パクられました。

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約4分で読めます。

起業して14年。

さまざまなコンテンツをパクられ、今でもショートムービーの台本やストーリーズをパクられる小玉ですが、今日は広告のバナーがパクられていることに気づきました。

みんな、本当によくパクるなあ…

でも、僕はこのバナーを見た瞬間に、ほとんど結果が出ていないんじゃないかなーと思ったんですね。

一見、同じようなバナーですが、どうでしょう?

僕が「ほとんど結果が出ていないんじゃないか」と思ったのはこのクリエイティブで結果が出ている理由がデザインではないからです。

このバナーのヘッドコピーは、

SNSであなたの「好き」を仕事に変えよう

ですが、このコピーに決まるまでに76種類のコピーをテストしました。全く切り口の違うコピーからスタートして、最終的には

あなたの「好き」をSNSで仕事にする
あなたの「好き」がSNSで仕事に変わる
あなたの「好き」がSNSでビジネスになる
SNSがあなたの「好き」を仕事に変える
SNSであなたの「好き」が仕事になる
SNSであなたの「好き」を仕事に変えよう

という絶妙な表現違いも試しています。

そして、

配信するオーディエンスによって、ハマるコピーも異なっていまして

SNSであなたの「好き」を仕事に変えよう

は、あるオーディエンスにハマったコピーの一つです。別のオーディエンスには別のコピーがハマっています。

ちなみに、同じデザインのバナーでも、コピーがダメなバナーでは本当に散々な結果になっているんですね。

マーケティングを長くやっている人であれば、パクったバナーのコピーは練り込みが足りていないと感じたのではないでしょうか。

僕はそれを感じたので「あっ、これはデザインをパクっただけだけだから、結果出てないんじゃないか」と思ったのでした。

よくTTPとか言うけど、マーケティングを学ばないでパクるとこういうことになるんですね。

表面ばっかりパクっているTTP信仰のみなさん、お気をつけください。

ちなみに、パクったら食事をご馳走しなければいけないという小玉ルールがあるので、何か食べさせてもらいます。やったね!

三上くんは広告を担当する外部の会社がバナー作ったと思うからアレだけど、教える仕事をしている人はパクるのダメよ。自分の先生が何かパクってるの嫌でしょ?

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • みんな、自分にしか興味がない。

    みんな、自分にしか興味がない。 これ、紙に書いて壁に貼っておいて欲しいくらい大切な真実です。 例えば、集合写真を見るとき、どこを一番最初に見る?自分の顔を確認するでしょ。他人の写りを先に見る人なんていないわけですよ。 ビジネスでも同じ。商品を作るとき、絶対に考えるべきは「お客さんが欲しいもの」です。絶対にそこから。「自分が売りたいもの」「自分がやりたいこと」からスタート

  • あれって強制されてるの?

    勝負の終了時間である22時が迫ってきました。 久しぶりに気合を入れて特典を用意しまして、教材の価格以上の価値を出せている自信があります。 22時になりましたら特典もなくなりますし、価格も大幅値上げとのこと。 ぜひ、22時までに購入を済ませておいてください。 ↓↓↓ 「The IMPACT」を購入して特典を受け取る! 購入してくださったみなさん、

  • クビにしました。

    昨日、新しい動画を公開しました。 実は、想定外の方向に進んでいます。 当初はマーケティング面で立て直して売り上げを増加させようと、それだけやっていこうとしていました。 それを、ストーリーと共に配信したら、動画を見ていただいた人には楽しみながら勉強になると考えていたんです。 それが経費の問題であらぬ方向に・・・ 正直、驚きの連続ではあったの

  • 「新しい世界で、新しい働き方を」

    スタートから5年間続いているビジネスコミュニティを大幅リニューアルしました。 「新しい世界で、新しい働き方を」というテーマのもと、名称を「Frontline Works」と一新し、まもなく始動です。 世界が大きく変化していく中で、私たちの働き方も間違いなく変化します。 その変化の中で「実践的なスキル」は、欠かせないものとなるでしょう。 学ぶことをせず、自己鍛錬を怠る人間は、これからの世界に

  • 「赤の他人から15億円を相続した男」

    今日はゲストがオフィスに来てYouTubeの撮影をします。 物凄く面白いヤツで昔からの友人なんですけど、インタビューみたいに話を聞くのは初めて。 なので、とっても楽しみです。 これまではネットビジネスの世界というか、もっと言うとフロントラインワークスの中からYouTubeのゲストを呼んでいました。 そこから、ちょっと雰囲気を変えていこうと最近思っています。

  • これ絶対に買ってください。

    とんでもない教材がリリースされました。 これ絶対に買ってください。 限定部数での販売なので、何も考えずにすぐに買った方がいいですよ。僕がこんなことを言うのは、最初で最後だと思います。↓↓↓これ絶対に買ってください。