我慢できず怒ってしまいました。

profile img

小玉 歩

投稿 更新

contents section

Share
この記事は約6分で読めます。

新しい動画を公開しました。

僕が彼らに言っていることって、家で子どもに言っていることと同じなんですよね。

何年も関わってきているのに子どものままになっているのは、親である僕の責任です。

育てられなかったわけですから。

本当に幼稚に見えると思いますが、これが今の状態と受け入れて1つ1つやっていくしかありません。

色々とあった動画ですが、仕事ができない人が必ず使う言葉がありました。

それは、

「考えているんですけど・・・」

という言葉です。

これって、考えているようで考えていないんです。

というか、そもそも考えられないんです。

何故かというと、考える材料が無いから。

材料も集めずに考えようとしても、考えることができないんですよ。

僕が出した宿題というのは、「恐らく正しいだろう仮説」を立てることです。

これが本当に正しいかどうかは、ここで立てた仮説をベースに仕事を進めることで確認できます。

ただ、あさっての方向へ進んでは時間も労力も無駄になるので「恐らく正しいだろう仮説」を立てなければいけません。

この仮説を立てる時に「事例」や「データ」が材料となります。

「恐らく正しいだろう」の裏付けにも材料が必要です。

材料の少ない人って、自分の過去の経験からしか「事例」や「データ」を集めていないんですよね。

もしくは、これに加えて、自分の本当に近い身の回りで起こった出来事くらい。

この程度の材料じゃ考えられるわけないです。

材料なんて呼べないレベル。

最低限、自分の業界の「事例」や「データ」は集めなければいけません。

インターネットで調べるだけでも、かなりの材料は集まります。

同業他社の数字を見る時には、帝国データバンクも使えます。

あらゆる手を駆使して、業界の「事例」や「データ」を集めていきます。

さっきも言いましたが、これが最低限です。

ここをスタートにして、自分の業界から何段階か抽象度を高めていって、材料を集めまくるんです。

最終的には業界関係なく「人」の「思考」や「行動」に行き当たります。

この具体と抽象を行き来すると必ず見えてくるものがあります。

そこで仮説が立てられるわけです。

ただ、もう1つ問題があります。

「考えているんですけど・・・」と言って結局何も出てこない人は、仮説の立て方が分かりません。

「恐らく正しいだろう仮説」を立てるのが宿題なのですが、仮説の立て方が分からないので宿題が完成しないんですね。

数学で「公式が分からないので問題が解けない」という状態に近いです。

これも材料集めです。

僕が出した宿題というのは、この世界で初めて出された類のものではありません。

そんな突拍子もない破天荒なことはしません。

過去に誰かが行っていて「意味があるだろう」と僕が感じているから、宿題として課しているのです。

ですから、全く同じ業界の全く同じ宿題でないにしても、別の業界で似たようなことは事例として存在しています。

これを読み解いていくことで僕が今回の宿題として課している仮説の立て方が分かります。

公式を覚える感じです。

ここも具体と抽象ですね。

同じ業界に無かったとしたら、別の業界の事例を抽象化して自分の業界に落としていきます。

ザーッと走り書きになりましたが、仕事ができない人というのは材料集めが甘すぎるんですね。

世界が狭過ぎるんです。

狭い世界の狭い情報を材料に考えようとしている。

そりゃあ、考えても出ないし、そもそも考えることもできない。

フロントラインワークスでも「考えているんですけど・・・」という言葉はよく出てきます。

この場合、100%材料不足です。

材料は知識とも言えます。

似たようなものですし、知識の一部が材料かもしれません。

知識にしても材料にしても、不足することが僕は怖いです。

何故ならば、これらが欠けると具体と抽象の行き来ができなくなり、頭が弱くなっていくからです。

また、材料不足はマーケティング力の低下にも直結していきます。

これは僕からしたら「死」と同じです。

「考えているんですけど・・・」という言葉が口から出がちな人は、自分の材料集めは十分だったのか考えてみてください。

そもそも、考えられるレベルに材料は集まっていたのか。

恐らく集まっていないはずです。

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 正社員を募集します!

    今回募集するのはマーケティング担当と事務担当の社員です。 フレッシュでパワーがあってとにかくやる気のある人を心から欲しています。 パワーある人が欲しい。 小玉のパワーについて来れる人。 1.マーケティング担当(2名募集) 広告運用からセールスまで一連の流れをマスターしてもらってプロモーションで数字を作れるようになってもらいます。 経験者ならありがたく、

  • 無理ゲー社会

    サラリーマン時代に、僕ら社員がよく言われていたことがあります。それは、「指示されたことしかできない指示待ち人間にはなるな」ということです。 考えて動けってことなんですけど、当時は素直に「そうだよな」と思って色々と考えて動いたものです。 ただ、最近思うことがあります。 それは、指示されたことが普通にできる人って少数派なのでは?ということ。 文章であれ口頭であれ、それをその通

  • 家族全員でコロナに感染しました。

    実は3月末から4月にかけて、コロナに感染していました。 しかも!! 家族5人全員!! いやー、オミクロン株の感染力はガチですね。 マジで簡単にうつります。 今までインフルエンザだったりノロウイルスだったり、子どもから僕か妻のどちらかが、うつったことはありました。 ですが、家族全員が同じものに感染したのは初めてですよ。 最初に小学校3年生の

  • やるか死ぬかの世界になります。

    あえて言うまでも無く、あなたも分かっていると思います。 これから数ヶ月後から数年間、過去に経験したことのない世界的な不景気がやってきますね。 ちょっとこれはもう、何をどうしても難しいかなと。 リーマンショックの時も、新卒の採用が強烈に減ったりリストラしまくったりとありましたが、その比ではないというのが今回です。 リモートワークが導入されたおかげで、仕事してるっぽいけど使えない人が、分かり

  • 50万円の商品を毎日ボコボコ売る方法とは

    8月1日、2日と河口湖へ、家族でグランピングに行ってきました。 長男の学校行事でキャンプがあったのですが、コロナで中止になったんですね。 それに、かなりショックを受けていまして、かわいそうだな〜と思いグランピングに行ったんです。 初めてのグランピングでしたが、なかなか快適で楽しかったです。 この夏から秋にかけて、グランピングおすすめですよ。 手軽に「非日常」

  • 7月はこのくらい稼ぎましたよ!

    8月に入りましたね〜。 僕は夏が大好きで「夏よ来い!早く来い!」と冬からずっと思っているわけですが、いざ夏が来て8月になると夏の終わりが見えてくるので寂しくなってしまいます。 まあ、それ以前に今年も去年もコロナ禍で夏を楽しむって感じにもならないんですけどね・・・ そんなコロナ禍でもフロントラインワークスメンバーはビジネスをしっかり頑張っています。 どんな感じで頑張