AIで長文ポストができれば世界が広がる!

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

昨日は21時から、ウェビナーをやりました。

LINE登録が571人で、後から確認したら実際の視聴者は306人。

まー、いつもよりは登録数者数に対して視聴者は多かった感じがしますよ。

しかも、あれだけ真面目&有益なガチ内容で、途中離脱もなく真剣に見てもらえたのは、とっても嬉しかったです。

楽しい余談や、チャットのやり取りや、細かい質疑応答や、口の悪い小玉の業界悪口はライブだけのお楽しみということで…(だから、こっそりやったと言っても過言ではない)

細かい本筋とは外れた部分をカットした録画版を公開。

内容はこんな感じです。

00:00 – 長文ポストができれば世界が広がる!その理由とは?
04:22 –750字で顧客層が変わった!実体験から語る長文投稿の威力
05:26 – 長文投稿がアルゴリズムに好かれる理由
07:34 – 小玉構文の魔法:スラスラ読める750字の秘密
08:37 – インスタからスレッズ、ブログまで!長文ポストの無限活用術
10:47 – ストーリーズとスレッズの相乗効果
13:02 – BPM120でテンポ良く読ませる技術
20:47 – 小玉の脳内をAIに移植したツールが登場
24:06 – AI小玉公文ジェネレーターの実演
45:56 – ユーザーの声: AI小玉公文ジェネレーターで売上3倍!
52:30 – AI活用で長文投稿を!今すぐ始めるべき理由”

ちゃんと学んでビジネスを成功させたい人は、楽しめると思いますよ。

期間限定で公開するので、今のうちに見といて下さい。

ウェビナーで発表したAIツールでは、即興でお題をもらって文章執筆をしました。

普通に難しそうなテーマをもありましたが、ちゃんと書けてましたね。

小玉構文をしっかり再現する、マジで使えるツールです。

もうこれで、文章で悩むことはなくなりますよ。

スピードも上がって、効率化も図れちゃいますね。

なにより、僕自身が使いまくっているので、胸を張ってオススメできます

ぜひ、あなたもAIの力を活用して下さい。

↓↓↓

AI小玉構文ジェネレーター

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 本日で値上げとなります。

    「The Mail Magazine」は本日で値上げとなります。 リニューアル版をリリースしてから、これだけの人が手にしてくれました。 「小玉構文」がちょっとだけ入っちゃってますね… すみません!! あと、スクロールさせまくってこれまたすみません!! 長過ぎたね。 それにしても、数え切れないほど多くの方が、メルマガに興味を持ってくれました。

  • 2023下半期FWアカデミー賞グランプリ

    僕が主宰するビジネスコミュニティ「フロントラインワークス」で半年ごとに開催されるアカデミー賞。 先週末の忘年会で、2023年下半期のアカデミー賞グランプリが決定しました! グランプリの栄誉に輝いたのは… SNSファン化集客コンサルタントの北森えりこさん!! https://fmc-portal.jp/awards2023-2/2023-12/ 人

  • コンテンツホルダーを募集します

    突然ですが「これからインターネットで商品をガンガン売っていきたいぜ!」と考えている、気合いの入ったコンテンツホルダーを募集します。 ※コンテンツホルダーというのは自分の商品を持っている人のことです。 弊社が抱えているウェブマーケティングチームとジョイントして、一緒に月商1000万円超を目指しませんか? というご提案をさせてください。 興味があれば続きを読み進めてみ

  • ユニクロしんどい・・・

    昨日は、文化の日ということで祝日。 娘のリクエストで、ららぽーと豊洲へ行ってきました。 これは完全にコロナ自粛の反動。 めちゃくちゃ混んでいましたね。 完全に「密」でしたが、まあ、これは仕方ないでしょう。 気になるなら外に出るなってくらい、今はどこに行っても人が多いです。 で、息子用にパッとはけるパンツを探していたんですね。 色々とお店を

  • 不景気は、これからが本番。

    気が緩んでいるのか、天気が良いからなのか、新規感染者数が減ってきたからのか分かりませんが、世の中の雰囲気が少しだけ良くなってきたように感じます。 そう思いませんか? 私は、新型コロナウイルスには「感染するもの」として、過ごしていました。 もちろん、感染せずに全てが終わってくれればそれが最高です。 苦しいの嫌だもん。 ただ、いくら気をつけていても感染してしまうのが、このウイルスじゃない

  • 人材募集のご案内

    この度、業務拡大に伴い下記の職種を募集します。 【職種】WEBマーケッター 【業務内容】セールスプロモーションの企画立案、集客から販売までの全体設計の構築、コピーライターやWEBデザイナーなど、外部スタッフの進行管理などを行っていただきます。 【給与】25万円〜35万円 【採用人数】2名 【休日休暇】完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始 【勤務地】恵