アルコールは正しく使えば良いものだ。

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約4分で読めます。

先日、僕が主宰するコミュニティであるフロントラインワークスで、新人飲み会を開催しました。
コロナ禍でずっとやれていなかったので、超久しぶりの開催となりました。

コロナが落ち着き始めた頃から小さく新人お茶会はやっていたけど、一番少ない時で確か参加者は3人とか。

マジでお茶会だ!って感じでしたね笑

それはそれで濃密で楽しかったですよ。

それで、先月は新人お茶会の人数も17人まで増えてかなり良い感じに。

そしてそして、東京の新規感染者も10人とかになったので良いだろうと、今回はお茶会から飲み会にしました。

やっぱ良いですね!!

僕はお酒があまり飲めないのですが、やっぱりアルコールが入ったほうが、みんな盛り上がりますし話します。

正しく使えばアルコールは、人間関係の潤滑油になると思います。

みんなで集まってお酒飲むと、特にこっちがなにもしなくても盛り上がって仲良くなるんですよ。

基本的には、みんな同じ目的があって集まっている仲間ですしね。

僕はパワーがどうこうとか、そんなことを言う系じゃないのですが、やっぱり同じ場所に集まるのはパワーをもらえると思いますよ。

というか、オフラインだとリアリティが全然違うじゃないですか。

新人飲み会には、ゲストで結果を出している先輩メンバーが何人か参加してくれるんですね。

そういう先輩の話を間近で聞くと「おお、本当にそんなことができるようになるんだ〜」ってガツンと来るわけですよ。

これって、その後の取り組みに大きな影響を与えますよ。

僕だって、起業家仲間と会ってその時にすごい実績の話を聞くと「うおー!それいけるんだー!」って刺激受けて頑張りますし。

特に副業の人ほど日常生活って、マジで普通の毎日じゃないですか。

だから、こういうイベントがあったら全て参加するくらいにしないと、マジで日常に引っ張られますよ。

普通の人の普通の考え方や普通の行動に囲まれた毎日。

そこにズブズブ埋まって、出られなくなってしまう感じ。

そう考えるとコロナって直接的には見えないことなんかで、ぶっ壊してきたものもたくさんあるよなーって思います。

まあ、僕はコロナも第6波が来ると思っているわけですが、今は落ち着いていてチャンスです。

結局、今回だって原因わからず、感染者減っていったでしょ?

また原因わからず増えるんですよ。

だとしたら、この一瞬のチャンスに動きまくったほうが正解だと思います。

何が正解かなんて人それぞれですが、少なくとも僕はそう考えています。

ということでね・・・

今日は情報交換会なので、張り切って交流しましょうね。

では、参加される方は後ほど!!

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • あなたの収入を劇的に増やす方法

    「収入を大きく増やしたい!!」と誰もが考えますよね。 では、問題!! どうやったら、収入を大きく増やせるでしょうか? ・・・・・・・ ・・ ・ 答えは… やることを大きく変える!! というと、多くの方は「そりゃそうでしょ!」と言います。 そう言いながら、多くの人は、やることを大きく変えることなく収入を増やそうとします。 ですが、

  • 急に悪いことに手を染めちゃう人の共通点

    ビジネスを頑張っていて、良い感じに進んでいたはずなのに、急に悪いことをしちゃう人がいます。 そして、それらの人には、3つの共通点があるんです。 まず1つ目は、ビジネスが好きというより、お金が好き過ぎる人。 ネットビジネスで稼ぐのって、他のあらゆるビジネスと比べて圧倒的に簡単だと思います。 だから、ネットビジネスが好きとかじゃなくて、単に稼げるからやるみたいな。

  • 不景気は、これからが本番。

    気が緩んでいるのか、天気が良いからなのか、新規感染者数が減ってきたからのか分かりませんが、世の中の雰囲気が少しだけ良くなってきたように感じます。 そう思いませんか? 私は、新型コロナウイルスには「感染するもの」として、過ごしていました。 もちろん、感染せずに全てが終わってくれればそれが最高です。 苦しいの嫌だもん。 ただ、いくら気をつけていても感染してしまうのが、このウイルスじゃない

  • コンテンツホルダーを募集します

    突然ですが「これからインターネットで商品をガンガン売っていきたいぜ!」と考えている、気合いの入ったコンテンツホルダーを募集します。 ※コンテンツホルダーというのは自分の商品を持っている人のことです。 弊社が抱えているウェブマーケティングチームとジョイントして、一緒に月商1000万円超を目指しませんか? というご提案をさせてください。 興味があれば続きを読み進めてみ

  • 背中 痛すぎ 病院へ

    背中が痛いんです。 もう、ずっと痛いんです。 病院に1度行ってるんですよ。 Twitterを確認したところ、11月11日に行っていたようです。 3週間前から背中が痛くて全然良くならないんですよ。「背中の痛みには大病が隠れている」って言うじゃないですか。だから心配になって今日ついに整形外科に行ったんです。整形外科ではレントゲンを撮ってしっかり見てくれました。結果、何もなく湿

  • 本気度高めに言っておきます。

    先週末はフロントラインワークスの、情報交換会を開催しました。1次会は目黒雅叙園で、2次会は沖縄料理の居酒屋。 2次会の写真はパーッと撮っていたんですけど、1次会は冒頭の写真くらいしかありませんでした・・・まあ、これはこれで良い写真ではありませんか! 2次会は居酒屋なので、ギュギュっとした感じで楽しくお話しできましたよ。 なんか2次会くらいが、お酒も進んできて緊張感も取れてきて、