【本日限定】「ドーハの奇跡」記念価格!

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
ブログ

contents section

Share
この記事は約2分で読めます。

いやーーーーーーーーー

W杯ドイツ戦ヤバかったですね!!

前半終わった時には絶望的でしたが、後半は生まれ変わったように良くなり、そこから逆転勝利ですよ。

ヤバい、ヤバすぎる!!

「こんな祭りみたいなことが生きているうちにあるなんて」

と興奮のあまり、うちのネットショップで記念セールをやったら、とんでもない売り上げを記録中。

「なんじゃこりゃー」レベルです。

祭りですな。

僕のコンテンツでも何かできないかなと考えていたら、ありましたよ!良きコンテンツ!

今の時代にピッタリな小玉の傑作コンテンツが。

こちら!!!

↓ ↓ ↓

「コミュニティ・ビルディング2.0」

本日限定でお時間もないので、上記ページをじっくりと読んでみて下さいね。

ではでは!

Category:
ブログ

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 副業で稼いだ時の確定申告はどうすればいい

    今では、社員も抱えて普通に会社として仕事をしているわけですが、元々は私も副業からビジネスをスタートしました。 ロート製薬をはじめとして「副業解禁」となっている会社は出てきたものの、殆どの会社では副業が禁止されているというのが実情です。 私が勤めていた会社でも副業は基本的に禁止となっており、その副業が会社にバレたために会社を辞めることとなりました。(その節は大変ご迷惑をおかけしました・・・)

  • NO IMAGE

    『クビでも年収1億円』コミック版の中身を

    私の誕生日である5月16日に発売の『クビでも年収1億円』コミック版の中身をチラ見せ! なんだかんだで、発売が来週に迫ってきました。 メガヒットをかますためにがんばりますので、応援よろしくお願い致します! 手前味噌ではありますが、かなり面白く仕上がっています。 やはり「絵」の力という物は凄く、原作をさらに臨場感たっぷりに作り上げてくれました。 たくさんの人が「オ

  • 「ネットビジネス成功のゴールデンルール」

    ネットビジネス初心者から最も着実に稼いでいくための方法である「ネットビジネス成功のゴールデンルール」のセミナー動画を無料公開します。 ************ vol.01 小玉歩とは? vol.02 会社を辞めて分かったやばいこと vol.03 稼ぐ事にこだわる理由 vol.04 ゴールデンルールとは? vol.05 ゴールデンルール① 不用品販売 vol.06 ゴールデンル

  • 焦ってはいないけど危機感は持っています。

    めっきり寒くなりまして、朝のホットコーヒーが体にしみます。 マジで信じられないくらいに一気に秋。 私はサラリーマンの時は朝が本当に嫌いで、こんな日は病院に行くとか言って午前休を取ってしまっていたでしょうね。 最低のサラリーマンですよ。 もしサラリーマンを続けていたとしても、36歳にして平社員だったでしょう。 こんな調子の人間が会社から、信頼を得られるわけがありません。 そう考え

  • 新しいFacebookページを作りました

    毎日生きてて、「それ考えれば分かるでしょ・・・」って思うことが結構あるんですね。 ただ、それは私視点からの話で、言われている側からは、考えても分からないわけですよ。 では、どうしたらそういう人が考えて分かるようになるのか?とそんな事をみんなに聞いてみたんです。 FMCの仲間たちからは、本当に色々な意見をもらいましたよ!! ********** 音声ありがとうございます。 私も本職の

  • タオバオをリサーチした結果・・・。

    3月7日に弊社で運営する天然石のお店がオープンしました。 扱っている商品の仕入れルートは「超シークレット」です。 物販ビジネスは仕入れがキモなのですが、このジャンルは特に仕入れがモノを言います。 仕入れの強さによって同じクラスの商品でも、コストが倍くらい違ったりするんですよ。   他の実店舗の方がうちのショップ見たら「仕入れに使える・・・」というレベルの商品もあるんです。 うちの仕入れは