ビジネスに大切な2つのこと

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

ビジネスに大切なのはコミュ力と体力です。

この2つがないと厳しいです。

「コミュ力がある」というと「どんな人相手にも物おじせず交流できる」ことをイメージするかもしれませんが、そうではありません。

相手の気持ちを想像して、その場、その状況に合った行動を取れることが「コミュ力がある」と、僕は考えています。

SNSの投稿内容、広告クリエイティブ、セールス動画などなど、全てにおいて「相手がこれを見たらどう感じるだろうか?」という想像力を働かせ、意図した結果が出るように作り、アウトプットします。

その後の数値分析の際に、数値をどう解釈するかは「想像力」ですし、結果から次の打ち手を考える際は「その場、その状況に合った行動を取る」ということです。

全てコミュ力が源。

「ビジネスと恋愛は似ている」と言われますが、その言葉からもコミュ力が大切であることは間違いないでしょう。

そして、もう1つの体力。

何かで結果を出すためには、大量の時間投下が必要です。ビジネスもそう。1日2時間やったら疲れて何もできなくなる人と、24時間戦える人とではどちらが結果が出るでしょう?

24時間は極端ですが、徹夜でやり込む時って絶対にありますよ。

先月、新しい社員が入社してくれたのですが、彼は東京大学→東京大学大学院というスーパーな学歴です。その彼に「受験の時って1日何時間勉強してたの?」と聞いたら「13時間」という強烈な回答が来ました。

13時間勉強するって普通に体力がないと無理じゃないですか。

そういえば、僕も副業で1億円を稼いでいた時には、毎日3時間睡眠でやっていました。ちなみに、僕の周りのビジネスパーソンは総じて体力があります。

体力はスタートラインに立つためのチケットかもしれね。

ということで、コミュ力と体力。

鍛えてきましょう。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • FWアカデミー賞グランプリが決定!!

    僕が主宰しているビジネススクール「フロントラインワークス」では、半年ごとにアカデミー賞というイベントを行っています。 これは半年間の活動の中で、最も輝かしい活動をしたメンバーを決定するイベントです。 書類選考を経て、ノミネートされたメンバーがプレゼンを実施。 そのプレゼンを見た人が投票をして、グランプリを決定するという流れです。 そのグランプリが、先週の土曜日に発

  • みんなゴチャゴチャ考えすぎなんですよね。

    昨日は「WEBライターで稼ぐ方法」というテーマでライブ配信をしました。 初心者からでも取り組めるように、具体的にお話ししましたし、報酬を上げる流れもお話ししたので、90分楽しんでもらえたと思います。 ライブで改めて、感じたことがあります。 世の中の殆どの人って、あともうちょっと頑張ったら次の世界の扉が開くのに、その手前でやめちゃうんだなと。 これを感じました。

  • 年商2億円くらいがコスパ良し

    先日の撮影の帰りに、うちの役員と話していたのですが… 僕みたいな感じで情報発信しながら、コンテンツを販売したりスクールを運営するのって、年商2億円くらいが一番楽ですね。 そのくらいならば、広告もほとんど使わずに毎日メルマガを書いていれば、普通に行く数字です。 今だったらYouTubeかTwitterと、メルマガをやるのが一番良いかな。 それで自分を含めて、2人か3

  • 病院に行ってきました。

    かれこれ2ヶ月近くも背中の痛みが続いているので、病院へ行ってきました。 1ヶ月前に整形外科に行ってレントゲンを撮って、何ともないと言われました。 ですが、痛くなる原因も全く思い当たらないのに、こんなにも長く痛みが続くのって変じゃないですか。 Twitterでつぶやいてみたら「内臓に何かあるかもよ」ということで心配になり、今度は内科に行ったんです。 結果・・・

  • どうしたら「刺さる文章」が書けるか?

    どうしたら「刺さる文章」が書けるか? これ、よく聞かれる質問ですが、答えは簡単。 「自分の文章ってイマイチ刺さってないんだよなー」と感じている方は、最後までお読みくださいな。 さすがに、あなたも賢い人だと思うので、文章を書くときには、読み手となる人が「何を知りたいか」とか「何なら面白いだろうか」といったことを考えているはず。でも、それって想像でやっているんじゃない

  • あなたの収入を劇的に増やす方法

    「収入を大きく増やしたい!!」と誰もが考えますよね。 では、問題!! どうやったら、収入を大きく増やせるでしょうか? ・・・・・・・ ・・ ・ 答えは… やることを大きく変える!! というと、多くの方は「そりゃそうでしょ!」と言います。 そう言いながら、多くの人は、やることを大きく変えることなく収入を増やそうとします。 ですが、