パクられました。

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約4分で読めます。

起業して14年。

さまざまなコンテンツをパクられ、今でもショートムービーの台本やストーリーズをパクられる小玉ですが、今日は広告のバナーがパクられていることに気づきました。

みんな、本当によくパクるなあ…

でも、僕はこのバナーを見た瞬間に、ほとんど結果が出ていないんじゃないかなーと思ったんですね。

一見、同じようなバナーですが、どうでしょう?

僕が「ほとんど結果が出ていないんじゃないか」と思ったのはこのクリエイティブで結果が出ている理由がデザインではないからです。

このバナーのヘッドコピーは、

SNSであなたの「好き」を仕事に変えよう

ですが、このコピーに決まるまでに76種類のコピーをテストしました。全く切り口の違うコピーからスタートして、最終的には

あなたの「好き」をSNSで仕事にする
あなたの「好き」がSNSで仕事に変わる
あなたの「好き」がSNSでビジネスになる
SNSがあなたの「好き」を仕事に変える
SNSであなたの「好き」が仕事になる
SNSであなたの「好き」を仕事に変えよう

という絶妙な表現違いも試しています。

そして、

配信するオーディエンスによって、ハマるコピーも異なっていまして

SNSであなたの「好き」を仕事に変えよう

は、あるオーディエンスにハマったコピーの一つです。別のオーディエンスには別のコピーがハマっています。

ちなみに、同じデザインのバナーでも、コピーがダメなバナーでは本当に散々な結果になっているんですね。

マーケティングを長くやっている人であれば、パクったバナーのコピーは練り込みが足りていないと感じたのではないでしょうか。

僕はそれを感じたので「あっ、これはデザインをパクっただけだけだから、結果出てないんじゃないか」と思ったのでした。

よくTTPとか言うけど、マーケティングを学ばないでパクるとこういうことになるんですね。

表面ばっかりパクっているTTP信仰のみなさん、お気をつけください。

ちなみに、パクったら食事をご馳走しなければいけないという小玉ルールがあるので、何か食べさせてもらいます。やったね!

三上くんは広告を担当する外部の会社がバナー作ったと思うからアレだけど、教える仕事をしている人はパクるのダメよ。自分の先生が何かパクってるの嫌でしょ?

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • あー、もう!何なんだよ!!

    はー、まいった!まいった! 先日から「これ良いよ!買いだよ!」って言ってた教材あるじゃないですか。 それについての話です。 そもそも、何で急にあの教材紹介したのって話をしますよ。 あの教材の作者の「なまいきくん」ってのを、ここ最近のXでよく見かけてたんですね。 なんか勢いあるなーと。で、色々と見ていくと売り切りの教材で年間1億3,000万円も販売してるって話

  • 新メンバーサイトへの引越し完了!評判はど

    「新しい世界で、新しい働き方を」というテーマを掲げ、「Frontline Works」が始動します。 4/23日19時からの新規会員募集に先駆けて、昨夜は既存メンバーに新メンバーサイトへお引越しをしてもらいました。 感想を聞いてみたところ、こんな感じでお言葉をいただいております。 みなさん、大人で人間がデキているので、基本的に褒めてくれています。笑 あと、すみません。誰が名前だしてOKで

  • 悲しいねえ、悔しいねえ・・・

    うう・・・ 悲しいねえ、悔しいねえ・・・ 天然石事業部の奮闘記を、ここ最近YouTubeでお届けしてるじゃないですか。 そしたら、その動画についてFacebookでこんな感じのコメントがあったんです。 あの・・ 僕は天然石が好きだから、天然石のお店をやっています。 そして、自分が学んだマーケティングを、ここでうまく活用したら事業としても大きくな

  • ホリエモンが語る「運の正体」とは?

    YouTubeでホリエモンが「運の正体」について話している動画があるんですけど見たことはありますか? こちらの動画です。 運の正体を「桃太郎理論」とホリエモンは呼んでいます。 どういうことかというと・・・ 桃太郎で川へ洗濯に行ったおばあさんが桃を持ち帰ったのは、明らかに「異常行動」だと。 普通なら川で大きな桃が流れてきたとしても「これヤバい」となって持ち

  • 3日でフォロワー5000人増えた話

    先週末から今週の頭にかけてインスタのフォロワーが5,000人一気に増えました。 同時に売上もいい感じに上がっていて嬉しい日々です。 なんで、そんな短期間でフォロワーが爆増したかというと… リールがバズったから。 再生回数は、脅威の280万回! しかも、まだ伸びています。 そんなこんなで、「伸びるトークリール」について解説する、インスタライブをや

  • あなたの存在証明は何ですか?

    4月23日にFRONTLINE WORKSをスタートしてから、全クラスメンバー合計で1,087名となりました。 そして、スタート以来「メンバーのやる気を引き出すためにはどうしたら良いのか」ということを、ずっと考えています。 もちろん、これまでもコミュニティ運営に当たって、やる気の面ではずっと考えていましたよ。 ただ、FRONTLINE WORKSには3クラスあって、その中のベーシッククラス