パクられました。

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約4分で読めます。

起業して14年。

さまざまなコンテンツをパクられ、今でもショートムービーの台本やストーリーズをパクられる小玉ですが、今日は広告のバナーがパクられていることに気づきました。

みんな、本当によくパクるなあ…

でも、僕はこのバナーを見た瞬間に、ほとんど結果が出ていないんじゃないかなーと思ったんですね。

一見、同じようなバナーですが、どうでしょう?

僕が「ほとんど結果が出ていないんじゃないか」と思ったのはこのクリエイティブで結果が出ている理由がデザインではないからです。

このバナーのヘッドコピーは、

SNSであなたの「好き」を仕事に変えよう

ですが、このコピーに決まるまでに76種類のコピーをテストしました。全く切り口の違うコピーからスタートして、最終的には

あなたの「好き」をSNSで仕事にする
あなたの「好き」がSNSで仕事に変わる
あなたの「好き」がSNSでビジネスになる
SNSがあなたの「好き」を仕事に変える
SNSであなたの「好き」が仕事になる
SNSであなたの「好き」を仕事に変えよう

という絶妙な表現違いも試しています。

そして、

配信するオーディエンスによって、ハマるコピーも異なっていまして

SNSであなたの「好き」を仕事に変えよう

は、あるオーディエンスにハマったコピーの一つです。別のオーディエンスには別のコピーがハマっています。

ちなみに、同じデザインのバナーでも、コピーがダメなバナーでは本当に散々な結果になっているんですね。

マーケティングを長くやっている人であれば、パクったバナーのコピーは練り込みが足りていないと感じたのではないでしょうか。

僕はそれを感じたので「あっ、これはデザインをパクっただけだけだから、結果出てないんじゃないか」と思ったのでした。

よくTTPとか言うけど、マーケティングを学ばないでパクるとこういうことになるんですね。

表面ばっかりパクっているTTP信仰のみなさん、お気をつけください。

ちなみに、パクったら食事をご馳走しなければいけないという小玉ルールがあるので、何か食べさせてもらいます。やったね!

三上くんは広告を担当する外部の会社がバナー作ったと思うからアレだけど、教える仕事をしている人はパクるのダメよ。自分の先生が何かパクってるの嫌でしょ?

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • ショートムービー攻略を軸にしていくよ。

    プラチナコースのエントリーが11月4日で締切になります。 小玉のコンサルティングに興味のある方はご確認ください。 ↓ ↓ ↓ 第13期 FWプラチナコースの詳細はこちら いやいやいや、それにしてもショートムービーが凄いです。 TikTokから触り始めて、インスタのリールにも投稿して、YouTubeShortsにも投稿しました。 「初速も爆発力もTikTokかな

  • ユニクロしんどい・・・

    昨日は、文化の日ということで祝日。 娘のリクエストで、ららぽーと豊洲へ行ってきました。 これは完全にコロナ自粛の反動。 めちゃくちゃ混んでいましたね。 完全に「密」でしたが、まあ、これは仕方ないでしょう。 気になるなら外に出るなってくらい、今はどこに行っても人が多いです。 で、息子用にパッとはけるパンツを探していたんですね。 色々とお店を

  • コンテンツホルダーを募集します

    突然ですが「これからインターネットで商品をガンガン売っていきたいぜ!」と考えている、気合いの入ったコンテンツホルダーを募集します。 ※コンテンツホルダーというのは自分の商品を持っている人のことです。 弊社が抱えているウェブマーケティングチームとジョイントして、一緒に月商1000万円超を目指しませんか? というご提案をさせてください。 興味があれば続きを読み進めてみ

  • 「赤の他人から15億円を相続した男」

    今日はゲストがオフィスに来てYouTubeの撮影をします。 物凄く面白いヤツで昔からの友人なんですけど、インタビューみたいに話を聞くのは初めて。 なので、とっても楽しみです。 これまではネットビジネスの世界というか、もっと言うとフロントラインワークスの中からYouTubeのゲストを呼んでいました。 そこから、ちょっと雰囲気を変えていこうと最近思っています。

  • ルイヴィトン!ロレックス!ベンツ!

    昨日ツイートしたんですけど、最近の20代は30代よりもお金を稼ぐのが好きなんじゃない?って思ったんですよね。 20代はバリバリ稼ぎたくて、30代になったら落ち着くとかそういう話じゃないですよ。 世代の話です。 なので、1990年代後半生まれくらいがバリバリ稼ぎたいぜって世代で、1980年代後半生まれくらいが、そうでもないみたいな感じです。 いやね、僕がバリバリ稼ぐ

  • 無料PCR検査所にモヤる話と、不謹慎なが

    コロナの新規感染者数が、また増えていますね。 子どもの学校行事が中止になりまくっていて、かわいそうな感じです。 現在の第7波で、日本の新規感染者数が世界最多になったとか。 でも、これってどうやらカラクリがあるようですよ。 日本はPCRの検査をしまくっているけど、欧米ではコロナ無視状態になりつつあるみたいです。 PCR検査もあんまりしない上に、もはや今となって