ticker
仕事2.0 ~これからの新しい働き方~
素敵な記事を読みました。 こちらです。 「仕事と遊びは分けない、考えすぎない」ドワンゴに17億円で会社を売った起業家の内なる欲求 この記事の中で最も素敵だな〜と思ったのが、この部分。 僕としては、「とにかくやってみればいいじゃん。そのうち楽しくなるから」という考えで。見つからないという人は、もしかしたらいきなり「これが正解」という答えを見つけようとしているんじゃないかな。それよりは、とにかく目の前のことからちょっとずつやるほうがいいんじゃないかと思うんですよね。 やりたいことって、きっと誰にだってあるはずなんです。でも、それをどこか自分で抑えているんじゃないでしょうか。仕事があるとか。時間がないとか。やってみた時の周りのリアクションが気になるとか。 行動しないことには何も始まらない。将来にどうつながるとかいうことも考えずに、やる、行動するということだと思います。何がどう将来につながるかなんて、やる前には誰にも分からないじゃないですか。 人生って点を打っていく日々なんですよね。とりあえず、自分が興味を持ったものをやっていく。前にやっていた事との関連性とか深く考えずに、興味を持ったものをとことんやる。他人に何を言われようが面白いと思ったらやってみる。 それが上手くいくかどうかなんてどうでもいいんですよ。上手く行こうが行くまいが全く関係ありません。もっと言えば、その時点では上手く行くも行かないも決まりませんし。 というのも、何年も前に打っていた点が、数年後に繋がるなんて事って沢山あるんです。「あの時頑張ったけど結局形にならなかったな〜」というのが、突然何かに使えちゃって意味不明に大きくなっていったり。そうなったら「あの時」に「形にならなかった」ってのは、失敗でも何でも無いわけです。 成功や失敗のジャッジメントって目先で簡単にしてはいけませんね。「今はとりあえず置いておく」って感じで、何となく停滞しちゃったら成功も失敗も関係なくストップしたらいいんだと思います。 ですから、とにかく点を打っていくことが大事だと思います。色んな点を打てば打つほどに、他の人にはできないような線の引き方ができますから。ジョブズが言っていた的なことです。 ただし!! やるからには、そこは全力でやらねばいけません。 中途半端に弱い点をジワっと打っても、そりゃあ弱い線が引けるか引けないかの意味の無いものになるので。とにかく点を打つと言っても、興味を持ったものに熱く取り組むのが重要です。 私みたいな生き物のやっている事って、もしかしたらウチの社員からしたらメチャクチャに見えているかもしれません。 気合い入れまくって取り組んでいくスポーツのプロジェクトも「社長・・・またワケ分からん事をしている・・・」と思われているかもしれません。 でも、これを全力でやり遂げていけば必ず何かになるんですよ。 絶対に成功させるつもりで全力でやっていくけれど、これが目先失敗に見えたとしても、どこかで必ず点と点が繋がって線になりますよ。そのためにも「極めて濃い点」を打たなくてはいけないんです。いや、それ以前に失敗するつもりもないし!! ここね、中途半端な薄い点を打つ人は多いな〜とは思います。中途半端だったら、それは意味無いかですらね。「経験になった」とかもありません。ただのロスです。 点と点が線になるという所で、私がよく例に出すのがこちら。 幼稚園年長の時の七夕の短冊です。 あれどういう流れなのか分からないのですが、たまにアスファルトとかじゃなく砂利の駐車場とかで、そこに水晶が混ざってたりする所ってあるじゃないですか。そういう水晶が成長するような石英の脈があるところからの砂利がやってきてると思うんですけど。 この砂利から水晶を見つけては拾い集めるのが大好きな子供でした。とにかくキラキラしたものが好きで、それは今でも変わらずです。 そこから何年も経って東京に来たら、東京ミネラルショーっていうのがあるのを知って、それにったら超感動して。幼稚園の時の気持ちが蘇ってきたワケです。 「うわー、すげー!」とか思って、色々とお買い物をして盛り上がりました。大きくはありませんが、鉱物の世界が市場として成立しているというのを、この時に初めて知ったんですね。 これをきっかけに、鉱物熱が再燃して都内の色んなお店に行っては、お買い物をしていました。 さらに、そこから数年経ってインターネットマーケティングを色々と覚えたわけですよ。そうしたら「あれ?これ自分でビジネスとして成立させられるんじゃない?」と思ったんです。ネットショップもやってきたし、web広告もやってきたし、情報発信もやってきたし、コンテンツマーケティングもやってきたし、これら使ったら行けるよな〜と。 そんなこんなでスタートしたのがpremium stone galleryです。 ネットショップから始まったpremium stone galleryですが、今では恵比寿と心斎橋にお店を構えることができ、どちらも沢山のお客様に支えられていい感じに営業をしています。本当にありがとうございます。 幼少期にたまたま近所にあった水晶が混ざる砂利の駐車場。 年長の時の七夕の短冊。 上京してきて発見した東京ミネラルショー。 30歳手前になって出会ったインターネットビジネス。 こんな点たちが繋がって、今のpremium stone galleryがあるわけでございます。 だから、アレです。子どもの頃の夢みたいなのって意外と大事だと思いますよ。DNAに刻まれた本能的な部分での欲しているものですから。ちなみに、私の小学校低学年の時の将来の夢はマジシャンだったので、ここから何かあるかもしれません。ちょっとしたマジックはできます。笑 そんなpremium stone galleryも、3/7に恵比寿店が4周年を迎えます。「徹夜でオープン準備をしたあの日から4年か〜」と思うと感慨深いものがありますね。 この感慨深さ流れから最後の最後の最後に、4周年記念の告知をさせてください(最後に宣伝かい!ってツッコミは許してちょうだい) ということで、たまたまお時間空いている方がいらっしゃいましたら、是非遊びに来てください。 お待ちしております♪
「3STEPメソッド」のフォローで、YouTubeライブでの質問回答をしました。 第1回目の講義である「コンセプトメイキング」を終えまして、それを受けての質問に回答する形です。 チャット機能を使ってやったのですが、少々のタイムラグもあったりしつつも、かなり良い感じのYouTubeライブになったと思います。 録画版をこちらで公開しました。 「3STEPメソッド」のメンバーには、チャットも見えるバージョンの録画版を公開していますが、こちらでは見ることができませんことを、ご了承くださいませ。 このような感じでのYouTubeライブでの質問回答は、メンバー向けに毎週行っていく感じになります。 私もスケジュールがギッチギチなので、決まった曜日に開催できなくて申し訳ないのですが、なるべくリアルタイムで参加してもらえると、臨場感があってテンションも上がると思いますよ。 1、商品を考える(2月の講義) 2、興味のある人を集める(3月の講義) 3、商品を販売する(4月の講義) というのが超シンプルに説明した「3STEPメソッド」でして、1つの講義が終わったら講義の録画を繰り返し見つつ、出てきた疑問はYouTubeライブで解決し理解を深めていき、そして次の講義に向かうというサイクルにして欲しいと思います。 すると、3ヶ月間で学びながら実践も重ねていき、カンの良い方であれば4ヶ月で実績が出始めるでしょう。 ちゃんと良い感じのサイクルで講座に参加していれば、特別カンの良い方ではなくても6ヶ月で売り上げは出ますね。もちろん、サボっていたらどうにもなりませんが。 初回のYouTubeライブを終えて感じたのは、2月の講義の理解度に差が出ているという事ですね。 人それぞれ理解力が異なるのは当然でして、2〜3回観たら理解する人もいれば、10回観て理解できるという人もいます。 こればっかりはしょうがない事なので、頭の良い人に勝つには回数で圧倒するのが良いと思います。手を抜いた天才より、常に本気の努力家の方が最後は勝ちますよ。 細かくは初回講義を改めて観てほしいのですが、ここで引っかかっている人が多い感じがします。 ・あなたの売りたい物は大体売れない ・あなたが思う正しい物はなかなか売れない ・市場の人間を自分の想像だけで見るな ・本当の声を聞きたいなら生身の人間30人と話せ ・今までの自分の30倍考えよ 売りたい物や、正しい物が全く売れないわけではありません。それが相手の欲しい物であるように見せることもテクニックとしては可能です。ただ、これはなかなか難しいですね。 一方、一度商品を購入してくれて、それに満足したというお客様であれば、関係性も深まっていますので、相手も話をより真剣に真実味をもって聞いてくれます。その結果、売りたい物や正しい物を受け入れてくれる確率が格段に上がるのです。 商品を販売する前にも信頼の醸成は重要ですし、それはしっかりとやるべき。ですが、商品購入後に得られた信頼は購入前に醸成された信頼とは比べ物にならないくらい熱い物なんです。もちろん、それはお客様が商品に大満足すすることが前提ですよ。 ここを理解していない方が多いのですが、お客様の本当の信頼を得るためにも購入してもらう事って重要なんです。 大した信頼もない中で、いきなり正しいことを言っても受け入れてもらえないんですよね。ですから、まずは最初の取引の成功率を高めることが重要です。 そうなってきますと、やっぱりリサーチを死ぬほど重ねて、市場のお客様が何に困っているか、何を解決したいか、何が欲しいのかを把握して、それにしっかりと対応できる商品を提供しなければいけません。 あくまで、ここでの商品購入というのは「お付き合いの始まり」です。「お付き合いの始まり」は相手にとことん寄り添うのが吉ですよ。 商品が売れるかどうか、そのビジネスが大きくなるかどうかは、入り口の商品コンセプトが全てです。頭を悩ませる部分だと思いますが、ここでキレの良い物ができると、この後の集客とセールスがとっても楽になります。 今までの自分の30倍考えて頑張っていきましょうね。私は1人でも多くの人が「好きな事」や「得意な事」で生きて行けるようになって欲しいですし、それが叶えば世の中が今よりもワクワクしたものになると信じています。 とうことで、次回のYouTubeライブも楽しみにしています!
noteで公開したコピーライティング教材「読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選」が好評です。 おかげさまで、「先週もっとも多くスキされたノートの1つ」という事でご連絡を頂きました。 Twitter上でも沢山の声を頂いており、嬉しい限りです。 Tweetしてくださいったみなさま、ありがとうございます!! く、くやしいけれど、僕がいつも物語を書くときにやっていること、思うていること、発信していることの全てがここに詰まっておる。それに、僕が言うよりもとてもわかりやすく。さらに無料で全て読めてしまうなんて。普通に◯万円以上出しても良いほどの情報ばかり。https://t.co/Fj6Hi4FqR3— 作田勇次 (@yuji_sakuta86) 2019年2月18日 大学の授業で何時間もかけてコピーライティングについて学んだけれど、数分で読み終わる記事の方がよっぽど理解できる。こんな情報が無料だなんて。読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選|小玉 歩|note https://t.co/7MQ9phQs2u— moa@フォトグラファー (@moa0801) 2019年2月18日 変な教材にお金払う前に、絶対読みましょ!読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選|小玉 歩 @ayumu_fmc|note(ノート) https://t.co/9QWnfRdGoE— MaX2000@Googleマイビジネス&WEB選挙参謀&専業アフィ (@ma_x2000) 2019年2月17日 極めて怪しいのだが、すごくまともだと思う。でも怪しすぎる。ツカミが詐欺にしか見えないけど参考になるhttps://t.co/SNDMG2nJF9— Takamichi Yanai (@mrtec_y) 2019年2月18日 これはやばいwこうゆう情報を無料でゲットしてコピーライティングにいかすのだ!あらゆる有料noteより有益だぞこれ。— JY@ (@swordfish_plan) 2019年2月16日 21番:最高のテクニックは顧客への愛。最後は結局愛だったのですね。刺さりました。感謝です。— 山田直樹 (@naky1616naky) 2019年2月17日 これだけの情報ならほとんどの人はお金を要求してくると思います。グループの枠を越えて日本ビジネス全体の活気を見据えた小玉さん発信。感謝します!日本人なら特に響く内容もギッシリで活気に満ちる日本復活に期待ですね😆— 上田達也 (@uenot1965) 2019年2月17日 ブログ、SNSで稼ぎたいんなら小玉歩さんの公開されてるnoteまじで読んだ方がいい。ここまでの情報を無料で公開するのか意味がわからない。えっ!?社外秘でしょ!って情報が沢山かいてあってすべて検証済み。多分公開してもやらない人が多いから公開してるんだろうな。 https://t.co/5LSDi2kUQU— 家族の健康を研究するパパ (@kazokuno77) 2019年2月20日 「極めて怪しいのだが、すごくまともだと思う。でも怪しすぎる。」というTweetがありますが、それもまた1つのワザ。スルーせずにはいられなかったと思います。笑 noteの中には色んな事をぎっしり詰め込んでおきましたが、何をどのように使うかはそれぞれのさじ加減だと思いますし、最終的に考えるのは「それが受け手のためになるのか?」という「愛」が全てです。 その軸がブレてしまうとメチャクチャになるので、お忘れなきよう。 ご案内させていただいた際のTweetも、今これを書いている2/20の時点で83RTとなっていて、とっても嬉しいです。 「読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選」をnoteで公開しました。インターネットの世界に限らず、文章を扱う方であれば誰にでも役立つはずです。ぜひ、あなたのビジネスにご活用下さい。https://t.co/zQnttGG1ve— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2019年2月16日 メルマガでも書いたように、noteですと価格相場が低めですが、従来の我々の感じですと大体1〜1.5万円で販売される雰囲気なんですよ。 なので、私の媒体力で行くと1,500万円は売れるかなって感じになります。 ただ、半年ちょっとTwitterを観察していると、マーケティングにしてもコピーライティングにしても、まともに基礎技術が身についている人がいないんですよね。 みんな、基礎を学ばずノリと勢いとセンスで行っている感じ。当然ですが、そういうやり方ですと一部の超優秀な方以外は生き残れないに決まっているわけです。バッと安易な方法でTwitterで一瞬目立っていなくなった人が、この半年だけでも何人いたことか。 そんな感じだと寂しくなっちゃうので、無料で公開する事で1人でも多くの人が、これでお勉強してくれたら嬉しいな〜と思ったんです。20代の若い子も多いですしね。 私がネットビジネスを始めた時って、マーケティングだったり、コピーライティングだったり、メルマガだったりの書籍や教材を片っ端から購入して勉強したんですけど、何だかそんな感じでもありませんしね、最近は。 ちょっと価格が高いだけで、内容や需給的に設定される価格を無視して、全て詐欺だ!ってなる風潮があったりもしますし。これは私の教材って話じゃないですけど、どれだけ内容が良かろうと世にある全く別の、それでいて一見同じような形態の物と比較して価格が高ければ、すぐに何か言われますから。 なので、無料です。中途半端に980円なんて値段もつけたくないですし。無料だからって価値が無いものは作っていませんので、しっかりお勉強したらいいと思います。 「読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選」をnoteで公開しました。インターネットの世界に限らず、文章を扱う方であれば誰にでも役立つはずです。ぜひ、あなたのビジネスにご活用下さい。https://t.co/zQnttGG1ve— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2019年2月16日 Twitterにいる若者からしたら「情報商材屋!」「高額塾!」なんて感じで小玉のイメージって悪いかと思いますが、知識やテクニック面で盗めるものは盗んで、自分のビジネスに活かして下さいね。 コンテンツマーケティングに関しては、初心者講座をYouTubeにちょいちょい上げていきますので、こちらで学んでいただければと。 最近は、私も良い人って思われるつもりもないし、スネも傷だらけですし、何を言われても別にどうでも良くなってきています。笑 なので、とりあえず私の知識、経験、テクニックを、それぞれの形で役立ててもらえれば、それが嬉しいなという感じ。もう、いい歳ですしね。 さあ、みんな。頑張っていこう!
「好きなことで生きていく 3STEPメソッド」の初回講義を開催しました。 3STEPメソッドは、 1、商品を考える 2、興味のある人を集める 3、商品を販売する という流れになります。 この流れに沿っていくことで、好きなことから収益を生み出していけるわけです。 初回の内容は3STEPの1つ目である「商品を考える」でした。 いかに売るのが上手くても、いかにお客さんを集められても、売る物がダメダメだったら全くお話になりません。 どこかで何かの嘘をつかない限り、ダメダメなものが売れるなんて、ありえない話です。 仮に何かの嘘をついて売っても、ビジネスは続かないので、その売上は全く無意味ですよね。 ですから、基本的には商品の良し悪しが全てであり、「商品が良い事」が大前提です。 ただ、商品の良し悪しというのは、必ずしも機能的性能的に他と比べて圧倒的に優れているかで決まるかというと、そういう話でもないんですね。 重要なのは「コンセプト」です。 「コンセプト」が全てを決めます。 2つ目の「興味のある人を集める」と、3つ目の「商品を販売する」については、ある程度の型があるので、やるべきことは決まってきます。 ただ、コンセプトに関しては、死ぬほどリサーチをして、死ぬほど考えなければいけないので、他の2つと比べると大変なんですよ。 ですから、初回講義にして最も重要だったというのが、昨日のお話だったんですね。 ちょっとリサーチしたくらいでは、良いコンセプトは見つかりません。 1日2日考えたくらいでは、良いコンセプトは思いつきません。 講義の中で「病的な共感」という、お話をしましたよね。 そのレベルでどっぷりと、市場の人々の思考に浸かって下さい。 浸かりすぎて共感しすぎて具合悪くなるくらいに考えまくって、やっと少し見つかるかなって感じです。 そういう基準値。 ある程度マーケティングの経験があればベネフィットから考える事に慣れているので、なんとくコンセプトの当てカンがあります。 ですが、初めてこういった事を考える人は、時間がかかるのは当然ですから、考えるのを放棄しないでじっくり行きましょう。 これも昨日の講義で話した通りですよね。 安易に他人に答えを求めたり、考えることから逃げたりしたらダメですよ。 ちなみに、コンセプトについては、ホワイトボードを使ってザザッと話した動画を、年明けにYouTubeへアップしていました。 「えーん、3STEPメソッドに参加してないから全く話についていけないよー」って人は、こちらの動画でエッセンスを掴んでくださいね。 あなたの好きなこと、得意なことで、顧客に価値を提供して対価を得る。 これは、本当にエキサイティングであり、自分の心も満たされる素敵なことです。 コンセプトを決めていくのは簡単ではありませんが、決まってしまえば一気に道が拓けます。 ですので、ここは気合い入れて頑張っていきましょう!! 3STEPメソッドの参加者へは、セミナーの録画版をお送りしますので、しばしお待ちください。 何度も何度も繰り返しセミナーを見て、理解を深めてくださいね。
「読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選」をnoteで公開しました。 本気で販売するレベルで製作したもので、恐らくプロモーションをすれば1,500〜2,000万円の売上にはなったはずです。 ですが!! ここは、ブログを読んでいるあなたに成長していただきたく「完全無料公開」としました。 目先のお金より、自分に付いてきてくれるみんなの成長が優先!! ぜひ、しっかりと読んでビジネスに役立てて下さいね。 「読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選」をnoteで公開しました。インターネットの世界に限らず、文章を扱う方であれば誰にでも役立つはずです。ぜひ、あなたのビジネスにご活用下さい。https://t.co/zQnttGG1ve— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2019年2月16日 (Twitterのフォローもよろしくお願いします)
12月より新キャンペーンがスタートしました。今回のキャンペーンは、私が主宰するコミュニティであるFMCのメンバーだけが紹介しています。 その理由については、このブログで書いた通り。 https://kodamaayumu.com/blog/archives/5646.html ローンチグルグルリストが、意味不明な数値を叩きだすので、グルグルマンが参加しない形でキャンペーンを開催しました。 ビッグリストホルダーなんかも、今回は参加していません。 その結果どうなったかと言いますと・・・ 動画にいただくコメントの質が、劇的に良くなりました。 これまでキャンペーンをやっていると、「世も末だなあ」と思うようなコメントがたくさん見られました。 借金を抱えてどうたらこうたらと、そんなコメントって多いんですよ。 でも、そんなの公の場で言う必要って特に無いと思うんですよね。それはそれとして胸に抱えて、ビジネスを頑張ればいいわけで。 今回のキャンペーンはそんな感じのコメントがありません。 あとは、「どうせ詐欺なんでしょ?」「稼げるなら何で教えるんですか?」みたいなひねくれたコメントも無い。 動画見てないでしょ、って感じの一行コメントもほぼありません。 もちろん、ビッグリストホルダーがキャンペーンに参加していないので、登録者数は減っていますよ。いつもは初日登録5,000人前後で、大当たりすると10,000人を超えます。 それが今回は1,300人。でも、完全に今回のほうが色々と健全な感じがしますよ。 今回のキャンペーンは商品のプロモーションではなくて、講師や講師の考え方を世に広めたいというものです。 ですから、何かを売って、どうこうという商品の成約率は計測することはありません。しかしながら、今回は離脱せずに多くの人が最後まで動画を、しっかり見てくれると思いますよ。 ちなみに最近プロデュースしたキャンペーンのお話。 私やFMCメンバーからの商品の成約率が5.5〜7%でした。 一方、グルグルリストからの商品の成約率が0〜0.4%です。 これどう思います? ・・・ねえ。 ということで、やはりこれからはオープンでキャンペーンをやることは一切無いでしょうね。やっぱり意識高い人が集まってくれて真面目に動画を見てもらって、ナイスなコメント欲しいですもん。 そんなこんなを考えていて、私は原点を思い出したんですよ。 メルマガのセオリーの中で、「教育」というステップがあります。これは、セールスシナリオの中では、商品に関する知識だったり、考え方の方向性をセットアップする意味合いがあるわけです。 一時期「教育」なんて言葉は、上からだから良くないよねって風潮もありましたよね。 でも、やっぱり「教育」は必要だと思いますよ。私もネットビジネスを始めた頃は、良い内容を書くメルマガ発行者のメルマガを読んでいました。そして、それがしっかりと学びになっていましたからね。 グルグルリストの中の人たちは、あまりにも学んでいないです。何も知らない。そして、何も知らないからこそ変なものを買って、お金を失ってしまうんですよね。 でもそれは仕方なくて、グルグルリストのホルダーが、正しい知識を与えていないから。「教育」をしていないからです。 例えば、今回の記事で >借金を抱えてどうたらこうたらと、そんなコメントって多いんですよ。でも、そんなの公の場で言う必要って特に無いと思うんですよね。それはそれとして胸に抱えて、ビジネスを頑張ればいいわけで。 という部分を読んだとします。 反発する人もいるでしょうが、納得する人もいるわけですよ。そうしたら、その人はコメント欄に借金について書かないでしょ。それって、もはや「教育」みたいなものじゃないですか。 今回はFMCメンバー限定でキャンペーンを実施しています。 彼らは普段から情報発信を、しっかりとやっているわけです。それが「教育」という意識で書いているメルマガではないかもしれません。 ですが、読み手側は何らかを、そこから感じ、受け取るわけです。ビジネスのこと、業界のこと、マインド的なことなどを受け取ります。そうやってリテラシーが上がっていくんですよ。 そんな地道に見えることでも、キャンペーンを行うと如実に数字に出るんですよね。 「読者の能力」の高さに、ちゃーんとつながっています。「読者の質」ってよく言われますが「読者の能力」のほうがマッチした表現だと思います。 LINE@が従量課金になって、使う人も減っていくでしょう。そうなるとプッシュ型ではメルマガしか無くなります。 LINE@だったらシュッと配信できたかもしれませんが、メルマガはそうはいきません。メルマガなんてものは、ちゃんと真剣に書かないと反応すぐに落ちますからね。 ということでね、やっぱり自分で集客を行って、しっかりメルマガを書ける人が大きな結果をつかむ時代です。それがこれから始まります。 それは、私らがこれまで、ずっと普通にやってきた事です。 もちろん、これまでも成果は出ていましたよね。それが、今までよりも輝くんです。 これからのネットビジネス業界がとっても楽しみですよ。 少なくともFMCメンバーは、明るい未来しかないでしょう!!
ここ数ヶ月間は、 ・メルマガ ・Twitter ・ブログ の3つに力を入れています。 相変わらず広告の方も、テストを繰り返す毎日です。 エバーグリーンが回ってると、どうしてもメルマガがおざなりになりがちですよね。日々メルマガを書かなくても、収益は上がっていきますから。 ただ、Twitterをやっていると、そういうわけにはいきません。常にアップデートした自分を発信することに価値があります。 もちろん、原理原則的な事も価値は大きいですよ。でも、そういったものって、いくつもないじゃないですか。大切な事ってそんなに多くないんです。私の「21個のマインドセット」のように本当に多くてもそんな感じ。 となると、Twitterでの発信は、原理原則や自己啓発的な内容では、かなり早い段階で限界が来ます。そのネタじゃ1ヶ月ももたない。 ですので、やはり走り続け、その中で感じた事であったり試行錯誤だったりが、発信のネタになるんですよね。 これなんてその最たるものです。 https://twitter.com/ayumu_fmc/status/1067634529479716865 これも、とっても喜んでいただけました。 https://twitter.com/ayumu_fmc/status/1063279109566918661 自分でやっていくからこそ、こういう記事が書けます。リアルな数字ってのは、やっていないと出せない内容。でも、こういう内容こそ、真面目にやっている人が一番喜ぶ内容なんですよね。 Twitterで毎日発信しつつ、そのネタをメルマガで広げる。メルマガで発信した内容を、Twitterの140字で再編集する。 こんな感じの好循環ができそうです。 最近の流れは大チャンスです。 というのも、今稼いでいるっぽいネットビジネスの凄い人(に見える人)は、これができないからです。 ネットビジネスの凄い人(に見える人)には、2種類の人がいるんですよね。これ知っておいてください。 1つは、マーケティングが大好きで、ワクワクしながらネットビジネスに毎日取り組んでいる人。 私はこれ。 もはやマーケティングは趣味であって、ネットビジネスが大好きでしょうがないです。小山さんや田窪さんはこの部類でしょう。 もう1つは、お金を稼ぐ手段として、最も効率的であるためにネットビジネスをやっている人。 何をどう考えてもネットビジネス以上に、効率的に大金を生み出せる方法は、無いんじゃないかと思っていますよ。特にプロダクトローンチなんてものなどは。 ただ、この人たちは別にネットビジネスが好きかというと、そんなでもない。嫌いではないけど、そこまでじゃない。 私みたいにコチョコチョTwitterをやっては、結果を見てニヤニヤする変態ではない。 儲かるからやる。 まあ、別にそれはそれで良いと思うんです。もともと私もそうでしたし。たまたまハマっただけですから。 何か他にやりたいことがあったとして、そのために大きなお金が必要だとします。そのためにネットビジネスをやるのは、とっても合理的ではありますからね。 ただ、この後者の人たちってのは、今さら日刊でメルマガは書けないし、テストなんかもダルくてできないので、リアルな発信はもうできないです。 その気持ちも分からんでもないです。ここ数年は上で管理監督してるだけで、結構に稼げてきちゃいましたから。下に任せちゃうんですよね。 彼らは、私の講座に社員さんを行かせたりしています。でもね、無理だと思うんですよね。だって、私がやっているレベルのことを、社員さんが再現できるわけないっすもん。そもそも理解ができないですよね。自分ごとではないからってのもありますし。 ですから、せめてトッププレイヤーの社長がセミナーを受講して、それを社内に共有すべきだと思います。 結局、なんやかんや言っても我々サイズの会社なんてものは、社長が旗振って動くものです。私ほど細かい事をやらないにしても、社長がマーケッターとしてズレたらマジで終わる業界だと思いますよ。仕組み化っていいますけど、それ数名〜数十名でやることじゃないんですよね。 そして、社長が凄くない限り凄い社員が集まることはありません。そういう業界です。一般的な会社とは違うんです。うちの会社は優秀な社員が集まっていますが、これは、ちょっとミラクルですね。ラッキーだと思っています。でも「社長しょぼいな」ってなれば、辞めていってしまうと思いますよ。そういう業界です。だって、目の前で見えちゃうんだもん。 こういう所を見るとね、実社会経験、大企業で働いた経験の有無の大きさを感じます。仕組み化って、あの言葉魅力的に見えますよね?でも、魔法のように考えちゃダメだと思いますよ。そもそも、仕組みを作るには・・・あー、これはやめとこう。長くなりすぎる。 脱線しましたね。 何を言いたいかというと、まず、無料オプトインからのプロダクトローンチは死にました。プロダクトローンチ自体は死んでいません。人をバカにしたようなLPからの、人をバカにしたようなローンチが死にました。 この辺りの話については、こちらの記事を。 https://kodamaayumu.com/blog/archives/5890.html ですから、真面目な情報発信が、これから一層輝くと思います。 でも、それができるのは、現場でバリバリと動いている人だけなんです。過去の遺産や自己啓発的な話は、余裕で枯渇していきます。今もなお様々な取り組みをし続けて、それを自分のフィルターを通し、解釈や提言を発信できるか。それができる人が、今後大きな結果を掴むと思いますよ。 ですから、今は大チャンスです。ネットビジネスの凄い人(に見える人)は、それができないので大チャンスです。 しっかり取り組んで、しっかり発信する。マーケティングの勉強も日々コツコツとやっていく。生徒がいれば成果をしっかり出させる。 当たり前のことを、当たり前のように、しかしながら熱量高くやれば、マジで一気に跳ねることができます。 目先の大きな売上も重要。そりゃあ、欲の権化である私なんか、大きな売上が欲しいですよ。超稼ぎたい。 でも、今はその時じゃないですね。 着実にコツコツと価値提供をして、あなたという個人に仲間を増やしましょう。それが、後に凄いことになりますから。 分かりますか?大チャンスが来ていますよ? 今、頑張ればやばいですよ!!未来の輝き方が桁違いですよ!! このチャンスに私はアクセルを踏んで、 ・メルマガ ・Twitter ・ブログ に気合いをいれています。 加えて動画も今の時代外せないので、ビジネス系の発信でYouTubeにも、さらに気合いをいれていきます。動画ってのは腰が重いですが、だからこそチャンスですよね。やるんだ、やるぞ。 「インフォ系」の大御所は今後きついでしょう。真面目さ、勤勉さが無くなってしまったから。昔できていたコツコツが今はできなくなった。 Twitterの人たちは真面目さ、勤勉さが凄い。しかし、マーケティング面ではまだまだ。ここは「インフォ系」の人がかなり強い。 このチャンスに一気にやる。ここ数年で1番の本気を今出します。
素敵な記事を読みました。 こちらです。 「仕事と遊びは分けない、考えすぎない」ドワンゴに17億円で会社を売った起業家の内なる欲求 この記事の中で最も素敵だな〜と思ったのが、この部分。 僕としては、「とにかくやってみればいいじゃん。そのうち楽しくなるから」という考えで。見つからないという人は、もしかしたらいきなり「これが正解」という答えを見つけようとしているんじゃないかな。それよりは、とにかく目の前のことからちょっとずつやるほうがいいんじゃないかと思うんですよね。 やりたいことって、きっと誰にだってあるはずなんです。でも、それをどこか自分で抑えているんじゃないでしょうか。仕事があるとか。時間がないとか。やってみた時の周りのリアクションが気になるとか。 行動しないことには何も始まらない。将来にどうつながるとかいうことも考えずに、やる、行動するということだと思います。何がどう将来につながるかなんて、やる前には誰にも分からないじゃないですか。 人生って点を打っていく日々なんですよね。とりあえず、自分が興味を持ったものをやっていく。前にやっていた事との関連性とか深く考えずに、興味を持ったものをとことんやる。他人に何を言われようが面白いと思ったらやってみる。 それが上手くいくかどうかなんてどうでもいいんですよ。上手く行こうが行くまいが全く関係ありません。もっと言えば、その時点では上手く行くも行かないも決まりませんし。 というのも、何年も前に打っていた点が、数年後に繋がるなんて事って沢山あるんです。「あの時頑張ったけど結局形にならなかったな〜」というのが、突然何かに使えちゃって意味不明に大きくなっていったり。そうなったら「あの時」に「形にならなかった」ってのは、失敗でも何でも無いわけです。 成功や失敗のジャッジメントって目先で簡単にしてはいけませんね。「今はとりあえず置いておく」って感じで、何となく停滞しちゃったら成功も失敗も関係なくストップしたらいいんだと思います。 ですから、とにかく点を打っていくことが大事だと思います。色んな点を打てば打つほどに、他の人にはできないような線の引き方ができますから。ジョブズが言っていた的なことです。 ただし!! やるからには、そこは全力でやらねばいけません。 中途半端に弱い点をジワっと打っても、そりゃあ弱い線が引けるか引けないかの意味の無いものになるので。とにかく点を打つと言っても、興味を持ったものに熱く取り組むのが重要です。 私みたいな生き物のやっている事って、もしかしたらウチの社員からしたらメチャクチャに見えているかもしれません。 気合い入れまくって取り組んでいくスポーツのプロジェクトも「社長・・・またワケ分からん事をしている・・・」と思われているかもしれません。 でも、これを全力でやり遂げていけば必ず何かになるんですよ。 絶対に成功させるつもりで全力でやっていくけれど、これが目先失敗に見えたとしても、どこかで必ず点と点が繋がって線になりますよ。そのためにも「極めて濃い点」を打たなくてはいけないんです。いや、それ以前に失敗するつもりもないし!! ここね、中途半端な薄い点を打つ人は多いな〜とは思います。中途半端だったら、それは意味無いかですらね。「経験になった」とかもありません。ただのロスです。 点と点が線になるという所で、私がよく例に出すのがこちら。 幼稚園年長の時の七夕の短冊です。 あれどういう流れなのか分からないのですが、たまにアスファルトとかじゃなく砂利の駐車場とかで、そこに水晶が混ざってたりする所ってあるじゃないですか。そういう水晶が成長するような石英の脈があるところからの砂利がやってきてると思うんですけど。 この砂利から水晶を見つけては拾い集めるのが大好きな子供でした。とにかくキラキラしたものが好きで、それは今でも変わらずです。 そこから何年も経って東京に来たら、東京ミネラルショーっていうのがあるのを知って、それにったら超感動して。幼稚園の時の気持ちが蘇ってきたワケです。 「うわー、すげー!」とか思って、色々とお買い物をして盛り上がりました。大きくはありませんが、鉱物の世界が市場として成立しているというのを、この時に初めて知ったんですね。 これをきっかけに、鉱物熱が再燃して都内の色んなお店に行っては、お買い物をしていました。 さらに、そこから数年経ってインターネットマーケティングを色々と覚えたわけですよ。そうしたら「あれ?これ自分でビジネスとして成立させられるんじゃない?」と思ったんです。ネットショップもやってきたし、web広告もやってきたし、情報発信もやってきたし、コンテンツマーケティングもやってきたし、これら使ったら行けるよな〜と。 そんなこんなでスタートしたのがpremium stone galleryです。 ネットショップから始まったpremium stone galleryですが、今では恵比寿と心斎橋にお店を構えることができ、どちらも沢山のお客様に支えられていい感じに営業をしています。本当にありがとうございます。 幼少期にたまたま近所にあった水晶が混ざる砂利の駐車場。 年長の時の七夕の短冊。 上京してきて発見した東京ミネラルショー。 30歳手前になって出会ったインターネットビジネス。 こんな点たちが繋がって、今のpremium stone galleryがあるわけでございます。 だから、アレです。子どもの頃の夢みたいなのって意外と大事だと思いますよ。DNAに刻まれた本能的な部分での欲しているものですから。ちなみに、私の小学校低学年の時の将来の夢はマジシャンだったので、ここから何かあるかもしれません。ちょっとしたマジックはできます。笑 そんなpremium stone galleryも、3/7に恵比寿店が4周年を迎えます。「徹夜でオープン準備をしたあの日から4年か〜」と思うと感慨深いものがありますね。 この感慨深さ流れから最後の最後の最後に、4周年記念の告知をさせてください(最後に宣伝かい!ってツッコミは許してちょうだい) ということで、たまたまお時間空いている方がいらっしゃいましたら、是非遊びに来てください。 お待ちしております♪
「3STEPメソッド」のフォローで、YouTubeライブでの質問回答をしました。 第1回目の講義である「コンセプトメイキング」を終えまして、それを受けての質問に回答する形です。 チャット機能を使ってやったのですが、少々のタイムラグもあったりしつつも、かなり良い感じのYouTubeライブになったと思います。 録画版をこちらで公開しました。 「3STEPメソッド」のメンバーには、チャットも見えるバージョンの録画版を公開していますが、こちらでは見ることができませんことを、ご了承くださいませ。 このような感じでのYouTubeライブでの質問回答は、メンバー向けに毎週行っていく感じになります。 私もスケジュールがギッチギチなので、決まった曜日に開催できなくて申し訳ないのですが、なるべくリアルタイムで参加してもらえると、臨場感があってテンションも上がると思いますよ。 1、商品を考える(2月の講義) 2、興味のある人を集める(3月の講義) 3、商品を販売する(4月の講義) というのが超シンプルに説明した「3STEPメソッド」でして、1つの講義が終わったら講義の録画を繰り返し見つつ、出てきた疑問はYouTubeライブで解決し理解を深めていき、そして次の講義に向かうというサイクルにして欲しいと思います。 すると、3ヶ月間で学びながら実践も重ねていき、カンの良い方であれば4ヶ月で実績が出始めるでしょう。 ちゃんと良い感じのサイクルで講座に参加していれば、特別カンの良い方ではなくても6ヶ月で売り上げは出ますね。もちろん、サボっていたらどうにもなりませんが。 初回のYouTubeライブを終えて感じたのは、2月の講義の理解度に差が出ているという事ですね。 人それぞれ理解力が異なるのは当然でして、2〜3回観たら理解する人もいれば、10回観て理解できるという人もいます。 こればっかりはしょうがない事なので、頭の良い人に勝つには回数で圧倒するのが良いと思います。手を抜いた天才より、常に本気の努力家の方が最後は勝ちますよ。 細かくは初回講義を改めて観てほしいのですが、ここで引っかかっている人が多い感じがします。 ・あなたの売りたい物は大体売れない ・あなたが思う正しい物はなかなか売れない ・市場の人間を自分の想像だけで見るな ・本当の声を聞きたいなら生身の人間30人と話せ ・今までの自分の30倍考えよ 売りたい物や、正しい物が全く売れないわけではありません。それが相手の欲しい物であるように見せることもテクニックとしては可能です。ただ、これはなかなか難しいですね。 一方、一度商品を購入してくれて、それに満足したというお客様であれば、関係性も深まっていますので、相手も話をより真剣に真実味をもって聞いてくれます。その結果、売りたい物や正しい物を受け入れてくれる確率が格段に上がるのです。 商品を販売する前にも信頼の醸成は重要ですし、それはしっかりとやるべき。ですが、商品購入後に得られた信頼は購入前に醸成された信頼とは比べ物にならないくらい熱い物なんです。もちろん、それはお客様が商品に大満足すすることが前提ですよ。 ここを理解していない方が多いのですが、お客様の本当の信頼を得るためにも購入してもらう事って重要なんです。 大した信頼もない中で、いきなり正しいことを言っても受け入れてもらえないんですよね。ですから、まずは最初の取引の成功率を高めることが重要です。 そうなってきますと、やっぱりリサーチを死ぬほど重ねて、市場のお客様が何に困っているか、何を解決したいか、何が欲しいのかを把握して、それにしっかりと対応できる商品を提供しなければいけません。 あくまで、ここでの商品購入というのは「お付き合いの始まり」です。「お付き合いの始まり」は相手にとことん寄り添うのが吉ですよ。 商品が売れるかどうか、そのビジネスが大きくなるかどうかは、入り口の商品コンセプトが全てです。頭を悩ませる部分だと思いますが、ここでキレの良い物ができると、この後の集客とセールスがとっても楽になります。 今までの自分の30倍考えて頑張っていきましょうね。私は1人でも多くの人が「好きな事」や「得意な事」で生きて行けるようになって欲しいですし、それが叶えば世の中が今よりもワクワクしたものになると信じています。 とうことで、次回のYouTubeライブも楽しみにしています!
noteで公開したコピーライティング教材「読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選」が好評です。 おかげさまで、「先週もっとも多くスキされたノートの1つ」という事でご連絡を頂きました。 Twitter上でも沢山の声を頂いており、嬉しい限りです。 Tweetしてくださいったみなさま、ありがとうございます!! く、くやしいけれど、僕がいつも物語を書くときにやっていること、思うていること、発信していることの全てがここに詰まっておる。それに、僕が言うよりもとてもわかりやすく。さらに無料で全て読めてしまうなんて。普通に◯万円以上出しても良いほどの情報ばかり。https://t.co/Fj6Hi4FqR3— 作田勇次 (@yuji_sakuta86) 2019年2月18日 大学の授業で何時間もかけてコピーライティングについて学んだけれど、数分で読み終わる記事の方がよっぽど理解できる。こんな情報が無料だなんて。読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選|小玉 歩|note https://t.co/7MQ9phQs2u— moa@フォトグラファー (@moa0801) 2019年2月18日 変な教材にお金払う前に、絶対読みましょ!読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選|小玉 歩 @ayumu_fmc|note(ノート) https://t.co/9QWnfRdGoE— MaX2000@Googleマイビジネス&WEB選挙参謀&専業アフィ (@ma_x2000) 2019年2月17日 極めて怪しいのだが、すごくまともだと思う。でも怪しすぎる。ツカミが詐欺にしか見えないけど参考になるhttps://t.co/SNDMG2nJF9— Takamichi Yanai (@mrtec_y) 2019年2月18日 これはやばいwこうゆう情報を無料でゲットしてコピーライティングにいかすのだ!あらゆる有料noteより有益だぞこれ。— JY@ (@swordfish_plan) 2019年2月16日 21番:最高のテクニックは顧客への愛。最後は結局愛だったのですね。刺さりました。感謝です。— 山田直樹 (@naky1616naky) 2019年2月17日 これだけの情報ならほとんどの人はお金を要求してくると思います。グループの枠を越えて日本ビジネス全体の活気を見据えた小玉さん発信。感謝します!日本人なら特に響く内容もギッシリで活気に満ちる日本復活に期待ですね😆— 上田達也 (@uenot1965) 2019年2月17日 ブログ、SNSで稼ぎたいんなら小玉歩さんの公開されてるnoteまじで読んだ方がいい。ここまでの情報を無料で公開するのか意味がわからない。えっ!?社外秘でしょ!って情報が沢山かいてあってすべて検証済み。多分公開してもやらない人が多いから公開してるんだろうな。 https://t.co/5LSDi2kUQU— 家族の健康を研究するパパ (@kazokuno77) 2019年2月20日 「極めて怪しいのだが、すごくまともだと思う。でも怪しすぎる。」というTweetがありますが、それもまた1つのワザ。スルーせずにはいられなかったと思います。笑 noteの中には色んな事をぎっしり詰め込んでおきましたが、何をどのように使うかはそれぞれのさじ加減だと思いますし、最終的に考えるのは「それが受け手のためになるのか?」という「愛」が全てです。 その軸がブレてしまうとメチャクチャになるので、お忘れなきよう。 ご案内させていただいた際のTweetも、今これを書いている2/20の時点で83RTとなっていて、とっても嬉しいです。 「読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選」をnoteで公開しました。インターネットの世界に限らず、文章を扱う方であれば誰にでも役立つはずです。ぜひ、あなたのビジネスにご活用下さい。https://t.co/zQnttGG1ve— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2019年2月16日 メルマガでも書いたように、noteですと価格相場が低めですが、従来の我々の感じですと大体1〜1.5万円で販売される雰囲気なんですよ。 なので、私の媒体力で行くと1,500万円は売れるかなって感じになります。 ただ、半年ちょっとTwitterを観察していると、マーケティングにしてもコピーライティングにしても、まともに基礎技術が身についている人がいないんですよね。 みんな、基礎を学ばずノリと勢いとセンスで行っている感じ。当然ですが、そういうやり方ですと一部の超優秀な方以外は生き残れないに決まっているわけです。バッと安易な方法でTwitterで一瞬目立っていなくなった人が、この半年だけでも何人いたことか。 そんな感じだと寂しくなっちゃうので、無料で公開する事で1人でも多くの人が、これでお勉強してくれたら嬉しいな〜と思ったんです。20代の若い子も多いですしね。 私がネットビジネスを始めた時って、マーケティングだったり、コピーライティングだったり、メルマガだったりの書籍や教材を片っ端から購入して勉強したんですけど、何だかそんな感じでもありませんしね、最近は。 ちょっと価格が高いだけで、内容や需給的に設定される価格を無視して、全て詐欺だ!ってなる風潮があったりもしますし。これは私の教材って話じゃないですけど、どれだけ内容が良かろうと世にある全く別の、それでいて一見同じような形態の物と比較して価格が高ければ、すぐに何か言われますから。 なので、無料です。中途半端に980円なんて値段もつけたくないですし。無料だからって価値が無いものは作っていませんので、しっかりお勉強したらいいと思います。 「読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選」をnoteで公開しました。インターネットの世界に限らず、文章を扱う方であれば誰にでも役立つはずです。ぜひ、あなたのビジネスにご活用下さい。https://t.co/zQnttGG1ve— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2019年2月16日 Twitterにいる若者からしたら「情報商材屋!」「高額塾!」なんて感じで小玉のイメージって悪いかと思いますが、知識やテクニック面で盗めるものは盗んで、自分のビジネスに活かして下さいね。 コンテンツマーケティングに関しては、初心者講座をYouTubeにちょいちょい上げていきますので、こちらで学んでいただければと。 最近は、私も良い人って思われるつもりもないし、スネも傷だらけですし、何を言われても別にどうでも良くなってきています。笑 なので、とりあえず私の知識、経験、テクニックを、それぞれの形で役立ててもらえれば、それが嬉しいなという感じ。もう、いい歳ですしね。 さあ、みんな。頑張っていこう!
「好きなことで生きていく 3STEPメソッド」の初回講義を開催しました。 3STEPメソッドは、 1、商品を考える 2、興味のある人を集める 3、商品を販売する という流れになります。 この流れに沿っていくことで、好きなことから収益を生み出していけるわけです。 初回の内容は3STEPの1つ目である「商品を考える」でした。 いかに売るのが上手くても、いかにお客さんを集められても、売る物がダメダメだったら全くお話になりません。 どこかで何かの嘘をつかない限り、ダメダメなものが売れるなんて、ありえない話です。 仮に何かの嘘をついて売っても、ビジネスは続かないので、その売上は全く無意味ですよね。 ですから、基本的には商品の良し悪しが全てであり、「商品が良い事」が大前提です。 ただ、商品の良し悪しというのは、必ずしも機能的性能的に他と比べて圧倒的に優れているかで決まるかというと、そういう話でもないんですね。 重要なのは「コンセプト」です。 「コンセプト」が全てを決めます。 2つ目の「興味のある人を集める」と、3つ目の「商品を販売する」については、ある程度の型があるので、やるべきことは決まってきます。 ただ、コンセプトに関しては、死ぬほどリサーチをして、死ぬほど考えなければいけないので、他の2つと比べると大変なんですよ。 ですから、初回講義にして最も重要だったというのが、昨日のお話だったんですね。 ちょっとリサーチしたくらいでは、良いコンセプトは見つかりません。 1日2日考えたくらいでは、良いコンセプトは思いつきません。 講義の中で「病的な共感」という、お話をしましたよね。 そのレベルでどっぷりと、市場の人々の思考に浸かって下さい。 浸かりすぎて共感しすぎて具合悪くなるくらいに考えまくって、やっと少し見つかるかなって感じです。 そういう基準値。 ある程度マーケティングの経験があればベネフィットから考える事に慣れているので、なんとくコンセプトの当てカンがあります。 ですが、初めてこういった事を考える人は、時間がかかるのは当然ですから、考えるのを放棄しないでじっくり行きましょう。 これも昨日の講義で話した通りですよね。 安易に他人に答えを求めたり、考えることから逃げたりしたらダメですよ。 ちなみに、コンセプトについては、ホワイトボードを使ってザザッと話した動画を、年明けにYouTubeへアップしていました。 「えーん、3STEPメソッドに参加してないから全く話についていけないよー」って人は、こちらの動画でエッセンスを掴んでくださいね。 あなたの好きなこと、得意なことで、顧客に価値を提供して対価を得る。 これは、本当にエキサイティングであり、自分の心も満たされる素敵なことです。 コンセプトを決めていくのは簡単ではありませんが、決まってしまえば一気に道が拓けます。 ですので、ここは気合い入れて頑張っていきましょう!! 3STEPメソッドの参加者へは、セミナーの録画版をお送りしますので、しばしお待ちください。 何度も何度も繰り返しセミナーを見て、理解を深めてくださいね。
「読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選」をnoteで公開しました。 本気で販売するレベルで製作したもので、恐らくプロモーションをすれば1,500〜2,000万円の売上にはなったはずです。 ですが!! ここは、ブログを読んでいるあなたに成長していただきたく「完全無料公開」としました。 目先のお金より、自分に付いてきてくれるみんなの成長が優先!! ぜひ、しっかりと読んでビジネスに役立てて下さいね。 「読者の興味を強烈に引きつけ、脊髄反射で購入ボタンをクリックさせるコピーライティングのテクニック21選」をnoteで公開しました。インターネットの世界に限らず、文章を扱う方であれば誰にでも役立つはずです。ぜひ、あなたのビジネスにご活用下さい。https://t.co/zQnttGG1ve— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2019年2月16日 (Twitterのフォローもよろしくお願いします)
12月より新キャンペーンがスタートしました。今回のキャンペーンは、私が主宰するコミュニティであるFMCのメンバーだけが紹介しています。 その理由については、このブログで書いた通り。 https://kodamaayumu.com/blog/archives/5646.html ローンチグルグルリストが、意味不明な数値を叩きだすので、グルグルマンが参加しない形でキャンペーンを開催しました。 ビッグリストホルダーなんかも、今回は参加していません。 その結果どうなったかと言いますと・・・ 動画にいただくコメントの質が、劇的に良くなりました。 これまでキャンペーンをやっていると、「世も末だなあ」と思うようなコメントがたくさん見られました。 借金を抱えてどうたらこうたらと、そんなコメントって多いんですよ。 でも、そんなの公の場で言う必要って特に無いと思うんですよね。それはそれとして胸に抱えて、ビジネスを頑張ればいいわけで。 今回のキャンペーンはそんな感じのコメントがありません。 あとは、「どうせ詐欺なんでしょ?」「稼げるなら何で教えるんですか?」みたいなひねくれたコメントも無い。 動画見てないでしょ、って感じの一行コメントもほぼありません。 もちろん、ビッグリストホルダーがキャンペーンに参加していないので、登録者数は減っていますよ。いつもは初日登録5,000人前後で、大当たりすると10,000人を超えます。 それが今回は1,300人。でも、完全に今回のほうが色々と健全な感じがしますよ。 今回のキャンペーンは商品のプロモーションではなくて、講師や講師の考え方を世に広めたいというものです。 ですから、何かを売って、どうこうという商品の成約率は計測することはありません。しかしながら、今回は離脱せずに多くの人が最後まで動画を、しっかり見てくれると思いますよ。 ちなみに最近プロデュースしたキャンペーンのお話。 私やFMCメンバーからの商品の成約率が5.5〜7%でした。 一方、グルグルリストからの商品の成約率が0〜0.4%です。 これどう思います? ・・・ねえ。 ということで、やはりこれからはオープンでキャンペーンをやることは一切無いでしょうね。やっぱり意識高い人が集まってくれて真面目に動画を見てもらって、ナイスなコメント欲しいですもん。 そんなこんなを考えていて、私は原点を思い出したんですよ。 メルマガのセオリーの中で、「教育」というステップがあります。これは、セールスシナリオの中では、商品に関する知識だったり、考え方の方向性をセットアップする意味合いがあるわけです。 一時期「教育」なんて言葉は、上からだから良くないよねって風潮もありましたよね。 でも、やっぱり「教育」は必要だと思いますよ。私もネットビジネスを始めた頃は、良い内容を書くメルマガ発行者のメルマガを読んでいました。そして、それがしっかりと学びになっていましたからね。 グルグルリストの中の人たちは、あまりにも学んでいないです。何も知らない。そして、何も知らないからこそ変なものを買って、お金を失ってしまうんですよね。 でもそれは仕方なくて、グルグルリストのホルダーが、正しい知識を与えていないから。「教育」をしていないからです。 例えば、今回の記事で >借金を抱えてどうたらこうたらと、そんなコメントって多いんですよ。でも、そんなの公の場で言う必要って特に無いと思うんですよね。それはそれとして胸に抱えて、ビジネスを頑張ればいいわけで。 という部分を読んだとします。 反発する人もいるでしょうが、納得する人もいるわけですよ。そうしたら、その人はコメント欄に借金について書かないでしょ。それって、もはや「教育」みたいなものじゃないですか。 今回はFMCメンバー限定でキャンペーンを実施しています。 彼らは普段から情報発信を、しっかりとやっているわけです。それが「教育」という意識で書いているメルマガではないかもしれません。 ですが、読み手側は何らかを、そこから感じ、受け取るわけです。ビジネスのこと、業界のこと、マインド的なことなどを受け取ります。そうやってリテラシーが上がっていくんですよ。 そんな地道に見えることでも、キャンペーンを行うと如実に数字に出るんですよね。 「読者の能力」の高さに、ちゃーんとつながっています。「読者の質」ってよく言われますが「読者の能力」のほうがマッチした表現だと思います。 LINE@が従量課金になって、使う人も減っていくでしょう。そうなるとプッシュ型ではメルマガしか無くなります。 LINE@だったらシュッと配信できたかもしれませんが、メルマガはそうはいきません。メルマガなんてものは、ちゃんと真剣に書かないと反応すぐに落ちますからね。 ということでね、やっぱり自分で集客を行って、しっかりメルマガを書ける人が大きな結果をつかむ時代です。それがこれから始まります。 それは、私らがこれまで、ずっと普通にやってきた事です。 もちろん、これまでも成果は出ていましたよね。それが、今までよりも輝くんです。 これからのネットビジネス業界がとっても楽しみですよ。 少なくともFMCメンバーは、明るい未来しかないでしょう!!
ここ数ヶ月間は、 ・メルマガ ・Twitter ・ブログ の3つに力を入れています。 相変わらず広告の方も、テストを繰り返す毎日です。 エバーグリーンが回ってると、どうしてもメルマガがおざなりになりがちですよね。日々メルマガを書かなくても、収益は上がっていきますから。 ただ、Twitterをやっていると、そういうわけにはいきません。常にアップデートした自分を発信することに価値があります。 もちろん、原理原則的な事も価値は大きいですよ。でも、そういったものって、いくつもないじゃないですか。大切な事ってそんなに多くないんです。私の「21個のマインドセット」のように本当に多くてもそんな感じ。 となると、Twitterでの発信は、原理原則や自己啓発的な内容では、かなり早い段階で限界が来ます。そのネタじゃ1ヶ月ももたない。 ですので、やはり走り続け、その中で感じた事であったり試行錯誤だったりが、発信のネタになるんですよね。 これなんてその最たるものです。 https://twitter.com/ayumu_fmc/status/1067634529479716865 これも、とっても喜んでいただけました。 https://twitter.com/ayumu_fmc/status/1063279109566918661 自分でやっていくからこそ、こういう記事が書けます。リアルな数字ってのは、やっていないと出せない内容。でも、こういう内容こそ、真面目にやっている人が一番喜ぶ内容なんですよね。 Twitterで毎日発信しつつ、そのネタをメルマガで広げる。メルマガで発信した内容を、Twitterの140字で再編集する。 こんな感じの好循環ができそうです。 最近の流れは大チャンスです。 というのも、今稼いでいるっぽいネットビジネスの凄い人(に見える人)は、これができないからです。 ネットビジネスの凄い人(に見える人)には、2種類の人がいるんですよね。これ知っておいてください。 1つは、マーケティングが大好きで、ワクワクしながらネットビジネスに毎日取り組んでいる人。 私はこれ。 もはやマーケティングは趣味であって、ネットビジネスが大好きでしょうがないです。小山さんや田窪さんはこの部類でしょう。 もう1つは、お金を稼ぐ手段として、最も効率的であるためにネットビジネスをやっている人。 何をどう考えてもネットビジネス以上に、効率的に大金を生み出せる方法は、無いんじゃないかと思っていますよ。特にプロダクトローンチなんてものなどは。 ただ、この人たちは別にネットビジネスが好きかというと、そんなでもない。嫌いではないけど、そこまでじゃない。 私みたいにコチョコチョTwitterをやっては、結果を見てニヤニヤする変態ではない。 儲かるからやる。 まあ、別にそれはそれで良いと思うんです。もともと私もそうでしたし。たまたまハマっただけですから。 何か他にやりたいことがあったとして、そのために大きなお金が必要だとします。そのためにネットビジネスをやるのは、とっても合理的ではありますからね。 ただ、この後者の人たちってのは、今さら日刊でメルマガは書けないし、テストなんかもダルくてできないので、リアルな発信はもうできないです。 その気持ちも分からんでもないです。ここ数年は上で管理監督してるだけで、結構に稼げてきちゃいましたから。下に任せちゃうんですよね。 彼らは、私の講座に社員さんを行かせたりしています。でもね、無理だと思うんですよね。だって、私がやっているレベルのことを、社員さんが再現できるわけないっすもん。そもそも理解ができないですよね。自分ごとではないからってのもありますし。 ですから、せめてトッププレイヤーの社長がセミナーを受講して、それを社内に共有すべきだと思います。 結局、なんやかんや言っても我々サイズの会社なんてものは、社長が旗振って動くものです。私ほど細かい事をやらないにしても、社長がマーケッターとしてズレたらマジで終わる業界だと思いますよ。仕組み化っていいますけど、それ数名〜数十名でやることじゃないんですよね。 そして、社長が凄くない限り凄い社員が集まることはありません。そういう業界です。一般的な会社とは違うんです。うちの会社は優秀な社員が集まっていますが、これは、ちょっとミラクルですね。ラッキーだと思っています。でも「社長しょぼいな」ってなれば、辞めていってしまうと思いますよ。そういう業界です。だって、目の前で見えちゃうんだもん。 こういう所を見るとね、実社会経験、大企業で働いた経験の有無の大きさを感じます。仕組み化って、あの言葉魅力的に見えますよね?でも、魔法のように考えちゃダメだと思いますよ。そもそも、仕組みを作るには・・・あー、これはやめとこう。長くなりすぎる。 脱線しましたね。 何を言いたいかというと、まず、無料オプトインからのプロダクトローンチは死にました。プロダクトローンチ自体は死んでいません。人をバカにしたようなLPからの、人をバカにしたようなローンチが死にました。 この辺りの話については、こちらの記事を。 https://kodamaayumu.com/blog/archives/5890.html ですから、真面目な情報発信が、これから一層輝くと思います。 でも、それができるのは、現場でバリバリと動いている人だけなんです。過去の遺産や自己啓発的な話は、余裕で枯渇していきます。今もなお様々な取り組みをし続けて、それを自分のフィルターを通し、解釈や提言を発信できるか。それができる人が、今後大きな結果を掴むと思いますよ。 ですから、今は大チャンスです。ネットビジネスの凄い人(に見える人)は、それができないので大チャンスです。 しっかり取り組んで、しっかり発信する。マーケティングの勉強も日々コツコツとやっていく。生徒がいれば成果をしっかり出させる。 当たり前のことを、当たり前のように、しかしながら熱量高くやれば、マジで一気に跳ねることができます。 目先の大きな売上も重要。そりゃあ、欲の権化である私なんか、大きな売上が欲しいですよ。超稼ぎたい。 でも、今はその時じゃないですね。 着実にコツコツと価値提供をして、あなたという個人に仲間を増やしましょう。それが、後に凄いことになりますから。 分かりますか?大チャンスが来ていますよ? 今、頑張ればやばいですよ!!未来の輝き方が桁違いですよ!! このチャンスに私はアクセルを踏んで、 ・メルマガ ・Twitter ・ブログ に気合いをいれています。 加えて動画も今の時代外せないので、ビジネス系の発信でYouTubeにも、さらに気合いをいれていきます。動画ってのは腰が重いですが、だからこそチャンスですよね。やるんだ、やるぞ。 「インフォ系」の大御所は今後きついでしょう。真面目さ、勤勉さが無くなってしまったから。昔できていたコツコツが今はできなくなった。 Twitterの人たちは真面目さ、勤勉さが凄い。しかし、マーケティング面ではまだまだ。ここは「インフォ系」の人がかなり強い。 このチャンスに一気にやる。ここ数年で1番の本気を今出します。