TikTokで100万再生してしまいました・・・

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約3分で読めます。

TikTokで100万再生してしまいました。

「小玉さん、TikTokやってたの?」って感じだと思いますが、コッソリやっていました。

ただ、TikTokのために新たに撮影したりという所に、全く手が回らないわけですよ。

なので、YouTubeの切り抜き編集でのTikTok運営を、社外でお願いしてたんです。

最初の投稿は8月4日。

そこからコンスタントに投稿をしていたんですけど、完全に無風だったんです。

たぶん、1動画100再生もないくらい。

「いやー、そうだよなーYouTubeも、そんな伸びてないのにTikTokなんて無理だよなー」

なんて思っていました。

そしたら、昨日ですよ。

YouTubeで公開してから、結構日が経っている動画にコメントがついたんです。

「あれれ、何でだろ?」と思っている間にコメントが増える。

これは完全に何か起こっているなと、色々と自分の媒体を確認したらTikTokが爆発していたんですね。

しかし、TikTokの爆発力ってマジで凄まじいですね・・・

今このブログを書いている段階で、バズった動画が160万再生ですよ。

1日でそんなに行くのかと。

驚きです。

そして、もっと驚いたのが、完全に無風だった他の動画も再生されているんですよね。

なるほどな〜

こんな感じになるのかと、勉強になりました。

この上段真ん中の動画が160万再生です。

今回TikTokでバズった動画は、YouTubeでも伸びた動画の切り抜きなんです。

媒体が違っても同じ人間が見るから、フックとなる内容って一緒なんですね。

ただ、TikTokにはTikTokの作法があるので、ここまで再生されたというのは専門家にお願いしたからでしょう。

いやー、ショート動画の爆発力は他のジャンルでは体験していましたが、小玉歩のアカウントでは初めて。

管理していても自分じゃないと、どこか人ごとだったんですよね。

でも、いざ自分自身がそうなると「すげーなー」と思いました。

ここまでの爆発力があるとなるとYouTubeショートが、がぜん気になってきましたよ。

さて、どうしようかな・・・

再生数が伸びるからって安易には手を出せないからね。

悩ましいよ、これは。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • パクられました。

    起業して14年。 さまざまなコンテンツをパクられ、今でもショートムービーの台本やストーリーズをパクられる小玉ですが、今日は広告のバナーがパクられていることに気づきました。 みんな、本当によくパクるなあ… でも、僕はこのバナーを見た瞬間に、ほとんど結果が出ていないんじゃないかなーと思ったんですね。 一見、同じようなバナーですが、どうでしょう? 僕が「ほ

  • しんどい9月でした。

    今週も始まりますね。 10月1日は妻が2回目のワクチン接種だったので、僕は会社をお休みしました。 ですので、今日は10月に入って初出勤となります。 9月の僕はといえば、プロモーションの売上が想定を大幅に下回る結果になりました。 予算より売り上げが、2,000万円ほど少ない感じ。 なので、厳しい9月になりましたよ。 こんな結果になった理由は、中身

  • 今日の仕事は、楽しみですか。

    この広告が炎上していました。 「精神的テロだ」「嫌がらせして楽しいか」「言葉の暴力です。」 などなど・・・ たくさんの人が怒っていました。 結果的にどうなったかというと、1日で掲載終了となってしまいました。 おそらく1週間で買っていたと思うので1週間100万円の予定が1日で終了。 まあ、会社の規模から言って、この金額は別に痛くないと思います。

  • 副業だったら稼ぎやすいのはコレじゃない?

    僕が副業で最初に稼げるようになったのは、転売ビジネスでした。 せどりって言ったりもしますね。 僕がやったのは海外輸入転売。 海外のオークションであるebayから仕入れてヤフオクで売る。 これをやったら、初月で50万円も利益を出すことができたんですよ。 いやー、テンション上がりましたね! 今は当時と違って、売るプラットフォームが増えました

  • スーツがコスプレみたいです。

    ひさーしぶりにスーツを着ました。 冠婚葬祭くらいでしかスーツは着ないので、なんだかコスプレ気分です。 何でスーツを着たかというと、娘の七五三だったんです。 天候にも恵まれて、良い日になりましたね! サラリーマン時代は毎日スーツを着ていたのに、起業してからは数えるくらいしかスーツを着ることはありません。 おかげで、ネクタイを結ぶのに、ちょっと時

  • 目をギラギラさせてビジネスに向かいたい方

    年商で「億」を目指すためのサービスをオープンで募集することにしました。 「フロントラインワークス・プラチナコース」という名称のサービスでして、僕のコミュニティの上位コースになります。 これは、一言でいえばグループコンサルティングです。 毎月、月末にメンバーが集まり、その月の振り返りと翌月のアクションプランを、それぞれがプレゼンします。 そのプレゼンに対してメンバー