• 百味ビーンズで元気を出そう! !

    この夜、なんと柴くんは発熱をしてしまったそうです・・・

  • インターネットビジネスの世界での「最短ルート」

    前回の記事ではダイエットの話と絡めて、 「大変なものは大変なんだよ」という事をお伝えしました。 「楽して」何かするという事はできないのですが、 その一方で「最短ルート」というものは存在します。   インターネットビジネスの世界で「最短ルート」は、 間違いなく「ネットビジネス成功のゴールデンルール」だと思います。 こちらですね。 → http://ayu777.net/web/golden2015/   これは、私はシリーズ累計14万部を超えた 『クビでも年収1億円』でメインでお話しした事です。 あれから、2年半が経っていますが 今でもこれ以上のものは無いのではないでしょうか。 「ネットビジネス成功のゴールデンルール」というのは、 それぞれの手法というよりも取り組む順番にフォーカスしています。   順番は、 1、不用品販売 2、転売ビジネス 3、情報発信(メルマガ) 4、コンテンツ販売 となります。   この流れがなぜ良いのか、そしてこの流れではないと稼げない理由は、 先ほどのページで説明していますので読み込んでください。 今日お話ししたいのは、ちょっと別の話です。   最近は色々な稼ぎ方がありますし、 だいたい何をやっても稼げることは稼げます。 いろんな塾もありますし、どれをやっても別にいいと思うんです。 (ただ、楽して・・・みたいなのはダメですけど) ですが、思ったんですけど「ゴールデンルール」を辿らないと、 年収数千万円レベルにはたどり着かないんじゃないですかね。 もちろん、どのジャンルのビジネスでも、トップオブザトップの人は稼げますよ。 年収数千万円とか億とかいくでしょう。 だけど、そうじゃない人というのは いいところ稼げて月に100万円なんですよね。   転売ビジネスはめちゃめちゃ稼ぎやすいです。 初心者からでも30万円は早い段階でたどり着けますし、 50万円というのも稼げる人は結構います。 ただ、成果を出してもこの金額帯の人がほとんどで、 月に500万円とかの利益を出している人ってかなり少ないんですよね。 私の周りでも本当に数名ですよ。   なので、やはり転売ビジネスである程度成果を出したら、 その実績を元に情報発信をしたほうがいいと思います。 転売ビジネスの実績にレバレッジをかける感じですね。   例えば、第4期メンタークラブ生の前村健輔。 彼は2014年に会社員をやりながら副業で、 1年間に3000万円を稼ぎました。 2013年の冬にネットビジネスを始めたのですが、 12月には転売で100万円の利益を出していたんですね。 単純計算であれなのですが、1年間にすると1200万円。 じゃあ、その転売ビジネスの実績が大幅に伸びて 年収3000万円になったかというとそうではないんですよ。 転売ビジネスの実績を元に、 情報発信とコンテンツ販売を行ったからなんです。 細かいところまでは把握していないのですが、 転売の方は伸びたとしても1.5倍くらいだと思います。 どうだろ、そこまでもいっていないかも。 恐らく情報発信とコンテンツ販売で2000万円をやっているはずですよ。   これが、転売の方を頑張って3000万円に持って行こうとすると、 かなり大変なことになると思うんですよね。 特に副業ですしね。 超組織化しないと厳しいでしょう。   まあ、みんなそれぞれ得たい金額というのが違いますから、 月に30万円や50万円というのがダメだということではありません。 また、転売だけで年間数千万の利益を作ることも可能です。   ただ、何をどう考えても「ネットビジネス成功のゴールデンルール」が、 大きな収益を得るための「最短ルート」だと思います。 ですから、転売ビジネスで実績が出てきたら 情報発信のステップに進むべきです。 レバレッジの掛かり方が凄まじいですからね。   それぞれ今の状況というものはあると思いますが、 あなたの状況に照らし合わせて今後のアクションプランを考えてみてください。 がんばっていきましょう!  

  • 最短ルートの歩み方。

    実はこの数ヶ月間ダイエットをしていました。 きっかけはこのムービー。→ http://youtu.be/JbBBt8F これのセミナー登場シーンで出てきた自分が、ちょっとヤバイくらいにパンパンだったんですよ。 「いやー、これは見苦しい!」と思ってダイエットを決意したわけです。   ダイエットの開始は昨年の12月20日で、この時の体重は62.8キロでした。 そして、本日5月13日の体重が56.4キロです。 5ヶ月で6.4キロ減らした感じですね。 自分くらいの身長でこの減量をすると、見た目的には結構なインパクトがあります。 顔もシャープになりましたし、お腹周りもスッキリ。   じゃあ、どんな画期的なダイエットしたの? もしかしてライザップ?とか思うじゃないですか。 これね・・・別に特別なことはしてないです。   やったことは3つかな。 1、毎日必ず体重を記録する 2、晩御飯は野菜中心にする 3、たまーに腹筋ローラーをやる これだけです。   別に外に食べに行くこともありますし、飲みに行って重たいものを食べたりもします。 毎日毎日ストイックにしているわけじゃなくて、楽しむところは楽しんでます。 焼肉も寿司もケーキも大好きだし食べてるぜ!   で、この3つなんですけど特に大事なのは「毎日必ず体重を記録する」だと思うんです。 まず第1に痩せたいわけじゃないですか。 それで、飲みに行ったりすると翌日は間違いなく体重が増えているんですよ。 すると、その増えた体重を見ると、やっぱり何だか食べる事に関してセーブがかかります。 痩せたければ普通そうなります。   多分ですけど、ダイエットがうまくいかない人って、体重計測を毎日やってないんじゃないですかね。 いわゆる「体重計に乗るのが怖い」ってヤツです。 そんなこと言ってもさ、増えるものは増えるわけだし、体重計乗らないからって体重が減るわけじゃない。 むしろ、「体重が増えているという事実」を見なければ、そのまんまドンドン体重が増えちゃいますよね。 そもそも体重が増える原因なんて病気じゃなければ、1日に消費するカロリーよりも、食事でカロリーを取りすぎているってことだけじゃないですか。   だったら、やる事って ・取るカロリーを減らす・消費するカロリーを増やす これしかないんです。   もちろん有酸素運動をしてカロリー消費するのがいいんですけど、それってかなりめんどくさいわけですよ。 そしたら、大きな筋肉を鍛えて基礎代謝を増やすのがベター。 大きな筋肉って太もも周りの筋肉なので、スクワットがいいみたいですね。 ただ、自分はお腹周りをスッキリさせたいので腹筋ローラーを思いついたようにやってるわけです。 腹筋ローラーって、実は色んな筋肉が鍛えられるから、お手軽度と比べて効果は高いと感じますね。 まあ、別に筋肉モリモリになりたいわけじゃないので、そんな感じでいいんですよ。   話はちょっと戻しますが、消費カロリーより摂取カロリーが多いから太るって言ったじゃないですか。 だけど、1日何カロリー消費したとか今日は何カロリー食べたとか、そんなのいちいち計算できないでしょ? なので、毎日体重計ればいいんですよ。   増えたら摂取カロリーの方が多かった。 そういうこと。 シンプルでしょ?   なので、消費カロリーを増やすor摂取カロリーを減らすというのを、ちょこーーーっとだけ意識すればいいんですね。 食い過ぎたら食った後2日くらい気にすれば、増えた分は元に戻ります。   いや、もちろん酵素がどうとかインシュリンがどうとか、色んなことは言われてますよ。 自分の情報収集力には圧倒的な自信があるので、何を突っ込まれるかなんて想像がついています。 私だって馬鹿じゃない。   でも、それらは枝葉の話であって、 ・取るカロリーを減らす・消費するカロリーを増やす これだけでいいんですよ、絶対。   で! ここからが意味のあるっぽい話になるのですが、ダイエットって超インフォだな〜と思ったんですよ。   もう、毎月毎月新しいダイエット方法が出てきますよね。 何ちゃらダイエットとか本当に多いですし、サプリやマシーンみたいなものも山盛り。   だけど、通販の番組を見ていても必ず画面右下に 「*適度な運動と食事のコントロールをしています」 って表示されているわけですよ。 それって、その商品じゃなくて「*適度な〜」の部分が一番大事なんじゃん?っていっつも気になってしょうがないのです。   基本は、 ・取るカロリーを減らす・消費するカロリーを増やす だけなのに、そこに色んな要素を付加して新しいものに見せる。   「〜だけダイエット」とか凄いですよね。 「んなわけあるかー!」ってなっちゃいますよ。 だけど、そんな本やサプリが売れちゃう。   こういうのを見ていると最近のネットビジネス業界のプロダクトローンチに本当に似ているな〜と思うんです。 「スマホで2タップだけで〜」とかと似てません?   ダイエット業界では次から次に出てくるダイエットに飛びつきまくってお金を使いまくる。 もちろん、楽そうなダイエットね。 ネットビジネス業界も同じで次から次へと出てくる塾に飛びつきまくってお金を使いまくる。 もちろん、楽に稼げそうなやつにね。   これが人間の弱い部分。 通常であれば「大変な事」が楽にできてしまう商品って、やっぱり買ってしまうんですよ。 「前のはダメだったけど今度は行ける!」とか言って。 でも、そういうことをしていて結局遠回りになるんです。 これはとっても悲しいこと。 遠回り&達成できない&お金を使う。 何だか考えれば考えるほど、似ているな〜と思いました。   結論から言うと「大変そうな事」っていうのは、やっぱり大変は大変なんですよ。笑 とは言っても、その大変そうな事にも、間違いなく目標までの「最短ルート」があるわけです。 だから、その「最短ルート」を通る事が何をするにしても大事。   でも、「楽そうなもの」って本当に魅力的に見えるんですよね。 「最短ルート」よりも圧倒的に魅力的に見える。 そして、いつもは「楽そうなもの」を怪しいと思うくせに、自分が取り組むものだけは「これだけは怪しくない!」と思っちゃう。 人間って切ない生き物であります・・・   「楽すること」と「最短ルートを歩むこと」って、似ているかもしれませんが全然違います。 まあ、「最短ルート」を歩むためにはちゃんとした指導者や正しい情報が必要なんですけどね。 そんな事を自分のダイエット体験とネットビジネス業界を結びつけて考えたのでありました。   ちなみに、 12月20日 62.8キロ1月1日 60.2キロ2月1日 58.8キロ3月1日 59.0キロ4月1日 57.6キロ5月1日 56.8キロ5月13日 56.4キロ こんな感じで体重は減っていきました。   55キロ台がベストな感じなので、もうすぐたどり着きます。 やっぱり、そもそも人は食べ過ぎですよね、基本的に。  

  • 社員一同で広島に来ております!!

    弊社プログラマー伊牟田の結婚式で社員一同で広島に来ております!! イケメンで優しい旦那をゲットして幸せいっぱいな感じでしたね〜♪ 本当におめでとう☆☆☆   披露宴でやったゲームでは弊社の柴くんが1位、僕が2位の賞金をゲットしちゃいました(*ノωノ)キャー   新郎新婦入場の時点で既に沖本さんの顔が真っ赤だった事は、伊牟田にはずっと内緒にしておきます・・・   今回は僕は家族で来ております。 なかなか広島に来る事って無いので、明日は宮島に行ってみようと思います〜♪  

  • 今日の大事な話は後半にあります。

    昨日は恵比寿の店舗に立ちまして、楽しい1日を送らせていただきました。 お店に遊びに来ていただいたみなさん、ご購入いただいたみなさん、本当にありがとうございました。   途中、普通にネットビジネスのコンサルタイムみたいになりましたが、「それもまたよし!」という感じです。 また、機を見て店頭に1日立つ日を作りますので、今回来れなかった方も是非その時にはいらしてください。   昨日の驚きは、 1、生まれて始めてiPadにサインをした! 2、気持ち良く135万円のお会計・・・やっぱりお医者さんはセレブ! この2つでございます。   手前味噌ではありますが、うちの天然石は国内最高品質です。 それでいてバカ高くないです。 100万円とか200万円とか石に興味のない人は、「なんて法外な!!」と思うかもしれません。 でも、詳しい人からしたら普通にナイスプライスだと直ぐに理解できる感じなんですね。   世に溢れる「パワーストーンショップ」は、マジで数千円程度のものをあーだこーだ理由つけて数万円で販売しているんですよ。 それが本当に嫌なんですよね〜〜。 まあ、付加価値っちゃあ付加価値なんですけど、全く同じようなものが数千円で買えますので・・・。   あと、巷の噂で「小玉は50万円の石を3000万円で売っている」というものもあったりしましたね。 これは自分の無知をさらけ出しているだけなので、そういうことを言うのはやめたほうがいいですよ。 さすがに100%無理のある話です。笑   なんせ、私自身が幼少の頃からの石好きでして、自分が「こんな店があったらいいな!」というものを作っています。 もちろん、そこにはマーケッター視点も入っています。 実店舗は初なので内装だったり展示だったり、試行錯誤の部分はまだまだあります。   ただ、「まずは商品力でしょう!」ということで、ハイエンドに関しては今の時点でも日本最強です。 これだけは今後も譲らず行こうと思いっています。   あとは間口の広さの調整ですね。 ここ最近で一番頭を使っているのはここかな。 天然石アクセサリーが流行っているって話は、前にどこかでしたと思います。 ハンドメイド系の天然石アクセサリー市場も、かなり盛り上がってきているんですね。 それで、先日表参道あたりをリサーチしたんですけど、なかなか悩ましい結果なんです。   まず、天然石アクセサリー系の話。 これはやはり「ブランド」が価格に転化されています。(ブランドといっても国際的なハイブランドではなくドメスティックブランド) ですから、まあ原価の話をするのは完全に野暮なのですが、例えばピアスなんかでいうと使われている石の値段は、2000〜5000円くらい。 全体的に華奢なデザインが旬なので、それに合わせて石も小さくなるんですね。 となると必然的に価格もしなくなる。 もともと宝石になれなかった石たちがこっちの世界に来るので、小さいと本当に安いんですよ。 そういう石に10金を使っているものが多い。 華奢なので24金を使うと強度的にきついのかな〜。 それで、販売価格が2〜3万円くらいな感じです。   で、うちがそれをやったところでブランドが無いのでその価格では売れないわけ。 石の品質勝負なんじゃなくてブランドの世界だからです。 そうなると、ここに入るのは厳しいな〜という所なんですね。   もう1つは個人の作家さんが活躍する、ハンドメイドアクセサリーの世界ですね。 ここもめちゃめちゃ盛り上がっています。   ただ! 安い・・・安すぎる・・・   ピアスで3980円から高くても7000円くらい。 7000円というのは相当高い方なんですね。 これでは利益率(むしろ利益の額)が低すぎて、ビジネスとして展開するには相当に厳しいです。   ここのあたりに入り込めば間口の広さ的にはかなりいいんですけど、ビジネス的に難易度が高いor美味しくないって話になるんです。 ブランドをバシッと立ち上げて、天然石アクセサリーを本気でやるか否か。 ハンドメイド系の市場に入って薄利多売をやるか否か。   こんなことを考える今日この頃です。 まあ、これを総括すると今月か来月にはローンチする、アレでアレをするのがベストプランなのかなと思っております。 ワクワクワクワクワクワク!!!!   と、、、こんな話をしていると石に興味のない人は完全離脱していそうですが、今日の最も重要なお話はこちら。→ http://ayu777.net/web/flfb/上の方でグルグルと数字が減っていっていますが、もう時間が残されておりません。今日は一応平日なので働いている人は確認できますが、行楽中の人は気づいたら0になっているでしょうね。あなたが今日中にこの投稿を読めているのであれば、0になる前に決断しましょう。本当に本当に本当に良いものです。自分で言うと嘘くさくなるのですが、自身が死ぬほどありますからね。力の無い人間が3年連続インフォトップで1億円を超えて、2014年のナンバー1になるわけないじゃないですか。あなたがこれからネットビジネスで成功したいのであれば、こちらをじっくり読んでください。 → http://ayu777.net/web/flfb/    

  • 新しいプロフィール写真を撮影してきました!

    新しいプロフィール写真を撮影してきました!   今いろんなところで使っている写真って『クビでも年収1億円』の帯写真を撮影した時のものなんです。   『クビでも年収1億円』の発売って2012年9月ですから、もう3年とか経ってしまいそうなほど昔の写真なんですよね。 あれから年も食って、ビジネスの経験も色々積んで、子供も2人も産まれちゃって・・・そんなこんなで顔のパーツも色々垂れさがったり、シワも増えたり、肌も疲れたりしてプロフィール写真の「別人感」が半端ないんですよ。 特に子供ができると笑ってる時間が増えるから、目じりのしわとかほうれい線とか超深くなりますからね〜。   そんなこんなで思い切って撮影したわけであります。 この写真は昨日の撮影終了後に撮った一枚。アシスタントの子がシャッターだけ押してくれたやつです。     向かって左がカメラマンの藤井くんで、右がヘアメイクの赤坂くん。決して何かのトリオではありません。笑   『クビでも年収1億円』の撮影の時も、この2人にお世話になりました。私も私で3年間頑張ってきましたが、2人もこの3年でだいぶビックになりまして「お友達価格」での撮影が完全に申し訳ないクラスの人になっています。   実は藤井くんにはバンド時代から色々と撮ってもらってて、かれこれ10年近いお付き合い。 そんな彼も今や1カット300万円のカメラマンになってしまった・・・   「いや〜そんなステージアップってあるんだな〜」とか思っていましたが、藤井くんには「キヤノンで働いててバンドでデビューする時点で変わってたけど、まさか歩くんがここまで稼ぐとは思ってなかったよ」と逆に言われました。笑   と、そんな感じで楽しく撮影を終えてきまして、来週くらいにホームページだったりブログだったりSNSの写真なんかを一新します! 一気に年食っていますがびっくりしないでくださいね〜♪  

  • FMCの仲間たちと「例のお店」に行ってきました!!Part3

    青木さんの言葉が深すぎる・・・  

  • 百味ビーンズで元気を出そう! !

    この夜、なんと柴くんは発熱をしてしまったそうです・・・

  • インターネットビジネスの世界での「最短ルート」

    前回の記事ではダイエットの話と絡めて、 「大変なものは大変なんだよ」という事をお伝えしました。 「楽して」何かするという事はできないのですが、 その一方で「最短ルート」というものは存在します。   インターネットビジネスの世界で「最短ルート」は、 間違いなく「ネットビジネス成功のゴールデンルール」だと思います。 こちらですね。 → http://ayu777.net/web/golden2015/   これは、私はシリーズ累計14万部を超えた 『クビでも年収1億円』でメインでお話しした事です。 あれから、2年半が経っていますが 今でもこれ以上のものは無いのではないでしょうか。 「ネットビジネス成功のゴールデンルール」というのは、 それぞれの手法というよりも取り組む順番にフォーカスしています。   順番は、 1、不用品販売 2、転売ビジネス 3、情報発信(メルマガ) 4、コンテンツ販売 となります。   この流れがなぜ良いのか、そしてこの流れではないと稼げない理由は、 先ほどのページで説明していますので読み込んでください。 今日お話ししたいのは、ちょっと別の話です。   最近は色々な稼ぎ方がありますし、 だいたい何をやっても稼げることは稼げます。 いろんな塾もありますし、どれをやっても別にいいと思うんです。 (ただ、楽して・・・みたいなのはダメですけど) ですが、思ったんですけど「ゴールデンルール」を辿らないと、 年収数千万円レベルにはたどり着かないんじゃないですかね。 もちろん、どのジャンルのビジネスでも、トップオブザトップの人は稼げますよ。 年収数千万円とか億とかいくでしょう。 だけど、そうじゃない人というのは いいところ稼げて月に100万円なんですよね。   転売ビジネスはめちゃめちゃ稼ぎやすいです。 初心者からでも30万円は早い段階でたどり着けますし、 50万円というのも稼げる人は結構います。 ただ、成果を出してもこの金額帯の人がほとんどで、 月に500万円とかの利益を出している人ってかなり少ないんですよね。 私の周りでも本当に数名ですよ。   なので、やはり転売ビジネスである程度成果を出したら、 その実績を元に情報発信をしたほうがいいと思います。 転売ビジネスの実績にレバレッジをかける感じですね。   例えば、第4期メンタークラブ生の前村健輔。 彼は2014年に会社員をやりながら副業で、 1年間に3000万円を稼ぎました。 2013年の冬にネットビジネスを始めたのですが、 12月には転売で100万円の利益を出していたんですね。 単純計算であれなのですが、1年間にすると1200万円。 じゃあ、その転売ビジネスの実績が大幅に伸びて 年収3000万円になったかというとそうではないんですよ。 転売ビジネスの実績を元に、 情報発信とコンテンツ販売を行ったからなんです。 細かいところまでは把握していないのですが、 転売の方は伸びたとしても1.5倍くらいだと思います。 どうだろ、そこまでもいっていないかも。 恐らく情報発信とコンテンツ販売で2000万円をやっているはずですよ。   これが、転売の方を頑張って3000万円に持って行こうとすると、 かなり大変なことになると思うんですよね。 特に副業ですしね。 超組織化しないと厳しいでしょう。   まあ、みんなそれぞれ得たい金額というのが違いますから、 月に30万円や50万円というのがダメだということではありません。 また、転売だけで年間数千万の利益を作ることも可能です。   ただ、何をどう考えても「ネットビジネス成功のゴールデンルール」が、 大きな収益を得るための「最短ルート」だと思います。 ですから、転売ビジネスで実績が出てきたら 情報発信のステップに進むべきです。 レバレッジの掛かり方が凄まじいですからね。   それぞれ今の状況というものはあると思いますが、 あなたの状況に照らし合わせて今後のアクションプランを考えてみてください。 がんばっていきましょう!  

  • 最短ルートの歩み方。

    実はこの数ヶ月間ダイエットをしていました。 きっかけはこのムービー。→ http://youtu.be/JbBBt8F これのセミナー登場シーンで出てきた自分が、ちょっとヤバイくらいにパンパンだったんですよ。 「いやー、これは見苦しい!」と思ってダイエットを決意したわけです。   ダイエットの開始は昨年の12月20日で、この時の体重は62.8キロでした。 そして、本日5月13日の体重が56.4キロです。 5ヶ月で6.4キロ減らした感じですね。 自分くらいの身長でこの減量をすると、見た目的には結構なインパクトがあります。 顔もシャープになりましたし、お腹周りもスッキリ。   じゃあ、どんな画期的なダイエットしたの? もしかしてライザップ?とか思うじゃないですか。 これね・・・別に特別なことはしてないです。   やったことは3つかな。 1、毎日必ず体重を記録する 2、晩御飯は野菜中心にする 3、たまーに腹筋ローラーをやる これだけです。   別に外に食べに行くこともありますし、飲みに行って重たいものを食べたりもします。 毎日毎日ストイックにしているわけじゃなくて、楽しむところは楽しんでます。 焼肉も寿司もケーキも大好きだし食べてるぜ!   で、この3つなんですけど特に大事なのは「毎日必ず体重を記録する」だと思うんです。 まず第1に痩せたいわけじゃないですか。 それで、飲みに行ったりすると翌日は間違いなく体重が増えているんですよ。 すると、その増えた体重を見ると、やっぱり何だか食べる事に関してセーブがかかります。 痩せたければ普通そうなります。   多分ですけど、ダイエットがうまくいかない人って、体重計測を毎日やってないんじゃないですかね。 いわゆる「体重計に乗るのが怖い」ってヤツです。 そんなこと言ってもさ、増えるものは増えるわけだし、体重計乗らないからって体重が減るわけじゃない。 むしろ、「体重が増えているという事実」を見なければ、そのまんまドンドン体重が増えちゃいますよね。 そもそも体重が増える原因なんて病気じゃなければ、1日に消費するカロリーよりも、食事でカロリーを取りすぎているってことだけじゃないですか。   だったら、やる事って ・取るカロリーを減らす・消費するカロリーを増やす これしかないんです。   もちろん有酸素運動をしてカロリー消費するのがいいんですけど、それってかなりめんどくさいわけですよ。 そしたら、大きな筋肉を鍛えて基礎代謝を増やすのがベター。 大きな筋肉って太もも周りの筋肉なので、スクワットがいいみたいですね。 ただ、自分はお腹周りをスッキリさせたいので腹筋ローラーを思いついたようにやってるわけです。 腹筋ローラーって、実は色んな筋肉が鍛えられるから、お手軽度と比べて効果は高いと感じますね。 まあ、別に筋肉モリモリになりたいわけじゃないので、そんな感じでいいんですよ。   話はちょっと戻しますが、消費カロリーより摂取カロリーが多いから太るって言ったじゃないですか。 だけど、1日何カロリー消費したとか今日は何カロリー食べたとか、そんなのいちいち計算できないでしょ? なので、毎日体重計ればいいんですよ。   増えたら摂取カロリーの方が多かった。 そういうこと。 シンプルでしょ?   なので、消費カロリーを増やすor摂取カロリーを減らすというのを、ちょこーーーっとだけ意識すればいいんですね。 食い過ぎたら食った後2日くらい気にすれば、増えた分は元に戻ります。   いや、もちろん酵素がどうとかインシュリンがどうとか、色んなことは言われてますよ。 自分の情報収集力には圧倒的な自信があるので、何を突っ込まれるかなんて想像がついています。 私だって馬鹿じゃない。   でも、それらは枝葉の話であって、 ・取るカロリーを減らす・消費するカロリーを増やす これだけでいいんですよ、絶対。   で! ここからが意味のあるっぽい話になるのですが、ダイエットって超インフォだな〜と思ったんですよ。   もう、毎月毎月新しいダイエット方法が出てきますよね。 何ちゃらダイエットとか本当に多いですし、サプリやマシーンみたいなものも山盛り。   だけど、通販の番組を見ていても必ず画面右下に 「*適度な運動と食事のコントロールをしています」 って表示されているわけですよ。 それって、その商品じゃなくて「*適度な〜」の部分が一番大事なんじゃん?っていっつも気になってしょうがないのです。   基本は、 ・取るカロリーを減らす・消費するカロリーを増やす だけなのに、そこに色んな要素を付加して新しいものに見せる。   「〜だけダイエット」とか凄いですよね。 「んなわけあるかー!」ってなっちゃいますよ。 だけど、そんな本やサプリが売れちゃう。   こういうのを見ていると最近のネットビジネス業界のプロダクトローンチに本当に似ているな〜と思うんです。 「スマホで2タップだけで〜」とかと似てません?   ダイエット業界では次から次に出てくるダイエットに飛びつきまくってお金を使いまくる。 もちろん、楽そうなダイエットね。 ネットビジネス業界も同じで次から次へと出てくる塾に飛びつきまくってお金を使いまくる。 もちろん、楽に稼げそうなやつにね。   これが人間の弱い部分。 通常であれば「大変な事」が楽にできてしまう商品って、やっぱり買ってしまうんですよ。 「前のはダメだったけど今度は行ける!」とか言って。 でも、そういうことをしていて結局遠回りになるんです。 これはとっても悲しいこと。 遠回り&達成できない&お金を使う。 何だか考えれば考えるほど、似ているな〜と思いました。   結論から言うと「大変そうな事」っていうのは、やっぱり大変は大変なんですよ。笑 とは言っても、その大変そうな事にも、間違いなく目標までの「最短ルート」があるわけです。 だから、その「最短ルート」を通る事が何をするにしても大事。   でも、「楽そうなもの」って本当に魅力的に見えるんですよね。 「最短ルート」よりも圧倒的に魅力的に見える。 そして、いつもは「楽そうなもの」を怪しいと思うくせに、自分が取り組むものだけは「これだけは怪しくない!」と思っちゃう。 人間って切ない生き物であります・・・   「楽すること」と「最短ルートを歩むこと」って、似ているかもしれませんが全然違います。 まあ、「最短ルート」を歩むためにはちゃんとした指導者や正しい情報が必要なんですけどね。 そんな事を自分のダイエット体験とネットビジネス業界を結びつけて考えたのでありました。   ちなみに、 12月20日 62.8キロ1月1日 60.2キロ2月1日 58.8キロ3月1日 59.0キロ4月1日 57.6キロ5月1日 56.8キロ5月13日 56.4キロ こんな感じで体重は減っていきました。   55キロ台がベストな感じなので、もうすぐたどり着きます。 やっぱり、そもそも人は食べ過ぎですよね、基本的に。  

  • 社員一同で広島に来ております!!

    弊社プログラマー伊牟田の結婚式で社員一同で広島に来ております!! イケメンで優しい旦那をゲットして幸せいっぱいな感じでしたね〜♪ 本当におめでとう☆☆☆   披露宴でやったゲームでは弊社の柴くんが1位、僕が2位の賞金をゲットしちゃいました(*ノωノ)キャー   新郎新婦入場の時点で既に沖本さんの顔が真っ赤だった事は、伊牟田にはずっと内緒にしておきます・・・   今回は僕は家族で来ております。 なかなか広島に来る事って無いので、明日は宮島に行ってみようと思います〜♪  

  • 今日の大事な話は後半にあります。

    昨日は恵比寿の店舗に立ちまして、楽しい1日を送らせていただきました。 お店に遊びに来ていただいたみなさん、ご購入いただいたみなさん、本当にありがとうございました。   途中、普通にネットビジネスのコンサルタイムみたいになりましたが、「それもまたよし!」という感じです。 また、機を見て店頭に1日立つ日を作りますので、今回来れなかった方も是非その時にはいらしてください。   昨日の驚きは、 1、生まれて始めてiPadにサインをした! 2、気持ち良く135万円のお会計・・・やっぱりお医者さんはセレブ! この2つでございます。   手前味噌ではありますが、うちの天然石は国内最高品質です。 それでいてバカ高くないです。 100万円とか200万円とか石に興味のない人は、「なんて法外な!!」と思うかもしれません。 でも、詳しい人からしたら普通にナイスプライスだと直ぐに理解できる感じなんですね。   世に溢れる「パワーストーンショップ」は、マジで数千円程度のものをあーだこーだ理由つけて数万円で販売しているんですよ。 それが本当に嫌なんですよね〜〜。 まあ、付加価値っちゃあ付加価値なんですけど、全く同じようなものが数千円で買えますので・・・。   あと、巷の噂で「小玉は50万円の石を3000万円で売っている」というものもあったりしましたね。 これは自分の無知をさらけ出しているだけなので、そういうことを言うのはやめたほうがいいですよ。 さすがに100%無理のある話です。笑   なんせ、私自身が幼少の頃からの石好きでして、自分が「こんな店があったらいいな!」というものを作っています。 もちろん、そこにはマーケッター視点も入っています。 実店舗は初なので内装だったり展示だったり、試行錯誤の部分はまだまだあります。   ただ、「まずは商品力でしょう!」ということで、ハイエンドに関しては今の時点でも日本最強です。 これだけは今後も譲らず行こうと思いっています。   あとは間口の広さの調整ですね。 ここ最近で一番頭を使っているのはここかな。 天然石アクセサリーが流行っているって話は、前にどこかでしたと思います。 ハンドメイド系の天然石アクセサリー市場も、かなり盛り上がってきているんですね。 それで、先日表参道あたりをリサーチしたんですけど、なかなか悩ましい結果なんです。   まず、天然石アクセサリー系の話。 これはやはり「ブランド」が価格に転化されています。(ブランドといっても国際的なハイブランドではなくドメスティックブランド) ですから、まあ原価の話をするのは完全に野暮なのですが、例えばピアスなんかでいうと使われている石の値段は、2000〜5000円くらい。 全体的に華奢なデザインが旬なので、それに合わせて石も小さくなるんですね。 となると必然的に価格もしなくなる。 もともと宝石になれなかった石たちがこっちの世界に来るので、小さいと本当に安いんですよ。 そういう石に10金を使っているものが多い。 華奢なので24金を使うと強度的にきついのかな〜。 それで、販売価格が2〜3万円くらいな感じです。   で、うちがそれをやったところでブランドが無いのでその価格では売れないわけ。 石の品質勝負なんじゃなくてブランドの世界だからです。 そうなると、ここに入るのは厳しいな〜という所なんですね。   もう1つは個人の作家さんが活躍する、ハンドメイドアクセサリーの世界ですね。 ここもめちゃめちゃ盛り上がっています。   ただ! 安い・・・安すぎる・・・   ピアスで3980円から高くても7000円くらい。 7000円というのは相当高い方なんですね。 これでは利益率(むしろ利益の額)が低すぎて、ビジネスとして展開するには相当に厳しいです。   ここのあたりに入り込めば間口の広さ的にはかなりいいんですけど、ビジネス的に難易度が高いor美味しくないって話になるんです。 ブランドをバシッと立ち上げて、天然石アクセサリーを本気でやるか否か。 ハンドメイド系の市場に入って薄利多売をやるか否か。   こんなことを考える今日この頃です。 まあ、これを総括すると今月か来月にはローンチする、アレでアレをするのがベストプランなのかなと思っております。 ワクワクワクワクワクワク!!!!   と、、、こんな話をしていると石に興味のない人は完全離脱していそうですが、今日の最も重要なお話はこちら。→ http://ayu777.net/web/flfb/上の方でグルグルと数字が減っていっていますが、もう時間が残されておりません。今日は一応平日なので働いている人は確認できますが、行楽中の人は気づいたら0になっているでしょうね。あなたが今日中にこの投稿を読めているのであれば、0になる前に決断しましょう。本当に本当に本当に良いものです。自分で言うと嘘くさくなるのですが、自身が死ぬほどありますからね。力の無い人間が3年連続インフォトップで1億円を超えて、2014年のナンバー1になるわけないじゃないですか。あなたがこれからネットビジネスで成功したいのであれば、こちらをじっくり読んでください。 → http://ayu777.net/web/flfb/    

  • 新しいプロフィール写真を撮影してきました!

    新しいプロフィール写真を撮影してきました!   今いろんなところで使っている写真って『クビでも年収1億円』の帯写真を撮影した時のものなんです。   『クビでも年収1億円』の発売って2012年9月ですから、もう3年とか経ってしまいそうなほど昔の写真なんですよね。 あれから年も食って、ビジネスの経験も色々積んで、子供も2人も産まれちゃって・・・そんなこんなで顔のパーツも色々垂れさがったり、シワも増えたり、肌も疲れたりしてプロフィール写真の「別人感」が半端ないんですよ。 特に子供ができると笑ってる時間が増えるから、目じりのしわとかほうれい線とか超深くなりますからね〜。   そんなこんなで思い切って撮影したわけであります。 この写真は昨日の撮影終了後に撮った一枚。アシスタントの子がシャッターだけ押してくれたやつです。     向かって左がカメラマンの藤井くんで、右がヘアメイクの赤坂くん。決して何かのトリオではありません。笑   『クビでも年収1億円』の撮影の時も、この2人にお世話になりました。私も私で3年間頑張ってきましたが、2人もこの3年でだいぶビックになりまして「お友達価格」での撮影が完全に申し訳ないクラスの人になっています。   実は藤井くんにはバンド時代から色々と撮ってもらってて、かれこれ10年近いお付き合い。 そんな彼も今や1カット300万円のカメラマンになってしまった・・・   「いや〜そんなステージアップってあるんだな〜」とか思っていましたが、藤井くんには「キヤノンで働いててバンドでデビューする時点で変わってたけど、まさか歩くんがここまで稼ぐとは思ってなかったよ」と逆に言われました。笑   と、そんな感じで楽しく撮影を終えてきまして、来週くらいにホームページだったりブログだったりSNSの写真なんかを一新します! 一気に年食っていますがびっくりしないでくださいね〜♪  

  • FMCの仲間たちと「例のお店」に行ってきました!!Part3

    青木さんの言葉が深すぎる・・・