TikTokで100万再生してしまいました・・・

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

TikTokで100万再生してしまいました。

「小玉さん、TikTokやってたの?」って感じだと思いますが、コッソリやっていました。

ただ、TikTokのために新たに撮影したりという所に、全く手が回らないわけですよ。

なので、YouTubeの切り抜き編集でのTikTok運営を、社外でお願いしてたんです。

最初の投稿は8月4日。

そこからコンスタントに投稿をしていたんですけど、完全に無風だったんです。

たぶん、1動画100再生もないくらい。

「いやー、そうだよなーYouTubeも、そんな伸びてないのにTikTokなんて無理だよなー」

なんて思っていました。

そしたら、昨日ですよ。

YouTubeで公開してから、結構日が経っている動画にコメントがついたんです。

「あれれ、何でだろ?」と思っている間にコメントが増える。

これは完全に何か起こっているなと、色々と自分の媒体を確認したらTikTokが爆発していたんですね。

しかし、TikTokの爆発力ってマジで凄まじいですね・・・

今このブログを書いている段階で、バズった動画が160万再生ですよ。

1日でそんなに行くのかと。

驚きです。

そして、もっと驚いたのが、完全に無風だった他の動画も再生されているんですよね。

なるほどな〜

こんな感じになるのかと、勉強になりました。

この上段真ん中の動画が160万再生です。

今回TikTokでバズった動画は、YouTubeでも伸びた動画の切り抜きなんです。

媒体が違っても同じ人間が見るから、フックとなる内容って一緒なんですね。

ただ、TikTokにはTikTokの作法があるので、ここまで再生されたというのは専門家にお願いしたからでしょう。

いやー、ショート動画の爆発力は他のジャンルでは体験していましたが、小玉歩のアカウントでは初めて。

管理していても自分じゃないと、どこか人ごとだったんですよね。

でも、いざ自分自身がそうなると「すげーなー」と思いました。

ここまでの爆発力があるとなるとYouTubeショートが、がぜん気になってきましたよ。

さて、どうしようかな・・・

再生数が伸びるからって安易には手を出せないからね。

悩ましいよ、これは。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • Brainでコンテンツを初リリースしまし

    僕がネットビジネスを始めた頃、情報コンテンツの販売といえばインフォトップというプラットフォームが主流でした。 そこから時は流れ・・・ 今はBrainというプラットフォームが、グングンと成長しています。 なんなら「Brainは知っているけどインフォトップは知らんよ」という人の方が今となっては多いかもしれません。 そんな情報コンテンツの販売で、主流となっているプラットフォーム

  • 今日の仕事は、楽しみですか。

    この広告が炎上していました。 「精神的テロだ」「嫌がらせして楽しいか」「言葉の暴力です。」 などなど・・・ たくさんの人が怒っていました。 結果的にどうなったかというと、1日で掲載終了となってしまいました。 おそらく1週間で買っていたと思うので1週間100万円の予定が1日で終了。 まあ、会社の規模から言って、この金額は別に痛くないと思います。

  • 総合ランキングでも1位になりました。

    1月25日に販売を開始した「令和の情報発信講座」ですが、総合ランキングでも1位になりました。 「10年間で40億円を売り上げた・・・」 なーんて言っておいて1位を取れなかったら恥ずかしいので、とりあえず取れてホッとしました。(今見たら2位になってたけど) 購入してくれたみなさま、紹介してくれたみなさまのおかげです。 本当にありがとうございます。 Brainの

  • 背中 痛すぎ 病院へ

    背中が痛いんです。 もう、ずっと痛いんです。 病院に1度行ってるんですよ。 Twitterを確認したところ、11月11日に行っていたようです。 3週間前から背中が痛くて全然良くならないんですよ。「背中の痛みには大病が隠れている」って言うじゃないですか。だから心配になって今日ついに整形外科に行ったんです。整形外科ではレントゲンを撮ってしっかり見てくれました。結果、何もなく湿

  • 本日で値上げとなります。

    「The Mail Magazine」は本日で値上げとなります。 リニューアル版をリリースしてから、これだけの人が手にしてくれました。 「小玉構文」がちょっとだけ入っちゃってますね… すみません!! あと、スクロールさせまくってこれまたすみません!! 長過ぎたね。 それにしても、数え切れないほど多くの方が、メルマガに興味を持ってくれました。

  • ホリエモンが語る「運の正体」とは?

    YouTubeでホリエモンが「運の正体」について話している動画があるんですけど見たことはありますか? こちらの動画です。 運の正体を「桃太郎理論」とホリエモンは呼んでいます。 どういうことかというと・・・ 桃太郎で川へ洗濯に行ったおばあさんが桃を持ち帰ったのは、明らかに「異常行動」だと。 普通なら川で大きな桃が流れてきたとしても「これヤバい」となって持ち