『割に合わないことをやりなさい』の大展開スタート!

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約9分で読めます。

10月2日に11年ぶりの新刊『割に合わないことをやりなさい』を出して、やる気が溢れ出している小玉です。

超久しぶりで、いつからプロモーションを進めたいいのか分からなくなってしまっていて、スタートで遅れた感が少しあり…

ですが、徐々に広がっていまして、SNSでの感想投稿が増えてきました。

嬉しい!!

ありがとうございます!!

目に見える感想って、とっても嬉しいですね。

読んでいただいた方は、感想の投稿をお願いします!!

プロモーションは、ここからさらにスピードアップ。

明日、13日からは首都圏JR全線でドア横の広告が展開されます。

首都圏JR全線は僕も初めてで、今からドキドキしています。

そして、これまた明日からなのですが、東京メトロ銀座駅にバカでかい広告が出ます。

この広告で、どんな反応が出るか!?

発売日が10月2日で、木曜日だったじゃないですか。

なので、ウィークリーランキングは木、金、土、日の4日間の、売り上げ分しか入ってないんです。

紀伊國屋のデイリーランキングは4位まで上がってきましたが、さすがに、その4日だけで、ウィークリーランキングにランクインするのは厳しいわけで…

で、今週が発売後フルフルの1週間となるわけです。

そのウィークリーランキングが、各書店で明日更新されると思います。

ここがどうなっているのか!?

広告見て気になる

スマホ見たら広告出てる

なんとなく書店行く

書店行ったらランキングに入ってる

おっと思って手に取る

ここまできたら、あとは本の力ですよ。

手に取ってパラパラ読んでみて、良いなと思ってもらえたら買ってもらえるでしょう。

この流れが美しく決まって欲しい!

そんな感じで、明日はもろもろ動き出しまくる日なんですよね。

とってもワクワクしております!

応援よろしくお願いします!

『割に合わないことをやりなさい コスパ・タイパ時代の「次の価値」を見つける思考法 』

…なんてことを書いていたら、すでにJRに展開されているみたいな話が入ってきました。

え、マジで?

今日からスタートって聞いていないぞ??

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • ROASを簡単に40-50%上げる方法

    ROASを簡単に40-50%上げる方法を話します。 ここ最近は、 広告→1時間くらいの動画1本→個別電話 という流れが弊社の定番です。 ちなみに9割、非稼ぐ系案件です。(なぜなら、そちらの方があらゆる面において心身ともに平和だから) で、ROAS 300%を合格ラインでやっているのですが「これもっと数字良くできないかなー」って考える時に、広告のところ

  • ビジネスが短命に終わる人

    ビジネスが短命に終わる人は視座が低いです。 売上があるときは慢心して新たな打ち手を考えない。 売上が陰ってくると急に焦り出すけど、やることといえば他人のマネくらい。 まあ、焦ったところで、それしかできないのも仕方ないですよね。 視座とは「時間軸」と「影響の範囲」を、どう見るかという視点のこと。 これが低いと、目先のことしか見えません。 「時間軸

  • ちょっと安心した話。

    なーんか、最近はバリバリ稼ぎたい人が、減っているんじゃないかって思っていたんですよ。 僕が副業を始めた頃は、周りにいたビジネス仲間は「稼ぎたいオーラ」をバンバン放っていました。 みんな、稼ぎたい欲をムンムンに出していたんです。 それが、ここ2年くらいかな。 「月5万円の副収入があればいい」みたいな空気が流れていたんです。 ミニマリストみたいなのも、流行ってい

  • VIP席は完売になりました。

    昨夜募集開始になりました「コンテンツビジネスサミット2022」ですが、VIP席はすぐに完売になりました。 5万円とはいえ、コンサルがつきますからね。 さすがに破格でした。 この非常に限られた枠を手にできた方、おめでとうございます!そして、お申し込みいただき、ありがとうございます! ちなみに… セミナーに参加しないでコンサルだけとか、そういうの嫌いだからね。 そ

  • インスタ垢BAN祭りに驚いています。

    北原孝彦さんのインスタがアカウント停止になり、かなり驚いています。 僕のアカウントも順番待ちかもしれません。     12年間インターネットビジネスをやってきて、数々の垢BANに立ち会い、自らも数え切れないほどの垢BANを食らった小玉が、ひとつお話しします。 先日、もんぐち社長のインスタがアカウント停止になりまして「マジかよ…なんでだ!?」と思って色々と調べました

  • 個人的に満足度が高い週末の過ごし方。

    たまたま先々週末に大きな公園に行きまして、これ良いなーと思ったんです。 そこで、昨日は小金井公園へ行ってきました。 東京ドーム17個分という、都内で2番目に大きな公園です。 自宅から車で1時間くらいなので、サクッと行ける感じなんですね。 で、公園… やっぱり良かったです! 自然いっぱいで癒されますし、遊具があって子どもも喜びますし、何だかんだ運