全員ショウノ君のコンテンツを買うのだ。

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

昨日、急遽メルマガで案内させてもらった新しいコンテンツですが、強烈に売れています。


こちらのコンテンツです。

↓ ↓ ↓

0→100 WEBコンテンツの作り方完全マニュアル


Brainのランキングも1位で、評価も5段階の5ですよ。

凄すぎですね。


僕のメルマガでの告知からも、これだけの人が購入しました。


Brainってプラットフォームは、本当に面白いんですよね。

実際、クソなコンテンツも中にはあって「これで1万円なのかい!」みたいなこともあります。


ただ、その逆も多いんですよ。


どういうことかというと「普通なら20万円くらいの講座でやってもいいんじゃん」というのが、数万円で販売されていることがあるんです。


Brainの相場みたいなのがあるので、そこに合わせるとどうしても格安になるんですよね。

僕の「令和の情報発信」も、もともと30万円の講座だったのをBrain相場に合わせましたから。

もう販売停止していますが、Brainで「令和の情報発信」を購入した方は、かなりお得だったと思います。


今回、新たにリリースされたショウノ君のコンテンツは、まさにそのパターンですよね。

あまりに安すぎる!!

「19万8,000円じゃないの?」って普通に思っちゃいました。


僕のブログ読者さんには、好きなこと・得意なことで稼ぎたいと考えている人が、かなり多いはずです。

そのような方には絶対に役に立つコンテンツですよ。

そして、何よりも「ゼロからでもコンテンツを作れるようになるスキル」が身につくのはデカい。


これ大袈裟な表現ではなく、19万8,000円のコンテンツが10分の1の価格で買えるチャンスなので、マジで買った方がいいですよ。

この価格は期間限定なので今すぐに確認してください。

まもなく値上がりです。

↓ ↓ ↓

90%オフの価格で手に入れる!


この動画見て、ショウノ君のコンテンツ見たら、あとは行けちゃうでしょ。

行けるに決まってる。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 全員ショウノ君のコンテンツを買うのだ。

    昨日、急遽メルマガで案内させてもらった新しいコンテンツですが、強烈に売れています。 こちらのコンテンツです。 ↓ ↓ ↓ 0→100 WEBコンテンツの作り方完全マニュアル Brainのランキングも1位で、評価も5段階の5ですよ。 凄すぎですね。 僕のメルマガでの告知からも、これだけの人が購入しました。 Brainってプラットフォームは、本当に面

  • インスタ攻略の鍵はストーリーズにあり

    ストーリーズが下手な人は、インスタでビジネスを展開するのは難しいですよ。 そもそも、ストーリーズの重要性を理解していない人は多いんじゃないですかね? どうしても「動画」っていうところでリールが注目されるし、集客に重要なのは間違いないです。 ただ、実際に商品が売れるかどうかは、ストーリーズに何をどのように投稿するかにかかっているんですよ。 というのもフォロワ

  • エコノミストに掲載されました。

    エコノミストのウェブ版に、僕のインタビュー記事が掲載されました。 JAXA、ネスレ、小玉という、あり得ない並びなのが、とっても素敵なコーナーです笑 以前は変なこだわりというか「メディアに出ても意味ないだろ、大事なのは実力じゃないか」なーんて思っていました。 それで、テレビ出演とかも普通にスルーしていたんですね。 マジで青臭いこだわりだぜ! でも、こうやって掲

  • 「新しい世界で、新しい働き方を」

    スタートから5年間続いているビジネスコミュニティを大幅リニューアルしました。 「新しい世界で、新しい働き方を」というテーマのもと、名称を「Frontline Works」と一新し、まもなく始動です。 世界が大きく変化していく中で、私たちの働き方も間違いなく変化します。 その変化の中で「実践的なスキル」は、欠かせないものとなるでしょう。 学ぶことをせず、自己鍛錬を怠る人間は、これからの世界に

  • 個人的に満足度が高い週末の過ごし方。

    たまたま先々週末に大きな公園に行きまして、これ良いなーと思ったんです。 そこで、昨日は小金井公園へ行ってきました。 東京ドーム17個分という、都内で2番目に大きな公園です。 自宅から車で1時間くらいなので、サクッと行ける感じなんですね。 で、公園… やっぱり良かったです! 自然いっぱいで癒されますし、遊具があって子どもも喜びますし、何だかんだ運

  • ビジネスが短命に終わる人

    ビジネスが短命に終わる人は視座が低いです。 売上があるときは慢心して新たな打ち手を考えない。 売上が陰ってくると急に焦り出すけど、やることといえば他人のマネくらい。 まあ、焦ったところで、それしかできないのも仕方ないですよね。 視座とは「時間軸」と「影響の範囲」を、どう見るかという視点のこと。 これが低いと、目先のことしか見えません。 「時間軸