ヒルトン小田原おすすめです!

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約4分で読めます。

先週末は家族でヒルトン小田原に行ってました。

うちは子どもが3人なのですが、子連れ家族にはヒルトン小田原は超おすすめです。


ヒルトン小田原には、ヒルトンらしからぬプールがあるんです。

ホテルのプールって大体25メートルの四角いプールでしょ。

でも、ここはなんか遊べる感あるプールなんですよ。


プールってだけで子どもは喜ぶじゃないですか。

これは子どもポイント高いです。

というのも、小田原のヒルトンって「ホルトン小田原リゾート&スパ」という名前なんで、そもそも、そういうホテルなんです。


そして、地下にはちょっとしたゲーセンがあって、ゲーセン好きなうちの子たちはとっても喜びます。


写真撮ってないですけど、ボウリング場やカラオケ施設もあるんですよ。

あと、お子さんが小さいならキッズスペースもいい感じ。


あと、これも食いに集中して全く写真を撮ってませんが、ビュッフェがガチなんです。

美味しいです。

ヒルトンクオリティは、ちゃんとあるビュッフェです。


ただ!!

ただーーーー!!!


うちって子ども3人でしょ?

お子さん3人いる家庭は共感してくれると思うんですけど、5人が泊まれる部屋って、あまりなかったりしますよね。

探したり予約取ったり結構大変なんですよ。

なので、うちはたまに2部屋取っちゃって、僕&中一の長男チームと妻&娘&下の子チームに別れることもあるんです。


今回はこんな感じ。

ベッド2台と和室。

ここでも、僕&中一の長男チームと妻&娘&下の子チームに別れて我らはベッドです。

最近、長男との仲が深まっていると勝手に感じています。

男と男の会話が、できるようになってきたと勝手に思っています。


でも、最近は長男が1人で色んなとこ出かけたり休日も別行動したりと、大人の階段を急速に登って、こんな感じで家族みんなで
どこか行くなんてのも減るだろうなって思いますよ。

僕も、このくらいから家族で動くのダルいななんて思った記憶ありますし。

というか、部活が忙しすぎて休みも無かったか。


と、そんな小玉家の、ある週末でございました。

とにかくヒルトン小田原はおすすめです。

部屋からの景色もよし!!


都内から1時間半でついちゃうっていうのも、長距離移動が怠い僕には本当に良いのでした。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 【5名限定】グループコンサルティングの募

    僕のメルマガやSNSでは、ここずっとTikTokやらショートムービーの話ばかりですが・・・ブログにも書いてしまいます。 なんと、YouTubeShortsも爆発しました! 通常より999%って尋常じゃないレベルですよね。 YouTubeでの席取りに上手く勝てなかったので、ショートムービーはガチです。 このままフルコミットで、行けるところまで行きますよ。 見てて下さい

  • ビジネスに大切な2つのこと

    ビジネスに大切なのはコミュ力と体力です。 この2つがないと厳しいです。 「コミュ力がある」というと「どんな人相手にも物おじせず交流できる」ことをイメージするかもしれませんが、そうではありません。 相手の気持ちを想像して、その場、その状況に合った行動を取れることが「コミュ力がある」と、僕は考えています。 SNSの投稿内容、広告クリエイティブ、セールス動画など

  • マスターマインドの件

    2月10日にマスターマインドのご案内をしましたが、さっそく申し込みを頂いています。 ↓ ↓ ↓ https://frontlineworks.jp/mm/ 申し込みが一番早かった方は、年商3億円の経営者の方でした。 プロダクトローンチでは商品が売れるけど、広告経由だと売れないというのがお悩み。 これは「あるある」だと思います。 プロダク

  • ペットアロマがパクられた!

    クソみたいなパクリだわ…なんなんだ… フロントラインワークスのメンバーが主宰しているペットアロマの講座が大人気です。本当に大人気なんですよ。そしたら、出てきました。「イヌアロマロングライフケアアドバイザー養成講座」ですって。 あっ「また、小玉が変にパクリだとか言いがかりつけてキレてる」とか言わないでくださいね。そういう話じゃないっす。 僕も色んなところでペットアロマの話

  • 中田敦彦も注目する新SNSとは!?

    中田敦彦さんがYouTubeにアップした動画は見ましたか? TikTokについて、2日連続で動画をアップしているんです。 僕もちょっと前からTikTokに取り組んでいますが、マジですごいですよ。 爆発力が他のSNSとは比べ物にならないんです。 しかも! フォロワーが全くいない状態でも、強烈にバズったりもします。 ユーザーを増やすために、初心者を優遇して

  • 一番稼いだヤツ、出てこいや〜!

    先週の土曜日に、「2021年下半期フロントラインワークス・アカデミー賞」のプレゼン会が開催されました。 これは僕が主宰するコミュニティであるフロントラインワークスで、半年に一度開催されるイベントです。 メンバー全員からノミネートされた人が、この半年間の取り組みを発表します。 そして、投票によりグランプリが決定するということになります。 今回ノミネートされたのは7名。