副業だったら稼ぎやすいのはコレじゃない?

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

僕が副業で最初に稼げるようになったのは、転売ビジネスでした。

せどりって言ったりもしますね。

僕がやったのは海外輸入転売。

海外のオークションであるebayから仕入れてヤフオクで売る。

これをやったら、初月で50万円も利益を出すことができたんですよ。

いやー、テンション上がりましたね!


今は当時と違って、売るプラットフォームが増えました。

Amazonとメルカリが、最近の主流じゃないでしょうか。

仕入れ先も、仕入れる商品ジャンルも、昔と比べたら増えまくっています。

そんな感じで転売ビジネスと言っても、色んなやり方があります。

ですが・・・!!

個人的には一番やりやすいのは、イオン仕入れでAmazon販売だと思います。

商品はおもちゃ。

イオンのおもちゃ売り場に行ったら、利益が出る商品は簡単に見つかりましたよ。

YouTubeを見ている方はご存知だと思いますが、転売のプロである高山くんと色んなところに仕入れに行ったんです。

ドンキ、ヤマダ、ビバホーム、コストコ・・・

色んなところに仕入れに行って、結論、僕はイオンが一番簡単でしたね。

こちら動画です。

YouTubeには他の仕入れ動画もあるので、参考まで見てみてください。

イオン以外のところだと、マジで店内駆け回る感じになるんです。

でも、イオンだとおもちゃ売り場だけ。

しかも「この商品の価格を確認してねー」というのが超わかりやすいんですよ。

だから、今初心者にやらせるんだったら、最初はイオンせどりかなーって思いますよ。

月に20万円くらいはイージーでしょう。

ということで、今日は祝日。

今すぐイオンに行ってみてください!笑

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 3席のみ追加します!

    6月6日スタートしました「デンクローンチ®プロデューサー養成講座 第2期」説明会ですが… 初回から連絡なし欠席者が出てしまって僕が悲しみに包まれたので、各日程に3席ずつ追加募集します。 この後も、そういう人いると思うので。 気になっていた方は、今すぐに確認してください。 ↓↓↓ 座席を確保する!! 説明会に参加してくれた方から、嬉しい声をいただ

  • 無理ゲー社会

    サラリーマン時代に、僕ら社員がよく言われていたことがあります。それは、「指示されたことしかできない指示待ち人間にはなるな」ということです。 考えて動けってことなんですけど、当時は素直に「そうだよな」と思って色々と考えて動いたものです。 ただ、最近思うことがあります。 それは、指示されたことが普通にできる人って少数派なのでは?ということ。 文章であれ口頭であれ、それをその通

  • TADANO NOMIKAI 2022

    「7月9日は空いていますか?」ということで、ご案内を出したのを覚えていますか? 「コンテンツビジネスサミット」というセミナーを開催するということで、お話ししていたんですね。 久しぶりの外部向けセミナーで、僕もテンションが上がっていました。 が、しかし・・・ 会場の兼ね合いの関係で、延期にすることになりました。 どうしても、サイズ的に良き会場が確保できなかったんです。

  • #きたぞ。ショート動画戦国時代

    めちゃくちゃ久しぶりに、リアルでセミナーを開催します! とっても楽しいメンツでのセミナーなので大注目ですよ。 ここ最近、個人的に死ぬほど力を入れているテーマなのでワクワクしますね〜。 このセミナー開催の経緯なんですけど・・・ 株式会社BEEMっていう、TikTok運用で超有名な会社があるんですね。 その会社で副社長をやっていた、よしけん君って人がいるんです。

  • こりゃ困ったね・・・

    コロナの感染者数が、また増えてきていますね。 このグラフ見ると、ここからドーンと増えるのは間違いなさそう。 うちは3月末から4月にかけて、一家で感染したんですね。 ブログにも書きました。 家族全員でコロナに感染しました。 しばらく、抗体価が高いだろうから感染しないだろうと思っていましたが、もう3ヶ月経っちゃうんですよね。 もう、抗体価も下がってます

  • 年商2億円くらいがコスパ良し

    先日の撮影の帰りに、うちの役員と話していたのですが… 僕みたいな感じで情報発信しながら、コンテンツを販売したりスクールを運営するのって、年商2億円くらいが一番楽ですね。 そのくらいならば、広告もほとんど使わずに毎日メルマガを書いていれば、普通に行く数字です。 今だったらYouTubeかTwitterと、メルマガをやるのが一番良いかな。 それで自分を含めて、2人か3