アルコールは正しく使えば良いものだ。

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約4分で読めます。

先日、僕が主宰するコミュニティであるフロントラインワークスで、新人飲み会を開催しました。
コロナ禍でずっとやれていなかったので、超久しぶりの開催となりました。

コロナが落ち着き始めた頃から小さく新人お茶会はやっていたけど、一番少ない時で確か参加者は3人とか。

マジでお茶会だ!って感じでしたね笑

それはそれで濃密で楽しかったですよ。

それで、先月は新人お茶会の人数も17人まで増えてかなり良い感じに。

そしてそして、東京の新規感染者も10人とかになったので良いだろうと、今回はお茶会から飲み会にしました。

やっぱ良いですね!!

僕はお酒があまり飲めないのですが、やっぱりアルコールが入ったほうが、みんな盛り上がりますし話します。

正しく使えばアルコールは、人間関係の潤滑油になると思います。

みんなで集まってお酒飲むと、特にこっちがなにもしなくても盛り上がって仲良くなるんですよ。

基本的には、みんな同じ目的があって集まっている仲間ですしね。

僕はパワーがどうこうとか、そんなことを言う系じゃないのですが、やっぱり同じ場所に集まるのはパワーをもらえると思いますよ。

というか、オフラインだとリアリティが全然違うじゃないですか。

新人飲み会には、ゲストで結果を出している先輩メンバーが何人か参加してくれるんですね。

そういう先輩の話を間近で聞くと「おお、本当にそんなことができるようになるんだ〜」ってガツンと来るわけですよ。

これって、その後の取り組みに大きな影響を与えますよ。

僕だって、起業家仲間と会ってその時にすごい実績の話を聞くと「うおー!それいけるんだー!」って刺激受けて頑張りますし。

特に副業の人ほど日常生活って、マジで普通の毎日じゃないですか。

だから、こういうイベントがあったら全て参加するくらいにしないと、マジで日常に引っ張られますよ。

普通の人の普通の考え方や普通の行動に囲まれた毎日。

そこにズブズブ埋まって、出られなくなってしまう感じ。

そう考えるとコロナって直接的には見えないことなんかで、ぶっ壊してきたものもたくさんあるよなーって思います。

まあ、僕はコロナも第6波が来ると思っているわけですが、今は落ち着いていてチャンスです。

結局、今回だって原因わからず、感染者減っていったでしょ?

また原因わからず増えるんですよ。

だとしたら、この一瞬のチャンスに動きまくったほうが正解だと思います。

何が正解かなんて人それぞれですが、少なくとも僕はそう考えています。

ということでね・・・

今日は情報交換会なので、張り切って交流しましょうね。

では、参加される方は後ほど!!

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 初心者の失敗あるある

    なーんでか分からないんですけど、初心者の人って同時に色んなことをやろうとします。 例えば・・・ 転売ビジネスをしながら、SNSで情報発信をやるとか。 転売ビジネスの情報発信をSNSでやるとかじゃないですよ。 この2つは関連しない、完全に別のビジネスです。 そして、どちらのビジネスも、ゼロから取り組もうとします。 ズバリ言います。 副業で稼ぎたいと思う人の

  • 6月の稼ぎを公開します!

    僕が主宰する「フロントラインワークス」のメンバーが、先月どんな感じで活動していたのかをシェアします。 月初にやってくれって話なんですけど、月末月初バタバタしていて気づいたら7月も半ばになっていました・・・ 見ていただくと分かるように、本当に色んなジャンルで活躍しているんですね。 共通しているのは「みんな気合入りまくりで頑張りまくり」ってこと。 本当に頑張っ

  • 年商1億円以上の経営者限定「LIST M

    年商1億円以上の経営者限定「LIST MAFIA」のエントリーは、本日が締め切りとなりました。 先日より面談を進めていますが、年商1億円から20億円超までバラエティ豊かな経営者が集まっています。 ・FB広告は使えるが、それ以外の広告が使えない・モールで物販を行なっているが、利益率が低いためリスト運用をしてLTVを高めたい・現在オフライン展開で月商2億円ほどだが、インタ

  • 「好きなことをビジネスにしよう派」と「好

    期間限定で募集する企画である「3STEPメソッド アドバンス」は本日5/12で募集終了します。 → https://mypage.frontlineworks.me/p/3step/ 昨夜から、参加お申し込みをいただいています。 一緒に頑張っていきましょうね。 ここで何をやるのかというと、好きなことや得意なことをビジネスにして稼ぐというもの。 そして、そのビジネスというのはコンテンツ

  • 個人的に満足度が高い週末の過ごし方。

    たまたま先々週末に大きな公園に行きまして、これ良いなーと思ったんです。 そこで、昨日は小金井公園へ行ってきました。 東京ドーム17個分という、都内で2番目に大きな公園です。 自宅から車で1時間くらいなので、サクッと行ける感じなんですね。 で、公園… やっぱり良かったです! 自然いっぱいで癒されますし、遊具があって子どもも喜びますし、何だかんだ運

  • Brainでコンテンツを初リリースしまし

    僕がネットビジネスを始めた頃、情報コンテンツの販売といえばインフォトップというプラットフォームが主流でした。 そこから時は流れ・・・ 今はBrainというプラットフォームが、グングンと成長しています。 なんなら「Brainは知っているけどインフォトップは知らんよ」という人の方が今となっては多いかもしれません。 そんな情報コンテンツの販売で、主流となっているプラットフォーム