非常に多いんですよ。 では「支払いミルクレープ状態」というのは、どんな状態か? あなたは「ミルクレープ」ってご存知ですか? クレープを何層にも積み重ねてあるケーキの一種です。 貧乏な人は、ミルクレープのような感じで、前月の細かい支払いが何層にも重なっていき、合計すると結構な金額になっているというわけです。 この状態のタチが悪いのは、個々の金額は数百円から数千円と、そんなに大きなものではないので、本人にお金を払っている感覚がないことです。 それどころか、支払っていることすら忘れていたりするわけです。 「月500円ならまぁいっか~」と言って、今はまったく使っていないサブスクのアプリを入れ続けていたり、最近はネットフリックスしか見ていないのに、Huluにも加入しっぱなしの状態になっていたり、もう何か月も行っていない幽霊会員のジムの会費を払い続けていたり・・・ 僕も最近あったんですけど、まったく使っていないポケットWi-Fiが契約しっぱなしになっていたんですね。 以前は、移動時にポケットWi-Fiって必須だったのですが、今ってだいたいどこでもフリー Wi-Fiが使えるじゃないですか。 だから、最近はポケットWi-Fiを使っていなかったんですけど、契約がそのままの状態になっていたんですよね。 毎月、無駄に3000円ほどの出費になっていたわけです。 僕の場合、会社の広告費などの経費も、クレジットカードで支払っているので、明細が、ものすごい数になるんですよ。 それで、ポケットWi-Fiの料金を見逃していたんですよね。 このように、細かい支払いがミルクレープ状に何層にも積み重なっていて、合計すると数万円ほどの金額になっているというわけです。 「あれ?何に使ったっけ?」っていう状態だけど、お金がないという人は、このパターンに陥っているケースが多いので、無駄な小さな出費を見直したほうがいいですね。 最後まで、この文章を読んだ後に、クレジットカードの明細を見ながら集計してみてほしいんですよ。 無駄な出費を合計すると、意外と3万円くらいあったりしますから。 「副業で3万円稼ぐ」よりも「無駄な出費を3万円見直す」ほうがはるかに簡単です。 さて、あなたの「支払いミルクレープ」は、どんなに豪華なミルクレープでしょうか? ミルクレープでも食べながら、カード明細を見直してみてください。 貧乏な人の悪習慣・その2「未来の自分に借金しがち」 よくある口癖は「分割でお願いします」ですね。 このパターンの人は、クレジットカードの枠を貯金と勘違いしている傾向にあります。 クレジットカードの枠って、そもそも貯金じゃなくて「借金の可能額」でしかないわけですよ。 カードを使うということは、要するに未来の自分への借金しているのと同じなんですね。 未来の自分の貯金や給料を先に使っちゃっているのと同じわけですよ。 にもかかわらず、クレジットカード枠があるとなぜか「あっ!まだこんなに使える!」って思っちゃうから不思議です。 実は、サラリーマン時代の僕が、まさにこのパターンで、未来の自分に借金しまくりだったんですよ。 「ボーナス払い」の枠をガンガン使って、ボーナスが振り込まれる前には「ほぼ使っちゃってる」みたいな感じでした。 これって本当に気をつけないと大変なことになりますよ。 実際、僕はこの悪習慣をこじらせてしまったために、サラリーマン時代にブラックリストにのってしまい、7年間もの期間、新しいクレジットカードをつくることができませんでした。 恥ずかしいお話です。 あなたが今苦しいのは、数カ月前、数年前の過去のあなたのせいではないですか? 僕はそうでした・・・ もし、あなたが過去の自分に背負わされた借金に苦しんでいるとしたら、未来の自分を「あなたの借金」で苦しめるのは、もうやめてあげてください。 ぜひ一度、冷静に考えてみてほしいんです。 「分割払い」や「ボーナス払い」してまで買わないといけないものなんて、滅多にないですからね。 実際、僕の知り合いというか元社員が、すごく高い時計をローンで買ったんですけど、そのローンの支払いが終わる前に「時計をなくしちゃった」みたいで、そんな悲しい人も世の中にはいるわけです。 もう、ツラい・・・ そんなこともあるから、やめてあげて・・・ 貧乏な人の悪習慣・その3「すぐに自分にご褒美をあげがち」 よくある口癖は「まぁ、仕事のモチベーションも上がるし!」ですね。 貧乏な人の共通点として「自分へのご褒美の頻度がハンパない」というのがあります。 そして、ご褒美をあげる条件も非常にハードルが低いわけですよ。 何を隠そう、サラリーマン時代の僕も、ご褒美多めでしたね。 しかも、未来の自分に借金してまで「今の自分にご褒美をあげちゃう」という「脳みそ明太子ちゃん」を地で行っていたわけです。 もう「明太子ちゃん」なんですよ、僕はね。 ちょっとイメージしてみてください。 ぽっちゃりしたおばちゃんが、ジム行った帰りに「今日は頑張ったから、自分へのご褒美としてミルクレープを・・・」とか言って、平気でケーキを3つ4つ買って帰る。 これを見たら「だから、お前はぽっちゃりなんだよ!」って思うのが普通ですよね。 運動したカロリーよりも、その後に食べるミルクレープのほうが圧倒的にカロリーが高いんじゃねーかと。 1回ジム行ったくらいで、ケーキ食べてたら痩せるどころか、カロリーオーバーで激太りなわけです。 にもかかわらず「私は瘦せにくい体質なのよね~」とか言い訳するんですよ。 このおばちゃんとまったく同じ状態で、貧乏になる人は、大したこともしていないのに簡単に自分にご褒美をあげてしまうんです。 要するに「無駄遣いをした後の自分に対する言い訳がうまい」っていうことなんですね。 「ちょっと予算オーバーだけど自分へのご褒美は大事だからね。まぁ仕事のモチベーションも上がるし! お金は使ってこそ意味があるし! そうやって人生を豊かにしていこう!」 こんなことを自分の中でつぶやきながら、未来の自分に借金を押し付けてしまうわけです。 そんなことしてたら、未来の自分の借金が膨らむ一方ですからね。 特にサラリーマンの場合、ちょっとモチベーションが上がったくらいでは、給料は上がりませんから、ご褒美は浪費にしかならないってオチなわけです。 あなたも週末ごとに自分にご褒美をあげちゃってませんか? ご褒美の費用対効果をちゃんと考えたほうがいいですよ。 貧乏な人の悪習慣・その4「宝くじを買いがち」 口癖は「一発逆転!」です。 このタイプの人は、本当に「一発逆転!」が好きなんですね。 わかりやすい事例として「宝くじ」を挙げましたが、これに限ったことではありません。 宝くじを買うタイプの人は、要するに「一発逆転思考」ということなんですよ。 ですから、「競馬必勝法」とか「FX必勝法」とか「仮想通貨投資」とか大好きなんですね。 つまり、コツコツ積み上げていくことが苦手というか、どこかでアホらしいと思っていて、常に一発逆転の方法を探しているわけです。 こんな偉そうなことを言っていますが、実は僕も「一発逆転」とか「裏技」とか大好きだったんですよ。 今も好きかもですけど。 僕もサラリーマン時代に一発逆転を夢見て、宝くじに30万円つっこんだことがあるんです。 ちなみに、いくら戻ってきたと思います? なんと・・・「5万円」です。 「30万円」が「5万円」になって戻ってきたわけですよ。 5万円でも戻ってきたので、運がいいほうかもしれません。 まぁ、なんてバカな使い方をしたんだろうって、今でもめちゃくちゃ後悔していますね。 めちゃくちゃ後悔してるんですけど、これ2回やってるんですよ。 それぐらい裏技が大好きな僕ですから、副業時代から、ありとあらゆるお金を稼ぐ裏技を探してきては、試しまくってきてるんです。 それこそ、手を出した方法は100種類以上あると思います。 それで、よくわかったんですけど、やっぱり一発でお金持ちになれる方法なんて存在しないのが現実です。 面白くもない、夢のない結論なんですけど、まぁそんなもんですよ。 たまに一瞬だけ稼ぐことができるものもありますが、やっぱり、そういうのは長続きしないんです。 すぐに稼げなくなってしまう。 そうすると、それまでの時間や労力が、全部ムダになってしまうわけですよ。 「すごろくのふりだしに戻る」みたいな感じで、もったいないです。 あと、詐欺師に騙される人のほとんどが「一発逆転思考」です。 「コツコツ努力したくない!」「一発で大金がほしい!」という人ほど、詐欺師につけ込まれてしまうわけですね。 その結果「一発逆転」どころか「一発貧乏」になってしまいます。 もしあなたが、宝くじやFX必勝法で、今までの負債を何とかしようと思っているのなら、今すぐその考えを捨てて現実を見ましょう。 夢を捨てて、現実と向き合った時に「お金持ちになる」という夢が叶うのかもしれません。 貧乏な人の悪習慣・その5「見栄張りがち」 よくある口癖は「〇〇なんてみっともない!」とか「ここは俺が出すよ!」ですね。 要するに「見栄を張るために無駄なお金を使う」ってことです。 見栄は、人生でもっとも無駄な出費といってもいいほど、まったく意味がない出費です。 ところが、見栄のために大金を使ってしまう「脳みそ明太子ちゃん」が大量発生しているわけなんですよ。 やっぱり、企業は広告がうまいので、みんなコロリと騙されちゃうんですね。 よくある口癖の「〇〇なんてみっともない!」の「〇〇」の部分に、たとえば「ダイハツなんてみっともない!」とか「30代なんだから、いい時計していないとみっともない!」とか「3階に住むなんてみっともない!」とか「住所が埼玉県なんてみっともない!」などなどなど・・・ あげればきりがないんですけど、こんな感じで見栄を張るための無駄な出費が、どんどんミルクレープ状に積み重なっていくわけですね。 では、この状態の何が問題なのでしょうか? それは「自分軸」でなく「他人軸」で、お金を使っているということなんです。 「みっともある」の判断基準が、人任せになってしまうわけですね。 時計が好きで、いい時計を身につけるのは、素敵なことだと思いますよ。 でも、別に興味がないのに「みっともない」というよくわからない理由で、高級な時計を買うとしたら、これは完全に無駄な出費なわけですよ。 お金持ちになるためには「自分のお金のルール」を決めておくことが必須なのですが、見栄にお金を使うことは、他人のルールでお金を使ってしまっているんです。 それから、もう一つのよくある口癖「ここは俺が出すよ!」っていうのは、見栄を張って「オゴリ癖」がある人のことですね。 旦那さんの「オゴリ癖」が、離婚の原因になることも多いらしいですから。 家計に余裕があるわけじゃないのに、旦那さんが会社の部下にカッコつけたくてオゴってしまう。 で、クレジットカードの明細を見た奥さんがびっくりして「あなた!何これ!」と詰め寄り、口論に発展するわけです。 本人は「オゴることで信頼が高まって、仕事もスムーズにいくから!」など、もっともらしいことをいうわけですが、本当は、ただその場でかっこつけたいだけなんですよね。 特に、若い女子の部下に対して、カッコつけて、あわよくば「にゃほにゃほ」できるかも~なんて思ったりしているんです。 これも他人の目を気にして、見栄を張りたいだけの完全に無駄な出費なわけですね。 そもそも、おごらないと仕事がスムーズにいかないとしたら、ただ単に部下に慕われていないだけじゃないですか。 そんな旦那さんは、さっさとポイして正解ですよ。 見栄にお金を使う本当の恐ろしいところは、必ず不幸になるってことですね。 見栄というのは、常に他人との比較なわけですよ。 世の中、何に対しても、絶対に上には上がいるものなんです。 たとえば、あなたが見栄を張って100万円のロレックスを無理して買ったとします。 でも、ある日、自分の部下が300万円もする限定のロレックスをしてきたら、あなたはどう思いますか? これまでドヤ顔して付けていたロレックスが、急激にしょぼく見えるようになってしまうわけですよ。 見栄っ張りな人は、無駄な出費が、めちゃくちゃ増えるので、結果お金持ちになれないだけでなく、必ず不幸になるということですね。 まぁ余談ですが、社員がキャバクラで会社のクレジットカードを使って、取引先でもなんでもない相手におごっていたのを知った時は、そいつのキャンタマを万力でカチ割ってやろうかと思いました。 おごる時は、横領したお金じゃなくて、ちゃんと自分のお金でおごることをオススメします。 貧乏な人の悪習慣・その6「いつまでもジモトモとつるみがち」 口癖は「俺らってキャラ濃いよな~」です。 でも、会社では窓際でおとなしくしているみたいな感じですよ。 貧乏な人は、人間関係が、このパターンになっている人が驚くほど多いんですね。 つまり、人間関係が学生時代からずっと変わらないってことです。 学生時代から、いつも同じメンバーでつるんでいて、いつまでも学生時代の思い出話で盛り上がってるわけですね。 もちろん、たまに会うぐらいならいいと思いますが、メインの人間関係が学生時代の友達という場合は、ちょっと見直したほうがいいと思いますよ。 もしかすると、「あなたが仲がいい友達の年収の平均が、あなたの年収になる」みたいな法則を聞いたことがあるかもしれません。 ちょっと計算してみてもらいたいんですけど、だいたいそんな感じになりませんか? この法則ってあながち間違いではないと思うんですよ。 「類は友を呼ぶ」という言葉があるように、経済面とか知識の面は、やっぱり同じレベルじゃないと仲良くなれないんですね。 金銭感覚とか話題が合わなくなってくるので、自然と会わなくなるんですよね。 僕も学生時代の友達と会うことは全然ないですし、サラリーマン時代の同僚とも会うことはありません。 気がついたら、周りは経営者ばかりです。 しかも、経営者の中でも、年商10億円を超える規模の人じゃないと、なかなか話が合わないわけです。 会社経営といっても「年商1000万円」と「年商1億円」と「年商10億」では、全然ステージが違うわけじゃないですか。 要するに、学生時代から今でも人間関係が変わってないということは、ずっと同じレベルの仲間とつるんでいることですから、あなたが成長していないことを意味しています。 居心地がいいなら、それでもいいんですけど、お金持ちにはなれないでしょうね。 やっぱり、自分が成長すると、成長していない人とは、話が合わなくなって自然と疎遠になっていくものです。 もう、こればっかりは、しょうがないですよ。 そして、成長した自分と話が合う新しい人間関係ができあがっていくわけです。 あなたが成長していれば、それに合わせて人間関係は自然と更新されていきます。 いつまでもジモトモと、学生時代の思い出話に花を咲かせていませんか? 学生時代が、あなたの人生のハイライトだなんて悲しすぎると思いませんか? 貧乏な人の悪習慣・その7「何かと竹中平蔵のせいにしがち」 口癖は「竹中平蔵が日本をダメにした」です。 よく悪役にされがちな竹中平蔵さんを例に出しましたが、もちろん竹中平蔵さんに限ったことじゃないですよ。 この手の人は「入社した会社がブラック企業で・・・」とか「景気のあおりを受けて・・・」とか「上司のパワハラのせいで・・・」とか「就職河期だったせいで・・・」とか「大企業に搾取されているせいで・・・」とか「世界がロックフェラーに支配されているせいで・・・」などなど。 何でもかんでも「〇〇のせいで・・・」と他人や環境のせいにしがちなんです。 そして、責任をなすりつける対象を思いつく時だけ、頭の回転が異常に速くなるわけなんですよ。 これの何が問題なのか? それは、何かのせいにした時点で、思考も行動も止まってしまうことです。 貧乏なことを誰かのせいにするのは、実は一番楽ちんな道なんですよ。 要するに「貧乏なのは自分に責任はないから、自分ではどうにもできない」と言ってるのと同じわけじゃないですか。 でも、そうなってしまうと「学ぶ気持ち」も「行動する気持ち」も萎えてしまうわけですよ。 僕が起業したタイミングは、リーマンショックの真っ只中で、世界中が超絶不景気になっている時だったんですね。 さらに、3.11の震災があった2011年に会社をクビになりました。 どう考えても、起業するのにベストな状況ではありませんよね。 それでも、状況を冷静に見極めて、頭を使って、コツコツ行動して、年収1億円を稼ぐことができました。 2020年からのコロナウイルスの影響で、また不景気がやってきていますが、そんな状況の中でも、弊社では過去最高に利益を伸ばしています。 周りの知り合いでも、この歴史的な不景気の中で、過去最高益を達成したっていう会社は、結構あるんですよね。 というわけで、なんでもかんでもロックフェラーのせいにするのはやめにして、しっかりと現実を直視しましょう。 貧乏なのは、すべて自分の責任ですからね。 以上、貧乏な人の7つの悪習慣を紹介してきましたが、心当たりがあるものもあったんじゃないですか? 貧乏な人は、悪習慣がミルクレープのように積み重なることで、結果として貧乏になっているってことなんですね。 過去の僕もそうでした。 もし「あれって俺のことじゃん?」と思ったものがありましたら、あなたは今日それに気付くことができたので超ラッキーですよ。 これから、ちょっとずつ改善していけばいいわけですからね。 気が付かないで、取り返しがつかない最悪の状況になる前でよかったじゃないですか。 まだ、YouTubeとかTwitterとかInstagramとか見る余裕があるなら全然大丈夫ですよ。 貧乏は生活習慣病なので「貧乏を脱却したい!」と思ったら、生活習慣を変えていくしかありませんからね。  というわけで、僕は今日、地元の濃いメンバーと飲みに行ってこようと思います。 「俺らって本当にキャラ濃いよね~」

  • 月5万円稼ぐネット副業3選【初心者OK!】

    今回のテーマはズバリ!「ネット副業で月5万円稼ぐ方法」です。 僕は、これまで副業・起業したいという人たちを1万人以上見てきた実績があり、現在は、会員数600名の副業コミュニティを運営しています。 その中には「月収100万円稼ぎたい!」とか「起業して年収1億円稼いでお金持ちになりたい!」って人もいますが・・・ 一方では「今の生活にめちゃくちゃ不満があるわけじゃないけど、もう少しお小遣いがあれば色々とラクにできるのにな~」という人も多いわけですね。 僕も以前はサラリーマンだったのでよくわかるんですけど、月末に「あと5万円あったらな~」って思ったことありませんか? でも、会社の給料を月5万円アップさせるのは、そう簡単なことではないですよね。 僕が勤めていた会社も、基本給のアップが年間で5000円でしたから、月給を5万円増やそうとすると、10年はかかってしまうわけですね。 ただ、副業であれば「月5万円」は、そこまでハードルが高くなくて、すごく現実的な数字なんです。 そして、副業で稼いだ月5万円を、家賃や住宅ローンの支払い、自動車ローンの支払い、奨学金の返済などにあてることができれば、実際に生活面でも、かなりラクになりますよね。 また、お母さんに財布のひもをガッチリ握られているお父さんも、月5万円の埋蔵金があれば、奥さんに内緒で欲しかったレアなスニーカーを買ったり、たまにはエッチなお店に行ったり、パパ活することもできると思うんですよ。 まぁ、実際には、そういった「あくどい使い方」じゃなくて、5万円をお子さんの習い事の月謝に使ったら、もしかすると、将来、お子さんは才能を爆発させて、その道のプロになる可能性だって出てくるわけです。 また、毎月5万円をコツコツと株などの資産運用に回していって、それを数年も続ければ、かなり大きな資産に増える可能性もありますから。 そう考えると「毎月5万円」って意外と大きな金額ですよね。 生活がラクになるだけでなく、使い方によっては、あなたの人生やあなたの資産、あなたのお子さんの人生までも大きく変わる可能性がある金額なわけです。 それに、月5万円を稼げない人が、月に100万円を稼ぐことなんて、現実的に無理な話ですからね。 コミュニティのメンバーを見ていても、月5万円を稼ぐことができるようになれば、その後は、不思議と月100万円に到達したりするんですよ。 ですから、将来的にもっと稼ぎたいとしても、最初の目標として「毎月5万円」を目指すところから始めてみるのもいいんじゃないのかな~というふうに思っております。 というわけで、今回は「特別なスキル」や「知識」もいらない副業初心者のサラリーマンや主婦の方が、現実的に「毎月5万円稼ぐためのネット副業の真実」について、お伝えしていこうと思います。 この記事を書くために色々と調べてみたところ、およそ8000種類の副業が発見されたのですが、本日は、その中から、副業界のドラえもん的存在である小玉歩が厳選した「3つのネット副業」を紹介していきます。 定番のものから「こんなもので稼げるの!?」って衝撃的な副業まで、お得な情報満載でお伝えしますので、このまま読み進めてみてください。 では、いってみましょう! 月5万円稼げるネット副業・その1「メルカリ」 もう副業の定番になった感のある「メルカリ」ですね。 1:スマホだけでできる 2:特別なスキルや専門知識が不要 3:短期間で稼ぐことができる このような点から、これから始める副業初心者に最適なのが「メルカリ」になります。 「安く仕入れて高く売る」というビジネスの基本中の基本の副業ですね。 たとえば、イメージしやすいのは、家電量販店のセールで安く買った家電をメルカリに出品して、買った値段よりも高く売るといった稼ぎ方です。 僕のコミュニティでは、副業の第一歩として「まずは家にある不用品を売って稼ぐ体験をするところから始めましょう!」とお伝えしています。 最初は不要品を売って、そのまま転売系のビジネスを続ける人も多いんですよ。 始める一歩としては、まず家にあるいらないものをメルカリに出品してみることからやってみてください。 使わなくなったバッグ、着なくなった服、読み終わった本、ありがた迷惑な結婚式の引き出物とか、家の中を見渡すと、いらないものって結構あると思うんですよね。 あなたからするとゴミだったとしても、意外と「えっ、こんなものが!? こんな値段で!?」という感じで、まぁまぁ売れちゃったりするんですよ。 家にあるいらないものをメルカリで売るだけでも、数万円は稼げるんじゃないかなと思います。 では、家にあった不要品を売り終わったあとは、どうやって稼げばいいのか? 簡単な方法を3つ紹介します。 1:家電量販店のセール品を仕入れて売る これはイメージしやすいと思うんですけど、「ビッグカメラ」とか「ヨドバシカメラ」とか「ヤマダ電機」などの家電量販店を回って、セール品を購入して、メルカリで売るという方法ですね。 この方法はシンプルですが、結構手堅くて、実際にこの手法で月100万円ぐらい稼いでいる人たちが、僕のコミュニティにはたくさんいます。 2:レアスニーカーを仕入れて売る これも好きな人は、ものすごくわかると思います。 レアスニーカーって、実はめちゃくちゃ大きい市場なんですよ。 「ナイキのあるスニーカーが1.9億円で落札された!」なんてことが話題になりましたし、海外ではレアスニーカーの販売に特化した会社が上場したりしています。 実はそれぐらい大きな市場なんですね。 たとえば「ファッションプレス」というサイトがありまして、このサイトをチェックするとレアなスニーカーの発売日と販売サイトが掲載されています。 レアなスニーカーって抽選販売だったりするので、事前に抽選に申し込んでおいて、買うことができたらメルカリで販売するっていうわけですね。 最近だと、ナイキとsacai(サカイ)というブランドがコラボしたシリーズは、必ずプレミアがつくほど大人気になっていて、だいたい定価18000円のスニーカーが、5万円から10万円のプレ値で取引されています。 つまり、抽選に当たって買うことができた時点で、ほぼ100%数万の利益が確定しちゃうわけですね。 他には、アディダスとカニエ・ウエストがコラボした「YEEZY BOOST(イージーブースト)」シリーズなど、プレミア価格がつきやすいシリーズがあるので、定期的にチェックしてみてはいかがでしょうか。 男性はスニーカー好きな人が結構多いので、趣味の延長で取り組んでみると面白いと思います。 3:海外のブランド品を仕入れて売る これもずっとある鉄板の稼ぎ方ですね。 以前は、海外のブランド品を仕入れるのは、英語の問題があったり、発送の問題があったりして結構大変でした。 でも、今は色々なサイトもあって、さらに英語がわからなくても、まったく問題なく購入できるようになりました。 有名なサイトでいえば「BUYMA(バイマ)」 なんかは、ご存知の方も多いのではないでしょうか。 今回は「Farfetch(ファーフェチ)」というサイトと、「SSENSE(エッセンス)」というサイトを紹介しておきます。 このサイトでは海外のブランド品を買うことができて、日本語に対応しているので英語がわからなくても問題ありません。 注文すると1週間ほどで海外から荷物が届きます。 どちらのサイトも頻繁にセールをやっていて、日本国内との価格差がある商品も多いわけですよ。 たとえば、ちょっと見てみただけでも「Farfetch(ファーフェチ)」で5900円で販売されているVANSのスニーカーが、メルカリでは9600円で取引されていたり。 こんな感じで、セール品を仕入れてメルカリで出品すると結構稼げると思います。 お買い物感覚で楽しく副業することができるのも良い点ですよね。 月5万円稼げるネット副業・その2「WEBライター」 こちらも副業の定番となった感のある「WEBライター」ですね。 「クラウドワーカー」「ランサーズ」「シュフティ」といったサイトで、主にWEBサイトの記事を書く仕事を受注して稼ぎます。 記事の内容も、いろんなものがあって「ドラマや映画の感想を書いてください」とか「商品のレビューをまとめてください」とか「芸能人についてまとめ記事を書いてください」など、多岐にわたります。 なので、自分の好きなこと、知識が生かせるものであれば、取り組みやすいのではないでしょうか。 稼げる金額は、1記事あたり3000~5000円くらいの印象ですけど、腕のいいライターさんになると単価もアップします。 実際、弊社では、ものすごくいいライターさんと出会えたので、1記事あたり2万円の報酬をお支払いしています。 そんな「WEBライター」のメリットとしては・・・ 1:始めるのにスキルや専門知識が不要 2:納品すれば確実に稼げる 3:時間も場所の自由 4:需要が右肩上がり 5:定期収入が得られる 6:一度スキルを身につけたら一生使える 7:スキルアップすれば収入も青天井 このように、実はメリット満載です。 初心者からスタートして、収入アップしていけるので、オススメしたい副業です。 さらに、今回はWEBライターとして単価をアップするコツをお伝えします。 実は単価をアップするために大事なのは、文章力ではありません。 文章力は普通で大丈夫です。 単価をアップするコツは「普通の人より専門知識のある得意分野を持つこと」ですね。 「どんな記事でも書きます!」というライターさんよりも「金融に強いです!」とか「美容に強いです!」といった強みやウリのあるライターさんのほうが、発注側も安心して発注しやすいですよね。 そして「お金になりやすい分野」というのがあって、深く悩んでいる人が多い分野は、特にお金になりやすいわけです。 たとえば、お金関連、語学、健康、美容、ダイエット、薄毛・脱毛、歯の矯正肌、肌荒れ、婚活、転職、受験、育児などなど。 こうした、悩みを抱えてる人が多い分野に強みがあれば、より稼ぎやすくなりますし、自然と単価もアップします。 誰でも、これまでの人生の中で、普通の人よりも詳しい分野ってあると思うんですよ。 たとえば、IT業界で働いていたら普通の人よりはIT業界について詳しいし、不動産業界で働いていたら、不動産に詳しくなるわけじゃないですか。 「私には得意な分野なんてありません」なんて思い込まず、一度、時間をとって自分のこれまでの人生を振り返ってみると、意外な得意の分野が見つかったりしますよ。 月5万円稼げるネット副業・その3「講師業」 これが、今回の目玉ですね。 「えっ!? こんなことで!?」みたいな意外すぎることで、実際に稼ぐことができてしまうんですよ。 講師業というのは、「あなたの知識」とか「特技」を人に教えて受講料をいただくという副業になります。 では、早速内容を紹介していきましょう。 今回紹介するのは「ストアカ」というサイトです。 このサイトは「講師をしたい人」と「習いたい人」をマッチングするサイトです。 どんなジャンルがあるか、ざっと紹介しますと・・・ ビジネススキル、 WEBデザイン、写真・映像、ハンドメイド、モノづくり・DYI、 美容・健康、ヨガ、フィットネス、アウトドア、語学・英語、起業・副業・キャリア、自己啓発、文化・教養、趣味、子育てなどなど。 ものすごく幅広いジャンルのレッスンを開催することができるんです。 で、実際にどんな講座が人気あるのか調べてみてビックリしたんですよ。 僕の予想としては、ビジネス関連、お金関連、自己啓発なんかが人気なのかな~と思っていたんですけど、全然違ったんですよね。 僕が調べた時点で、何のレッスンが一番人気だったと思いますか? これ絶対当たらないと思いますよ。 なんと、一番人気のレッスンは・・・ 「オリジナルのキムチ作り」です! これって、めちゃくちゃ意外じゃないですか? キムチ作りを習いたい人がそんなにいるなんて・・・ ちなみに、この「キムチ作り教室」の内容は、1時間のお教室で参加費が1人1500円、定員が18名です。 つまり、10人参加したら1時間で1万5000円の売上になるというわけですね。 そして、なんと、これまでに427人もの方々が受講しているんです。 合計64万円の売上となっています。 それで、他にも面白そうなレッスンがないか調べてみたら、いくつかあったので紹介しますね。 まずは「写真の撮られ方レッスン」です。 この講座は、2時間7900円で、これまで3747人が受講しており、合計2960万円の売上となっています。 3700人ですよ。 キレイに写真に写るための表情とかポーズを教えてくれるレッスンみたいなんですが、みんなどんだけキレイに写真にうつりたいんでしょうかね。 まぁ、でも需要があるってことですもんね。 そして次は「カレーのスパイス調合法レッスン」。 こちらは2時間5500円で、これまでに420人が受講しており、 合計230万円の売上です。 カレーの作り方を5500円払って習いたい人がこんなにいるなんて! かなりホットな市場なんですね。 続いて「パーソナルカラー診断」。 2時間1万1800円で、これまでに183名が受講しており、合計で570万円の売上です。 あなたに合う色を診断してくれるレッスンのようですね。 具体的には、似合う服の色とかメイクの色がわかるようになるみたいです。 これも決して安い講座ではありませんが、すごい人気ですね。 続いて「オリジナル・ホイコーロー教室」。 2時間5500円で、これまでに400名が受講しており、合計220万円の売上です。 もう、キムチ、カレーときてホイコーローですよ 丸美屋のホイコーローの素を使えばいいじゃないですか。 でも、こんなに本格的なホイコーローを作りたいという人がいるんですね。 本当に意外すぎました。 続いては「オンラインメイクレッスン」。 1時間5500円で、これまでに1735人が受講しており、合計954万円の売上です。 これは人気なのが、わかりますね。 意外と「メイクは習ったことがない」という人も多いんじゃないでしょうか。 一度と習ってみるのもいいですよね。 続いて、「着痩せするコーディネート」 2時間12900円で、これまでに137名が受講しており、合計950万円の売上です。 これ「着痩せ」ですよ!? もう、痩せるのを諦めて、痩せて見えればいいというわけですね。 体も神経も図太い。 なかなかのお値段なんですが、これも大人気の講座ですね。 これらのレッスン内容と売上金額をみて、あなたはどう感じましたか? 「ホイコーローの作り方」を教えることが副業になるなんて、すごいと思いませんか? ホイコーローがいけるなら、たとえば「家庭でできるパラパラ・チャーハン・レッスン」なんかもいけるわけですよ。 誰でもこれまで生きてきた中で、何か人に教えられることって必ずあると思うんです。 「ダイエットに成功した」とか「転職に成功した」とか「お好み焼が、めちゃくちゃうまく焼ける」とか「トロトロのオムライスが作れる」とか・・・ 僕だったら、中学、高校と吹奏楽部で全国大会に出るくらいホルンという楽器をやり込んでいたので、ホルンを教えたりもできるわけですよ。 「親子でワクワク!ホルン教室」が開けるんです。 それで「月5万円稼ごう」と思うならば、たとえば、2時間3000円のレッスンを企画して、月に17名が参加してくれたら5万円になります。 たったの17名でいいわけですよ。 しかも、集客はストアカがやってくれるので、自分でする必要がありません。 月17名であれば、いけそうだと思いませんか? こうした講師業で稼ぐために大事なのは「自分でハードルを上げすぎない」ってことですね。 あなたが「家庭でできるパラパラチャーハンレッスン」を開催するからといって、料理の腕前が陳健一並みである必要はないわけです。 お友達とか会社の後輩に教えるぐらいの感覚で、気軽にトライしてみるってことですね。 友達や後輩から恋愛相談されて、「にわか恋愛コンサルタント」になったような経験って、誰でもあると思うんですよ。 それと一緒です。 「資格がない」とか「教えた経験がない」とか「自分よりももっとうまい人がいる」など、そんなことを考える必要はまったくないですからね。 ちなみに、僕もこうやって偉そうにビジネスを教えたりしてるわけですが、副業に関する資格はもちろんのこと、ビジネス関連の資格なんて、ひとつも持っておりません。 ここからは、ちょっと余談になりますが、めちゃくちゃ人気が出ると思う講座のアイデアをひらめいちゃったんですよ。 絶対に大人気になると思いますから、パクってもいいですよ。 それが、こちら! ご家庭でラーメン二郎を完全再現する「家二郎レッスン」!!!! 「ラーメン二郎」って熱狂的な信者が多いじゃないですか。 中には、家で完全再現することに成功した「ラーメン界のマッドサイエンティスト」みたいな人がいると思うんですよ。 実際、クックパッドで「二郎」と検索してみると、なんと100件以上のレシピが掲載されているんですね。 ラーメンはマニアが多いので、家でスープから自作したい人って結構いるわけです。 そういう人たちに、めっちゃウケると思うんですよね。 これ、マジで人気出ます! いや、でも・・・ もしかしたら「二郎信者」に乱入されて、チャーシューにされちゃうかもしれませんね。 以上、3つのネット副業を紹介してきましたが、いかがでしたか? 「キムチの作り方」のレッスンが副業になるなんて思ってもみなかったでしょ? 僕が会社員時代に副業をやっていたのは、もう10年以上前になるんですけど、その頃と比べると副業に使える色々なサービスが増えて、本当に副業がしやすい環境になったな~と、しみじみ思いますね。 僕が転売をやっていた頃なんて「メルカリ」の存在はなく「ヤフオク」しかありませんでしたから。 なので、商品撮影もデジカメでちゃんと撮って、パソコンに取り込んで、ヤフオクに出品する感じで、とにかく面倒でした。 それが、今ではスマホだけで商品撮影から出品販売まで、できてしまうわけで本当に恵まれた環境になったなと思います。 でも、こんなに人類史上最も副業をするのに恵まれた環境になったにもかかわらず・・・ 「小玉さん、スマホが苦手なのでメルカリをインストールできるか不安で夜も寝られません・・・インストールするところから手取り足取り教えてもらえますか?」 「小玉さん、私には人に何かを教えるなんてやったことがありません。それに、私より陳健一先生のほうが麻婆豆腐つくるのうまいと思います。陳先生の足元にも及ばない私が麻婆豆腐の作り方を教えてもいいのでしょうか・・・」 「小玉さん、もし仕入れた商品が売れなくて赤字になったらどうしたらいいんですか? 小玉さんが損失を保証してくれるなら安心して取り組めるのですが・・・年収1億円稼いでいるなら、それくらいしてくれて当然だと思いますが・・・」 このようなメッセージを毎日3万件くらい、いただくんですよね。 初心者の中には、このように不安になっちゃう人も多いです。 そんな不安になっている人に「気合でやるしかないです!」なんて、副業界のドラえもんである小玉歩は、突き放したりはしませんよ。 そんなあなたに! 最後にボーナスとして「とっておきの稼ぎ方」をお伝えしたいと思います。 ここまで読んでくれたあなたは超ラッキーですよ。 「やれば・100%・確実に」稼ぐことができる副業をお伝えします! 実は僕がサラリーマン時代に、この副業で毎月5~7万円ほど稼いでいたんですよ。 では紹介します! 「居酒屋の深夜バイト」です。 ここだけの話なんですが、居酒屋の深夜バイトってやれば100%確実に稼ぐことができるんですよ。 知らなかった人も多いんじゃないですか。 実際に僕もサラリーマン時代、会社が終わった後に、高田馬場の居酒屋で学生に混じって、居酒屋の深夜バイトをしていたんです。 それで、月5~7万円稼いでいました。 深夜だと、時給1200円がもらえるので、42時間ほどシフトに入れば、5万円なんてすぐに稼げます。 月20日出勤するとして、1日たった2時間で月5万円を100%確実に稼ぐことができるわけです。 スキルも知識も必要ありませんし、もちろんノーリスクです。 絶対に案件を受注できないとか、仕入れた商品が赤字になるといった心配も一切ありません。 ・・・ハッキリ言います! あーだ、こーだ言ってできない理由を探すタイプの人や、スキルをまったく身につけずにお金を稼ぎたいという人は、ネット副業に向いてないです。 ごめんなさい。 そういう人は、これをきっかけにネット副業は、きっぱりあきらめてください。 頭を使いたくなかったら、体を動かすしかありません。 スキルも知識もない、新しいことも覚えたくないという「脳みそ明太子ちゃん」には、ネット副業ではなく、居酒屋の深夜バイトがオススメです!

  • お金持ちと貧乏人の連休の過ごし方の違い3選

    今回は「お金持ちと貧乏人の連休の過ごし方の違い」というテーマで、ネットやSNSでは決して書かれることのない真実の話をしたいと思います。 あなたは「お金持ちの連休の過ごし方」について、どんなイメージをお持ちですか? 「ファーストクラスでハワイに行く」 もしかしたら、そんなイメージをお持ちじゃありませんか? 僕もサラリーマンの頃は、そんなふうに思っていました。 ところが、いざ僕自身がお金持ちになってわかったのは「全然そんなことない」ってことです。 それに、周りのお金持ちの人たちを見ても、ハワイに行ってる人なんていないわけですよ。 ただ、やっぱり一般の人とは違った連休の過ごし方をしているんですね。 では、いったいお金持ちは、実際どのように過ごしているのか? 周りのお金持ちの知り合い1万5000世帯をリサーチして、見えてきた「お金持ちと貧乏人の連休の過ごし方の違い3選」について、真実をお伝えしていこうと思います。 あなたもこれを読んで真似をすれば、これからの人生で連休を「お金持ち気分」で「優雅に過ごす」ことができるでしょう。 では、いってみましょう! お金持ちは普段通り過ごすが、貧乏人は連休だけ張り切る 「連休だから何かやってやるぜ!」と思って、これを読んでいる意識高い系のあなた! 要注意ですよ! もしかして「連休中に読破する本のリスト」とか、作ったりしていませんか? もし、そういうことをやっているとしたら、特に要注意です。 お金持ちは連休だからといって「張り切って何かを頑張ろう!」なんて、そもそもしないわけですよ。 お金持ちは、普段からのルーティンが決まっていて、連休中もそれを淡々と続けていく。 一方で、貧乏人は連休になると、ここぞと言わんばかりに「よっしゃ!資格の勉強してやるぜ」とか、今までまったくやってこなかったのに「この連休中に投資を始めたる~」とか、「短期集中でダイエットしたる~」とか、妙に張り切りがちなんですね。 これは、どういう心理の表れかというと、シンプルに「普段はサボっている」っていう話なわけですよ。 そう、「普段サボっている分を、この連休中に一気に取り戻そう」とする心理の表れなんです。 つまり、貧乏人にお決まりの「一発逆転的な発想」ってやつですよ。 連休だからといって、いつもと違うことを、いきなり勢いよくやってみたところで続くわけがありません。 たとえば、普段まったく体を動かさない人が、連休中に「バッキバッキのムッキムッキになってやるぜ!」と意気込んで、いきなり42.195キロのフルマラソンを走った後に、250キロのバーベルでベンチプレスしたら、どうなるでしょうか? バッキバッキのムッキムッキになるどころか、熱出して、体壊して連休終わるって話です。 これと同じで、連休中だけ張り切っても、どうせ続かないし、意味がないってこと。 連休中だけ張り切って、慣れないことをして無理するくらいなら、ゴロ寝して、身体を休めたほうが、まだ有意義って話です。 お金持ちはお金を使わないが、貧乏人は散財する あなたも心当たりがあると思います。 貧乏人ほど連休中に一気に散財してしまう「Viva SANZAI!!!!」ってやつですね。 皆さんもご存知のように、連休中はあらゆるモノの値段が、連休価格で爆上がりするわけですよ。 たとえば、ガソリンの値段だったり、飛行機の旅費だったり、ホテルの宿泊費だったり・・・ こういったモノの価格が、通常時の2~3倍になるわけです。 まったく同じサービスにもかかわらず、3倍のお金がかかってしまう。 吉野家の牛丼に1500円払うのと同じ状態ですよ。 一方で、お金持ちは、お金がいくらあっても、割に合わないことは大嫌いな人種なんですね。 つまり、吉野家の牛丼に1500円出すのは「死ぬほど嫌だ!」っていう人種なわけです。 よく「小玉さんにとっては、1万円札なんてお尻を拭くトイレットペーパーみたいなもんですよね?」って聞かれるんですけど「お前!マジふざけんな!」って。 お尻拭くのに1万札を使うなんて断固拒否します! 1万円払うぐらいだったら、僕は余裕で素手で拭きますからね。 いや、むしろ、お尻なんて拭かないかもしれません。 これは「ケチ」ということではなく、お金持ちは「合理的ではないことが大嫌い」なわけなんですね。 だから、わざわざ不当に高い時期にお金を使うことしません。 でも貧乏人は、連休になると気分も浮かれて、お財布のヒモがユルユルどころか「ヒモなんてあったけ?」みたいな感じで、お財布が開きっぱなしなわけですよ。 気分だけ「大富豪状態」になっている。 これの何が問題かというと・・・ 普段の冷静な状態だったら買わないような「いらないもの」を爆買してしまう危険があるってことです。 「えっ!? これ美川憲一しか着れんやん」みたいスパンコールだらけの服も、連休限定特別価格みたいなセールをやっていると、条件反射的にフィーバーしてしまうわけですね。 その結果、何が起こるのか? 連休明けに「散財鬱」になる人が、大量発生します。 会社でスーツ着ている時は、あんなにイケメンだったのに、休日に会った時の「なんか私服ダサッ現象」みたいな。 そういう感じで、一気に現実に引き戻されてしまうわけですよ。 連休フィーバーから覚めて冷静になって口座残高を見た時に、あまりに無残な現実に直面して、一気に鬱になってしまう。 おまけに、お金はなくなったうえに、残ったのは大量のいらないセール品なわけです。 まぁ、その「いらない服」は、自分の「お尻を拭く」のにでも使ってください。 お金持ちは家でのんびり過ごすが、貧乏人は行楽地であくせく過ごす 出ました! 行楽地! この言葉は、お金持ちが嫌いな言葉ランキングで、常に10位内に食い込んでいる強豪ですね。 スラムダンクで言うと「陵南高校」ぐらいの戦闘力です。 では、なぜ、お金持ちが行楽地という言葉を親の仇のごとく嫌うのか? お金持ちは、とにかく人混みが嫌いな人種なんです。 「行楽地=人混み」 「行楽地=大渋滞」 「行楽地=大行列」 「行楽地=整理券」 「行楽地=待ち時間」 「行楽地=駐車場に空きがなくグルグル」 「行楽地=お前さっきトイレ行っとけ!ってゆうたやん」 しかも、連休ともなると、ただでさえ混雑している行楽地が、定員100人のところに3万人が殺到するみたいな「人間のメガ盛り状態」なわけですよ。 お金持ちは「ゲキ込みのスタバに行く」ぐらいなら、一杯850円払ってでも「ガラガラのルノアールを選ぶ」っていう人種なんですね。 ルノアールは850円ですけど、高級ホテルのラウンジなんかだと、コーヒーが一杯2000円とかしたりするわけです。 では、お金持ちは、なぜコーヒーに2000円払うのか? その答えを「良い豆を使っているから」とか「良いサービスが受けられるから」とか 「良い雰囲気だから」と答える人は、お金持ちという人種をまったく理解できていない、いわゆる「お金持ちアマチュア」ですね。 カップなんて、ウェッジウッドでも、紙コップでも、別になんでもいいですよ。 お金持ちが、ホテルのラウンジで、コーヒーに一杯2000円を払う理由は・・・ 「いつもガラガラだから」です。 僕もコーヒーが大好きなんですけど、コーヒーの味の判別なんてできないわけですよ。 スタバの400円のコーヒーも、ホテルのラウンジの2000円のコーヒーも、味は一緒です。 むしろ、味だけだったら「セブンイレブンの100円のコーヒー」が最強です。 つまり「2000円を払ってでも、人混みを避けたい」というのが、お金持ちが高級ホテルのラウンジを選ぶ本当の理由なんです。 では、なぜ、そこまでして人混みを避けるのか? 「人混み」って、いいことを1つもないですからね。 とにかく疲れるし、無駄に待ち時間が長かったするわけですよ。 ・・・「密」ですし。 というわけで、お金持ちは、わざわざ連休に行楽地に旅行することはありません。 もし行くとしても、タイミングをずらして人混みを避けて行きますからね。 多くの人が行楽地に殺到している地獄絵図を、ニュースで見ながら、自宅でのんびりとセブンイレブンのコーヒーを飲みながら過ごすわけですよ。 一方で、貧乏人は「人が殺到している場所にこそ行かなくては!」と思っちゃうんです。 むしろ、人が殺到していない名所なんて見向きもしません。 これの一番の問題は・・・ 「自分が行きたいから行く」ってわけじゃなくて、「人が行ってるから行く」っていう発想なわけです。 実は、そこに「自分の意思」がないんですね。 せっかくの連休だから、何もしないのはもったいないけど、特に、やりたいことも行きたいこともない。 「そうだ京都へ行こう!」 こんな感じで、本当は行きたくもないところに「王様のブランチ」の情報に踊らされて、人が殺到しているという理由だけで行ってしまい、結果的に体力とお金を消耗してしまう。 こういった発想の人は「いつまでたってもお金も貯まらない」って、わかりますか? 「せっかくの連休だから何もしないのはもったいない」という発想と「せっかくお金があるのに使わないのはもったいない」という発想は、思考の構造がまったく同じって話なんですね。 だから、このタイプの人は、ちょっとでもお金に余裕ができると、ワーッて使っちゃって、結果的に「いつまでも貧乏」って話です。 これって、もしかしたら「行楽地」っていう文字面がよくないんじゃないかな~っ思うわけですよ。 「行獄地」とか、呼び方を変えたほうがいいんじゃないかと思います。 特に、全国のお父さんにとっては、連休の行楽地という存在は、地獄に行くみたいなもんですからね。 僕も「ディズニーリゾート」とか「ユニバーサルスタジオ」とか、そういった言葉には、かなりナーバスになっております。 以上「お金持ちと貧乏人の連休の過ごし方の違い」について、お伝えしてきました。 あなたは、思い当たるものはありましたか? この記事を読んで「今後の連休は何をして過ごすことにした」などあれば、コメントで教えてくださいね。 というわけで、まとめますと・・・ 次の連休は「スパンコールだらけの服で、トライアスロンにチャレンジしよう」と思ってます。

  • お金持ちが寝る前にやる5つのこと

    今日のテーマ「お金持ちが寝る前にやる5つのこと」をお伝えする前に、まず最初に「お金持ちの定義」をしたいと思います。 実際に「お金持ち」と言っても、色々なフェーズがあるわけじゃないですか。 資産が何百億円とかあって、特に何もしなくても余裕で生きていける人もいれば、お金が余りまくっているので配りまくってフォロワーを増やすお金持ちもいます。 以前、ルイ・ヴィトンのイベントに呼ばれた時があって、僕ひとりでイベントに行ったんですけど、ちょっと向こうのほうのソファに、いかにも「富豪です!」みたいな家族が2組いて、そのお父様同士が会話をしていたんですよ。 ちょっと悪趣味なんですが、ついつい「富豪って普段何を話してるんだろう?」って聞き耳を立てちゃったんですね。 一人で行ったので、ボーっと飲み物を飲みながら、イベントが始まるのを待ってるタイミングで、本当にごめんなさいなんですけど、話を聞いていたら、マジで富豪の会話だったんですよ。 なんか、ロールスロイスのなんとかっていうモデルが気になったみたいな会話だったんですね。 それで、その富豪が「気になったんで、試しに買ってみたんですね」って言うわけですよ。 で、そのロールスロイスをスマホで調べてみたら、なんと価格が5000万円とかだったんです。 「この価格のロールスロイスを試しに買った?!」 「5000万円のものを試しに買うってなんだよ?!」 って話じゃないですか。 「マジで意味わかんない世界だな」と思い知らされましたね。 僕が試しに買えるのは、せいぜい明太子チャンくらいの話で、やっぱり、ロールスロイスを試しに買うなんて無理ですよ。 まぁ、世の中には、とんでもない富豪がいるもんです。 それこそ、資産270億円の竹之内社長レベルの話だと思いますよ。 だから、今回お伝えする内容の「お金持ちの定義」としては、朝から晩まで働いて、セルフブラック企業10年間やって、必死に年収1億円を稼いでいるような僕みたいな感じを「お金持ち」とさせてください。 なので、これからお伝えする内容は、正確に言えば「お金持ちになるための寝る前の過ごし方」かもしれませんね。 ちょっとテーマがズレているかもしれませんが、明太子ちゃんに免じて許しください。 ということで、バチバチに働いて、バチバチに稼いで、なんかお金を持ってるっぽい人間は、寝る前に何をしているのでしょうか? では、いってみましょう! お金持ちが寝る前にやること・その1「永遠のネットサーフィン」 僕は、ビジネスで一番大事なのは「情報収集」だと考えています。 今、世の中で何が起こっているか? 世の中で何が流行っているか? これから何が来そうか? 今、世の中の人は、いろんな出来事について、どのように考えているのか? 何を感じているのか? こうした色々な情報を自分の中にストックしておくと「じゃあ、自分だったら、どうしようかな」って考えることができるので、それに対する「選択肢」だったり「アイデア」が浮かぶわけです。 「ビジネスをどうやって発展させようか?」とか「どんな新しいビジネスをやろうか?」などを考えたところで、自分の中に何も情報がなければ、アイデアが浮かんでくることなんてありえないんですよ。 まずは、自分の中にジャンジャン情報を入れていき、それらをミックスして、消化して、そこで、はじめて自分の考えやアイデアが出てくるわけです。 何を考えるにしても「考えるための触媒」が必要になります。 よく「商品コンセプトが思いつきません」って言ってくる人がいるんですけど、そういう人に「商品コンセプトを練るときにどうしてますか?」って聞くと「頑張って考えています」とか「考えていますが思いつきません」って言うんです。 それは当たり前の話で、空っぽの脳みそでいくら考えようが、何も出てくるわけないですよ。 これって「頭が悪い」とか「バカだ」とか、そういう意味での「空っぽ」ではありません。 考えるにも、材料が必要で、それが「情報」なんですよね。 あらゆる情報を自分の中に取り込むと、それらが考える材料になるわけですよ。 だから寝る前に、僕はネットサーフィンをして色々な情報を入れています。 まぁ、色々な情報と言いましたが、僕が特に重視しているのは「世の中の人たちが、日々の出来事に、どんな反応を示しているか、どう感じているか」ここに尽きます。 僕がやっていることは「新しいテクノロジーを生み出す」みたいな、そんなカッコいいことではなく、基本的には「世の中の人に何かのサービスや商品を販売すること」なわけです。 それは、オンラインでもオフラインでもです。 そうなった時に、やっぱり見るべきは「人」なんですよ。 なので「人間の営み」をめちゃくちゃ見ています。 こういうのは、TwitterやFacebookのようなSNSにリアルな声で出てきますし、ニュースサイトのアクセスランキングなどからも見えてきますし、YouTubeで人気になっている動画を見てもわかります。 ただ、この「ネットサーフィン」には、ひとつ問題がありまして、僕にとっては重要な取り組みなんですけど、うちの奥さんからしたら、遊んでいるようにしか見えないわけですよ。 「いつまでもダラダラとYouTube見てないで、さっさと寝たら⁉」 なんて言われますからね。 大事な仕事なのに・・・ お金持ちが寝る前にやること・その2「スケジュールとタスクの整理」 いやー、美人秘書でもいてくれたら、スケジュール管理とタスク管理とか、やってもらえるんですが、いないんで、ここは自分でやらないといけないんですね。 うちみたいな、行っても年商10億円くらいの会社は、やっぱり社長のマンパワーで引っ張っていく部分が大きいので、多分、僕が一番忙しいんじゃないのかなって思ってます。 なので、このサイズの会社は、社長がサボると一気に沈みますね。 実際、2019年に僕が会社と別のプロジェクトにガチで集中したことがあって、その期間で会社の売上が落ちまくりましたからね。 その期間の売上は、前年比で50%を割っていて、死ぬかと思いましたよ。 よく「会社を自動化して・・・」みたいな広告が流れてくるじゃないですか。 あれは無理ですよ。 無理というか、自分がバリバリ働いたら年商10億円にいくものを、自動化して年商5億円みたいな感じかなと思います。 もしくは、まったくのゼロから自動化に向けて作っていかなきゃいけない。 だから、ウチには難しいな~と思います。 まぁ、売上が変わらずに自動化できたら、マジでいいんですけどね。 やっぱり、僕が旗振って、ウワッーーと動かしていかないと売上が立たないというのが、リアルな話です。 年商3~5億円くらいの規模だったら、ゆるゆるやれますが、年商10億円は、うおーーって気合を入れてやらないとキツイですね。 仕組み化して年商100億円とかマジで憧れますよ。 本当にうらやましい。 あと、本当に申し訳ない話なんですけど、会社のことを一生懸命考えていると、家族とか子供の行事が飛んでしまっちゃうんですね。 今、1番上が男の子で小学3年生で、次が女の子で小学1年生で、一番下が1歳なんです。 そうなると、小学校の行事とか色々あるわけじゃないですか。 授業参観とか保護者会とか学園祭とか、あとは息子がサッカーやってたりして、そういったスケジュールが、ワーって入ってくると、僕は毎晩確認しておかないと飛んじゃうんですよ。 「運動会、来週じゃん!忘れてた!」とかありえないと思いますが、そういったことが起こってしまうんです。 ただ、ここ苦手なんですけど、家庭の平和と自分のビジネスをなんとかうまくやるために、最低限押さえなきゃいけないことが、「子供の行事フル出場」なんですね。 人それぞれなので、なんとも言えないんですが「仕事ばっかりして家にあまり帰らない」とかってよくある話じゃないですか。 だけど、そうやって仕事をしてて、肝心の家庭がガタガタになったら「家族なんて作らなきゃよかったじゃん」ってなりませんか? もちろん、自分で起業して仕事をしていると、そういう忙しい時期もあるとは思いますが、それがずっと続くようではダメなんですよ。 僕も週末に仕事があることが多いので、土日に子供と遊んであげられなかったりすると、普通のパパと比べて「パパできてないなぁ~」と思います。 最低限「子供の行事はフル出場する」って心持ちではいますが、仕事が入っていると意識が仕事に行き過ぎて、行事のスケジュールが、ふとした瞬間に飛んだりするんですよ。 なので、ここは毎晩確認しています。 マジで忙しいですよねー。 お金持ちが寝る前にやること・その3「なんだか効きそうなサプリを飲む」 これは別に大事な話じゃないんですけれども、一応、僕のルーティーンに入っているので、お伝えします。 正直、サプリなんて効くのかどうかも怪しいですし、ちゃんとした食事をとって、運動して、しっかり寝てたら問題ないわけですが、僕は気休め程度になんだか効きそうなサプリを飲んでいるんですね。 「なんか体の調子が悪いな~」って思いながら、毎日を過ごすよりも「うおー!今日も元気だー!」って過ごしたいじゃないですか。 では、具体的に何をとっているか? 1:ビタミンC 2:L-リジン 3:ケフィア この3つのサプリをとっています。 「ビタミンC」は、あなたもご存知ですよね? 「ビタミンC」は、コラーゲンを作るので、皮膚と粘膜の健康維持にいいっていうのと、抗酸化作用があるらしいので、心疾患予防ができると言われています。 「L-リジン」は、知らない人が多いと思いますが、アミノ酸の一種です。 一般的には「脂肪燃焼に良い」と言わているんですけど、ヘルペスウイルスの活動を抑制するのにも効果的だと言われています。 僕は疲れると、唇がピリピリすることがあって、その症状が出ないでほしいなーと思って、L-リジンをとっています。 ケフィアは、ロシアのヨーグルトみたいなやつで、発酵乳のサプリ版です。 「乳酸菌が腸内環境を整える」とかいうくらいなんで、よさげじゃないですか。 僕の会社でサブスクの通販を始めた時に、いろんなメーカーをリサーチしていて、その中で、有名どころの「やずやのケフィア」を注文したんですね。 それで「乳酸菌って悪いことはないだろう」と思って、それから飲むようにしてます。 サプリについては、僕は毎日飲んでいるというだけで、正直いえば、効果があるかどうかはわからないんですが、言ったら「気分の問題」ですよね。 「これ飲んでたら元気に過ごせるんじゃないか」みたいな感じで、そもそもサプリなんてその程度のものなので、過度な期待はしていません。 気休めです。 でも、元気になれるから不思議なんですよね。 お金持ちが寝る前にやること・その4「子供の移動」 お子さんがいる方は、わかってくれると思います。 うちはもともと家族全員で、キングサイズの大きいベッドで寝ていたんですね。 それが一番下の子が生まれてからは、さすがに新生児を同じベッドで寝かすわけにはいかないし、夜泣きもあるので、上の子が起きちゃったりすると、またそれはそれで面倒なことになってしまうわけですよ。 そんなこともあって、これまでのベッドで上の子2人と僕が寝て、うちの奥さんと下の子が別室で寝るようになったんです。 僕が仕事をしたりして、色々終わって寝室に行くじゃないですか。 すると、上の2人がベッドで寝てるんですけど、これがとんでもない寝相なんですよ。 「おやすみなさーい」って寝る時は、普通に頭を枕の上にのせて寝るんですが、僕が寝ようと思ってベッドに行くと、もうめちゃくちゃな状態になっているわけです。 1人が枕3つの上に寝てたり、2人がなんかXの形にクロスしてながら寝てたり・・・ 僕が寝るスペースが皆無になっているんですね。 なので、この2人を運んで元の場所に戻して、自分が寝られるスペースをつくっています。 それにしても、子供の寝相って本当にヤバいですよね? あれって、いくつになったらまともになるんでしょうか。 以前、娘が寝ながら足を振り上げて落としたのが、僕のあばらにドーンときて、ヒビが入ったことがありました。 それこそ、ちょうど昨日、僕が完全に熟睡しているところに、息子の足裏が顔面に飛んできて、かなりの勢いで蹴り込まれたわけですよ。 そのせいで、目の前がチカチカしてましたからね。 なので、もう限界だと思って、そろそろ僕は1人で寝ようと思ってます。 上に乗られたり、ガンガン押されたり、背中に手が入ってきたり、マジで全然寝た気がしないんですよ。 これって、うちだけですかね? お金持ちが寝る前にやること・その5「ベッドでスマホを見て日報チェック」 一般的にベッドにスマホを持ち込むのは「よくない!」って言われてますよね。 スマホ画面の明るさで、脳が覚醒して、眠りの質が悪くなるからです。 マコなり社長なんて「ベッドでスマホを見たら眼球が爆発すると思え!」って動画で言ってました。 それくらいベッドでスマホは見るな!って話なんですけど・・・ でも、正直ベッドでスマホ見ませんか? 僕の場合は、ほぼ毎日ベットでスマホを見るのですが、何を見ているかというと、僕の主催するビジネス・コミュニティのメンバーが、日付変わる前とか変わった後とか、わりと深い時間に日報を投稿するんですね。 それを毎晩、ザッーと見るようにしてます。 特に気になるものがあったら、すぐに返信したりするんですね。 「おいおいおいおい! それ間違った方向にいっているぞ」みたいな時です。 なんにもなければ「よし!明日も頑張ろう!」みたいな感じで寝るんですね。 でも、たまにそこからチャットのキャッチボールが始まったりすることもあって、商品コンセプトのディレクションとかで「これってスマホでやってるような話じゃないわ」って時は、ベッドからデスクに戻って、パソコンでやりとりしています。 寝ようと思っていたのに、気づいたら1時間とかやり取りしてた、なんてこともよくあります。 寝ようとしてベッドに入ってからの、またベッドから出ての1時間だから、結構眠くて、でも、それは時間が深いので相手も同じことですよね。 なんなら、副業だったりするから相手のほうが大変なわけで、そこは「本気の相手には、こちらも本気で返さないとね」って心持ちでやらせていただいております。 僕は、基本的に、寝つきがめちゃくちゃ良くて、3~5分とかで眠りに落ちるんです。 だから、ベッドにスマホを持っていって、日報を見終わったら、スマホを置いて寝る感じです。 結局、寝る寸前まで仕事していますね。 マジで「1人ブラック企業」です。 ということで、「お金持ちが寝る前にやる5つのこと」をお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。 あなたの想像するお金持ちとまったく違っていて、優雅さのかけらもないって感じだと思います。 でも、事業を売却して、ボーンと何十億円とか何百億円とか入ってこない限り、そんな感じだと思うんですよね。 ただ、基本的には自分が好きでやっていることなので、ここにストレスはありません。 ストレスはないんですけど、こんな人生を送りたいヤツなんているのかな~と思いました。 まとめますと・・・ 寝る前も超バタバタして、睡眠に入る直前まで仕事をするような優雅さのカケラもない「1人ブラック企業」をしてまで年収1億円を稼ぐか、リラックスして穏やかな心で夜の時間を過ごして、良い睡眠をしっかりとる心身ともに健康な生活を送るか。 どちらを選ぶかは「あなたしだい」です。

  • マルチ商法に騙されやすい「頭の悪い人」の特徴

    これからお伝えする内容は「閲覧注意」です。 もしかすると、削除依頼がくるかもしれません。 さらに、一部の人をかなり刺激する内容なので、めちゃくちゃ批判される可能性もあります。 でも、本当のことをお伝えしたいのでいきます! 本日のテーマは、ずばり「マルチ商法に洗脳されやすい人の特徴」です。 僕は、マルチ経験者じゃないんですけど、実は、よくマルチ商法に勧誘されるんですよ。 「勧誘」と言っても、ベローチェで金持ちのふりした小汚いおっさんから勧誘されるような普通の勧誘ではありません。 マルチ商法のトップの人から直接連絡がきまして「新しいマルチを始めるので一緒に広めてくれませんか?」といった勧誘がくるんですね。 これは僕に限らず、SNSのフォロワーがたくさんいる人や、メルマガの読者さんがたくさんいる人など、集客力がある人のところには、結構こういった勧誘が来ているんじゃないかな~と思ってます。 たとえば・・・ 「アメリカのユタ州発のとんでもなく革新的なビジネスが入ってくるので、小玉さん、やりませんか? 通常は一番下のブロンズクラスからのスタートなんですけど、小玉さんは特別にスター・プラチナ・クレイジー・ダイヤモンドクラスからスタートできるので、ゴールドなエクスペリエンスをお約束しますよ」 こんな感じで、調子良いことを言って勧誘してくるわけですよ。 これって要するに「マルチ商法のリーダーやってくれ」って話なんですよね。 そんなわけで、僕はマルチ商法を実際にやったことはないのですが「マルチ商法を仕掛ける側の悪い人たちが、どんな人をカモにしているのか」については、マルチのトップの人たちから色々な話を聞いているので、よく知っているんです。 そういった立場から、今日は、リアルで生々しい話をお伝えしようと思います。 マルチ商法にハマりやすい人の特徴については、YouTubeでも色々な動画がアップされていますし、ネットでもあらゆる情報が出ています。 でも、そういった動画や記事の大半は「断るのが苦手な人です!」みたいな感じで、当たり前のことしか言わないわけですよ。 「そんなのマルチ商法だけじゃなくて、なんでも当てはまるやんけ!」 と、ツッコミを入れたくなるような、ボヤっとした当たり前の話を聞いても、面白くもなんともないですからね。 というわけで、今日これから僕がお伝えする内容は、YouTubeや一般的なサイトや記事には書いていないような、もっと、もっと、もっと、エグい話をします。 胸糞が悪くなるような内容も出てくるので、ここから先はマジで覚悟して読み進めてください。 それでは、いってみましょう! マルチ商法に洗脳されやすい人の特徴・その1「権利収入・不労所得という甘い言葉に弱い」 マルチに洗脳される人は、本当にこのキーワードに弱いですね。 もう20年くらい前から「これでもかっ!」というほど使い古されている「詐欺キーワード」なんですけど、いまだにSNSでもよく見かけますよね。 要するに「働かずにお金稼げますよ」ってことなんですが、マルチ商法に洗脳する餌が、まさにこれなわけですよ。 実際には権利収入どころか、超ハードな時間切り売り方の勧誘活動が待ち受けているんですね。 「権利収入」や「不労所得」というキーワードに弱い人は、マルチ商法に限らず「お金を預けるだけで月利15%」みたいなバカ向けの投資詐欺にも狙われやすいので、注意したほうがいいですよ。 ちなみに、現在、マルチ商法詐欺師たちの間で、もっともホットなキーワードって何だと思いますか? ズバリ、そのアツいキーワードが「FIRE」です! 「FIRE」というのは「Financial Independence, Retire Early(ファイナンシャル・インディペンデンス・リタイア・アーリー)」の略なんですけど、要は「お金に働いてもらう状態になって、さっさと働かなくていい状態になろうぜ!」みたいな意味で、超香ばしいワードなんですよ。 FIRE関連の本は売れていますし、YouTubeにもたくさん動画が出ています。 この「FIRE」という概念が、まさに「権利収入」とか「不労所得」の話なわけですよね。 それこそ「このサプリメントを、みんなで売ってFIREしよう!」みたいな感じで使われているんです。 マルチ商法の世界では、ここ30年くらい『金持ち父さん、貧乏父さん』がバイブルだったんですけど、FIREの本が大ヒットして、新たなるバイブルの登場の予感に、僕はワクワクしておりますよ。 マルチ商法に洗脳されやすい人の特徴・その2「水素水飲んでいるような健康ヲタ」 健康オタクの人は、マルチ商法のカモにされやすいですね。 たとえば「水素水って何の科学的根拠もない」ってご存知でしたか? つい何ヶ月か前に、「水素水は何の科学的根拠もない」ということで、販売していた会社に対して国から措置命令が出たんですね。 要するに「効果のなさ」で国のお墨付きをもらったというわけです。 素敵ですね! マルチ商法の商品って、この手の「エセ医学」みたいなものが多いんですよ。 たとえば・・・ 「このサプリは、3億年間、農薬を一切使っていないオーガニックな土地で栽培された、オーガニックなお野菜の成分を、ギュギュと濃縮しているので、1粒で3ヶ月分の野菜がとれます」 みたいな感じで、エビデンスのない意味不明な説明だったとしても、簡単に信じてしまうわけなんです。 マルチ商法にハマる人、陰謀論にハマる人、スピリチュアルにハマる人は、かなり被っているんじゃないかと思っています。 「独断」と「偏見」ですけどね。 トンデモ健康法を信じてしまう根底には、現状に不満があって、その原因は、国や大企業が搾取しているからだ!って発想があるんですよ。 あとは「自分たちだけが目覚めている!」など、謎の優越感を振りかざしてくる点も同じだな~と。 こういう話をすると、必ず・・・ 「小玉さんが真実を知らないだけです。国は医療業界と製薬業界の利権を守るために、本当に効果があるものを広めたくないだけなんです」 こんな感じで言ってくる「脳みそ明太子ちゃん」から、コメントやDMが来るんですよ。 もちろん片っ端からブロックしているんですけどね。 そういうのはマジでいらないです! 人に、あーだ、こーだ言う前に、まずは自分のブヨンブヨン腹の腹筋を割ってこいよ!って。 そうじゃないと、こっちも腹割って話せませんよ。 まぁ変なサプリ飲まないでも、人生の悩みの99%は「筋トレ」で、スッキリ解消できるんで、大丈夫です。 マルチ商法に洗脳されやすい人の特徴・その3「意識高い系のバカ」 すみません!! ただの暴言と捉えられても仕方ないのですが、あえて分かりやすいように強い言葉を使わせていただきました。 「意識高い系のバカ」は、マルチ商法における「絶好のカモ」と言っていいでしょう。 これは、特に学生から20代半ばの社会人などの若い世代が、ほとんどですね。 具体的にどんな人なのか、イメージをわかりやすく伝えると「大学の授業はロクに出席しないくせに、中田敦彦のYouTube大学は欠かさず見ている」ような人ですね。 これって、めちゃくちゃズレた行動してると思いませんか? 別にYouTube大学を否定してるわけではありません。 YouTube大学は本当に素晴らしいですし、僕も見ます。 でも、大学をほったらかしにしておいて「YouTube大学のほうが実践的な学びが得られる!」というのは、どう考えても判断がズレているわけですよ。 「学びたい」とか「行動したい」ってエネルギーはあるけど、思考力が弱いためにズレた行動をとってしまう。 そういった「意識は高い」けれども「思考力の弱い」脳みそ明太子ちゃんは、そこにつけ込まれて、マルチ商法のカモにされるんですね。 しかも、なまじエネルギーがあるだけに、熱心に大学の友達をマルチに勧誘しまくったりしてしまうわけですよ。 あなたの周りにも、そういうウザいヤツいませんでしたか? 多分「あっ!いた!いた!」って思い浮かんでいるんじゃないですか。 マルチ商法に洗脳されやすい人の特徴・その4「心優しい非モテ」 最近の社会問題として、マッチングアプリでおびき出された「非モテ男子」が、マルチ商法の餌食になるっていう事件が多発しております。 実際にどういうことが起こっているのか、解説していきますね。 マッチングアプリでマッチングした相手とお茶したり食事をすることになりました。 そして、いざ指定された場所に行ってみるとマルチ商法の勧誘だったってオチなわけです。 心優しい非モテ男子の心のスキマにつけ込んでいるわけですよ。 これはもうひどい! 絶対こんなのはダメに決まっているからね! マッチングアプリでマルチの勧誘やってる女なんて、「クラスで18番目ぐらいなんだけど、自分では5番目くらいだと思っていて、1番2番3番のガチリア充に強烈なコンプレックスを持ち、一方的に『いつか見返してやる!』って思っている強欲な勘違いブス」なわけですよ。 勧誘の際には、露出度高い「いい女風」を装っているだけなんですけど、心優しい非モテ男子は女性慣れしていませんから、権利収入について、まくし立てられるとドギマギして言い返すことができないんですね。 さらに、あわよくば「にゃほにゃほできるかも・・・」という誘惑に負けてしまうわけですよ。 そういったド汚い手段で、カモを探すことがマルチ商法では推奨されていますので、「ウヒッ! エロそうな女とマッチしたぞ! にゃほにゃほ」と鼻の下を伸ばす前に冷静になりしょう。 本当に冷静になりましょう! 「お金とエロが、ダブルで向こうからホイホイやってくるような美味しい話はない」と思っておいたほうがいいですね。 マルチ商法に洗脳されやすい人の特徴・その5「40歳以上の独身」 40歳以上の独身の方は、申し訳ありません!!!! 先にお詫びしておきます。 これは、お伝えするか、かなり迷ったのですが、真実なのでちゃんとお伝えします。 40代以上の独身は、かなり狙われやすいです。 なぜ、この属性が狙われやすいのか? ポイントが3つあります。 1:潜在的な寂しさを抱えている 2:お金の余裕がある 3:会社で先が見えている 40代になって独身だと周りの友達と遊ぶ機会も減ってくるわけですよ。 周りは結婚して子供もいて、以前のように遊ぶことができなくなってきます。 そういった事情もあって、潜在的に寂しさを抱えている人が多いんですね。 また、40代になると「会社でどれくらい出世できるか」や「どれくらい給与が上がるか」なんかが、ほぼ分かっちゃうじゃないですか。 なので、一部の出世競争勝ち組以外のほとんどの人が「俺このまま終わっていいのかな・・・」というモヤモヤを抱えているわけですね。 そこに家族がいれば、それがブレーキになって「無謀な行動」はとらないのですが、独身だとブレーキがない状態なので、一発逆転を狙いたくなってしまうんです。 そんな中、「マルチ商法」って「コミュニティビジネス」の側面があるわけですよ。 メンバー同士で、頻繁に勉強会が開催されたり、飲み会が開催されたりしています。 さらには「その勉強会には、20代の若い女性もたくさん参加している」と聞くとどうでしょう? 寂しさを抱えた40代以上の独身のおっさんなんてイチコロですよ。 「お金を稼ぐため」というより、むしろ若い女性がいるコミュニティに所属することが目的になってしまって、無限にお金注ぎ込むようになるわけです。 「マルチ商法をやめる」ということは、「コミュニティから抜ける」ことを意味するので、若い女性との接点が失われてしまうんですよ。 元の寂しい生活に逆戻りです。 会社では窓際族だったとしても、20代の女性よりは、仕事の経験ありますから「すごーい‼‼‼‼‼」とか言われちゃったりするわけですよ。 でも「残酷な現実」をお伝えします。 勉強会で20代の女子がにこやかに接しているのは、あなたにダンディな魅力があるからではなく、あなたが「マルチ商法のカモ」だからですよ。 あなたがマルチから抜けた途端、口を利くどころか、目も合わせてくれなくなって、LINEも既読スルーになります。 あなたが、いくら熱心にマルチ商法の勧誘に取り組んだところで、勉強会で知り合った20代の女性と「にゃほにゃほ」した関係になれる確率は、マルチ商法で権利収入を得られる確率と同じぐらい皆無です。 そんな所で出会いを求めるのはやめましょう。 というわけで、40代の独身の人は「潜在的に抱えている寂しさ」や「一発逆転思考」につけ込まれて、マルチ商法の餌食になりやすいので注意が必要です。 いかがでしたか? 暴言とも取られないような内容だったのですが、大事なことなので、お伝えさせていただきました。 マルチ商法にハマってしまうことで、一気にお金持ちから遠のいてしまうんですね。 お金持ちになるどころか、お金も時間も友達も失って、残ったのは借金だけ! こんな悲惨な状況に陥ってしまう人も珍しくないわけですよ。 実際、マルチ商法にハマってしまったせいで、数百万円の借金を抱えることになった人を何人も見てきていますからね。 僕は、これまでに副業や起業したい人を1万人以上見てきました。 しかし、マルチ商法を始めて、お金持ちになった人って見たことがないんですよね。 マルチ商法にハマるとお金持ちへの道が閉ざされてしまうので、注意喚起の意味で、お伝えさせていただきました。 ということで、今日も長い長い文章を書いて疲れたので、一口飲むとスーーーっと疲労が抜けていく、小玉お気に入りの水素水を飲みます。 これ、一般的には無名なんですけど、広告費をかけていない分、商品そのものにはメチャクチャ良い材料を使っているので今度紹介しますね!

  • 【暴露】見てはいけないYouTubeチャンネル

    今日のテーマは「見てはいけないYouTubeチャンネル」です! この文章を読んでいる人に限らず、誰しも一度は「お金持ちになりたい!」と思ったことがあるはずです。 そんな「お金持ち」になるためには、お金持ちになるための行動をすることが、大事なのですが・・・ 実は、それと同じくらい「貧乏になる行動を避ける」ってことも大事になってくるんですね。 正しい行動をするためには、正しい情報が必須なわけですよ。 正しい情報によって、正しい行動ができるようにになり、いい結果が生まれる。 反対に・・・ 間違った情報によって、間違った行動を引き起こし、悲惨な結果になってしまう。 「情報の質が人生の質を決める」といっても過言ではありません。 そういう意味でも、お金持ちになるためには、見てはダメなものがあるわけですよ。 あなたが知らないうちに間違った情報を取り入れて、どんどん貧乏になっていくのを防ぐためにも「見てはいけないYouTubeチャンネル」について、僕の独断と偏見でお伝えします。 では、いってみましょう! 見てはいけないYouTubeチャンネル・その1「見るだけで金運がアップする系のチャンネル」 「6月15日は、今年最強の金運アップ日です。この動画を見るだけで、金運がガンガンアップして、あなたのもとにお金が引き寄せられるでしょう・・・」 スピリチュアルとか占い系に、この手の動画が多いんですけど、びっくりするほど大人気なんですね。 僕が毎日頑張って、真剣に役に立つ動画をアップしても、全然敵わないほど人気があります。 つまり「努力しないでお金持ちになりたい!」という脳みそ明太子ちゃんが多すぎなんですよ。 どこの馬の骨ともわからないおっさんがチャンネルを開設しても、どこからともなく信者が沸いてきて、あっという間に登録者が数万人になってしまう。 では、いったい、この手のチャンネルの何が問題なのか? 結局、こっち系のチャンネルが伝えたいことは、一言でまとめられるんですよね。 「そのままでいいんだよ・・・ Byみつお」みたいな感じなわけです。 耳障りのいいことしか言わないので、聴いていて心地いいんですよ。 そりゃー「最強の金運アップ日なので、お金持ちになります!」って言われると気分がいいわけです。 でも、そうした耳障りのいい言葉というのは、思考停止や現実逃避にしかならないので、現実はいつまでも変わりません。 さらに「ありのままの自分と合わない人は、みんな敵」という発想になりがちになってしまうので、現実世界でどんどん孤立していくわけですよ。 そして、闇が深いのは、肝心のチャンネルを運営している本人が、むちゃくちゃお金がないということです。 これは、もう暴露になってしまうのですが、僕が知っている金運アップ系のチャンネルの教祖様は、実は自己破産をしていて、今も金運が上がらず、お金がない状態です。 おめでとうございます!!!!!! そもそも、金運のある人は自己破産しないと思います。 これらがどういう構図になっているか、考えてみてください。 どうですか? わかりましたか? 答えを言いますと・・・ 自己破産している貧乏人が運営している「金運アップする方法」に、大量の貧乏人がありがたがって群がっているという構図なわけです。 金運がアップする方法と信じて「ありがたいな~」と思っているものが、実は貧乏がアップする方法なので、みんなまとめてガンガン貧乏になっていくという、まさに地獄絵図ですよ。 スピ系は、本当に貧乏な人が多く、運もお金も健康もパートナーも、まったく引き寄せられていない人ばかりなので、注意したほうがいいです。 見てはいけないYouTubeチャンネル・その2「Vチューバーのニュース解説チャンネル」 これは、どういうチャンネルかというと、動物のキャラが話して、今話題のニュースを解説しているようなチャンネルになります。 ニュースといっても政治経済などのニュースではなく、取り上げるのはゴシップ系がほとんどですね。 「企業の不祥事」とか「誰々が炎上した」とか、そういったものばかりです。 たとえば「いきなりステーキ大量閉店ざまぁ!」みたい感じの内容。 しかも、解説と言いつつ、みんなで悪口いおうぜ的なノリなわけですよ。 この手のチャンネルの何が問題なのか? まず、Vチューバーなので話している人が、どんな人なの、素性がわかりません。 匿名なのをいいことに、無責任な発言をしてるんですよ。 なんか聞いていると「偉そうにすげー的外れなこと言ってるなー」ってものが多いです。 実際、このようなチャンネルの運営者が、お金持ちである可能性は極めて低いと思います。 もしかすると、45歳無職の子供部屋おじさんが、正体かもしれないですよ。 つまり、そういう人の解説を見ると、貧乏人の視点や考え方などの影響を、あなたも無意識のうちに受けてしまうわけです。 見れば見るほどお金持ちからは遠ざかってしまう。 もちろん、居酒屋で同僚と飲みながら世の中の不満をぶちまける感覚で見ているのであれば、何の問題もありません。 でも、「何かを学ぼう!」とか「情報を得よう!」と思って見ているのであれば、見ないほうがいいですよ。 見てはいけないYouTubeチャンネル・その3「悲惨なノンフィクション系Vlogチャンネル」 こちらは、最近ものすごい勢いで増えているチャンネルで、めちゃくちゃ再生数を伸ばしています。 悲惨なノンフィクション系Vlogチャンネルとは、出演者は顔も声も出さずに、たとえば家のキッチンで料理をしたり食事する光景を延々と流して、そこにテロップで自分が悲惨な目にあったエピソードが語られていく、そんな感じの動画になります。 エピソードの例でいうと、8年間付き合った彼女を寝取られた話であったり、DV夫から逃亡してシンママホームレスになった話であったり、親に捨てられた中学生の日常を公開みたいな感じで、とにかく悲惨なわけですね。 そうやって、料理動画に合わせて悲惨なエピソードが淡々と語られていく。 そんな動画に対して、何千件、何万件という励ましコメントがついているんですよ。 もしかすると、それらの中には実際にあった実話もあるかもしれませんが、これらのほとんどはフィクションなんです。 なぜ、フィクションだとわかるのか? 昔、同じような手法でアクセスを集める稼ぎ方が流行ったからです。 過去に「CROOZブログ」というブログで、同じように悲惨な作り話のブログを書いて、アクセスを集めるという手法があって、実際にかなり稼げていたわけです。 やっぱり時代というのは、グルグルと回っていて、昔使われた手法が今も使われたりするんですけど、要するに「CROOZブログ」で使われた手法のYouTube版ってことなんですよ。 おそらく副業の手法として、誰かがノウハウを教えてるんじゃないかな~と僕は推測してます。 この手の動画の作り方って簡単で、料理をするところをスマホで適当に撮影するか、外注して1本数百円で撮影してもらい、その後にネットで拾ってきた悲惨なエピソードをテロップで入れて、あとはそれっぽい涙を誘うような音楽を入れたら、泣ける動画の一丁上がりです。 これの何が問題なのか? それは、他の人がお金を稼ぐために作った「低レベルな嘘のノンフィクション動画」に、あなたの貴重な時間が奪われているわけですよ。 そう、見ている時点で、あなたは養分になっています。 あなたの貴重な時間を、そんなことに奪われてはいけません。 見てはいけないYouTubeチャンネル・その4「叩き系チャンネル」 これは特定の人物を名指しで叩いているチャンネルですね。 こちらも実はネットでは昔からある手法で「ゴシップ」や「悪口」というのは、野次馬を集めやすいわけです。 チャンネル登録者数が少なかったとしても、ゴシップネタを扱えば一気に再生回数や登録者数が伸びたりします。 なので、「常に叩く対象を探しては叩きまくる」みたいなチャンネルが、たくさんあるんですね。 そういったチャンネルを運営している人たちは「社会正義のため」って言っていますが、僕から言わせれば、単純にお金を稼ぎたいだけにしか見えませんけどね。 そんな叩き系チャンネルなんて見ていたら「貧乏まっしぐら」ですよ。 叩き系チャンネルは、悪口を言ってお金儲けをしようとしているわけですから、運営者は誰が何と言おうと間違いなく「クソ野郎」です。 そして、人の悪口にわらわらと集まってくる人も、貧乏で、低学歴で、性格もひねくれていて、根暗で、友達もいないような人ばかりですから。 要するに、自分の実生活がうまくいっていないストレスを、他人を貶めることで発散しようとしている人たちなわけですよ。 しかも、叩き系チャンネルは、コメント欄も悪口で盛り上がっています。 つまり、運営者側も視聴者側も、性格のひねくれた、実生活がうまくいってない人たちで、そんな人たちが集まって、特定の人を叩きまくっているという地獄絵図なわけです。 ちょっと想像しただけでも、こんなことにかかわってもいいことないのは、賢いあなたならもうおわかりのはずですよね? ゴシップ好きは、お金持ちになれない人の特徴なので、すぐにやめるようにしましょう。 以上「見てはいけないYouTubeチャンネル」を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか? もし、あなたが今回紹介したような動画をご覧になっているとしたら、どんどん貧乏になってしまうので、今すぐ見るのをやめるようにしてくださいね。 YouTubeの恐ろしいところは、一度そっち系の動画を見てしまうと、AIが学習して、それらと同じような動画がどんどんオススメに表示されるようになってしまうところです。 そのため、自分でも気がつかないうちに、いつまにかそっち系の動画を見ることが習慣になって、ダメなマインドがガッツリインストールされてしまうわけですよ。 そうなってからでは遅いので、一度あなたのYouTubeのホーム画面に、どんな動画がオススメとして表示されているのか、見直してみてはいかがでしょうか?

  • 副業で失敗する人の特徴5選【あなたは大丈夫?】

    副業をやってみたいけど、実際には「やりたいなぁ~」と思っているだけで、まだ取り掛かっていない人も多いと思います。 今、この文章を読んでいる「あなた」は、どうですか? 今日は副業をやってみたいけど、実際に行動を起こせていない「あなたのため」の話になります。 事前に副業で失敗する人が、どんな人なのかわかっていれば、あなたはそうならないようにするだけで、もう副業で成功したようなものですから。 というか、もう成功してます。 大丈夫です! なので、これらからお伝えする内容をしっかり読んで、副業で失敗しないように気を付けて下さい。 もうすでに副業に取り組んでいて、これからお伝えすることに、もし当てはまってしまうようであれば、明太子が上から降りまくってくるので、今日からやめてください。 そしたら、大丈夫ですから。 これからお伝えする内容は、これまで僕が10年間で、副業に取り組む人を明太子の粒の数ほど見てきた中で、明らかになった特徴なので、かなり正しいことを言ってると思います。 では、いきましょう! 副業で失敗する人の特徴・その1「スマホでできますか?」と聞いてくる スマホだけで何十万円、何百万円も稼ごうとする人がいるんですけど、そういう人は、高確率で世間知らずの脳みそ明太子ちゃんです。 こういう明太子ちゃんって「スマホでタップするだけで1日3万円稼げます!」みたいな変なヤツに引っかかってしまうんですね。 基本的に「スマホ」っていうのは、何かを消費するための道具で、「パソコン」は何かを生み出すための道具です。 想像してみてほしいのですが、 IT企業でパソコンをまったく使わず、スマホだけで仕事をしてる会社ってありますか? ないんですよね。 仕事をする時って、パソコンでやるんですよ。 だから、副業とはいえ、ビジネスをやるとなれば、それはパソコンを使うわけです。 そもそも、そんなこと言わなくても、考えたらわかることなんですよ。 だから「スマホでできますか?」って聞いてくる時点で、世間知らずの明太子ちゃんなわけです。 だから、マジで気をつけてくださいね。 スマホだけで何十万円とか何百万とか稼げるなんてことはないですから。 もし「あるよ!」って言われたら、それは99%詐欺です。 ただ、例外がひとつだけあって、それは「ライバー」ですね。 「イチナナ」や「ショールーム」のようなアプリで配信して稼いでいるライバーは、パソコンがなくてもスマホだけで稼いでいます。 ただ、そういうので結果を出す人は、自分から「よし!ライバーになるぞ!」って思い立って始めるケースがほとんどなので、そもそも「スマホだけでできますか?」なんて質問してこないんですね。 ひと言でいうと「副業で稼ぎたいけど、特に何をやろう!みたいなものが決まってなくて、世間知らずの明太子ちゃんは危ないですよ~」っていうこと。 なにはともあれパソコンは買いましょうね。 スマホだけで稼ぐのは無理ではないですけど、例外中の例外です。 高いパソコンじゃなくてよくて、普通のことが普通にできればOKです。 中古の数万円のパソコンでも大丈夫ですので、とりあえず買いましょう。 副業で失敗する人の特徴・その2無料大好き! 「副業をやるのにお金が掛かるの?」って思った人もいるかもしれませんね。 確かに、時給いくらのアルバイトのようなものであれば、もちろんお金は掛かりません。 しかし、この文章を読んでいる時点で、アルバイトのようなものではなく、ネットを使って稼ぐ副業をイメージしてるはずなんですよね。 もし、「ネットでお金を稼ごう!」と考えているならば、多少なりとも資金が掛かります。 たとえば、ブログをやるにしても、サーバーを借りて、ドメインを取ってやるとなると、1万円以内ではありますが、お金が掛かってくるわけです。 また、「せどり」のような転売系のビジネスをやるにしても、商品を仕入れる軍資金が必要になりますし、YouTubeをやるにしても動画の編集ソフトが必要になりますし、自分で編集をしないとしたら、当然、外注費用が掛かってきます。 要するに、ネットで数十万円を稼ごうと思ったら、副業とはいえ「規模の小さい起業」なんですよね。 自分で事業をやることになります。 そう考えたら「全て無料でやる」なんて、ありえないわけですね。 もちろん、ブログにしても、無料のブログサービスを使ったり、動画編集にしても、フリーソフトを使ったりと「俺はとことん無料でいくぜ!」と思えば、不可能ではないです。 ただ、やっぱり無料のサービスやソフトなんかは、有料のものに比べると、機能面・性能面で、だいぶ劣ってしまうのも事実なんですね。 無料版だと、結局、何をするにしても、使い勝手が悪くて、時間が掛かってしまいます。 無料にこだわるあまり、時間を無駄にして、お金を稼げるようになるのが、めちゃくちゃ遅くなったら、それこそ本末転倒じゃないですか。 「なんでもかんでもお金使いまくれ!」というのが言いたいわけではありませんが、使うべきところには、ちゃんとお金を投資していかないと遠回りになりますからね。 お金を1円も使いたくないのであれば、バイトやりましょ。 それが一番確実です。 副業で失敗する人の特徴・その3芸能ニュースにめちゃくちゃ詳しい 芸能ニュースにめちゃくちゃ詳しい人は、副業で失敗します。 「何言ってんだ!?」と思ったかもしれませんが、これには理由があります。 テレビを見ても、ネットニュースを見ても「芸能人が何かやらかした」とか「芸能人が不倫した」とか「星野源とガッキーが結婚した」とか、そういったニュースって多いですよね。 そういうニュースが出ると、SNS上でも、かなり盛り上がったりするじゃないですか。 次から次へといろんな人がネット上で「あーだ、こーだ」言うわけですよ。 仮にあなたがそういったニュースに関して、「あーだ、こーだ」とツイートしてしまっていたら、副業で稼ぐのは厳しいでしょう。 もう、その時点で「脳みそ明太子ちゃん」ですからね。 基本的に、芸能人が何をしようと僕らの人生には1ミリも影響はないんですよ。 テレビやネットメディアが一番大事にしていることって何かわかりますか? そう、「テレビなら視聴率」で「ネットならアクセス数」なわけです。 視聴率やアクセスがもっとも稼げるのが「芸能人のやらかし」なんですよ。 今から4年前、とある人のツイートが炎上したのですが・・・ そのツイート内容が ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 電通の先輩が CMは偏差値40の人にも理解できるものにしなきゃダメ。 この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。 世間にはおそるべき量の、おそるべきバカがいる。 そして、それが日本の「普通の人」だ。 って言ってたのが、一番役に立っている教えの一つだ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー というものでした。 これは、めちゃくちゃ炎上しましたよ。 燃えに燃えましたね。 ただ、僕は普通に納得できました。 これって「みんなが思っているけど、さすがにそれは言っちゃダメでしょ」って話だと思うんですよ。 このツイートに「きえええええ~」ってなった人は、脳みそ明太子ちゃんか、謎に正義感を持った人なんですね。 人間って、図星なことを言われると「キィィィィ!悔しい!」ってなるじゃないですか。 要するに、さっきのツイートでいうところの「世間にいるおそるべき量の恐るべきバカ」の気を引くために、メディアは芸能人の不祥事とか不倫とかをネタに使うわけです。 だから、そういうのに、まんまとひっかかっちゃダメなんです。 誰と誰が不倫したとか、そんなことに心を取り乱してツイートしちゃった日には・・・ 「私は策略にまんまと引っかかってますよ~。そういう世の中の一般大衆ですよ~。ピヨピヨピヨ・・・」 こう言ってるようなもんなんですよ。 別にさ、芸能人が不倫したっていいじゃないですか。 僕なんかは「今日もお盛んだな~」ぐらいのもので、何とも思わないですよ。 どうでもいいですよ。 そんなどうでもいいことに気をとられちゃダメですからね。 ネットを使って副業で稼ごうとすると、副業の取り組みに意識も時間も、ものすごく割かなきゃいけないんですよ。 さっきも言いましたけど、数十万、数百万円を稼ぐ副業といえども「起業と同じ」であるってことです。 「小さいけど事業をやるんだ!」となれば、しかも会社に行きながら副業をやる場合に、時間は本当に貴重なんですよ。 テレビやネットメディアの策略にまんまとハマって、あなたの貴重な時間を無駄にしないでください。 わかりますよね? もし、どうしても、そういうニュースが好きでたまらないのであれば、芸能人の不祥事ばかりを扱うトレンドブログやYouTubeをやるのもいいかもしれませんね。 まぁ、そういう方法もあったりはします。 ただ、人の不幸ばかりを扱っていると、心がすさんでいきますからね。 それでもいいなら、やってください。 副業で失敗する人の特徴・その4小学3年生 さすがに普段はこういうことは聞かないだろうなあ~と思うんですけど、ネットビジネスの話になると、急に質問のレベルが「小学3年生」になっちゃう人がいるんです。 たとえば・・・ 「パソコンを買うお金がないのですが、どうしたらいいでしょうか?」 「副業をやる時間が、なかなか取れないのですが、どうしたらいいでしょうか?」 こんなのは、質問レベルがうちの小3の息子と同じなわけです。 それって、もうビジネスの話じゃなくて、生活指導ですよね。 むしろ、そういったことは、僕にする質問じゃなくて、あなたのお母さんに聞いてください。 正直にいえば、こんなことを、自分で考えて、自分で決められなかったら、そもそもビジネスなんて絶対にできないですから。 でも、これって錯覚してるんですよ。 日常生活で、このぐらいの疑問が起こった時って、絶対に自分で考えて決めているはずなんです。 なのに、ネットビジネスや副業の話になると、急に全部が難しくなったような錯覚に陥ってしまって、小学3年生が母親にする質問みたいなことを聞いてしまう。 でも、冷静に考えたら、そんなに難しい話じゃないんです。 「ネットビジネスの話=難しい話」みたいに、勝手に決めつけているだけなんですね。 だから、疑問があったら、1ミリも自分の頭で考えようとせず、質問してしまうわけです。 日常生活の疑問と同じで、まずは自分で状況判断をして、どうすればいいか、自分の頭で考えるクセをつけてください。 自分で考えたら絶対わかるんですよ。 だから、落ち着いて考えてほしいんです。 あと、何かわからないことがあった時に、僕に聞くんじゃなくて、その専門家だったり、窓口だったりに聞いたほうが早いので、「そっちに聞いてよ」ってケースもあります。 最近だと、開業届について「細かいところの書き方とか、どうすればいいですか?」って質問があったんですが、「それは税務署に聞いたほうが確実だし早いよ」って話なわけですよ。 古物商許可の取り方とかもそうで、僕に聞くより、警察署に聞いたほうが確実だし早いんですよ。 そんなこと、大人なら自分の頭で考えたらわかるはずなので、急に小3になってしまう。 これって、実は、僕が教える仕事をしてから、ずっと起こっている現象なんですよね。 だけど、普段の生活は、自分で考えて普通にやれているはずなんですよ。 だってそうじゃないと、「どうやって今まで生きてきたんですか? お子さんいますよね? 大丈夫ですか?」って話じゃないですか。 だから、普段はやれている。 絶対に。 それなのに、ネットのことはすべて難しいという錯覚に陥っちゃう。 そうなると「何でもかんでもわからない」みたいになって、なかなかうまくいきません。 なので、そうした無意味な錯覚から解き放たれてください! ネットの話でも、わかることはわかると思いますし、できることはできますから、安心してください。 絶対に大丈夫ですから、やってみよう! 副業で失敗する人の特徴・その5会社の仕事よりラクだと思っている さすがに、昔よりも減ってきたんですけど、「ネットで稼ぐ」って聞くと「魔法のように簡単に稼げるんだ~」って思っている人がいるんですよね。 ただ、恥ずかしながら僕も副業でネットビジネスを始めた時は、魔法のように稼げる裏技があると信じていて、変なノウハウみたいなものを100個ぐらい買っていたわけですよ。 で、結論として、そんな魔法みたいに稼げるノウハウなんてありませんでした。 もちろん、稼ぐためのノウハウはあります。 ラクして稼げる魔法みたいなノウハウがないってことです。 コツコツと作業して、努力して、実力をつけていくしかないって話なわけですよ。 残念ながら冷静に考えて、毎日会社に入って朝から晩まで働いて、給料が30万円とかなのに、1日数回パソコンをちょいとに触って100万円稼げる世界なんてあるわけじゃないですか。 もし、そんな方法があったとしたら、そんなノウハウが数万円で買えるわけないし、そんな裏情報が、僕らみたいな一般人に回ってくるはずがありません。 だから、基本的に会社の仕事がうまくいかなくて、うだつの上がらないサラリーマンをやっている人が、ネットビジネスなら一発逆転できるかというと、残念ながらそんなことはないんです。 やっぱり、ネットで稼げるようになる人って、基本的に頭もいいし、会社の仕事もできる人なんですね。 厳しい現実ですけど、高学歴で一流企業に勤めている人のほうが、結果が出る確率が高いです。 だけど、もちろん全員が全員そうだとは限りません。 基本的な思考力だったり、努力できる力があるにもかかわらず、たまたま学歴がなかったために良い職場に行けなくて、現在の収入が少ないとか、そういう人がネットビジネスに取り組んで花開いたり、これまで自分の中でしっくりこない人生だったという人が、ネットビジネスと出会って「これこそが自分がやりたかったことなんだ!」ってスイッチ入って、ゴリゴリに取り組んで結果を出した、なんて事例もたくさんあります。 いずれにしても、必死にやらなきゃいけないんです。 ちなみに「魔法のように稼げるわけではない」とお伝えしましたが、一方で、ネットビジネス自体が魔法のような側面もあるわけで、インターネットがなかった時代であれば、起業するにも最初から数千万円というお金が必要だったり、ヒト・モノ・カネが。めちゃくちゃ必要だったんですよ。 それが、今では少ない資金で一人でも、月に数百万円とかを稼げるわけですから、まさに魔法というわけです。 もちろん、努力は必要です。 正しい努力は必要です。 ただ、今の時代にネットで稼げることが、魔法のようだなと思いますよ。 会社員をやっていたら、一生を稼げるようにならない金額ですからね。 僕からしたら、会社員時代みたいに、毎日決まった時間に会社行って、大して興味がないような仕事を決められた時間やるっていう行為が、かなり苦痛だったわけですよ。 精神的にも肉体的にも。 だから、個人的な感覚では、今やってることは、会社の仕事よりもラクなんですよ。 つまり、会社員時代の会社の仕事に比べたら、めちゃくちゃラク。 で、それを僕の奥さんに話したら「ラクなわけないじゃん」って言うんですね。 僕の奥さんは 「自分で何をやるか考えて、誰に強制されるわけでもなく、自分で毎日コツコツやるわけでしょ? それって大変なことだよ。だって、会社に行って決められたことをやるほうが、私はラクだもん」 という考え方だったんです。 「あーなるほどな~」と思いましたね。 僕は、昔から「あれやりたい!これやりたい!」というのが強くて、そうやってずっとやってきた人間だから、自分で何か考えて、それに自分で取り組んでいくほうがラクなんですよ。 もしかしたら、多くの人にとっては、なんだかんだ言って、何も考えずに仕事をこなしていくほうがラクなのかもしれないわけで、であれば、やっぱりネットで稼ぐのはラクなことではないわけですよね。 自分で考えて、自分で取り組んでいかなければいけない世界ですから。 ただ、逆をいえば、やればやった分だけ返ってくるので、素敵な世界ですよ。 いい世界です。 だから、頑張っていきましょう! ということで、副業で失敗する人の特徴・5選について、お話ししました。 別に、そんなにシビアな話じゃなくて、普通の話だと思います。 だから、普通に「自分の事業に取り組むぞ!」って感覚でやっていたら、正直、月に数十万円を稼ぐなんて難しいことではありません。 ただ、今日お伝えした5つのことは、最低限の話です。 この最低限のラインを突破できないと、うまくいくものも、うまくいきませんから。 まとめますと・・・ 最近、ブログとかYouTubeで、たまにうちの奥さんの話するじゃないですか。 どんなイメージありますか? なんか、変な時に、冷静にビビッとくることを言うんですよ。 普段は、僕の仕事についてというか、僕の人生全般について何も言わないんです。 実は、自由にやらせているように見えて、ポイントポイントで軌道修正をしながら、僕のことを掌の上で転がしているような気がしています。 ちょっと怖いんですよね。

  • 【今すぐ止めろ!】貧乏になる7つの悪習慣

    僕は、これまで「お金持ちになりたい!」という人たちを、それこそ1万人以上見てきたわけですけど、貧乏な人は高確率で似たような生活習慣を持っていることに気がついたんですね。 こんな感じで偉そうに語っている僕自身も、実はサラリーマン時代に「貧乏な悪習慣」があって本当に悲惨な状況だったんですよ。 奥さんの貯金の数十万円を株のトレードに突っ込んで、一晩でなくしてしまうようなクソ野郎でした。 何に使ったかよく覚えてないけど、常に「なぜかお金がない」状態だったんですね。 あなたもこういう状態に心当たりあるんじゃないですか? この「なぜかお金がない」という状態こそ「日々の生活習慣に問題がある」ってサインなんです。 まず「習慣とは何か?」って話なんですが、習慣というのは「頑張ったり意識したりすることなく、無意識レベルでやってしまっている考え方や行動のこと」を言います。 要するに、物事の考え方とか行動のクセですね。 だから、悪いことだったとしても気が付かずに無意識にやってしまっているわけです。 そして、その悪い考え方や行動が、知らぬ間に毎日どんどん積み重なってしまう。 たとえば、マッチョには「マッチョの習慣」があって、ぽっちゃりさんには「ぽっちゃりな習慣」があるわけですよ。 同じ鶏肉を食べるにしても、マッチョは「茹でる」一択、ぽっちゃりは「唐揚げ」一択。 コンビニでの買い物も、マッチョは迷わず「サラダチキン」、ぽっちゃりは迷わず「からあげ棒」。 カフェで頼む飲み物も、マッチョは「ブラックコーヒー」、ぽっちゃりは「フラペチーノ」。 このように一つ一つの行動の違いが、何年何十年も積み重なって「巨大な筋肉か」「分厚いぜい肉か」という違いになって現れているわけなんですね。 西洋最大の哲学者の一人として名高い、あのアリストテレスもこう言っています。 「人は習慣によってつくられる。優れた結果は、一時的な行動ではなく習慣から生まれる」 つまり「マッチョは1日にしてならず」なのと同じで「お金持ちも1日にしてならず」なわけです。 そう「ぽっちゃり」も「貧乏」も生活習慣病なわけですよ。 飲むだけで、ぽっちゃりが劇的に解消される「魔法の青汁」なんてものは存在しないわけじゃないですか。 ぽっちゃりを根本的に解消したいと思うなら「からあげ棒」ではなく「サラダチキン」を食べるようにするといった日々の生活習慣の改善しかないわけです。 これとまったく同じで、あなたが貧乏の状態を抜け出したいと思っているのであれば、日々の貧乏な生活習慣を改善していくしかありません。 というわけで、まずは「貧乏な悪習慣」を知ることから始めましょう。 きっとあなたも無意識のうちにやってしまっていることがあると思いますよ。 これまで1万人以上の人たちを見てきた経験から、貧乏人特有の習慣が、およそ8000個ほど判明しましたが、本日はその中から超初歩的なものを7つ厳選してお伝えしたいと思います。 もし1つでも心当たりのあるようでしたら、その習慣は、日々あなたの身体を蝕んでいき、着実にあなたを貧乏に導いていきます。 なので、必ず改善するようにしましょうね。 では、いきます! 貧乏な人の悪習慣・その1「支払いミルクレープ状態になりがち」 よくある口癖は「月980円くらいならまぁいっか」ですね。 貧乏な人は「支払いミルクレープ状態」に陥っている人が非常に多いんですよ。 では「支払いミルクレープ状態」というのは、どんな状態か? あなたは「ミルクレープ」ってご存知ですか? クレープを何層にも積み重ねてあるケーキの一種です。 貧乏な人は、ミルクレープのような感じで、前月の細かい支払いが何層にも重なっていき、合計すると結構な金額になっているというわけです。 この状態のタチが悪いのは、個々の金額は数百円から数千円と、そんなに大きなものではないので、本人にお金を払っている感覚がないことです。 それどころか、支払っていることすら忘れていたりするわけです。 「月500円ならまぁいっか~」と言って、今はまったく使っていないサブスクのアプリを入れ続けていたり、最近はネットフリックスしか見ていないのに、Huluにも加入しっぱなしの状態になっていたり、もう何か月も行っていない幽霊会員のジムの会費を払い続けていたり・・・ 僕も最近あったんですけど、まったく使っていないポケットWi-Fiが契約しっぱなしになっていたんですね。 以前は、移動時にポケットWi-Fiって必須だったのですが、今ってだいたいどこでもフリー Wi-Fiが使えるじゃないですか。 だから、最近はポケットWi-Fiを使っていなかったんですけど、契約がそのままの状態になっていたんですよね。 毎月、無駄に3000円ほどの出費になっていたわけです。 僕の場合、会社の広告費などの経費も、クレジットカードで支払っているので、明細が、ものすごい数になるんですよ。 それで、ポケットWi-Fiの料金を見逃していたんですよね。 このように、細かい支払いがミルクレープ状に何層にも積み重なっていて、合計すると数万円ほどの金額になっているというわけです。 「あれ?何に使ったっけ?」っていう状態だけど、お金がないという人は、このパターンに陥っているケースが多いので、無駄な小さな出費を見直したほうがいいですね。 最後まで、この文章を読んだ後に、クレジットカードの明細を見ながら集計してみてほしいんですよ。 無駄な出費を合計すると、意外と3万円くらいあったりしますから。 「副業で3万円稼ぐ」よりも「無駄な出費を3万円見直す」ほうがはるかに簡単です。 さて、あなたの「支払いミルクレープ」は、どんなに豪華なミルクレープでしょうか? ミルクレープでも食べながら、カード明細を見直してみてください。 貧乏な人の悪習慣・その2「未来の自分に借金しがち」 よくある口癖は「分割でお願いします」ですね。 このパターンの人は、クレジットカードの枠を貯金と勘違いしている傾向にあります。 クレジットカードの枠って、そもそも貯金じゃなくて「借金の可能額」でしかないわけですよ。 カードを使うということは、要するに未来の自分への借金しているのと同じなんですね。 未来の自分の貯金や給料を先に使っちゃっているのと同じわけですよ。 にもかかわらず、クレジットカード枠があるとなぜか「あっ!まだこんなに使える!」って思っちゃうから不思議です。 実は、サラリーマン時代の僕が、まさにこのパターンで、未来の自分に借金しまくりだったんですよ。 「ボーナス払い」の枠をガンガン使って、ボーナスが振り込まれる前には「ほぼ使っちゃってる」みたいな感じでした。 これって本当に気をつけないと大変なことになりますよ。 実際、僕はこの悪習慣をこじらせてしまったために、サラリーマン時代にブラックリストにのってしまい、7年間もの期間、新しいクレジットカードをつくることができませんでした。 恥ずかしいお話です。 あなたが今苦しいのは、数カ月前、数年前の過去のあなたのせいではないですか? 僕はそうでした・・・ もし、あなたが過去の自分に背負わされた借金に苦しんでいるとしたら、未来の自分を「あなたの借金」で苦しめるのは、もうやめてあげてください。 ぜひ一度、冷静に考えてみてほしいんです。 「分割払い」や「ボーナス払い」してまで買わないといけないものなんて、滅多にないですからね。 実際、僕の知り合いというか元社員が、すごく高い時計をローンで買ったんですけど、そのローンの支払いが終わる前に「時計をなくしちゃった」みたいで、そんな悲しい人も世の中にはいるわけです。 もう、ツラい・・・ そんなこともあるから、やめてあげて・・・ 貧乏な人の悪習慣・その3「すぐに自分にご褒美をあげがち」 よくある口癖は「まぁ、仕事のモチベーションも上がるし!」ですね。 貧乏な人の共通点として「自分へのご褒美の頻度がハンパない」というのがあります。 そして、ご褒美をあげる条件も非常にハードルが低いわけですよ。 何を隠そう、サラリーマン時代の僕も、ご褒美多めでしたね。 しかも、未来の自分に借金してまで「今の自分にご褒美をあげちゃう」という「脳みそ明太子ちゃん」を地で行っていたわけです。 もう「明太子ちゃん」なんですよ、僕はね。 ちょっとイメージしてみてください。 ぽっちゃりしたおばちゃんが、ジム行った帰りに「今日は頑張ったから、自分へのご褒美としてミルクレープを・・・」とか言って、平気でケーキを3つ4つ買って帰る。 これを見たら「だから、お前はぽっちゃりなんだよ!」って思うのが普通ですよね。 運動したカロリーよりも、その後に食べるミルクレープのほうが圧倒的にカロリーが高いんじゃねーかと。 1回ジム行ったくらいで、ケーキ食べてたら痩せるどころか、カロリーオーバーで激太りなわけです。 にもかかわらず「私は瘦せにくい体質なのよね~」とか言い訳するんですよ。 このおばちゃんとまったく同じ状態で、貧乏になる人は、大したこともしていないのに簡単に自分にご褒美をあげてしまうんです。 要するに「無駄遣いをした後の自分に対する言い訳がうまい」っていうことなんですね。 「ちょっと予算オーバーだけど自分へのご褒美は大事だからね。まぁ仕事のモチベーションも上がるし! お金は使ってこそ意味があるし! そうやって人生を豊かにしていこう!」 こんなことを自分の中でつぶやきながら、未来の自分に借金を押し付けてしまうわけです。 そんなことしてたら、未来の自分の借金が膨らむ一方ですからね。 特にサラリーマンの場合、ちょっとモチベーションが上がったくらいでは、給料は上がりませんから、ご褒美は浪費にしかならないってオチなわけです。 あなたも週末ごとに自分にご褒美をあげちゃってませんか? ご褒美の費用対効果をちゃんと考えたほうがいいですよ。 貧乏な人の悪習慣・その4「宝くじを買いがち」 口癖は「一発逆転!」です。 このタイプの人は、本当に「一発逆転!」が好きなんですね。 わかりやすい事例として「宝くじ」を挙げましたが、これに限ったことではありません。 宝くじを買うタイプの人は、要するに「一発逆転思考」ということなんですよ。 ですから、「競馬必勝法」とか「FX必勝法」とか「仮想通貨投資」とか大好きなんですね。 つまり、コツコツ積み上げていくことが苦手というか、どこかでアホらしいと思っていて、常に一発逆転の方法を探しているわけです。 こんな偉そうなことを言っていますが、実は僕も「一発逆転」とか「裏技」とか大好きだったんですよ。 今も好きかもですけど。 僕もサラリーマン時代に一発逆転を夢見て、宝くじに30万円つっこんだことがあるんです。 ちなみに、いくら戻ってきたと思います? なんと・・・「5万円」です。 「30万円」が「5万円」になって戻ってきたわけですよ。 5万円でも戻ってきたので、運がいいほうかもしれません。 まぁ、なんてバカな使い方をしたんだろうって、今でもめちゃくちゃ後悔していますね。 めちゃくちゃ後悔してるんですけど、これ2回やってるんですよ。 それぐらい裏技が大好きな僕ですから、副業時代から、ありとあらゆるお金を稼ぐ裏技を探してきては、試しまくってきてるんです。 それこそ、手を出した方法は100種類以上あると思います。 それで、よくわかったんですけど、やっぱり一発でお金持ちになれる方法なんて存在しないのが現実です。 面白くもない、夢のない結論なんですけど、まぁそんなもんですよ。 たまに一瞬だけ稼ぐことができるものもありますが、やっぱり、そういうのは長続きしないんです。 すぐに稼げなくなってしまう。 そうすると、それまでの時間や労力が、全部ムダになってしまうわけですよ。 「すごろくのふりだしに戻る」みたいな感じで、もったいないです。 あと、詐欺師に騙される人のほとんどが「一発逆転思考」です。 「コツコツ努力したくない!」「一発で大金がほしい!」という人ほど、詐欺師につけ込まれてしまうわけですね。 その結果「一発逆転」どころか「一発貧乏」になってしまいます。 もしあなたが、宝くじやFX必勝法で、今までの負債を何とかしようと思っているのなら、今すぐその考えを捨てて現実を見ましょう。 夢を捨てて、現実と向き合った時に「お金持ちになる」という夢が叶うのかもしれません。 貧乏な人の悪習慣・その5「見栄張りがち」 よくある口癖は「〇〇なんてみっともない!」とか「ここは俺が出すよ!」ですね。 要するに「見栄を張るために無駄なお金を使う」ってことです。 見栄は、人生でもっとも無駄な出費といってもいいほど、まったく意味がない出費です。 ところが、見栄のために大金を使ってしまう「脳みそ明太子ちゃん」が大量発生しているわけなんですよ。 やっぱり、企業は広告がうまいので、みんなコロリと騙されちゃうんですね。 よくある口癖の「〇〇なんてみっともない!」の「〇〇」の部分に、たとえば「ダイハツなんてみっともない!」とか「30代なんだから、いい時計していないとみっともない!」とか「3階に住むなんてみっともない!」とか「住所が埼玉県なんてみっともない!」などなどなど・・・ あげればきりがないんですけど、こんな感じで見栄を張るための無駄な出費が、どんどんミルクレープ状に積み重なっていくわけですね。 では、この状態の何が問題なのでしょうか? それは「自分軸」でなく「他人軸」で、お金を使っているということなんです。 「みっともある」の判断基準が、人任せになってしまうわけですね。 時計が好きで、いい時計を身につけるのは、素敵なことだと思いますよ。 でも、別に興味がないのに「みっともない」というよくわからない理由で、高級な時計を買うとしたら、これは完全に無駄な出費なわけですよ。 お金持ちになるためには「自分のお金のルール」を決めておくことが必須なのですが、見栄にお金を使うことは、他人のルールでお金を使ってしまっているんです。 それから、もう一つのよくある口癖「ここは俺が出すよ!」っていうのは、見栄を張って「オゴリ癖」がある人のことですね。 旦那さんの「オゴリ癖」が、離婚の原因になることも多いらしいですから。 家計に余裕があるわけじゃないのに、旦那さんが会社の部下にカッコつけたくてオゴってしまう。 で、クレジットカードの明細を見た奥さんがびっくりして「あなた!何これ!」と詰め寄り、口論に発展するわけです。 本人は「オゴることで信頼が高まって、仕事もスムーズにいくから!」など、もっともらしいことをいうわけですが、本当は、ただその場でかっこつけたいだけなんですよね。 特に、若い女子の部下に対して、カッコつけて、あわよくば「にゃほにゃほ」できるかも~なんて思ったりしているんです。 これも他人の目を気にして、見栄を張りたいだけの完全に無駄な出費なわけですね。 そもそも、おごらないと仕事がスムーズにいかないとしたら、ただ単に部下に慕われていないだけじゃないですか。 そんな旦那さんは、さっさとポイして正解ですよ。 見栄にお金を使う本当の恐ろしいところは、必ず不幸になるってことですね。 見栄というのは、常に他人との比較なわけですよ。 世の中、何に対しても、絶対に上には上がいるものなんです。 たとえば、あなたが見栄を張って100万円のロレックスを無理して買ったとします。 でも、ある日、自分の部下が300万円もする限定のロレックスをしてきたら、あなたはどう思いますか? これまでドヤ顔して付けていたロレックスが、急激にしょぼく見えるようになってしまうわけですよ。 見栄っ張りな人は、無駄な出費が、めちゃくちゃ増えるので、結果お金持ちになれないだけでなく、必ず不幸になるということですね。 まぁ余談ですが、社員がキャバクラで会社のクレジットカードを使って、取引先でもなんでもない相手におごっていたのを知った時は、そいつのキャンタマを万力でカチ割ってやろうかと思いました。 おごる時は、横領したお金じゃなくて、ちゃんと自分のお金でおごることをオススメします。 貧乏な人の悪習慣・その6「いつまでもジモトモとつるみがち」 口癖は「俺らってキャラ濃いよな~」です。 でも、会社では窓際でおとなしくしているみたいな感じですよ。 貧乏な人は、人間関係が、このパターンになっている人が驚くほど多いんですね。 つまり、人間関係が学生時代からずっと変わらないってことです。 学生時代から、いつも同じメンバーでつるんでいて、いつまでも学生時代の思い出話で盛り上がってるわけですね。 もちろん、たまに会うぐらいならいいと思いますが、メインの人間関係が学生時代の友達という場合は、ちょっと見直したほうがいいと思いますよ。 もしかすると、「あなたが仲がいい友達の年収の平均が、あなたの年収になる」みたいな法則を聞いたことがあるかもしれません。 ちょっと計算してみてもらいたいんですけど、だいたいそんな感じになりませんか? この法則ってあながち間違いではないと思うんですよ。 「類は友を呼ぶ」という言葉があるように、経済面とか知識の面は、やっぱり同じレベルじゃないと仲良くなれないんですね。 金銭感覚とか話題が合わなくなってくるので、自然と会わなくなるんですよね。 僕も学生時代の友達と会うことは全然ないですし、サラリーマン時代の同僚とも会うことはありません。 気がついたら、周りは経営者ばかりです。 しかも、経営者の中でも、年商10億円を超える規模の人じゃないと、なかなか話が合わないわけです。 会社経営といっても「年商1000万円」と「年商1億円」と「年商10億」では、全然ステージが違うわけじゃないですか。 要するに、学生時代から今でも人間関係が変わってないということは、ずっと同じレベルの仲間とつるんでいることですから、あなたが成長していないことを意味しています。 居心地がいいなら、それでもいいんですけど、お金持ちにはなれないでしょうね。 やっぱり、自分が成長すると、成長していない人とは、話が合わなくなって自然と疎遠になっていくものです。 もう、こればっかりは、しょうがないですよ。 そして、成長した自分と話が合う新しい人間関係ができあがっていくわけです。 あなたが成長していれば、それに合わせて人間関係は自然と更新されていきます。 いつまでもジモトモと、学生時代の思い出話に花を咲かせていませんか? 学生時代が、あなたの人生のハイライトだなんて悲しすぎると思いませんか? 貧乏な人の悪習慣・その7「何かと竹中平蔵のせいにしがち」 口癖は「竹中平蔵が日本をダメにした」です。 よく悪役にされがちな竹中平蔵さんを例に出しましたが、もちろん竹中平蔵さんに限ったことじゃないですよ。 この手の人は「入社した会社がブラック企業で・・・」とか「景気のあおりを受けて・・・」とか「上司のパワハラのせいで・・・」とか「就職河期だったせいで・・・」とか「大企業に搾取されているせいで・・・」とか「世界がロックフェラーに支配されているせいで・・・」などなど。 何でもかんでも「〇〇のせいで・・・」と他人や環境のせいにしがちなんです。 そして、責任をなすりつける対象を思いつく時だけ、頭の回転が異常に速くなるわけなんですよ。 これの何が問題なのか? それは、何かのせいにした時点で、思考も行動も止まってしまうことです。 貧乏なことを誰かのせいにするのは、実は一番楽ちんな道なんですよ。 要するに「貧乏なのは自分に責任はないから、自分ではどうにもできない」と言ってるのと同じわけじゃないですか。 でも、そうなってしまうと「学ぶ気持ち」も「行動する気持ち」も萎えてしまうわけですよ。 僕が起業したタイミングは、リーマンショックの真っ只中で、世界中が超絶不景気になっている時だったんですね。 さらに、3.11の震災があった2011年に会社をクビになりました。 どう考えても、起業するのにベストな状況ではありませんよね。 それでも、状況を冷静に見極めて、頭を使って、コツコツ行動して、年収1億円を稼ぐことができました。 2020年からのコロナウイルスの影響で、また不景気がやってきていますが、そんな状況の中でも、弊社では過去最高に利益を伸ばしています。 周りの知り合いでも、この歴史的な不景気の中で、過去最高益を達成したっていう会社は、結構あるんですよね。 というわけで、なんでもかんでもロックフェラーのせいにするのはやめにして、しっかりと現実を直視しましょう。 貧乏なのは、すべて自分の責任ですからね。 以上、貧乏な人の7つの悪習慣を紹介してきましたが、心当たりがあるものもあったんじゃないですか? 貧乏な人は、悪習慣がミルクレープのように積み重なることで、結果として貧乏になっているってことなんですね。 過去の僕もそうでした。 もし「あれって俺のことじゃん?」と思ったものがありましたら、あなたは今日それに気付くことができたので超ラッキーですよ。 これから、ちょっとずつ改善していけばいいわけですからね。 気が付かないで、取り返しがつかない最悪の状況になる前でよかったじゃないですか。 まだ、YouTubeとかTwitterとかInstagramとか見る余裕があるなら全然大丈夫ですよ。 貧乏は生活習慣病なので「貧乏を脱却したい!」と思ったら、生活習慣を変えていくしかありませんからね。  というわけで、僕は今日、地元の濃いメンバーと飲みに行ってこようと思います。 「俺らって本当にキャラ濃いよね~」

  • 月5万円稼ぐネット副業3選【初心者OK!】

    今回のテーマはズバリ!「ネット副業で月5万円稼ぐ方法」です。 僕は、これまで副業・起業したいという人たちを1万人以上見てきた実績があり、現在は、会員数600名の副業コミュニティを運営しています。 その中には「月収100万円稼ぎたい!」とか「起業して年収1億円稼いでお金持ちになりたい!」って人もいますが・・・ 一方では「今の生活にめちゃくちゃ不満があるわけじゃないけど、もう少しお小遣いがあれば色々とラクにできるのにな~」という人も多いわけですね。 僕も以前はサラリーマンだったのでよくわかるんですけど、月末に「あと5万円あったらな~」って思ったことありませんか? でも、会社の給料を月5万円アップさせるのは、そう簡単なことではないですよね。 僕が勤めていた会社も、基本給のアップが年間で5000円でしたから、月給を5万円増やそうとすると、10年はかかってしまうわけですね。 ただ、副業であれば「月5万円」は、そこまでハードルが高くなくて、すごく現実的な数字なんです。 そして、副業で稼いだ月5万円を、家賃や住宅ローンの支払い、自動車ローンの支払い、奨学金の返済などにあてることができれば、実際に生活面でも、かなりラクになりますよね。 また、お母さんに財布のひもをガッチリ握られているお父さんも、月5万円の埋蔵金があれば、奥さんに内緒で欲しかったレアなスニーカーを買ったり、たまにはエッチなお店に行ったり、パパ活することもできると思うんですよ。 まぁ、実際には、そういった「あくどい使い方」じゃなくて、5万円をお子さんの習い事の月謝に使ったら、もしかすると、将来、お子さんは才能を爆発させて、その道のプロになる可能性だって出てくるわけです。 また、毎月5万円をコツコツと株などの資産運用に回していって、それを数年も続ければ、かなり大きな資産に増える可能性もありますから。 そう考えると「毎月5万円」って意外と大きな金額ですよね。 生活がラクになるだけでなく、使い方によっては、あなたの人生やあなたの資産、あなたのお子さんの人生までも大きく変わる可能性がある金額なわけです。 それに、月5万円を稼げない人が、月に100万円を稼ぐことなんて、現実的に無理な話ですからね。 コミュニティのメンバーを見ていても、月5万円を稼ぐことができるようになれば、その後は、不思議と月100万円に到達したりするんですよ。 ですから、将来的にもっと稼ぎたいとしても、最初の目標として「毎月5万円」を目指すところから始めてみるのもいいんじゃないのかな~というふうに思っております。 というわけで、今回は「特別なスキル」や「知識」もいらない副業初心者のサラリーマンや主婦の方が、現実的に「毎月5万円稼ぐためのネット副業の真実」について、お伝えしていこうと思います。 この記事を書くために色々と調べてみたところ、およそ8000種類の副業が発見されたのですが、本日は、その中から、副業界のドラえもん的存在である小玉歩が厳選した「3つのネット副業」を紹介していきます。 定番のものから「こんなもので稼げるの!?」って衝撃的な副業まで、お得な情報満載でお伝えしますので、このまま読み進めてみてください。 では、いってみましょう! 月5万円稼げるネット副業・その1「メルカリ」 もう副業の定番になった感のある「メルカリ」ですね。 1:スマホだけでできる 2:特別なスキルや専門知識が不要 3:短期間で稼ぐことができる このような点から、これから始める副業初心者に最適なのが「メルカリ」になります。 「安く仕入れて高く売る」というビジネスの基本中の基本の副業ですね。 たとえば、イメージしやすいのは、家電量販店のセールで安く買った家電をメルカリに出品して、買った値段よりも高く売るといった稼ぎ方です。 僕のコミュニティでは、副業の第一歩として「まずは家にある不用品を売って稼ぐ体験をするところから始めましょう!」とお伝えしています。 最初は不要品を売って、そのまま転売系のビジネスを続ける人も多いんですよ。 始める一歩としては、まず家にあるいらないものをメルカリに出品してみることからやってみてください。 使わなくなったバッグ、着なくなった服、読み終わった本、ありがた迷惑な結婚式の引き出物とか、家の中を見渡すと、いらないものって結構あると思うんですよね。 あなたからするとゴミだったとしても、意外と「えっ、こんなものが!? こんな値段で!?」という感じで、まぁまぁ売れちゃったりするんですよ。 家にあるいらないものをメルカリで売るだけでも、数万円は稼げるんじゃないかなと思います。 では、家にあった不要品を売り終わったあとは、どうやって稼げばいいのか? 簡単な方法を3つ紹介します。 1:家電量販店のセール品を仕入れて売る これはイメージしやすいと思うんですけど、「ビッグカメラ」とか「ヨドバシカメラ」とか「ヤマダ電機」などの家電量販店を回って、セール品を購入して、メルカリで売るという方法ですね。 この方法はシンプルですが、結構手堅くて、実際にこの手法で月100万円ぐらい稼いでいる人たちが、僕のコミュニティにはたくさんいます。 2:レアスニーカーを仕入れて売る これも好きな人は、ものすごくわかると思います。 レアスニーカーって、実はめちゃくちゃ大きい市場なんですよ。 「ナイキのあるスニーカーが1.9億円で落札された!」なんてことが話題になりましたし、海外ではレアスニーカーの販売に特化した会社が上場したりしています。 実はそれぐらい大きな市場なんですね。 たとえば「ファッションプレス」というサイトがありまして、このサイトをチェックするとレアなスニーカーの発売日と販売サイトが掲載されています。 レアなスニーカーって抽選販売だったりするので、事前に抽選に申し込んでおいて、買うことができたらメルカリで販売するっていうわけですね。 最近だと、ナイキとsacai(サカイ)というブランドがコラボしたシリーズは、必ずプレミアがつくほど大人気になっていて、だいたい定価18000円のスニーカーが、5万円から10万円のプレ値で取引されています。 つまり、抽選に当たって買うことができた時点で、ほぼ100%数万の利益が確定しちゃうわけですね。 他には、アディダスとカニエ・ウエストがコラボした「YEEZY BOOST(イージーブースト)」シリーズなど、プレミア価格がつきやすいシリーズがあるので、定期的にチェックしてみてはいかがでしょうか。 男性はスニーカー好きな人が結構多いので、趣味の延長で取り組んでみると面白いと思います。 3:海外のブランド品を仕入れて売る これもずっとある鉄板の稼ぎ方ですね。 以前は、海外のブランド品を仕入れるのは、英語の問題があったり、発送の問題があったりして結構大変でした。 でも、今は色々なサイトもあって、さらに英語がわからなくても、まったく問題なく購入できるようになりました。 有名なサイトでいえば「BUYMA(バイマ)」 なんかは、ご存知の方も多いのではないでしょうか。 今回は「Farfetch(ファーフェチ)」というサイトと、「SSENSE(エッセンス)」というサイトを紹介しておきます。 このサイトでは海外のブランド品を買うことができて、日本語に対応しているので英語がわからなくても問題ありません。 注文すると1週間ほどで海外から荷物が届きます。 どちらのサイトも頻繁にセールをやっていて、日本国内との価格差がある商品も多いわけですよ。 たとえば、ちょっと見てみただけでも「Farfetch(ファーフェチ)」で5900円で販売されているVANSのスニーカーが、メルカリでは9600円で取引されていたり。 こんな感じで、セール品を仕入れてメルカリで出品すると結構稼げると思います。 お買い物感覚で楽しく副業することができるのも良い点ですよね。 月5万円稼げるネット副業・その2「WEBライター」 こちらも副業の定番となった感のある「WEBライター」ですね。 「クラウドワーカー」「ランサーズ」「シュフティ」といったサイトで、主にWEBサイトの記事を書く仕事を受注して稼ぎます。 記事の内容も、いろんなものがあって「ドラマや映画の感想を書いてください」とか「商品のレビューをまとめてください」とか「芸能人についてまとめ記事を書いてください」など、多岐にわたります。 なので、自分の好きなこと、知識が生かせるものであれば、取り組みやすいのではないでしょうか。 稼げる金額は、1記事あたり3000~5000円くらいの印象ですけど、腕のいいライターさんになると単価もアップします。 実際、弊社では、ものすごくいいライターさんと出会えたので、1記事あたり2万円の報酬をお支払いしています。 そんな「WEBライター」のメリットとしては・・・ 1:始めるのにスキルや専門知識が不要 2:納品すれば確実に稼げる 3:時間も場所の自由 4:需要が右肩上がり 5:定期収入が得られる 6:一度スキルを身につけたら一生使える 7:スキルアップすれば収入も青天井 このように、実はメリット満載です。 初心者からスタートして、収入アップしていけるので、オススメしたい副業です。 さらに、今回はWEBライターとして単価をアップするコツをお伝えします。 実は単価をアップするために大事なのは、文章力ではありません。 文章力は普通で大丈夫です。 単価をアップするコツは「普通の人より専門知識のある得意分野を持つこと」ですね。 「どんな記事でも書きます!」というライターさんよりも「金融に強いです!」とか「美容に強いです!」といった強みやウリのあるライターさんのほうが、発注側も安心して発注しやすいですよね。 そして「お金になりやすい分野」というのがあって、深く悩んでいる人が多い分野は、特にお金になりやすいわけです。 たとえば、お金関連、語学、健康、美容、ダイエット、薄毛・脱毛、歯の矯正肌、肌荒れ、婚活、転職、受験、育児などなど。 こうした、悩みを抱えてる人が多い分野に強みがあれば、より稼ぎやすくなりますし、自然と単価もアップします。 誰でも、これまでの人生の中で、普通の人よりも詳しい分野ってあると思うんですよ。 たとえば、IT業界で働いていたら普通の人よりはIT業界について詳しいし、不動産業界で働いていたら、不動産に詳しくなるわけじゃないですか。 「私には得意な分野なんてありません」なんて思い込まず、一度、時間をとって自分のこれまでの人生を振り返ってみると、意外な得意の分野が見つかったりしますよ。 月5万円稼げるネット副業・その3「講師業」 これが、今回の目玉ですね。 「えっ!? こんなことで!?」みたいな意外すぎることで、実際に稼ぐことができてしまうんですよ。 講師業というのは、「あなたの知識」とか「特技」を人に教えて受講料をいただくという副業になります。 では、早速内容を紹介していきましょう。 今回紹介するのは「ストアカ」というサイトです。 このサイトは「講師をしたい人」と「習いたい人」をマッチングするサイトです。 どんなジャンルがあるか、ざっと紹介しますと・・・ ビジネススキル、 WEBデザイン、写真・映像、ハンドメイド、モノづくり・DYI、 美容・健康、ヨガ、フィットネス、アウトドア、語学・英語、起業・副業・キャリア、自己啓発、文化・教養、趣味、子育てなどなど。 ものすごく幅広いジャンルのレッスンを開催することができるんです。 で、実際にどんな講座が人気あるのか調べてみてビックリしたんですよ。 僕の予想としては、ビジネス関連、お金関連、自己啓発なんかが人気なのかな~と思っていたんですけど、全然違ったんですよね。 僕が調べた時点で、何のレッスンが一番人気だったと思いますか? これ絶対当たらないと思いますよ。 なんと、一番人気のレッスンは・・・ 「オリジナルのキムチ作り」です! これって、めちゃくちゃ意外じゃないですか? キムチ作りを習いたい人がそんなにいるなんて・・・ ちなみに、この「キムチ作り教室」の内容は、1時間のお教室で参加費が1人1500円、定員が18名です。 つまり、10人参加したら1時間で1万5000円の売上になるというわけですね。 そして、なんと、これまでに427人もの方々が受講しているんです。 合計64万円の売上となっています。 それで、他にも面白そうなレッスンがないか調べてみたら、いくつかあったので紹介しますね。 まずは「写真の撮られ方レッスン」です。 この講座は、2時間7900円で、これまで3747人が受講しており、合計2960万円の売上となっています。 3700人ですよ。 キレイに写真に写るための表情とかポーズを教えてくれるレッスンみたいなんですが、みんなどんだけキレイに写真にうつりたいんでしょうかね。 まぁ、でも需要があるってことですもんね。 そして次は「カレーのスパイス調合法レッスン」。 こちらは2時間5500円で、これまでに420人が受講しており、 合計230万円の売上です。 カレーの作り方を5500円払って習いたい人がこんなにいるなんて! かなりホットな市場なんですね。 続いて「パーソナルカラー診断」。 2時間1万1800円で、これまでに183名が受講しており、合計で570万円の売上です。 あなたに合う色を診断してくれるレッスンのようですね。 具体的には、似合う服の色とかメイクの色がわかるようになるみたいです。 これも決して安い講座ではありませんが、すごい人気ですね。 続いて「オリジナル・ホイコーロー教室」。 2時間5500円で、これまでに400名が受講しており、合計220万円の売上です。 もう、キムチ、カレーときてホイコーローですよ 丸美屋のホイコーローの素を使えばいいじゃないですか。 でも、こんなに本格的なホイコーローを作りたいという人がいるんですね。 本当に意外すぎました。 続いては「オンラインメイクレッスン」。 1時間5500円で、これまでに1735人が受講しており、合計954万円の売上です。 これは人気なのが、わかりますね。 意外と「メイクは習ったことがない」という人も多いんじゃないでしょうか。 一度と習ってみるのもいいですよね。 続いて、「着痩せするコーディネート」 2時間12900円で、これまでに137名が受講しており、合計950万円の売上です。 これ「着痩せ」ですよ!? もう、痩せるのを諦めて、痩せて見えればいいというわけですね。 体も神経も図太い。 なかなかのお値段なんですが、これも大人気の講座ですね。 これらのレッスン内容と売上金額をみて、あなたはどう感じましたか? 「ホイコーローの作り方」を教えることが副業になるなんて、すごいと思いませんか? ホイコーローがいけるなら、たとえば「家庭でできるパラパラ・チャーハン・レッスン」なんかもいけるわけですよ。 誰でもこれまで生きてきた中で、何か人に教えられることって必ずあると思うんです。 「ダイエットに成功した」とか「転職に成功した」とか「お好み焼が、めちゃくちゃうまく焼ける」とか「トロトロのオムライスが作れる」とか・・・ 僕だったら、中学、高校と吹奏楽部で全国大会に出るくらいホルンという楽器をやり込んでいたので、ホルンを教えたりもできるわけですよ。 「親子でワクワク!ホルン教室」が開けるんです。 それで「月5万円稼ごう」と思うならば、たとえば、2時間3000円のレッスンを企画して、月に17名が参加してくれたら5万円になります。 たったの17名でいいわけですよ。 しかも、集客はストアカがやってくれるので、自分でする必要がありません。 月17名であれば、いけそうだと思いませんか? こうした講師業で稼ぐために大事なのは「自分でハードルを上げすぎない」ってことですね。 あなたが「家庭でできるパラパラチャーハンレッスン」を開催するからといって、料理の腕前が陳健一並みである必要はないわけです。 お友達とか会社の後輩に教えるぐらいの感覚で、気軽にトライしてみるってことですね。 友達や後輩から恋愛相談されて、「にわか恋愛コンサルタント」になったような経験って、誰でもあると思うんですよ。 それと一緒です。 「資格がない」とか「教えた経験がない」とか「自分よりももっとうまい人がいる」など、そんなことを考える必要はまったくないですからね。 ちなみに、僕もこうやって偉そうにビジネスを教えたりしてるわけですが、副業に関する資格はもちろんのこと、ビジネス関連の資格なんて、ひとつも持っておりません。 ここからは、ちょっと余談になりますが、めちゃくちゃ人気が出ると思う講座のアイデアをひらめいちゃったんですよ。 絶対に大人気になると思いますから、パクってもいいですよ。 それが、こちら! ご家庭でラーメン二郎を完全再現する「家二郎レッスン」!!!! 「ラーメン二郎」って熱狂的な信者が多いじゃないですか。 中には、家で完全再現することに成功した「ラーメン界のマッドサイエンティスト」みたいな人がいると思うんですよ。 実際、クックパッドで「二郎」と検索してみると、なんと100件以上のレシピが掲載されているんですね。 ラーメンはマニアが多いので、家でスープから自作したい人って結構いるわけです。 そういう人たちに、めっちゃウケると思うんですよね。 これ、マジで人気出ます! いや、でも・・・ もしかしたら「二郎信者」に乱入されて、チャーシューにされちゃうかもしれませんね。 以上、3つのネット副業を紹介してきましたが、いかがでしたか? 「キムチの作り方」のレッスンが副業になるなんて思ってもみなかったでしょ? 僕が会社員時代に副業をやっていたのは、もう10年以上前になるんですけど、その頃と比べると副業に使える色々なサービスが増えて、本当に副業がしやすい環境になったな~と、しみじみ思いますね。 僕が転売をやっていた頃なんて「メルカリ」の存在はなく「ヤフオク」しかありませんでしたから。 なので、商品撮影もデジカメでちゃんと撮って、パソコンに取り込んで、ヤフオクに出品する感じで、とにかく面倒でした。 それが、今ではスマホだけで商品撮影から出品販売まで、できてしまうわけで本当に恵まれた環境になったなと思います。 でも、こんなに人類史上最も副業をするのに恵まれた環境になったにもかかわらず・・・ 「小玉さん、スマホが苦手なのでメルカリをインストールできるか不安で夜も寝られません・・・インストールするところから手取り足取り教えてもらえますか?」 「小玉さん、私には人に何かを教えるなんてやったことがありません。それに、私より陳健一先生のほうが麻婆豆腐つくるのうまいと思います。陳先生の足元にも及ばない私が麻婆豆腐の作り方を教えてもいいのでしょうか・・・」 「小玉さん、もし仕入れた商品が売れなくて赤字になったらどうしたらいいんですか? 小玉さんが損失を保証してくれるなら安心して取り組めるのですが・・・年収1億円稼いでいるなら、それくらいしてくれて当然だと思いますが・・・」 このようなメッセージを毎日3万件くらい、いただくんですよね。 初心者の中には、このように不安になっちゃう人も多いです。 そんな不安になっている人に「気合でやるしかないです!」なんて、副業界のドラえもんである小玉歩は、突き放したりはしませんよ。 そんなあなたに! 最後にボーナスとして「とっておきの稼ぎ方」をお伝えしたいと思います。 ここまで読んでくれたあなたは超ラッキーですよ。 「やれば・100%・確実に」稼ぐことができる副業をお伝えします! 実は僕がサラリーマン時代に、この副業で毎月5~7万円ほど稼いでいたんですよ。 では紹介します! 「居酒屋の深夜バイト」です。 ここだけの話なんですが、居酒屋の深夜バイトってやれば100%確実に稼ぐことができるんですよ。 知らなかった人も多いんじゃないですか。 実際に僕もサラリーマン時代、会社が終わった後に、高田馬場の居酒屋で学生に混じって、居酒屋の深夜バイトをしていたんです。 それで、月5~7万円稼いでいました。 深夜だと、時給1200円がもらえるので、42時間ほどシフトに入れば、5万円なんてすぐに稼げます。 月20日出勤するとして、1日たった2時間で月5万円を100%確実に稼ぐことができるわけです。 スキルも知識も必要ありませんし、もちろんノーリスクです。 絶対に案件を受注できないとか、仕入れた商品が赤字になるといった心配も一切ありません。 ・・・ハッキリ言います! あーだ、こーだ言ってできない理由を探すタイプの人や、スキルをまったく身につけずにお金を稼ぎたいという人は、ネット副業に向いてないです。 ごめんなさい。 そういう人は、これをきっかけにネット副業は、きっぱりあきらめてください。 頭を使いたくなかったら、体を動かすしかありません。 スキルも知識もない、新しいことも覚えたくないという「脳みそ明太子ちゃん」には、ネット副業ではなく、居酒屋の深夜バイトがオススメです!

  • お金持ちと貧乏人の連休の過ごし方の違い3選

    今回は「お金持ちと貧乏人の連休の過ごし方の違い」というテーマで、ネットやSNSでは決して書かれることのない真実の話をしたいと思います。 あなたは「お金持ちの連休の過ごし方」について、どんなイメージをお持ちですか? 「ファーストクラスでハワイに行く」 もしかしたら、そんなイメージをお持ちじゃありませんか? 僕もサラリーマンの頃は、そんなふうに思っていました。 ところが、いざ僕自身がお金持ちになってわかったのは「全然そんなことない」ってことです。 それに、周りのお金持ちの人たちを見ても、ハワイに行ってる人なんていないわけですよ。 ただ、やっぱり一般の人とは違った連休の過ごし方をしているんですね。 では、いったいお金持ちは、実際どのように過ごしているのか? 周りのお金持ちの知り合い1万5000世帯をリサーチして、見えてきた「お金持ちと貧乏人の連休の過ごし方の違い3選」について、真実をお伝えしていこうと思います。 あなたもこれを読んで真似をすれば、これからの人生で連休を「お金持ち気分」で「優雅に過ごす」ことができるでしょう。 では、いってみましょう! お金持ちは普段通り過ごすが、貧乏人は連休だけ張り切る 「連休だから何かやってやるぜ!」と思って、これを読んでいる意識高い系のあなた! 要注意ですよ! もしかして「連休中に読破する本のリスト」とか、作ったりしていませんか? もし、そういうことをやっているとしたら、特に要注意です。 お金持ちは連休だからといって「張り切って何かを頑張ろう!」なんて、そもそもしないわけですよ。 お金持ちは、普段からのルーティンが決まっていて、連休中もそれを淡々と続けていく。 一方で、貧乏人は連休になると、ここぞと言わんばかりに「よっしゃ!資格の勉強してやるぜ」とか、今までまったくやってこなかったのに「この連休中に投資を始めたる~」とか、「短期集中でダイエットしたる~」とか、妙に張り切りがちなんですね。 これは、どういう心理の表れかというと、シンプルに「普段はサボっている」っていう話なわけですよ。 そう、「普段サボっている分を、この連休中に一気に取り戻そう」とする心理の表れなんです。 つまり、貧乏人にお決まりの「一発逆転的な発想」ってやつですよ。 連休だからといって、いつもと違うことを、いきなり勢いよくやってみたところで続くわけがありません。 たとえば、普段まったく体を動かさない人が、連休中に「バッキバッキのムッキムッキになってやるぜ!」と意気込んで、いきなり42.195キロのフルマラソンを走った後に、250キロのバーベルでベンチプレスしたら、どうなるでしょうか? バッキバッキのムッキムッキになるどころか、熱出して、体壊して連休終わるって話です。 これと同じで、連休中だけ張り切っても、どうせ続かないし、意味がないってこと。 連休中だけ張り切って、慣れないことをして無理するくらいなら、ゴロ寝して、身体を休めたほうが、まだ有意義って話です。 お金持ちはお金を使わないが、貧乏人は散財する あなたも心当たりがあると思います。 貧乏人ほど連休中に一気に散財してしまう「Viva SANZAI!!!!」ってやつですね。 皆さんもご存知のように、連休中はあらゆるモノの値段が、連休価格で爆上がりするわけですよ。 たとえば、ガソリンの値段だったり、飛行機の旅費だったり、ホテルの宿泊費だったり・・・ こういったモノの価格が、通常時の2~3倍になるわけです。 まったく同じサービスにもかかわらず、3倍のお金がかかってしまう。 吉野家の牛丼に1500円払うのと同じ状態ですよ。 一方で、お金持ちは、お金がいくらあっても、割に合わないことは大嫌いな人種なんですね。 つまり、吉野家の牛丼に1500円出すのは「死ぬほど嫌だ!」っていう人種なわけです。 よく「小玉さんにとっては、1万円札なんてお尻を拭くトイレットペーパーみたいなもんですよね?」って聞かれるんですけど「お前!マジふざけんな!」って。 お尻拭くのに1万札を使うなんて断固拒否します! 1万円払うぐらいだったら、僕は余裕で素手で拭きますからね。 いや、むしろ、お尻なんて拭かないかもしれません。 これは「ケチ」ということではなく、お金持ちは「合理的ではないことが大嫌い」なわけなんですね。 だから、わざわざ不当に高い時期にお金を使うことしません。 でも貧乏人は、連休になると気分も浮かれて、お財布のヒモがユルユルどころか「ヒモなんてあったけ?」みたいな感じで、お財布が開きっぱなしなわけですよ。 気分だけ「大富豪状態」になっている。 これの何が問題かというと・・・ 普段の冷静な状態だったら買わないような「いらないもの」を爆買してしまう危険があるってことです。 「えっ!? これ美川憲一しか着れんやん」みたいスパンコールだらけの服も、連休限定特別価格みたいなセールをやっていると、条件反射的にフィーバーしてしまうわけですね。 その結果、何が起こるのか? 連休明けに「散財鬱」になる人が、大量発生します。 会社でスーツ着ている時は、あんなにイケメンだったのに、休日に会った時の「なんか私服ダサッ現象」みたいな。 そういう感じで、一気に現実に引き戻されてしまうわけですよ。 連休フィーバーから覚めて冷静になって口座残高を見た時に、あまりに無残な現実に直面して、一気に鬱になってしまう。 おまけに、お金はなくなったうえに、残ったのは大量のいらないセール品なわけです。 まぁ、その「いらない服」は、自分の「お尻を拭く」のにでも使ってください。 お金持ちは家でのんびり過ごすが、貧乏人は行楽地であくせく過ごす 出ました! 行楽地! この言葉は、お金持ちが嫌いな言葉ランキングで、常に10位内に食い込んでいる強豪ですね。 スラムダンクで言うと「陵南高校」ぐらいの戦闘力です。 では、なぜ、お金持ちが行楽地という言葉を親の仇のごとく嫌うのか? お金持ちは、とにかく人混みが嫌いな人種なんです。 「行楽地=人混み」 「行楽地=大渋滞」 「行楽地=大行列」 「行楽地=整理券」 「行楽地=待ち時間」 「行楽地=駐車場に空きがなくグルグル」 「行楽地=お前さっきトイレ行っとけ!ってゆうたやん」 しかも、連休ともなると、ただでさえ混雑している行楽地が、定員100人のところに3万人が殺到するみたいな「人間のメガ盛り状態」なわけですよ。 お金持ちは「ゲキ込みのスタバに行く」ぐらいなら、一杯850円払ってでも「ガラガラのルノアールを選ぶ」っていう人種なんですね。 ルノアールは850円ですけど、高級ホテルのラウンジなんかだと、コーヒーが一杯2000円とかしたりするわけです。 では、お金持ちは、なぜコーヒーに2000円払うのか? その答えを「良い豆を使っているから」とか「良いサービスが受けられるから」とか 「良い雰囲気だから」と答える人は、お金持ちという人種をまったく理解できていない、いわゆる「お金持ちアマチュア」ですね。 カップなんて、ウェッジウッドでも、紙コップでも、別になんでもいいですよ。 お金持ちが、ホテルのラウンジで、コーヒーに一杯2000円を払う理由は・・・ 「いつもガラガラだから」です。 僕もコーヒーが大好きなんですけど、コーヒーの味の判別なんてできないわけですよ。 スタバの400円のコーヒーも、ホテルのラウンジの2000円のコーヒーも、味は一緒です。 むしろ、味だけだったら「セブンイレブンの100円のコーヒー」が最強です。 つまり「2000円を払ってでも、人混みを避けたい」というのが、お金持ちが高級ホテルのラウンジを選ぶ本当の理由なんです。 では、なぜ、そこまでして人混みを避けるのか? 「人混み」って、いいことを1つもないですからね。 とにかく疲れるし、無駄に待ち時間が長かったするわけですよ。 ・・・「密」ですし。 というわけで、お金持ちは、わざわざ連休に行楽地に旅行することはありません。 もし行くとしても、タイミングをずらして人混みを避けて行きますからね。 多くの人が行楽地に殺到している地獄絵図を、ニュースで見ながら、自宅でのんびりとセブンイレブンのコーヒーを飲みながら過ごすわけですよ。 一方で、貧乏人は「人が殺到している場所にこそ行かなくては!」と思っちゃうんです。 むしろ、人が殺到していない名所なんて見向きもしません。 これの一番の問題は・・・ 「自分が行きたいから行く」ってわけじゃなくて、「人が行ってるから行く」っていう発想なわけです。 実は、そこに「自分の意思」がないんですね。 せっかくの連休だから、何もしないのはもったいないけど、特に、やりたいことも行きたいこともない。 「そうだ京都へ行こう!」 こんな感じで、本当は行きたくもないところに「王様のブランチ」の情報に踊らされて、人が殺到しているという理由だけで行ってしまい、結果的に体力とお金を消耗してしまう。 こういった発想の人は「いつまでたってもお金も貯まらない」って、わかりますか? 「せっかくの連休だから何もしないのはもったいない」という発想と「せっかくお金があるのに使わないのはもったいない」という発想は、思考の構造がまったく同じって話なんですね。 だから、このタイプの人は、ちょっとでもお金に余裕ができると、ワーッて使っちゃって、結果的に「いつまでも貧乏」って話です。 これって、もしかしたら「行楽地」っていう文字面がよくないんじゃないかな~っ思うわけですよ。 「行獄地」とか、呼び方を変えたほうがいいんじゃないかと思います。 特に、全国のお父さんにとっては、連休の行楽地という存在は、地獄に行くみたいなもんですからね。 僕も「ディズニーリゾート」とか「ユニバーサルスタジオ」とか、そういった言葉には、かなりナーバスになっております。 以上「お金持ちと貧乏人の連休の過ごし方の違い」について、お伝えしてきました。 あなたは、思い当たるものはありましたか? この記事を読んで「今後の連休は何をして過ごすことにした」などあれば、コメントで教えてくださいね。 というわけで、まとめますと・・・ 次の連休は「スパンコールだらけの服で、トライアスロンにチャレンジしよう」と思ってます。

  • お金持ちが寝る前にやる5つのこと

    今日のテーマ「お金持ちが寝る前にやる5つのこと」をお伝えする前に、まず最初に「お金持ちの定義」をしたいと思います。 実際に「お金持ち」と言っても、色々なフェーズがあるわけじゃないですか。 資産が何百億円とかあって、特に何もしなくても余裕で生きていける人もいれば、お金が余りまくっているので配りまくってフォロワーを増やすお金持ちもいます。 以前、ルイ・ヴィトンのイベントに呼ばれた時があって、僕ひとりでイベントに行ったんですけど、ちょっと向こうのほうのソファに、いかにも「富豪です!」みたいな家族が2組いて、そのお父様同士が会話をしていたんですよ。 ちょっと悪趣味なんですが、ついつい「富豪って普段何を話してるんだろう?」って聞き耳を立てちゃったんですね。 一人で行ったので、ボーっと飲み物を飲みながら、イベントが始まるのを待ってるタイミングで、本当にごめんなさいなんですけど、話を聞いていたら、マジで富豪の会話だったんですよ。 なんか、ロールスロイスのなんとかっていうモデルが気になったみたいな会話だったんですね。 それで、その富豪が「気になったんで、試しに買ってみたんですね」って言うわけですよ。 で、そのロールスロイスをスマホで調べてみたら、なんと価格が5000万円とかだったんです。 「この価格のロールスロイスを試しに買った?!」 「5000万円のものを試しに買うってなんだよ?!」 って話じゃないですか。 「マジで意味わかんない世界だな」と思い知らされましたね。 僕が試しに買えるのは、せいぜい明太子チャンくらいの話で、やっぱり、ロールスロイスを試しに買うなんて無理ですよ。 まぁ、世の中には、とんでもない富豪がいるもんです。 それこそ、資産270億円の竹之内社長レベルの話だと思いますよ。 だから、今回お伝えする内容の「お金持ちの定義」としては、朝から晩まで働いて、セルフブラック企業10年間やって、必死に年収1億円を稼いでいるような僕みたいな感じを「お金持ち」とさせてください。 なので、これからお伝えする内容は、正確に言えば「お金持ちになるための寝る前の過ごし方」かもしれませんね。 ちょっとテーマがズレているかもしれませんが、明太子ちゃんに免じて許しください。 ということで、バチバチに働いて、バチバチに稼いで、なんかお金を持ってるっぽい人間は、寝る前に何をしているのでしょうか? では、いってみましょう! お金持ちが寝る前にやること・その1「永遠のネットサーフィン」 僕は、ビジネスで一番大事なのは「情報収集」だと考えています。 今、世の中で何が起こっているか? 世の中で何が流行っているか? これから何が来そうか? 今、世の中の人は、いろんな出来事について、どのように考えているのか? 何を感じているのか? こうした色々な情報を自分の中にストックしておくと「じゃあ、自分だったら、どうしようかな」って考えることができるので、それに対する「選択肢」だったり「アイデア」が浮かぶわけです。 「ビジネスをどうやって発展させようか?」とか「どんな新しいビジネスをやろうか?」などを考えたところで、自分の中に何も情報がなければ、アイデアが浮かんでくることなんてありえないんですよ。 まずは、自分の中にジャンジャン情報を入れていき、それらをミックスして、消化して、そこで、はじめて自分の考えやアイデアが出てくるわけです。 何を考えるにしても「考えるための触媒」が必要になります。 よく「商品コンセプトが思いつきません」って言ってくる人がいるんですけど、そういう人に「商品コンセプトを練るときにどうしてますか?」って聞くと「頑張って考えています」とか「考えていますが思いつきません」って言うんです。 それは当たり前の話で、空っぽの脳みそでいくら考えようが、何も出てくるわけないですよ。 これって「頭が悪い」とか「バカだ」とか、そういう意味での「空っぽ」ではありません。 考えるにも、材料が必要で、それが「情報」なんですよね。 あらゆる情報を自分の中に取り込むと、それらが考える材料になるわけですよ。 だから寝る前に、僕はネットサーフィンをして色々な情報を入れています。 まぁ、色々な情報と言いましたが、僕が特に重視しているのは「世の中の人たちが、日々の出来事に、どんな反応を示しているか、どう感じているか」ここに尽きます。 僕がやっていることは「新しいテクノロジーを生み出す」みたいな、そんなカッコいいことではなく、基本的には「世の中の人に何かのサービスや商品を販売すること」なわけです。 それは、オンラインでもオフラインでもです。 そうなった時に、やっぱり見るべきは「人」なんですよ。 なので「人間の営み」をめちゃくちゃ見ています。 こういうのは、TwitterやFacebookのようなSNSにリアルな声で出てきますし、ニュースサイトのアクセスランキングなどからも見えてきますし、YouTubeで人気になっている動画を見てもわかります。 ただ、この「ネットサーフィン」には、ひとつ問題がありまして、僕にとっては重要な取り組みなんですけど、うちの奥さんからしたら、遊んでいるようにしか見えないわけですよ。 「いつまでもダラダラとYouTube見てないで、さっさと寝たら⁉」 なんて言われますからね。 大事な仕事なのに・・・ お金持ちが寝る前にやること・その2「スケジュールとタスクの整理」 いやー、美人秘書でもいてくれたら、スケジュール管理とタスク管理とか、やってもらえるんですが、いないんで、ここは自分でやらないといけないんですね。 うちみたいな、行っても年商10億円くらいの会社は、やっぱり社長のマンパワーで引っ張っていく部分が大きいので、多分、僕が一番忙しいんじゃないのかなって思ってます。 なので、このサイズの会社は、社長がサボると一気に沈みますね。 実際、2019年に僕が会社と別のプロジェクトにガチで集中したことがあって、その期間で会社の売上が落ちまくりましたからね。 その期間の売上は、前年比で50%を割っていて、死ぬかと思いましたよ。 よく「会社を自動化して・・・」みたいな広告が流れてくるじゃないですか。 あれは無理ですよ。 無理というか、自分がバリバリ働いたら年商10億円にいくものを、自動化して年商5億円みたいな感じかなと思います。 もしくは、まったくのゼロから自動化に向けて作っていかなきゃいけない。 だから、ウチには難しいな~と思います。 まぁ、売上が変わらずに自動化できたら、マジでいいんですけどね。 やっぱり、僕が旗振って、ウワッーーと動かしていかないと売上が立たないというのが、リアルな話です。 年商3~5億円くらいの規模だったら、ゆるゆるやれますが、年商10億円は、うおーーって気合を入れてやらないとキツイですね。 仕組み化して年商100億円とかマジで憧れますよ。 本当にうらやましい。 あと、本当に申し訳ない話なんですけど、会社のことを一生懸命考えていると、家族とか子供の行事が飛んでしまっちゃうんですね。 今、1番上が男の子で小学3年生で、次が女の子で小学1年生で、一番下が1歳なんです。 そうなると、小学校の行事とか色々あるわけじゃないですか。 授業参観とか保護者会とか学園祭とか、あとは息子がサッカーやってたりして、そういったスケジュールが、ワーって入ってくると、僕は毎晩確認しておかないと飛んじゃうんですよ。 「運動会、来週じゃん!忘れてた!」とかありえないと思いますが、そういったことが起こってしまうんです。 ただ、ここ苦手なんですけど、家庭の平和と自分のビジネスをなんとかうまくやるために、最低限押さえなきゃいけないことが、「子供の行事フル出場」なんですね。 人それぞれなので、なんとも言えないんですが「仕事ばっかりして家にあまり帰らない」とかってよくある話じゃないですか。 だけど、そうやって仕事をしてて、肝心の家庭がガタガタになったら「家族なんて作らなきゃよかったじゃん」ってなりませんか? もちろん、自分で起業して仕事をしていると、そういう忙しい時期もあるとは思いますが、それがずっと続くようではダメなんですよ。 僕も週末に仕事があることが多いので、土日に子供と遊んであげられなかったりすると、普通のパパと比べて「パパできてないなぁ~」と思います。 最低限「子供の行事はフル出場する」って心持ちではいますが、仕事が入っていると意識が仕事に行き過ぎて、行事のスケジュールが、ふとした瞬間に飛んだりするんですよ。 なので、ここは毎晩確認しています。 マジで忙しいですよねー。 お金持ちが寝る前にやること・その3「なんだか効きそうなサプリを飲む」 これは別に大事な話じゃないんですけれども、一応、僕のルーティーンに入っているので、お伝えします。 正直、サプリなんて効くのかどうかも怪しいですし、ちゃんとした食事をとって、運動して、しっかり寝てたら問題ないわけですが、僕は気休め程度になんだか効きそうなサプリを飲んでいるんですね。 「なんか体の調子が悪いな~」って思いながら、毎日を過ごすよりも「うおー!今日も元気だー!」って過ごしたいじゃないですか。 では、具体的に何をとっているか? 1:ビタミンC 2:L-リジン 3:ケフィア この3つのサプリをとっています。 「ビタミンC」は、あなたもご存知ですよね? 「ビタミンC」は、コラーゲンを作るので、皮膚と粘膜の健康維持にいいっていうのと、抗酸化作用があるらしいので、心疾患予防ができると言われています。 「L-リジン」は、知らない人が多いと思いますが、アミノ酸の一種です。 一般的には「脂肪燃焼に良い」と言わているんですけど、ヘルペスウイルスの活動を抑制するのにも効果的だと言われています。 僕は疲れると、唇がピリピリすることがあって、その症状が出ないでほしいなーと思って、L-リジンをとっています。 ケフィアは、ロシアのヨーグルトみたいなやつで、発酵乳のサプリ版です。 「乳酸菌が腸内環境を整える」とかいうくらいなんで、よさげじゃないですか。 僕の会社でサブスクの通販を始めた時に、いろんなメーカーをリサーチしていて、その中で、有名どころの「やずやのケフィア」を注文したんですね。 それで「乳酸菌って悪いことはないだろう」と思って、それから飲むようにしてます。 サプリについては、僕は毎日飲んでいるというだけで、正直いえば、効果があるかどうかはわからないんですが、言ったら「気分の問題」ですよね。 「これ飲んでたら元気に過ごせるんじゃないか」みたいな感じで、そもそもサプリなんてその程度のものなので、過度な期待はしていません。 気休めです。 でも、元気になれるから不思議なんですよね。 お金持ちが寝る前にやること・その4「子供の移動」 お子さんがいる方は、わかってくれると思います。 うちはもともと家族全員で、キングサイズの大きいベッドで寝ていたんですね。 それが一番下の子が生まれてからは、さすがに新生児を同じベッドで寝かすわけにはいかないし、夜泣きもあるので、上の子が起きちゃったりすると、またそれはそれで面倒なことになってしまうわけですよ。 そんなこともあって、これまでのベッドで上の子2人と僕が寝て、うちの奥さんと下の子が別室で寝るようになったんです。 僕が仕事をしたりして、色々終わって寝室に行くじゃないですか。 すると、上の2人がベッドで寝てるんですけど、これがとんでもない寝相なんですよ。 「おやすみなさーい」って寝る時は、普通に頭を枕の上にのせて寝るんですが、僕が寝ようと思ってベッドに行くと、もうめちゃくちゃな状態になっているわけです。 1人が枕3つの上に寝てたり、2人がなんかXの形にクロスしてながら寝てたり・・・ 僕が寝るスペースが皆無になっているんですね。 なので、この2人を運んで元の場所に戻して、自分が寝られるスペースをつくっています。 それにしても、子供の寝相って本当にヤバいですよね? あれって、いくつになったらまともになるんでしょうか。 以前、娘が寝ながら足を振り上げて落としたのが、僕のあばらにドーンときて、ヒビが入ったことがありました。 それこそ、ちょうど昨日、僕が完全に熟睡しているところに、息子の足裏が顔面に飛んできて、かなりの勢いで蹴り込まれたわけですよ。 そのせいで、目の前がチカチカしてましたからね。 なので、もう限界だと思って、そろそろ僕は1人で寝ようと思ってます。 上に乗られたり、ガンガン押されたり、背中に手が入ってきたり、マジで全然寝た気がしないんですよ。 これって、うちだけですかね? お金持ちが寝る前にやること・その5「ベッドでスマホを見て日報チェック」 一般的にベッドにスマホを持ち込むのは「よくない!」って言われてますよね。 スマホ画面の明るさで、脳が覚醒して、眠りの質が悪くなるからです。 マコなり社長なんて「ベッドでスマホを見たら眼球が爆発すると思え!」って動画で言ってました。 それくらいベッドでスマホは見るな!って話なんですけど・・・ でも、正直ベッドでスマホ見ませんか? 僕の場合は、ほぼ毎日ベットでスマホを見るのですが、何を見ているかというと、僕の主催するビジネス・コミュニティのメンバーが、日付変わる前とか変わった後とか、わりと深い時間に日報を投稿するんですね。 それを毎晩、ザッーと見るようにしてます。 特に気になるものがあったら、すぐに返信したりするんですね。 「おいおいおいおい! それ間違った方向にいっているぞ」みたいな時です。 なんにもなければ「よし!明日も頑張ろう!」みたいな感じで寝るんですね。 でも、たまにそこからチャットのキャッチボールが始まったりすることもあって、商品コンセプトのディレクションとかで「これってスマホでやってるような話じゃないわ」って時は、ベッドからデスクに戻って、パソコンでやりとりしています。 寝ようと思っていたのに、気づいたら1時間とかやり取りしてた、なんてこともよくあります。 寝ようとしてベッドに入ってからの、またベッドから出ての1時間だから、結構眠くて、でも、それは時間が深いので相手も同じことですよね。 なんなら、副業だったりするから相手のほうが大変なわけで、そこは「本気の相手には、こちらも本気で返さないとね」って心持ちでやらせていただいております。 僕は、基本的に、寝つきがめちゃくちゃ良くて、3~5分とかで眠りに落ちるんです。 だから、ベッドにスマホを持っていって、日報を見終わったら、スマホを置いて寝る感じです。 結局、寝る寸前まで仕事していますね。 マジで「1人ブラック企業」です。 ということで、「お金持ちが寝る前にやる5つのこと」をお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。 あなたの想像するお金持ちとまったく違っていて、優雅さのかけらもないって感じだと思います。 でも、事業を売却して、ボーンと何十億円とか何百億円とか入ってこない限り、そんな感じだと思うんですよね。 ただ、基本的には自分が好きでやっていることなので、ここにストレスはありません。 ストレスはないんですけど、こんな人生を送りたいヤツなんているのかな~と思いました。 まとめますと・・・ 寝る前も超バタバタして、睡眠に入る直前まで仕事をするような優雅さのカケラもない「1人ブラック企業」をしてまで年収1億円を稼ぐか、リラックスして穏やかな心で夜の時間を過ごして、良い睡眠をしっかりとる心身ともに健康な生活を送るか。 どちらを選ぶかは「あなたしだい」です。

  • マルチ商法に騙されやすい「頭の悪い人」の特徴

    これからお伝えする内容は「閲覧注意」です。 もしかすると、削除依頼がくるかもしれません。 さらに、一部の人をかなり刺激する内容なので、めちゃくちゃ批判される可能性もあります。 でも、本当のことをお伝えしたいのでいきます! 本日のテーマは、ずばり「マルチ商法に洗脳されやすい人の特徴」です。 僕は、マルチ経験者じゃないんですけど、実は、よくマルチ商法に勧誘されるんですよ。 「勧誘」と言っても、ベローチェで金持ちのふりした小汚いおっさんから勧誘されるような普通の勧誘ではありません。 マルチ商法のトップの人から直接連絡がきまして「新しいマルチを始めるので一緒に広めてくれませんか?」といった勧誘がくるんですね。 これは僕に限らず、SNSのフォロワーがたくさんいる人や、メルマガの読者さんがたくさんいる人など、集客力がある人のところには、結構こういった勧誘が来ているんじゃないかな~と思ってます。 たとえば・・・ 「アメリカのユタ州発のとんでもなく革新的なビジネスが入ってくるので、小玉さん、やりませんか? 通常は一番下のブロンズクラスからのスタートなんですけど、小玉さんは特別にスター・プラチナ・クレイジー・ダイヤモンドクラスからスタートできるので、ゴールドなエクスペリエンスをお約束しますよ」 こんな感じで、調子良いことを言って勧誘してくるわけですよ。 これって要するに「マルチ商法のリーダーやってくれ」って話なんですよね。 そんなわけで、僕はマルチ商法を実際にやったことはないのですが「マルチ商法を仕掛ける側の悪い人たちが、どんな人をカモにしているのか」については、マルチのトップの人たちから色々な話を聞いているので、よく知っているんです。 そういった立場から、今日は、リアルで生々しい話をお伝えしようと思います。 マルチ商法にハマりやすい人の特徴については、YouTubeでも色々な動画がアップされていますし、ネットでもあらゆる情報が出ています。 でも、そういった動画や記事の大半は「断るのが苦手な人です!」みたいな感じで、当たり前のことしか言わないわけですよ。 「そんなのマルチ商法だけじゃなくて、なんでも当てはまるやんけ!」 と、ツッコミを入れたくなるような、ボヤっとした当たり前の話を聞いても、面白くもなんともないですからね。 というわけで、今日これから僕がお伝えする内容は、YouTubeや一般的なサイトや記事には書いていないような、もっと、もっと、もっと、エグい話をします。 胸糞が悪くなるような内容も出てくるので、ここから先はマジで覚悟して読み進めてください。 それでは、いってみましょう! マルチ商法に洗脳されやすい人の特徴・その1「権利収入・不労所得という甘い言葉に弱い」 マルチに洗脳される人は、本当にこのキーワードに弱いですね。 もう20年くらい前から「これでもかっ!」というほど使い古されている「詐欺キーワード」なんですけど、いまだにSNSでもよく見かけますよね。 要するに「働かずにお金稼げますよ」ってことなんですが、マルチ商法に洗脳する餌が、まさにこれなわけですよ。 実際には権利収入どころか、超ハードな時間切り売り方の勧誘活動が待ち受けているんですね。 「権利収入」や「不労所得」というキーワードに弱い人は、マルチ商法に限らず「お金を預けるだけで月利15%」みたいなバカ向けの投資詐欺にも狙われやすいので、注意したほうがいいですよ。 ちなみに、現在、マルチ商法詐欺師たちの間で、もっともホットなキーワードって何だと思いますか? ズバリ、そのアツいキーワードが「FIRE」です! 「FIRE」というのは「Financial Independence, Retire Early(ファイナンシャル・インディペンデンス・リタイア・アーリー)」の略なんですけど、要は「お金に働いてもらう状態になって、さっさと働かなくていい状態になろうぜ!」みたいな意味で、超香ばしいワードなんですよ。 FIRE関連の本は売れていますし、YouTubeにもたくさん動画が出ています。 この「FIRE」という概念が、まさに「権利収入」とか「不労所得」の話なわけですよね。 それこそ「このサプリメントを、みんなで売ってFIREしよう!」みたいな感じで使われているんです。 マルチ商法の世界では、ここ30年くらい『金持ち父さん、貧乏父さん』がバイブルだったんですけど、FIREの本が大ヒットして、新たなるバイブルの登場の予感に、僕はワクワクしておりますよ。 マルチ商法に洗脳されやすい人の特徴・その2「水素水飲んでいるような健康ヲタ」 健康オタクの人は、マルチ商法のカモにされやすいですね。 たとえば「水素水って何の科学的根拠もない」ってご存知でしたか? つい何ヶ月か前に、「水素水は何の科学的根拠もない」ということで、販売していた会社に対して国から措置命令が出たんですね。 要するに「効果のなさ」で国のお墨付きをもらったというわけです。 素敵ですね! マルチ商法の商品って、この手の「エセ医学」みたいなものが多いんですよ。 たとえば・・・ 「このサプリは、3億年間、農薬を一切使っていないオーガニックな土地で栽培された、オーガニックなお野菜の成分を、ギュギュと濃縮しているので、1粒で3ヶ月分の野菜がとれます」 みたいな感じで、エビデンスのない意味不明な説明だったとしても、簡単に信じてしまうわけなんです。 マルチ商法にハマる人、陰謀論にハマる人、スピリチュアルにハマる人は、かなり被っているんじゃないかと思っています。 「独断」と「偏見」ですけどね。 トンデモ健康法を信じてしまう根底には、現状に不満があって、その原因は、国や大企業が搾取しているからだ!って発想があるんですよ。 あとは「自分たちだけが目覚めている!」など、謎の優越感を振りかざしてくる点も同じだな~と。 こういう話をすると、必ず・・・ 「小玉さんが真実を知らないだけです。国は医療業界と製薬業界の利権を守るために、本当に効果があるものを広めたくないだけなんです」 こんな感じで言ってくる「脳みそ明太子ちゃん」から、コメントやDMが来るんですよ。 もちろん片っ端からブロックしているんですけどね。 そういうのはマジでいらないです! 人に、あーだ、こーだ言う前に、まずは自分のブヨンブヨン腹の腹筋を割ってこいよ!って。 そうじゃないと、こっちも腹割って話せませんよ。 まぁ変なサプリ飲まないでも、人生の悩みの99%は「筋トレ」で、スッキリ解消できるんで、大丈夫です。 マルチ商法に洗脳されやすい人の特徴・その3「意識高い系のバカ」 すみません!! ただの暴言と捉えられても仕方ないのですが、あえて分かりやすいように強い言葉を使わせていただきました。 「意識高い系のバカ」は、マルチ商法における「絶好のカモ」と言っていいでしょう。 これは、特に学生から20代半ばの社会人などの若い世代が、ほとんどですね。 具体的にどんな人なのか、イメージをわかりやすく伝えると「大学の授業はロクに出席しないくせに、中田敦彦のYouTube大学は欠かさず見ている」ような人ですね。 これって、めちゃくちゃズレた行動してると思いませんか? 別にYouTube大学を否定してるわけではありません。 YouTube大学は本当に素晴らしいですし、僕も見ます。 でも、大学をほったらかしにしておいて「YouTube大学のほうが実践的な学びが得られる!」というのは、どう考えても判断がズレているわけですよ。 「学びたい」とか「行動したい」ってエネルギーはあるけど、思考力が弱いためにズレた行動をとってしまう。 そういった「意識は高い」けれども「思考力の弱い」脳みそ明太子ちゃんは、そこにつけ込まれて、マルチ商法のカモにされるんですね。 しかも、なまじエネルギーがあるだけに、熱心に大学の友達をマルチに勧誘しまくったりしてしまうわけですよ。 あなたの周りにも、そういうウザいヤツいませんでしたか? 多分「あっ!いた!いた!」って思い浮かんでいるんじゃないですか。 マルチ商法に洗脳されやすい人の特徴・その4「心優しい非モテ」 最近の社会問題として、マッチングアプリでおびき出された「非モテ男子」が、マルチ商法の餌食になるっていう事件が多発しております。 実際にどういうことが起こっているのか、解説していきますね。 マッチングアプリでマッチングした相手とお茶したり食事をすることになりました。 そして、いざ指定された場所に行ってみるとマルチ商法の勧誘だったってオチなわけです。 心優しい非モテ男子の心のスキマにつけ込んでいるわけですよ。 これはもうひどい! 絶対こんなのはダメに決まっているからね! マッチングアプリでマルチの勧誘やってる女なんて、「クラスで18番目ぐらいなんだけど、自分では5番目くらいだと思っていて、1番2番3番のガチリア充に強烈なコンプレックスを持ち、一方的に『いつか見返してやる!』って思っている強欲な勘違いブス」なわけですよ。 勧誘の際には、露出度高い「いい女風」を装っているだけなんですけど、心優しい非モテ男子は女性慣れしていませんから、権利収入について、まくし立てられるとドギマギして言い返すことができないんですね。 さらに、あわよくば「にゃほにゃほできるかも・・・」という誘惑に負けてしまうわけですよ。 そういったド汚い手段で、カモを探すことがマルチ商法では推奨されていますので、「ウヒッ! エロそうな女とマッチしたぞ! にゃほにゃほ」と鼻の下を伸ばす前に冷静になりしょう。 本当に冷静になりましょう! 「お金とエロが、ダブルで向こうからホイホイやってくるような美味しい話はない」と思っておいたほうがいいですね。 マルチ商法に洗脳されやすい人の特徴・その5「40歳以上の独身」 40歳以上の独身の方は、申し訳ありません!!!! 先にお詫びしておきます。 これは、お伝えするか、かなり迷ったのですが、真実なのでちゃんとお伝えします。 40代以上の独身は、かなり狙われやすいです。 なぜ、この属性が狙われやすいのか? ポイントが3つあります。 1:潜在的な寂しさを抱えている 2:お金の余裕がある 3:会社で先が見えている 40代になって独身だと周りの友達と遊ぶ機会も減ってくるわけですよ。 周りは結婚して子供もいて、以前のように遊ぶことができなくなってきます。 そういった事情もあって、潜在的に寂しさを抱えている人が多いんですね。 また、40代になると「会社でどれくらい出世できるか」や「どれくらい給与が上がるか」なんかが、ほぼ分かっちゃうじゃないですか。 なので、一部の出世競争勝ち組以外のほとんどの人が「俺このまま終わっていいのかな・・・」というモヤモヤを抱えているわけですね。 そこに家族がいれば、それがブレーキになって「無謀な行動」はとらないのですが、独身だとブレーキがない状態なので、一発逆転を狙いたくなってしまうんです。 そんな中、「マルチ商法」って「コミュニティビジネス」の側面があるわけですよ。 メンバー同士で、頻繁に勉強会が開催されたり、飲み会が開催されたりしています。 さらには「その勉強会には、20代の若い女性もたくさん参加している」と聞くとどうでしょう? 寂しさを抱えた40代以上の独身のおっさんなんてイチコロですよ。 「お金を稼ぐため」というより、むしろ若い女性がいるコミュニティに所属することが目的になってしまって、無限にお金注ぎ込むようになるわけです。 「マルチ商法をやめる」ということは、「コミュニティから抜ける」ことを意味するので、若い女性との接点が失われてしまうんですよ。 元の寂しい生活に逆戻りです。 会社では窓際族だったとしても、20代の女性よりは、仕事の経験ありますから「すごーい‼‼‼‼‼」とか言われちゃったりするわけですよ。 でも「残酷な現実」をお伝えします。 勉強会で20代の女子がにこやかに接しているのは、あなたにダンディな魅力があるからではなく、あなたが「マルチ商法のカモ」だからですよ。 あなたがマルチから抜けた途端、口を利くどころか、目も合わせてくれなくなって、LINEも既読スルーになります。 あなたが、いくら熱心にマルチ商法の勧誘に取り組んだところで、勉強会で知り合った20代の女性と「にゃほにゃほ」した関係になれる確率は、マルチ商法で権利収入を得られる確率と同じぐらい皆無です。 そんな所で出会いを求めるのはやめましょう。 というわけで、40代の独身の人は「潜在的に抱えている寂しさ」や「一発逆転思考」につけ込まれて、マルチ商法の餌食になりやすいので注意が必要です。 いかがでしたか? 暴言とも取られないような内容だったのですが、大事なことなので、お伝えさせていただきました。 マルチ商法にハマってしまうことで、一気にお金持ちから遠のいてしまうんですね。 お金持ちになるどころか、お金も時間も友達も失って、残ったのは借金だけ! こんな悲惨な状況に陥ってしまう人も珍しくないわけですよ。 実際、マルチ商法にハマってしまったせいで、数百万円の借金を抱えることになった人を何人も見てきていますからね。 僕は、これまでに副業や起業したい人を1万人以上見てきました。 しかし、マルチ商法を始めて、お金持ちになった人って見たことがないんですよね。 マルチ商法にハマるとお金持ちへの道が閉ざされてしまうので、注意喚起の意味で、お伝えさせていただきました。 ということで、今日も長い長い文章を書いて疲れたので、一口飲むとスーーーっと疲労が抜けていく、小玉お気に入りの水素水を飲みます。 これ、一般的には無名なんですけど、広告費をかけていない分、商品そのものにはメチャクチャ良い材料を使っているので今度紹介しますね!