年商2億円くらいがコスパ良し

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約4分で読めます。

先日の撮影の帰りに、うちの役員と話していたのですが…

僕みたいな感じで情報発信しながら、コンテンツを販売したりスクールを運営するのって、年商2億円くらいが一番楽ですね。

そのくらいならば、広告もほとんど使わずに毎日メルマガを書いていれば、普通に行く数字です。

今だったらYouTubeかTwitterと、メルマガをやるのが一番良いかな。

それで自分を含めて、2人か3人体制くらいでやる感じ。

オフィスも構えず、リモートで全てを完結する。

超コスパが良いですね。

実際、僕が会社を作って2期目くらいまでは、そんな感じでしたよ。

まー、今に比べたら考えることも少ないから、信じられないくらい楽ですわ。

ただね!

じゃあ、その頃の感じに戻りたいかって言うと、全くそんなことはないです。

せっかくビジネスやるなら、もっと大きくしていきたいって僕は考えちゃう方ですから。

あと、やることが広がるのは良くないって前に言いましたが、やっぱりやりたいことは次から次へと出てきちゃうんです。

そうなってきちゃうと、3人なんかじゃ絶対に無理。

例えば、僕の会社で言うと天然石のビジネスは、まずできないですよね。

天然石は大好きだから、これをやらないという人生はありませんでした。

オフィス構えて社員のみんなと仕事するのも楽しいですし。

合宿でも、あーだこーだとディスカッションして楽しかった。

フロントラインワークスという数百人規模のコミュニティを、しっかり運営するにも社員のみんなの力あってだし。

アフリカのことわざで、

If you want to go fast, go alone.
If you want to go far, go together.

というものがあります。

早く行きたければ、ひとりで行け。
遠くまで行きたければ、みんなで行け。

という意味。

これ僕の好きなことわざです。

まあ、どっちが良いかというより、自分がどっちが好きかって話ですね。

コスパが一番良いのは、自分1人+アシスタント+外注くらいで、年商2億円をふわーっとやる感じ。

そこまで大きなところを見る気もないという話なら、この形がオススメですよ。

楽です。

コスパも良し。

今はクラウドワーカーも増えたから、大抵のことは外注でできますしね。

でも僕は、まだまだ人生も長いし、遠くへ行くチャレンジをします。

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • 2023年 起業で飛躍するために大切にし

    あけましておめでとうございます。 今年も頑張っていきましょう! さっそくですが、新年一発目の記事ということで「2023年 起業で飛躍するために大切にしたい5つのポイント」というテーマで書いていきます。 1.正しい目標設定 目標設定をする時には、ビジュアル化→言語化→数値化→スケジュール化と具体性を高めていきましょう。 そして、この一連の内容を全てノートに書き留めて欲

  • 目をギラギラさせてビジネスに向かいたい方

    年商で「億」を目指すためのサービスをオープンで募集することにしました。 「フロントラインワークス・プラチナコース」という名称のサービスでして、僕のコミュニティの上位コースになります。 これは、一言でいえばグループコンサルティングです。 毎月、月末にメンバーが集まり、その月の振り返りと翌月のアクションプランを、それぞれがプレゼンします。 そのプレゼンに対してメンバー

  • 【人数超限定】あの芸能人も推奨する「話題

    いやー、まさかですよ。 まさか、この稼ぎ方を、あの人が取り上げるなんて。 ネットビジネスを10年以上やってきて、個人的には大ニュースだと思いましたよ。 その上、 「誰でも少額で始められる」「誰でも稼げる」 なんて書かれていますしね。 ということで・・・ セミナーやります!! 僕が一番信頼している人が、講師をしてくれるセミナーです。 た

  • 超ニッチに行け!!

    ここ数年で、ネットで情報発信する人が増えました。 当然のことながら、発信する人が増えると自分が埋もれてしまいますよね。 例えば、僕は数年前にYouTubeで「副業」をテーマに、一生懸命発信をしていました。 副業の情報が欲しい人って ・会社の仕事に大満足・今の給料に大満足 こんな人以外すべてです。 なんなら、目に見えるサラリーマン全てが、ターゲットみたい

  • 50万円の商品を毎日ボコボコ売る方法とは

    8月1日、2日と河口湖へ、家族でグランピングに行ってきました。 長男の学校行事でキャンプがあったのですが、コロナで中止になったんですね。 それに、かなりショックを受けていまして、かわいそうだな〜と思いグランピングに行ったんです。 初めてのグランピングでしたが、なかなか快適で楽しかったです。 この夏から秋にかけて、グランピングおすすめですよ。 手軽に「非日常」

  • 小玉歩、気合の一発やります。

    「令和の情報発信 実践編」が2月14日に販売開始となりました。 今回はより多くの初心者の方に手にしてもらいたいと考え、かなり低めの価格にしています。 もしかしたら、この価格帯でコンテンツを販売するのは、僕は初めてかもしれません。 本日で販売3日目ですがマーケティング部門で1位、総合でも3位となりました。 ありがとうございます。 僕のコンテンツがこのよ