ticker
仕事2.0 ~これからの新しい働き方~
今日は私たちの仲間を募集したいと思います。 あまり話した事が無いのですが、私のビジネスというのはチームで進めています。 案件ごとにジョイントで進めているのとは別に、常に一緒に動いているチームがあるんですね。 Frontline Marketing Japan 株式会社という私の会社の正社員が1名。 そして、1年以上に渡って私と二人三脚で仕事を進めているパートナーである家入さん。 物販のエキスパートでネットショップ管理とネットショップスクール運営をしている森田さん。 美容室の地域特化ランキングサイトを企画運営している森さん。 私の100%出資の会社の社長を務めているいる山部君。 名前を表に出せないスーパーセールスマンの謎の男。 最後に私、小玉歩。 こんなチームでワイワイガヤガヤビジネスを進めている訳です。 そして、この度このチームの新たな仲間を募集したいと思います。 ご存知の通り、私の元には今までの情報業界とはまた別の世界の仕事が入ってきております。 具体的には・・・ ・年商1億円のアパレルブランドのwebプロモーション ・年商25億円の酒造会社のEC企画・構築・運営 ・首都圏50店舗の美容室グループのwebプロモーション このような話が続々と舞い込んでいます。 私も取捨選択はしたいと思いますが、基本的に相手が「私」という人間に価値を感じてくれて 相手のビジネスそのものが面白そうな場合は全力で引き受けたいと考えています。 (当然、ビジネスとして儲かる事が前提ですけどね!) 基本的に私は大企業にいてそこから抜け出した人間なので、 あまり大所帯にする事は好まないために社員は1名だけ雇用しています。 それも心から信頼している1名だけです。 しかし、今後のビジネスの拡大に向けてどうしても欲しい人材がいまして この度さらに1名だけ正社員を募集しようと思います。 どうしても欲しい人材というのは「webデザイナー」。 Free Agent Style の小西くんみたいな人間が欲しいんですね。 私は本当に心から信頼できる人間しか正社員として雇用するつもりはありません。 是非、私と一緒に仕事をしたいと思っている「webデザイナー」を待っています。 人材として求める物は下記です。 ・明るく気持ちのいい人間性 ・仕事が速い ・レスポンスが良い ・デザインセンスが私に合う ・小玉歩の元でビジネスをしたいと思っている 今回応募に際しまして、課題を2つ用意しました。 これは中途半端な人間が応募しないようにするためです。 問うのは、仕事のスピードとデザインセンスの合致具合になります。 ■ 課題1 私の教材である、「AYU式フロントライン・マーケティング」のヘッダーデザインを作成して下さい、 こちらでイメージを指示すると本人の持つ本来の好みが見えなくなりますので、 あえてこちらからは方向性の指示は出しません。 あなたの思うようなデザインで作って下さい。 「AYU式フロントライン・マーケティング」 http://ayu777.com/1/ ■ 課題2 「YU-HIPREMIERE+??」というブランドのECサイトがあるのですが、 このサイトのヘッダーバナーを作成して下さい。 いわゆる情報コンテンツの販売は今後も続きますが、上記にあげたように 新しいジャンルのビジネスも入ってきています。 ですので、セールスレター以外の要素でもデザインを見てみたいと考えました。 商品のコンセプトを理解しながらヘッダーバナーを作って下さい。 「YU-HIPREMIERE+??」 http://www.yu-hipremiere.com/ なお応募申し込みは、9/15いっぱいと致します。 「短い!」と感じる方もいらっしゃると思いますが、 このくらいのスピード感で仕事ができる方を望んでいます。 ちなみに、私のパートナーの家入さんで言うと、これらのページを0から3時間くらいで作ります。 http://ayu777.com/lpsample/ http://ayu777.com/nwo/ では、心から信頼できる仲間に会える事を楽しみにしています。 応募は下記からお願い致します。 http://ws.formzu.net/fgen/S81242818/
チェックをお願いします! ⇒ 人気ブログランキングへ 昨日は『クビでも年収1億円』の出版記念講演会を開催しました。 5月から取り組んできた制作ですが、ついに9/24に発売ですよ。 いや~、長かったですね! でもがんばっただけの事はある作品に仕上がってますよ。 本当に期待してくださいね。 出版記念講演会の様子はこちらにアップしております。 それにしてもやっぱり私はみなさんの前でお話しするのが大好きですね。 メールを書くのも凄く好きなのですが、顔が見えるのは凄く良いです。 ライブ感があるというか、一体感があるというか、あの雰囲気は何とも言えないです。 今まで私のセミナーに参加された事が無い人は、一度で良いので是非参加していただきたいと思います。 今回の書籍は何が何でも50万部を超えたいと思います。 前にも書きましたが、初の出版で言ってみたらこの業界ではど素人。 そんなヤツが「50万部!」なんて叫んでいるのは、出版業界の人間には爆笑されます。 いや、爆笑ならまだいいくらいで苦笑かもしれませんね。 書籍って10万部超えればヒットだと言われています。 ただ、やっぱり50万部という数字を狙っていかなければ、世の中に対して大きなインパクトを与えられないし、それでは本を出した意味が無いと思っています。 この理由というのは、さっきの動画の中でも話していますね。 そんなわけなので、何が何でもこの数字はたたき出したいと思っています。 ぜひ応援よろしくお願い致します。 で、講演前と講演後に書籍のプロモーションに関して与沢さんと話をしていたんですけど やっぱりあの人は振り切れていましたね。 マジで自分はまだまだ甘いと痛感しました。 ただ、この段階で気づいて良かったと思います。 あのまま行ってたら自分的には中途半端なプロモーションになる所でした。 本当に与沢翼という男は私に刺激を与えてくれます。 彼との出会いにも本当に感謝ですね。 本当にあと数日で発売ですね。 私としても本当に緊張感がありますが、今できる事を着々と進めていきたいと思います。 ちなみに書店ではもう予約ができますので、良かったらお近くの書店まで行ってみて下さい! これを伝えればオッケーです。 ISBN 978-4-04-653797-3-C0030 発行元:角川学芸出版 『クビでも年収1億円』に関しては、編集の伊藤さんとプロデューサーの長倉さんからもコメントを頂いています。 よろしければコチラもどうぞ。 さーて! 私と与沢さんで世の中をひっくり返しますよ! これを読んでいる皆さんが、日本社会で圧倒的に輝けるような時代を創造します。 死ぬ気でがんばりますのでどうか応援よろしくお願い致します。 最後まで読んでくれてありがとうございました! ⇒ 人気ブログランキングへ
チェックをお願いします! ⇒ 人気ブログランキングへこんばんは!昨日は「カレイドナイト」のメインヴォーカルの雄飛が家にきてくれました。息子の駿斗の成長にびっくりしてましたよ! 息子は茶髪の兄ちゃんを不思議そうな顔で見ていました・・・笑そんな「カレイドナイト」のデビュー記念のFacebook企画を、私が今主催しております。先日のカラテカ入江さんの企画に引き続き、今回がFacebook企画2回目。詳しくはコチラをどうぞ!http://kaleidoknight.biz/secret/Facebookのバイラルの起こし方については、かなりマスターしてきました。今後は芸能系に限らず様々な業種・ビジネスに活用していこうと思います。でも、やっぱり芸能系が効果高い感じがしますね~。ちなみに、「カレイドナイト」のリーダーは以前「あいのり」に出てた、じゅん平くんです。ですので「あいのり」で同期の桃ちゃんのブログにも載ってました。http://ameblo.jp/momo-minbe/entry-11337616349.html今後の「カレイドナイト」が楽しみです!私もできる限りお手伝いしていこうと思います☆ 最後まで読んでくれてありがとう! ⇒ 人気ブログランキングへ
まずはチェック! ⇒ 人気ブログランキングへあさって、9/3ですがテレビ出演します!時間は24:59という事で深夜ですね。番組は「芸人報道」という番組で、人気芸人さんが多数出演する深夜としては高視聴率を取っている非常に面白い番組です。 ロケでは、カラテカの入江さんが事務所に来ていただき色々とお話をさせていただきました。先月にFacebookで入江さんのキャンペーンをやっていたのは、この番組の企画だったんですね。さてさて・・・どんなオンエアになるか?私も最終の映像はテレビで見る事になるので楽しみです。以前、私がメジャーデビューしてプロ活動をしていた頃に深夜番組に出たのですが・・・オンエアを見たら、素人のギャルにボコボコに批判されていたという悲しい過去があります。あれは完全に悪意があったなぁ。。まあ、今回はそんな事も無いかと思いますので是非見ていただければと思います! 応援クリックお願いします! ⇒ 人気ブログランキングへ
本日も急上昇! ⇒ 人気ブログランキングへ 本日は、私の9/21に発売する初著書の打ち合わせでした。 元フォレスト出版編集長、現イデアパブリッシング代表の長倉顕太さんと原田翔太さんからガッチリとアドバイスを頂きました。 こんな最強のチームで作品を作り上げる事ができるのは本当に幸せです。角川フォレスタ編集・伊藤さんとの出会いのタイミング、長倉さん、原田さん、和佐さんがイデアパブリッシングを立ち上げたタイミング、長倉さんの出版セミナー開催のタイミング、与沢さんとの共闘のタイミング・・・ 挙げればキリが無いのですが、本当に「ラッキー」が重なりました。 オンライン戦略、オフライン戦略できることは全てやります。 「勝つまでやる。死んでも勝つ。」この気合いで絶対プロジェクトを成功させます。 特にオンラインでは、私のこれまでの知識と経験の総決算だと思って全身全霊を込めてやりますよ! 「おめー調子こいときながら、自分の本も売れねーのかよ!」と突っ込まれないようにね。笑 応援よろしくお願い致します! 本日も急上昇! ⇒ 人気ブログランキングへ
本日も急上昇! ⇒ 人気ブログランキングへ 私はネットショップを13店舗持っているのですが、実質的な運営はパートナーにお任せしています。そのパートナーというのが森田直樹さん。 森田さんは、先月よりNMS(ネットショップ・マスター・スクール)を開講しネットショップの構築・運営について指導しています。昨日は、そのNMSのオフ会がありましたので参加してきました。 私はネットビジネスをやるなら、物販から始めるのを推奨しています。 まずは、ヤフオク。そして、その次の段階でネットショップ。 ヤフオクは、売れる商品で利益の出る商品が見つかればそれだけで稼げます。本当に誰でもできるような簡単なものです。 そこからネットショップに進むのですが、ネットショップでは色々な事を学べるんですね。商品選定、集客、セールス、リピート戦略などなど商売のあらゆるシーンを体験できます。 集客だけをとっても、SEO・PPC・ブログ・Twitter・Facebookなど多面的に学ぶ事ができますからね。今の私にも、ネットショップ運営経験はかなり生きてます。 もちろん、NMS講師の森田さんはこの辺りは完璧にマスター。NMSに参加しているみなさんは、「今、インターネットビジネスにおける全ての基礎を勉強している」ということを意識してがんばってほしいなと思います。 上に色々並べましたけど、個人的には「集客」をマスターできれば今後かなり使えます。あらゆるビジネスは「集客」の部分で苦戦しますからね! NMSのみなさん、がんばってください☆ さて、今何位!? ⇒ 人気ブログランキングへ
急上昇しています ⇒ 人気ブログランキングへ 昨日は、株式会社フリーエージェントスタイルの新社屋にてパーティーを開催しました。主催は、与沢さん・小島さん・佐藤さんと私の4名です。 IT業界はもちろん、マネーの虎で知られる南原会長を始めとする年商数百億円規模の経営者や、ドラゴン桜のモデルとして有名で累計300万部の著者である泉さん、恐らくお忍びで来られたであろう、ここには名前を書けないような方など、本当にたくさんの素晴らしい方にご出席いただきました。 フリーエージェントスタイル新社屋は、260坪と大迫力です。社員も、現在の50名からさらに20名採用し計70名と大所帯になります。 与沢さんの掲げる、2013年100億円・2017年1,000億円に向けて私も盤石の協力体制で進めて行きたいと思います。まずは、この4名に加えフェイスブックの佐藤さん、山本塾の山本さんで開始する事業があります。この事業において、最低ラインで年間5億円の利益は上げて行く事を狙います。また、与沢さんと私の共同出資で2社設立予定です。ここでも各社10億円を狙って行きます。 ・・・と、かっこいい事を書いていますが、私は忙しいのは大嫌い。仕事仕事でしんどくならないようにはしたいと思っています。 楽しい事を楽しくやって、結果利益が大きく上がればいいなと考えています。。 今までの経験上、楽しい事は大きな利益が出ますからね。いかに自分がエキサイトしてビジネスができるかが大事だと思っています。 わくわくしながら生きなきゃ、人生つまらないですから。 他にも何枚か写真がありますので、掲載します。 まずは、先日2,000人セミナーを開催した七星さん。いつも本当にお世話になっています。業界の大先輩で心から頼りにしています。 フリーエージェントスタイル役員の田村さん。私とフリーエージェントスタイル本体の重要なパイプ役です。 2次会は与沢さんの自宅である、六本木ミッドタウンで行いました。乾杯前の挨拶の写真です。 与沢さんと密談。内緒のビジネスの話をしています。 たくさんの仲間と出会い、またビジネスが発展しそうです。 本当に「意義ある会」とはこういうものを言うのでしょう。 全員でみきひろさんポーズ。 本日も上昇!!⇒ 人気ブログランキングへ
今日は私たちの仲間を募集したいと思います。 あまり話した事が無いのですが、私のビジネスというのはチームで進めています。 案件ごとにジョイントで進めているのとは別に、常に一緒に動いているチームがあるんですね。 Frontline Marketing Japan 株式会社という私の会社の正社員が1名。 そして、1年以上に渡って私と二人三脚で仕事を進めているパートナーである家入さん。 物販のエキスパートでネットショップ管理とネットショップスクール運営をしている森田さん。 美容室の地域特化ランキングサイトを企画運営している森さん。 私の100%出資の会社の社長を務めているいる山部君。 名前を表に出せないスーパーセールスマンの謎の男。 最後に私、小玉歩。 こんなチームでワイワイガヤガヤビジネスを進めている訳です。 そして、この度このチームの新たな仲間を募集したいと思います。 ご存知の通り、私の元には今までの情報業界とはまた別の世界の仕事が入ってきております。 具体的には・・・ ・年商1億円のアパレルブランドのwebプロモーション ・年商25億円の酒造会社のEC企画・構築・運営 ・首都圏50店舗の美容室グループのwebプロモーション このような話が続々と舞い込んでいます。 私も取捨選択はしたいと思いますが、基本的に相手が「私」という人間に価値を感じてくれて 相手のビジネスそのものが面白そうな場合は全力で引き受けたいと考えています。 (当然、ビジネスとして儲かる事が前提ですけどね!) 基本的に私は大企業にいてそこから抜け出した人間なので、 あまり大所帯にする事は好まないために社員は1名だけ雇用しています。 それも心から信頼している1名だけです。 しかし、今後のビジネスの拡大に向けてどうしても欲しい人材がいまして この度さらに1名だけ正社員を募集しようと思います。 どうしても欲しい人材というのは「webデザイナー」。 Free Agent Style の小西くんみたいな人間が欲しいんですね。 私は本当に心から信頼できる人間しか正社員として雇用するつもりはありません。 是非、私と一緒に仕事をしたいと思っている「webデザイナー」を待っています。 人材として求める物は下記です。 ・明るく気持ちのいい人間性 ・仕事が速い ・レスポンスが良い ・デザインセンスが私に合う ・小玉歩の元でビジネスをしたいと思っている 今回応募に際しまして、課題を2つ用意しました。 これは中途半端な人間が応募しないようにするためです。 問うのは、仕事のスピードとデザインセンスの合致具合になります。 ■ 課題1 私の教材である、「AYU式フロントライン・マーケティング」のヘッダーデザインを作成して下さい、 こちらでイメージを指示すると本人の持つ本来の好みが見えなくなりますので、 あえてこちらからは方向性の指示は出しません。 あなたの思うようなデザインで作って下さい。 「AYU式フロントライン・マーケティング」 http://ayu777.com/1/ ■ 課題2 「YU-HIPREMIERE+??」というブランドのECサイトがあるのですが、 このサイトのヘッダーバナーを作成して下さい。 いわゆる情報コンテンツの販売は今後も続きますが、上記にあげたように 新しいジャンルのビジネスも入ってきています。 ですので、セールスレター以外の要素でもデザインを見てみたいと考えました。 商品のコンセプトを理解しながらヘッダーバナーを作って下さい。 「YU-HIPREMIERE+??」 http://www.yu-hipremiere.com/ なお応募申し込みは、9/15いっぱいと致します。 「短い!」と感じる方もいらっしゃると思いますが、 このくらいのスピード感で仕事ができる方を望んでいます。 ちなみに、私のパートナーの家入さんで言うと、これらのページを0から3時間くらいで作ります。 http://ayu777.com/lpsample/ http://ayu777.com/nwo/ では、心から信頼できる仲間に会える事を楽しみにしています。 応募は下記からお願い致します。 http://ws.formzu.net/fgen/S81242818/
チェックをお願いします! ⇒ 人気ブログランキングへ 昨日は『クビでも年収1億円』の出版記念講演会を開催しました。 5月から取り組んできた制作ですが、ついに9/24に発売ですよ。 いや~、長かったですね! でもがんばっただけの事はある作品に仕上がってますよ。 本当に期待してくださいね。 出版記念講演会の様子はこちらにアップしております。 それにしてもやっぱり私はみなさんの前でお話しするのが大好きですね。 メールを書くのも凄く好きなのですが、顔が見えるのは凄く良いです。 ライブ感があるというか、一体感があるというか、あの雰囲気は何とも言えないです。 今まで私のセミナーに参加された事が無い人は、一度で良いので是非参加していただきたいと思います。 今回の書籍は何が何でも50万部を超えたいと思います。 前にも書きましたが、初の出版で言ってみたらこの業界ではど素人。 そんなヤツが「50万部!」なんて叫んでいるのは、出版業界の人間には爆笑されます。 いや、爆笑ならまだいいくらいで苦笑かもしれませんね。 書籍って10万部超えればヒットだと言われています。 ただ、やっぱり50万部という数字を狙っていかなければ、世の中に対して大きなインパクトを与えられないし、それでは本を出した意味が無いと思っています。 この理由というのは、さっきの動画の中でも話していますね。 そんなわけなので、何が何でもこの数字はたたき出したいと思っています。 ぜひ応援よろしくお願い致します。 で、講演前と講演後に書籍のプロモーションに関して与沢さんと話をしていたんですけど やっぱりあの人は振り切れていましたね。 マジで自分はまだまだ甘いと痛感しました。 ただ、この段階で気づいて良かったと思います。 あのまま行ってたら自分的には中途半端なプロモーションになる所でした。 本当に与沢翼という男は私に刺激を与えてくれます。 彼との出会いにも本当に感謝ですね。 本当にあと数日で発売ですね。 私としても本当に緊張感がありますが、今できる事を着々と進めていきたいと思います。 ちなみに書店ではもう予約ができますので、良かったらお近くの書店まで行ってみて下さい! これを伝えればオッケーです。 ISBN 978-4-04-653797-3-C0030 発行元:角川学芸出版 『クビでも年収1億円』に関しては、編集の伊藤さんとプロデューサーの長倉さんからもコメントを頂いています。 よろしければコチラもどうぞ。 さーて! 私と与沢さんで世の中をひっくり返しますよ! これを読んでいる皆さんが、日本社会で圧倒的に輝けるような時代を創造します。 死ぬ気でがんばりますのでどうか応援よろしくお願い致します。 最後まで読んでくれてありがとうございました! ⇒ 人気ブログランキングへ
チェックをお願いします! ⇒ 人気ブログランキングへこんばんは!昨日は「カレイドナイト」のメインヴォーカルの雄飛が家にきてくれました。息子の駿斗の成長にびっくりしてましたよ! 息子は茶髪の兄ちゃんを不思議そうな顔で見ていました・・・笑そんな「カレイドナイト」のデビュー記念のFacebook企画を、私が今主催しております。先日のカラテカ入江さんの企画に引き続き、今回がFacebook企画2回目。詳しくはコチラをどうぞ!http://kaleidoknight.biz/secret/Facebookのバイラルの起こし方については、かなりマスターしてきました。今後は芸能系に限らず様々な業種・ビジネスに活用していこうと思います。でも、やっぱり芸能系が効果高い感じがしますね~。ちなみに、「カレイドナイト」のリーダーは以前「あいのり」に出てた、じゅん平くんです。ですので「あいのり」で同期の桃ちゃんのブログにも載ってました。http://ameblo.jp/momo-minbe/entry-11337616349.html今後の「カレイドナイト」が楽しみです!私もできる限りお手伝いしていこうと思います☆ 最後まで読んでくれてありがとう! ⇒ 人気ブログランキングへ
まずはチェック! ⇒ 人気ブログランキングへあさって、9/3ですがテレビ出演します!時間は24:59という事で深夜ですね。番組は「芸人報道」という番組で、人気芸人さんが多数出演する深夜としては高視聴率を取っている非常に面白い番組です。 ロケでは、カラテカの入江さんが事務所に来ていただき色々とお話をさせていただきました。先月にFacebookで入江さんのキャンペーンをやっていたのは、この番組の企画だったんですね。さてさて・・・どんなオンエアになるか?私も最終の映像はテレビで見る事になるので楽しみです。以前、私がメジャーデビューしてプロ活動をしていた頃に深夜番組に出たのですが・・・オンエアを見たら、素人のギャルにボコボコに批判されていたという悲しい過去があります。あれは完全に悪意があったなぁ。。まあ、今回はそんな事も無いかと思いますので是非見ていただければと思います! 応援クリックお願いします! ⇒ 人気ブログランキングへ
本日も急上昇! ⇒ 人気ブログランキングへ 本日は、私の9/21に発売する初著書の打ち合わせでした。 元フォレスト出版編集長、現イデアパブリッシング代表の長倉顕太さんと原田翔太さんからガッチリとアドバイスを頂きました。 こんな最強のチームで作品を作り上げる事ができるのは本当に幸せです。角川フォレスタ編集・伊藤さんとの出会いのタイミング、長倉さん、原田さん、和佐さんがイデアパブリッシングを立ち上げたタイミング、長倉さんの出版セミナー開催のタイミング、与沢さんとの共闘のタイミング・・・ 挙げればキリが無いのですが、本当に「ラッキー」が重なりました。 オンライン戦略、オフライン戦略できることは全てやります。 「勝つまでやる。死んでも勝つ。」この気合いで絶対プロジェクトを成功させます。 特にオンラインでは、私のこれまでの知識と経験の総決算だと思って全身全霊を込めてやりますよ! 「おめー調子こいときながら、自分の本も売れねーのかよ!」と突っ込まれないようにね。笑 応援よろしくお願い致します! 本日も急上昇! ⇒ 人気ブログランキングへ
本日も急上昇! ⇒ 人気ブログランキングへ 私はネットショップを13店舗持っているのですが、実質的な運営はパートナーにお任せしています。そのパートナーというのが森田直樹さん。 森田さんは、先月よりNMS(ネットショップ・マスター・スクール)を開講しネットショップの構築・運営について指導しています。昨日は、そのNMSのオフ会がありましたので参加してきました。 私はネットビジネスをやるなら、物販から始めるのを推奨しています。 まずは、ヤフオク。そして、その次の段階でネットショップ。 ヤフオクは、売れる商品で利益の出る商品が見つかればそれだけで稼げます。本当に誰でもできるような簡単なものです。 そこからネットショップに進むのですが、ネットショップでは色々な事を学べるんですね。商品選定、集客、セールス、リピート戦略などなど商売のあらゆるシーンを体験できます。 集客だけをとっても、SEO・PPC・ブログ・Twitter・Facebookなど多面的に学ぶ事ができますからね。今の私にも、ネットショップ運営経験はかなり生きてます。 もちろん、NMS講師の森田さんはこの辺りは完璧にマスター。NMSに参加しているみなさんは、「今、インターネットビジネスにおける全ての基礎を勉強している」ということを意識してがんばってほしいなと思います。 上に色々並べましたけど、個人的には「集客」をマスターできれば今後かなり使えます。あらゆるビジネスは「集客」の部分で苦戦しますからね! NMSのみなさん、がんばってください☆ さて、今何位!? ⇒ 人気ブログランキングへ
急上昇しています ⇒ 人気ブログランキングへ 昨日は、株式会社フリーエージェントスタイルの新社屋にてパーティーを開催しました。主催は、与沢さん・小島さん・佐藤さんと私の4名です。 IT業界はもちろん、マネーの虎で知られる南原会長を始めとする年商数百億円規模の経営者や、ドラゴン桜のモデルとして有名で累計300万部の著者である泉さん、恐らくお忍びで来られたであろう、ここには名前を書けないような方など、本当にたくさんの素晴らしい方にご出席いただきました。 フリーエージェントスタイル新社屋は、260坪と大迫力です。社員も、現在の50名からさらに20名採用し計70名と大所帯になります。 与沢さんの掲げる、2013年100億円・2017年1,000億円に向けて私も盤石の協力体制で進めて行きたいと思います。まずは、この4名に加えフェイスブックの佐藤さん、山本塾の山本さんで開始する事業があります。この事業において、最低ラインで年間5億円の利益は上げて行く事を狙います。また、与沢さんと私の共同出資で2社設立予定です。ここでも各社10億円を狙って行きます。 ・・・と、かっこいい事を書いていますが、私は忙しいのは大嫌い。仕事仕事でしんどくならないようにはしたいと思っています。 楽しい事を楽しくやって、結果利益が大きく上がればいいなと考えています。。 今までの経験上、楽しい事は大きな利益が出ますからね。いかに自分がエキサイトしてビジネスができるかが大事だと思っています。 わくわくしながら生きなきゃ、人生つまらないですから。 他にも何枚か写真がありますので、掲載します。 まずは、先日2,000人セミナーを開催した七星さん。いつも本当にお世話になっています。業界の大先輩で心から頼りにしています。 フリーエージェントスタイル役員の田村さん。私とフリーエージェントスタイル本体の重要なパイプ役です。 2次会は与沢さんの自宅である、六本木ミッドタウンで行いました。乾杯前の挨拶の写真です。 与沢さんと密談。内緒のビジネスの話をしています。 たくさんの仲間と出会い、またビジネスが発展しそうです。 本当に「意義ある会」とはこういうものを言うのでしょう。 全員でみきひろさんポーズ。 本日も上昇!!⇒ 人気ブログランキングへ