アドレナリンがドバッと出ます。

profile img

小玉 歩

投稿 更新
Category:
Frontline Works

contents section

Share
この記事は約2分で読めます。

いやー、昨日は良い日だった!

新たに進めていた販売手法で、初めての成約が出たんです。

もちろん成約が出ると思って、やってはいましたよ。

でも、実際に上手くいくと、テンションが上がります。

いつになっても、何をするにも0→1の瞬間は、本当に嬉しくなりますね。

アドレナリンがドバッと出ます。

で、ここからが本当に大事で…

0→1の確度を高めていく検証を繰り返していきます。

検証を繰り返して洗練させて、そうしていくうちに売上も利益も増えるわけです。

これは何をやるにも同じですよね。

「上手くいくであろう」という流れを作って、まずは走る。

そして、無理矢理でも不恰好でも0→1を果たす。

無理矢理、もしくは不恰好な0→1を検証して洗練させ、その確度を高めていく。

もっとシンプルに言うと…

1. まずは走る

2. 無理矢理でも良いので0→1を果たす

3. 0→1を検証して再現性を高める

こんな感じですね。

だから、走り出していない人は、走り出さなくてはいけません。

0→1を果たしていない人は、形にこだわらずに不恰好でも0→1を果たさなくてはいけません。

売上・利益が伸びていないならば、0→1の検証をしっかりして悪いところは改善、良いところはブーストして下さい。

と言っても、僕も0→1を果たしたところなので、偉そうなことは言えません。

ここからです。

共に頑張りましょう!

Category:
Frontline Works

特別講義を無料で公開中

私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。
私らしく起業したい人のための「オンライン講師」養成講座という講義動画をお送りしてます。 この記事を気に入ったら、ぜひ動画を受け取ってください。

この記事を書いた人

writer

profile img

小玉 歩

ネットビジネス界の異端児。一部上場企業で勤めながらも、副業で始めたネットビジネスで年収1億円を稼ぎ会社をクビに。この経験を書籍化した『クビでも年収1億円』はシリーズ累計15万部を記録する。 現在はWEBマーケティング全般を手がける会社を経営し、ビジネスコミュニティの運営、コンテンツビジネス、通販事業を展開。「本当の稼ぐ力を身につけ、人生を良い方向へ変える」をモットーに、個人起業を支援する情報発信に力を入れている。

related post

関連記事

  • コロナ禍でも元気な人たち。

    前回の記事では「不景気は、これからが本番。」というお話をしました。 すでに影響が出ている業種の人以外は、ピンときていないかもしれませんね。 ただ、今の消費の冷え込みは、緊急事態宣言が解除されても、すぐに回復なんてしません。 生活に必要不可欠なもの以外は、今後も売れなくなっていくでしょう。 この文章を書きながら、帝国データバンクのサイトを確認してみました。 1ヶ月耐えられなかった会社

  • びっくりするほど売れなくなった話

    プロダクトローンチだったりエバーグリーンを数えきれないほどやってきて、ここ最近は 広告→1時間くらいの動画1本→個別電話 という流れに落ち着いています。 3話構成や2話構成だったものを、この形に変えるだけで成約率が爆上がりしたりもしますので、個人的に信頼度の高い形です。 この形、どんな案件でも大体ハマるんですけど、とある案件で全くハマらねえという事態が起こりました

  • あー、もう!何なんだよ!!

    はー、まいった!まいった! 先日から「これ良いよ!買いだよ!」って言ってた教材あるじゃないですか。 それについての話です。 そもそも、何で急にあの教材紹介したのって話をしますよ。 あの教材の作者の「なまいきくん」ってのを、ここ最近のXでよく見かけてたんですね。 なんか勢いあるなーと。で、色々と見ていくと売り切りの教材で年間1億3,000万円も販売してるって話

  • 【2022年総決算】インスタコラボライブ

    12月に入りまして2022年も1ヶ月を切ってしまいました。 どんな2022年でしたでしょうか? 今週は2022年の総決算ということで、各界のプロとインスタコラボライブをお届けしまくっていこうと思います。 毎日お昼と夜にライブをやりますので、7日間で計14人との大コラボ企画! 前半戦はこんなメンバーで行きますよ。 さっそく今日のお昼からお届けしますが、コラボ相

  • しんどい9月でした。

    今週も始まりますね。 10月1日は妻が2回目のワクチン接種だったので、僕は会社をお休みしました。 ですので、今日は10月に入って初出勤となります。 9月の僕はといえば、プロモーションの売上が想定を大幅に下回る結果になりました。 予算より売り上げが、2,000万円ほど少ない感じ。 なので、厳しい9月になりましたよ。 こんな結果になった理由は、中身

  • FWアカデミー賞グランプリが決定!!

    僕が主宰しているビジネススクール「フロントラインワークス」では、半年ごとにアカデミー賞というイベントを行っています。 これは半年間の活動の中で、最も輝かしい活動をしたメンバーを決定するイベントです。 書類選考を経て、ノミネートされたメンバーがプレゼンを実施。 そのプレゼンを見た人が投票をして、グランプリを決定するという流れです。 そのグランプリが、先週の土曜日に発