ticker
仕事2.0 ~これからの新しい働き方~
「モチベーションが下がった時には、いったいどうしたら良いのでしょう?」 こんな質問を頂くことがあります。 ただ、残念ながら私の場合って、モチベーションが下がることが、ほぼ存在しないんです。 なので、なかなか適切なアドバイスができなかったりします。 ただ、モチベーションが下がることが無くても、ビジネスをやっていてテンションが上がることはあります。 その時っていうのは、微妙に気持ちにモヤがかかっていたのが、一気に晴れるような感じです。 それはどんな時かというと・・・ 広告経由でのリスト取りが、物凄く上手く行き始めた時です\(^o^)/ 私はリスト取りからのエバーグリーンで、いかに安定的な収益を上げるのかを、ここ1年以上テーマとしていました。 取締役の内田とは毎月6000万円を、ここからの収益として得たいと、話している感じなのでございます。 以前は1日1000リストを取れたりしていて、かなりイケイケだったんですね。 ただ、その広告媒体がダメになったり、最近はFB広告の審査が厳しくなったりと、雲行きが怪しくなってきたわけです。 そ こ に き て ! 苦心のテストの結果、やっと見えてきたんですよ。 広告審査が超厳しいリスト取り戦国時代において、低単価で多くのリストを取得する見通しが出てきたのであります。 これはテンション上がりますね〜。 一気に目の前がパッと開けて、未来が明るくなりましたよ。 ベースというか、おおまかな道筋が見えて、あとは細かいテストを重ねて、精度を高めていく段階になりました。 やっと、リスト取れまくりの、あの時代に戻れるんだ・・・嬉しい! ということで、今日は凄く元気です\(^o^)/ それもこれも内田取締役から、ヒントをもらったからなんですよね。 彼はSNS広告でのアフィリエイトを柴くんと2人でバリバリやっていて、毎月数千万円の広告費を使っています。 当然、テストも死ぬほどやっているわけです。 なんかですね、特にFacebook広告って、うまくいく設定の仕方が、その時その時で変わっていくんですよ。 効くオーディエンスの作り方とか、マジでびっくりするほどコロコロ変わる。 だけど、常に大金を運用している内田は、そこについては死ぬほど詳しい。 その内田からのアドバイスで、私のリスト取りの未来も衝撃的な明るさでパッと開けました。 ありがたや・・・ありがたや・・・ まあ、私もかなり実験やテストは大量にやるほうであります。 ただ、それ以上に弊社メンバーの実践からの、フィードバックが強烈です。 全員、やり込みが凄まじいわけです。 こうやって偉そうに発信をしていますが、その源泉というのは会社のメンバーの、実践によるものが大きかったりします。 ここ最近、上場企業の商品を企画段階から作り込んで、ネットでガンガン売って行っています。 それにしても、私は95%ノータッチで、全て彼らだけで進んでいるわけです。 知らぬ間に商品名が決まっていた時は、さすがに寂しくて涙が出ました。笑 本当にヤバい会社になってきたと思います。 逆に、私もプレッシャーを感じたりしてます。 このままお払い箱になったりして!! みたいな。笑 ただ、ありがたいなとおもっているのは、彼らの実践や、その結果というのは、全て「小玉歩」の発信として昇華できるという事なんですよね。 自分の手柄にするって訳じゃないですよ。 そういうのは好きじゃないです、マジで。 発信に奥行きが作れますし、実際の知識として私にも身につく。 その知識というのもネットに転がっているどこにでもあるというものではなく、実践から生まれた新鮮な知識です。 マジでフロントランな発信ができるわけ。 この好循環を絶やす事なく、みんなで前に進みたいと思います。 何はともあれリスト取りの希望が見えまくって、今日は凄く元気でございます。 イケる!!これはかなりイケる!!
今回、小西玲太朗のキャンペーンに、インタビュアーとして登場しました。 これまでキャンペーンのインタビューのオファーって何度かあったんですけど、全て断ってきてたんですね。 何故かというと・・・ ダサいからです!笑 なんか、コンセプトも構成も映像も販売者も何もかもダサい。 そのダサいところに、自分は登場したくないわけですよ。 なので、出てこなかったわけです。 ただ、今回の小西に関しては、ある日突然超長いLINEが届いたんですけど、あまりに長くて読むのも面倒なので、とりあえず即オッケーの返事をしました。 だって、ダサくならないって分かっていたからです。 結果的に、動画のクオリティも高いし、インタビュアーでありながら、ポジショニングを崩さずに構成を作ってくれていたわけでございます。 これって、かっこよくビジネスをやっていきたい私にとっては、極めて重要な話なんですよ。 なので、マジでダサいおっさんとかに対談を申し込まれても、秒速で断ります。 イメージって伝染しますから。 Facebookで色んな場所に行ったり、色んな人と写真撮ったりしてますけど、そういう1つ1つが、あなたのイメージを形作ります。 ですから、どんな些細なことでも、気を抜いてはいけないわけですよ。 まあ、情報発信者じゃなきゃ、そんなに意識しなくていいですけどね。 ただ、それにしてもですよ。 何をもって「かっこいい」とするか、基準値って人それぞれ違うじゃないですか。 人によってはかっこよく感じるものも、別の人にはそう感じないかもしれない。 ということは、センスの近さってマジで重要なわけでございます。 そこにきて!! こちらを見てください・・・ → https://thenewage.jp/dialoguee/hevf-cedb/ 昨夜お送りした生放送です。 超驚きなのですが、なんと全く同じジャケットです。笑 似てるとかじゃなくてブランドも同じ、完全に完全に同じジャケットなんです。 それも、超有名なハイブランドとかじゃないですよ。 もちろん、「同じの着ようぜ!」なんて、そんな話し合いはしてません。 それなのにかぶるって・・・!! 奇跡か!! まあ、これってセンスがど被りしてしまっているわけでございます。 いやー、すごい。 そりゃあ、気が合うに決まってますわ。 ということで、気が合うというか、何を「かっこいい」と感じる基準が近い人と仕事をすると、色々とスムーズに進んで行きます。 キャンペーンの動画を撮っても、生放送をお送りしても、かなりいい感じの雰囲気になります。 そんな仕事仲間ができると良いですよね!! 小西とは3、4年ぶりくらいに仕事しましたけど、全くブランクなく楽しめました。
ネットビジネスの世界に限らず「モデリングは大事だよ!」って、よく言われているじゃないですか。 ですが、そのモデリングってのは、そんなに簡単なものではありません。 なぜ、簡単じゃないかというと、表層の部分だけを見て真似しても、全く意味が無いからです。 意味が無いどころか逆効果だったりしてしまうわけなのですよ。 私が主宰するFMCでは「ネットビジネス成功のゴールデンルール」をたどることで収益を伸ばしていきます。 ゴールデンルールを辿ると、物販で成果を出した後には、情報発信に移るわけなんですね。 そうすることで、物販で月収100万円だった人が、情報発信を加えて300万円とか500万円まで増えるという感じです。 それで、一応私はFMCの主宰者ということで、メンバーの情報発信を読んでます。 ところがどっこい、ちょっとマズイ。 恐らく私のモデリングをしているんだろうなと思ったりするわけなのですが、表層ばっかで本意が掴めていない。 「あー、なるほど!何かズバッと怒ったらいいんだ!」 「ふむふむ、何気無い休日の話をしたらいいのねー!」 みたいな程度の認識で、モデリングをしてしまっている感じです。 それは・・・マズイぞ! 怒り芸もそうですし、昨日のかっこいいパパの話も、実はかなり高レベルだぜ。 その怒りの狙いだったり、話題に突っ込むバランスだったり、単純な話ではないんです。 その程度の浅い認識でモデリングをすると、マジで大怪我をしちゃいます。 特にネットビジネス以外の話を情報発信でしているときは、その裏にある綿密に練りこまれた意図を理解しないといけません。 それが分からないと・・・ 怒り芸は、ただのキレている人。 昨日の発信は、ただの日記。 こうなってしまうわけです。 ちょっと難しい感じがします? いや、ただしかし!! だからこそ情報発信って、楽しいんですよね〜(*゚∀゚)=3 ムッハー FMCメンバーへの推奨教材に、これがあるのは知っていますよね? → http://ayu777.net/web/tmm_20170703/ ・・・勉強しています?? 全ページプリントアウトして、持ち歩いてボロボロになるまでに読み込んでいますか?? モデリング云々の前に、まずは体系化された教材をしっかり読み込んでマスターする方が先ですよ。 それを学んで、ベースの考え方やテクニックを体に染み込ませて、それで初めてモデリングですよ。 ここをすっ飛ばしてモデリングしても、何もモデリングできていないってことになってしまうわけです。 現になってしまっている人が、いっぱいいる感じがしますよね。 ええ、私はあなたが思っている以上に、あなたの発信を見てますよ。 情報発信オタクですから。 私はネットビジネスオタクでありますが、やっぱり情報発信オタクです。 情報発信大好き。 情報発信とっても楽しい。 「俺ここにいるぞ!」って感じ。 最近のネットビジネスマンは、もっぱらローンチのプロデュースに行ってしまっています。 それですげー稼いでいたりします。 私の何倍も稼いでいたりします。 裏に回って稼いでいるって感じですね。 矢面に立たずにたくさん稼げて、それはそれでナイスな動きだと思います。 ですが、やっぱり私は発信が好きなので、こんな感じで色々と、あーだこーだ言いたいわけですよ。 そして、時に・・・というか日々、誹謗中傷のメッセージが届きながらも「こいつアホだなあ」と受け流して生きていくのが楽しいわけです。(だから嫌われたりするけど別にいいのよ) そんな感じで諸々書いてきましたが、情報発信のオタクが言いたいのは、上っ面のモデリングはいかんよってこと。 そして、まずは基礎と言いますか、体系化された教材を暗唱レベルでマスターしていってくださいということ。 はい!! ということで、今からプリントアウトして、ファイリングしたものを持ち歩いてください。 そして、ボロボロになるまで繰り返し、お勉強をしてくださいね。 → http://ayu777.net/web/tmm_20170703/ 学習で一番効果が高いのは、繰り返し。 これは、どのジャンル、どの世界においても共通ですよね。
昨日はとっても暑かったので、子どもが水遊びできる、大きめの公園に行ってきました。 ちゃんとしたプールではなく、いわゆる「じゃぶじゃぶ池」みたいな、そんな感じのところですね。 ちょっとググってみてください。 水深なんて膝までも無いので、私と妻は水に入らずに、横でずっと見守っている感じです。 ボーッと見ているとですね、ちょっと気づいた事があるんです。 この前のメルマガで、私のビジネスポリシーのお話をしたじゃないですか。 かっこいい事をやりたいって。 それに関連する事なのですが・・・(いや、関連するようでしないか) かっこいいお父さんと、かっこよくないお父さんがいるんです。 公園を見渡していると、何だか明らかに違うんですよ。 これ、何が違いを生んでいるのかを、分析ってほどでも無いんですけど、じっくり見てみたわけなんです。 まず、服装は関係ありません。 みんな濡れる前提で来ているので、Tシャツと短パンです。 年齢も幅広いので関係無いです。 髪型はちょっと関係あるけど、それほどでもないですね。 じゃあ、違いって何だと思います? えっ、興味無い?? いやいや、いいじゃないですか〜。 ちょっと聞いてくださいよ。 かっこいいお父さんと、かっこよくないお父さんの違い。 それは・・・ 腹の出方と、姿勢でした。 要は太っていて姿勢が悪くて猫背だったりすると超かっこ悪いんです。 かっこ悪いというか老けて見えますね。 かなり大きい公園なので、それこそ100人とかのお父さんが、そこらじゅうにいる訳ですよ。 年齢がそこそこ上だったり、髪の毛が薄い人もいたりします。 でも、それって関係無いんです。 体型が維持できていて、姿勢がピンとしているお父さんが圧倒的にかっこよく見えます。 幼稚園の父親参観の時は、たくさんのお父さんがいます。 だけど、その時ってのは私もその中に紛れる訳です。 ですが、昨日はシートに座って、ボーーーッと見ていたので、気づく事ができたんですよ。 やっぱり客観的に物事を見るって、どんな時でも大事ですね。 私も36歳になってしまいまして、代謝も急激に落ちています。 10年前と比べたら、5キロくらい体重が増えています。 さらに、いつもスマホを見ているので、最近ちょっと姿勢が悪いです。 でも、これではダメだ!!!!! このままじゃ、どんどんかっこよくないお父さんになる!!!! 特に私なんてただでさえチビですからね。 チビの上にデブときたら、あとはハゲだけになります。 結構コンプリートできる素質があるので、マジで気をつけないといけません。 ただですね、髪の毛が少なくても体型が維持できていて姿勢が良いと、普通にかっこよく見えます。 なので、本当にこの2点は重要なんだと私の観察眼が分析しました。 息子のためにも、娘のためにも、なんとか踏みとどまりたい!! かっこいいと思われなくても、せめて、かっこ悪いと思われたくない!! ということで、昨日はアイスを2個も食べてしまいましたが、強い決意のもと今後の摂生を誓います。 やると決めたらやる。 や・・・やれるか? いや、やるぞ!!!!!
5月に天然石事業部で「神戸国際宝飾展(IJK)」へ出展をしてきました。 その際に、こんな感じの記事をブログに書いています。 *引用長いです。 ************** 一応国内最大の宝飾展ではありますが、新規の顧客を見つけるというよりも、既存のお客様へのお披露目会みたいな雰囲気がありますね、ここの国際宝飾展は。 ジュエリーもざっと見たところ、新品については相場の範囲内であり、特に衝撃的に価格が素敵な商品があるわけでもないので、これだったら、いつものお店でゆっくり買おうかなーという感じになります。 狙うとしたら、中古品という感じで、中古品を扱うブースには中国人バイヤーが目立っていました。 我々ジェムストーン業界の他のブースに「どうですか〜?」とチラチラお話を聞いてみましたが、「うちは常連さんが来てくれるから」ということで、やはり新規顧客の獲得は無いようです。 となるとだ! この国際宝飾展というのは、「既存顧客に対するお披露目会」という点以外に、素敵ポイントは見つからないのです。 例えば、全く店舗を持たない問屋的な会社であれば、まだいいでしょう。 お客さんと直接お話ができる貴重な場ですから。 ただ、インターネットをバリバリ使っていて、かつ東京と大阪に店舗があるpremium stone galleryとしては、お披露目会以外の機能が無いんじゃないかと思うのであります。 もちろん、こういう華やかな場だからこそ、購入意欲が増すというポイントもあるでしょう。 それにしてもコマ代と造作や什器レンタルで300万円以上の費用負担と、社内の疲労度を考えると、悩ましいところです。 実際、ジェムストーン業界のネット老舗2強は出店していませんし。 だけどもねー、これがまた運営会社さんもうまいところがあって。 初日のうちに、来年の申し込みの営業が来るんです。 「いい場所が埋まってしまいますよー」って。 どういうことかというと、展示会の最終的な売上がわからないうちに、来年の契約を結ばねばならぬということです。 これやっぱり、場所が悪いと破滅的なので申し込んじゃうんです。 うまいですよー、マジで。 そして、今回特に気になったのが、うちの強みであるハイクオリティラインを、じっくり見るお客さんが少なかったことです。 これまでは、新規のお客さんでも立ち止まってじっくり見て、価格を聞いて来るということがあったんですね。 それが、今回はありませんでした。 ちょっと潮目が変わって来たのかなと思っています。 といっても、ここの需要自体がなくなったかというとそうではなくて、premium stone gallaryのお客さまはハイクオリティな商品を望まれるお客様が集まっており、実際にお求めいただいております。 ですから、展示会にそのようなお客様が、いらしていないということですね。 今のところの結論としては・・・ 国際宝飾展の集客の限界がやって来ており、弊社が独自でネット集客をしっかとやっていくのが、最もハマるということです。 浮遊客層(富裕じゃなくてね)といいますか、どこがいいかな〜と探しているお客様は、リアルではなくネットにいるのだと思います。 店舗を持つ強みはもちろんありますが、やはり時代は強烈にインターネットに動いています。 とうことで、秋の東京国際宝飾展も初日に営業さんが来ると思いますが、来年の場所が悪くなったとしても、最終日まで状況を見極めていこうと心に決めました。 国際宝飾展3日間の売上よりも、生放送フラッシュセールの売上の方が大きいので、それ以外の機能の費用対効果をどう考えるのかは難しいところなんですよね。 それをいつもいつも悩んでおります。 華々しくて本当に素敵で、楽しいというのはあるのですが・・・。 さて、冷静な経営者&マーケッターとして、どう考えようか。 難しいですね。 数字で見えるので割り切れる部分と、数字で見えないので割り切れない部分があるんですなあ。 ************** とまあ、こんなことをダラダラと、書き連ねたわけでございます。 そこに来てですね、先日の生放送フラッシュセールですよ。 こちらでも告知しましたが、6月25日に開催しました。 恵比寿の店舗からYouTubeLIVEで、6時間の生放送をお送りしながら、セールしていったわけですね。 その売上ですが・・・ なんと「神戸国際宝飾展(IJK)」の、およそ倍ほどの金額となりました。 超大々的なイベントの倍ですよ。 さらに言うと、宝飾店は3日間ですが、生放送フラッシュセールは6時間です。 もっともっと言うと、宝飾店は300万円以上の経費がかかりますが、生放送フラッシュセールは経費無し。(人件費・電気代はありますが) むしろ、社内一丸となってやるので、なんだか団結力がアップしてる。 そして、顧客との接触時間も長いので、良い感じの関係性ができていく。 もっと言えば、恵比寿のお店でやるので、商品だったり人々の移動が無いので、疲労度のレベルが桁違いに低い。 もっともっともっと言ってしまうと・・・ 6月のラスト2日間で、決算セールスを開催したんですね。 この2日間の売上の方が「神戸国際宝飾展(IJK)」の売上より、大きかったんですよ。 ここまで明らかな結果が出ると、さすがに迷わないですね。 今後の国際宝飾展は、完全に回避の方向でいきます。 ただ、前にも書いた通り、その会期中に来年の予約を取っちゃうので、2018年分は出ることになっています。 とはいえ、キャンセル料をお支払いして、辞退することも視野に入れてもいいかなと、それくらいまでに思っています。 国際宝飾展は確かに華やかで、ゴージャスな雰囲気がありますよね。 ただ、やっぱり思うのは、今の時代にオフラインにお客様に来ていただくのは大変ということです。 しかも、大きなイベントなので会場が大きく、そうなると市街地から離れた場所で、イベントが開催されることになります。 会場まで市街地から1時間近くかかったり。 そういえば、昨年の秋には新宿の自宅から、パシフィコ横浜に車で毎日通って、マジで死にそうになりましたもん。 帰りは大体渋滞に巻き込まれますし。 まあ、オーディオ教材での学習がはかどりましたが・・・ あとは、やはりインターネットビジネスの、約8年に渡る修行が効いていると思います。 リードさんの集客力よりも、弊社のネット集客の方が効いていますね。 特にセグメントを明確にした、新規顧客の集客は完全勝利です。 セグメント無視でバサッと集めるのは、リードさんの方がもちろん強いでしょう。 万単位のお客さんなんて、我々には到底集められません。 ただ、そういった感じで集めたとしても、これまた全く意味無いんですよね。 と言いますか、新規顧客というよりも、既存顧客に繰り返し来ていただいている、そんな状況かと思っています。 premium stone galleryについては、私たちのイメージするお客様が、どんどん増えてきました。 お客様が我々に求めるものと、我々が提示したいものの、マッチングが深まっている印象です。 特に今回の生放送フラッシュセールでは、確信レベルでの深まりを感じました。 インターネットが物凄いので、店舗がいらないかというと、それはまた別の話になります。 さすがに、当店でも超高額ラインは、実物をご覧になってから、お買い上げ頂きたいと思っています。 もちろん、お客様も実物を、ご覧になりたいに決まっています。 一点ものですから、色々と比較してもらいたいですし。 ただ、それにしてもインターネットで当店の存在を知っていただくわけです。 これはインターネットマーケティングを知り、さらに広い視点でのマーケティングを駆使することで相乗効果が見られると思います。 実際に売上だけを見たとしても、店舗を辞める理由というのは、今もってどこにも存在しましせん。 とはいえ、インターネットマーケティングを使いこなせない実店舗というのは、今後厳しいんじゃないかと思います。 ちょいと人手不足で心斎橋店は、お休みを頂いていました。 で・す・が!! 今期は超強力な布陣を形成して、心斎橋店を再稼動させていきます。 ここの業界に与えるインパクトは、かなりヤバいはずです。 私が見ているのは、この業界の制圧です。 ライバルを全てなぎ倒していきます。 マーケティング力と資金力で、長期戦の覚悟でやっていくつもりです。 相変わらず新参者が暴れると業界の人々からは嫌われます。 ですが、常に視点はお客様を向きます。 同業の顔色をある程度は伺いますが、一番大事なのはお客様です。 お客様にハッピーなお買い物体験を提供し、天然石の美しさ、楽しさを味わってもらう。 信頼関係を結び、お互いがお互いを思いやれる。 そういうお店を作っていきたいです。 デジタルな世界が浸透する中で、アナログの暖かさをしっかり持つことが、この業界では不可欠だと思います。 私自身が、お買い物にそういう部分を重要視していますからね。
7月1日ということで、今年も半分が終わりました。 同時に弊社は6月決算なので、今日から新しい期が始まります。 昨日から家族で椿山荘に宿泊しています。 → https://www.facebook.com/ayumu.kodama.5/posts/1053653028099141?pnref=story 東京にいると都内のホテルって、なかなか宿泊しないじゃないですか。 ですが、何かの節目だったりリフレッシュしたい時には、近場のいい感じのホテルに宿泊することをオススメします。 そういえば、前にもこんな記事を書いたりしていましたよね。 → https://kodamaayumu.com/blog//archives/3870.html ああ・・・ なんか社員にもスイートに泊めようとか、書いていて実行していない。汗 今すぐ手配をしよう!! 今回の宿泊は新しい期を迎えるという、本当にちょうどいいタイミングでした。 ですので、深夜に家族が寝静まってから広い広いリビングスペースで、会社の事を色々と考えました。 こういう時は真っ白い紙を出して、そこに思いつくままにザーッと書きます。 そして、整理ができたらマインドマップにまとめる感じです。 マインドマップは綺麗に作っておきたいので、専用のソフトを使ってやります。 真っ白い紙は暗号文みたいになって、翌日には解読不可になります。笑 もろもろ考えて最後に思ったのは、先期は40億円を目指して走った結果、強固な基盤が出来上がったなという事。 全事業が数字面で伸びたのはもちろん、その基盤となる個々の実力が、しっかりと付いたと感じます。 全社員が飛躍的にビジネス面の能力を伸ばすことができましたよ。 最終的に年商40億円には程遠く、年商15億円の着地となりましたが、高い目標設定では無駄ではありませんでした。 まあ、高い目標に全力で向かうことに、無駄なんて絶対にないですよね。 今期は年商30億円を目標に走ります。 そのための基盤は先期にできたので、今期はその伸長と上乗せです。 かなりリアリティがあります。 また、身内の話で恐縮ですが、今期から全社員の毎月の給料が20万円増えます。 「年商30億円とか言って昇給は20万円かよ!」と、もしかしたら思うかもしれません。 ただ、経営者なら分かると思いますが、固定費が増えるのはドキドキするんです。 そして、賞与は賞与でしっかりと出すつもりです。 固定費というのは調整できないので、万が一のケースを考えると、金額の多少に関わらずドキドキしますよ。 ただ、高い目標を目指すには、これは最低限やるべき事と思います。 頑張るだけ頑張って給与に反映しないのは、サラリーマン時代の納得できないランキングの、かなり上位にありましたからね。 本当はもっと上げたいのですが、それは今期の結果次第で行きましょう。 この昇給の提案が現場をよく見ている、取締役の内田から出てくるということも、非常に素晴らしい文化が醸成されていると嬉しく思っています。 私は、全力で仕事に取り組み、能力を伸ばそうとしている彼らの姿に、尊敬と感謝の気持ちを持っています。 私自身もそれに負けないように、そして「ついていきたい!」と思える社長でいられるように、弛まぬ自己研鑽を続けます。 ということで固い感じになりましたが、2017年後半戦もそれぞれの立場で頑張っていきましょう!
今月で弊社も期が終わります。 6月決算で7月1日から、新しい期がスタートするわけです。 新しい期に大成長を遂げるため、新たに正社員を募集しております。 その募集のエントリー締め切りが、本日いっぱいとなりました。 これまで叫んできたお話を、下記から再度読んでみてください。 「最高にエキサイティングで、楽しい毎日を送れる事をお約束します。」 → https://kodamaayumu.com/blog//archives/4938.html 「正社員を5名募集いたします。」 → https://kodamaayumu.com/blog//archives/4942.html 「今の時代、20代に何をやるかというのは、信じられないくらいに重要なんです。」 → https://kodamaayumu.com/blog//archives/4968.html 特に3つ目の記事で、思いっきり言いたいことが言えましたね。 なので、特に言うことはもう無いかな。 改めて何かを言うとすれば、私のビジネスに対するスタンスです。 私は「かっこよく」ビジネスをやりたいと思っています。 だから、儲かれば何でも良い訳じゃない。 超儲かったとしても、ダサいことはやりたくないんです。 「かっこよくて儲かるビジネス」を、やっていきたいと思っています。 それは、18歳からずっと音楽をやって、ステージに立ってきたということもあります。 私は18歳という遅い年齢でギターを始めて、アマチュアでしたがライブ活動をしていました。 ただ、大学時代にはデビューが決まらず、流れるように就職をして社会人に。 ところが、当時知り合った友達に誘われて、4人でバンドを結成しました。 社会人でありながら私が27歳の時に、そのバンドでメジャーデビューをしました。 そのバンドがどうなったかというと・・・ まあ、売れていたら今こうしてメールを書いていたりしませんよね。笑 まあ、とにかく18歳頃から私はある意味かっこつけて生きてきたわけです。 ナルシストととかそういうのじゃないですよ。 ステージでファンを魅了する活動を続けると「かっこいい」を基準にすることが、身に染み付いてしまうわけなんですね。 その頃からブログを書いていましたし。 だけど、いくらかっこよくても、儲からないとビジネスになりません。 会社として成り立ちませんし、そこに利益が生まれなかったとしたら、即ち社会に価値提供ができていないということになります。 ですから、私のスタンスというのは「かっこよくて儲かるビジネス」をやること。 これなわけです。 もちろん、このスタンスというのは、私の発信だけではありませんよ。 会社の事業全てにおいてです。 鬼のように儲かる事業でも「いやー、ダサいな」ということで、手をつけないこともたくさんあります。 このスタンスは人それぞれです。 「儲かれば別に良いじゃん!」という人も普通にたくさんいますからね。 ローンチで涙流したり親出したりして、10億円を稼いでみたり。 それ自体は、その人それぞれのスタンスなので、まあ別に良いんじゃないのって話です。 かっこよくないので、私がやらないだけです。 別に肩肘張ってかっこつけてるわけじゃなくて、マジでそういう感じで生きたいんすよね。 理由は特に無いです。 「かっこいいほうがいいじゃん」って感じです。 なので私もかっこよくビジネスをしますし、社員にもかっこよくビジネスをしてもらいますし、会社もかっこよくビジネスをします。 ちなみに、これまでに弊社に入社したメンバーは、募集最終日のエントリーが大多数です。 私がエントリーするとしても、最終日にするでしょうね。 やはり、考えて考えて考えて考えて、最高にかっこいいエントリーシートを出していきたいですから。 ではでは!!
「モチベーションが下がった時には、いったいどうしたら良いのでしょう?」 こんな質問を頂くことがあります。 ただ、残念ながら私の場合って、モチベーションが下がることが、ほぼ存在しないんです。 なので、なかなか適切なアドバイスができなかったりします。 ただ、モチベーションが下がることが無くても、ビジネスをやっていてテンションが上がることはあります。 その時っていうのは、微妙に気持ちにモヤがかかっていたのが、一気に晴れるような感じです。 それはどんな時かというと・・・ 広告経由でのリスト取りが、物凄く上手く行き始めた時です\(^o^)/ 私はリスト取りからのエバーグリーンで、いかに安定的な収益を上げるのかを、ここ1年以上テーマとしていました。 取締役の内田とは毎月6000万円を、ここからの収益として得たいと、話している感じなのでございます。 以前は1日1000リストを取れたりしていて、かなりイケイケだったんですね。 ただ、その広告媒体がダメになったり、最近はFB広告の審査が厳しくなったりと、雲行きが怪しくなってきたわけです。 そ こ に き て ! 苦心のテストの結果、やっと見えてきたんですよ。 広告審査が超厳しいリスト取り戦国時代において、低単価で多くのリストを取得する見通しが出てきたのであります。 これはテンション上がりますね〜。 一気に目の前がパッと開けて、未来が明るくなりましたよ。 ベースというか、おおまかな道筋が見えて、あとは細かいテストを重ねて、精度を高めていく段階になりました。 やっと、リスト取れまくりの、あの時代に戻れるんだ・・・嬉しい! ということで、今日は凄く元気です\(^o^)/ それもこれも内田取締役から、ヒントをもらったからなんですよね。 彼はSNS広告でのアフィリエイトを柴くんと2人でバリバリやっていて、毎月数千万円の広告費を使っています。 当然、テストも死ぬほどやっているわけです。 なんかですね、特にFacebook広告って、うまくいく設定の仕方が、その時その時で変わっていくんですよ。 効くオーディエンスの作り方とか、マジでびっくりするほどコロコロ変わる。 だけど、常に大金を運用している内田は、そこについては死ぬほど詳しい。 その内田からのアドバイスで、私のリスト取りの未来も衝撃的な明るさでパッと開けました。 ありがたや・・・ありがたや・・・ まあ、私もかなり実験やテストは大量にやるほうであります。 ただ、それ以上に弊社メンバーの実践からの、フィードバックが強烈です。 全員、やり込みが凄まじいわけです。 こうやって偉そうに発信をしていますが、その源泉というのは会社のメンバーの、実践によるものが大きかったりします。 ここ最近、上場企業の商品を企画段階から作り込んで、ネットでガンガン売って行っています。 それにしても、私は95%ノータッチで、全て彼らだけで進んでいるわけです。 知らぬ間に商品名が決まっていた時は、さすがに寂しくて涙が出ました。笑 本当にヤバい会社になってきたと思います。 逆に、私もプレッシャーを感じたりしてます。 このままお払い箱になったりして!! みたいな。笑 ただ、ありがたいなとおもっているのは、彼らの実践や、その結果というのは、全て「小玉歩」の発信として昇華できるという事なんですよね。 自分の手柄にするって訳じゃないですよ。 そういうのは好きじゃないです、マジで。 発信に奥行きが作れますし、実際の知識として私にも身につく。 その知識というのもネットに転がっているどこにでもあるというものではなく、実践から生まれた新鮮な知識です。 マジでフロントランな発信ができるわけ。 この好循環を絶やす事なく、みんなで前に進みたいと思います。 何はともあれリスト取りの希望が見えまくって、今日は凄く元気でございます。 イケる!!これはかなりイケる!!
今回、小西玲太朗のキャンペーンに、インタビュアーとして登場しました。 これまでキャンペーンのインタビューのオファーって何度かあったんですけど、全て断ってきてたんですね。 何故かというと・・・ ダサいからです!笑 なんか、コンセプトも構成も映像も販売者も何もかもダサい。 そのダサいところに、自分は登場したくないわけですよ。 なので、出てこなかったわけです。 ただ、今回の小西に関しては、ある日突然超長いLINEが届いたんですけど、あまりに長くて読むのも面倒なので、とりあえず即オッケーの返事をしました。 だって、ダサくならないって分かっていたからです。 結果的に、動画のクオリティも高いし、インタビュアーでありながら、ポジショニングを崩さずに構成を作ってくれていたわけでございます。 これって、かっこよくビジネスをやっていきたい私にとっては、極めて重要な話なんですよ。 なので、マジでダサいおっさんとかに対談を申し込まれても、秒速で断ります。 イメージって伝染しますから。 Facebookで色んな場所に行ったり、色んな人と写真撮ったりしてますけど、そういう1つ1つが、あなたのイメージを形作ります。 ですから、どんな些細なことでも、気を抜いてはいけないわけですよ。 まあ、情報発信者じゃなきゃ、そんなに意識しなくていいですけどね。 ただ、それにしてもですよ。 何をもって「かっこいい」とするか、基準値って人それぞれ違うじゃないですか。 人によってはかっこよく感じるものも、別の人にはそう感じないかもしれない。 ということは、センスの近さってマジで重要なわけでございます。 そこにきて!! こちらを見てください・・・ → https://thenewage.jp/dialoguee/hevf-cedb/ 昨夜お送りした生放送です。 超驚きなのですが、なんと全く同じジャケットです。笑 似てるとかじゃなくてブランドも同じ、完全に完全に同じジャケットなんです。 それも、超有名なハイブランドとかじゃないですよ。 もちろん、「同じの着ようぜ!」なんて、そんな話し合いはしてません。 それなのにかぶるって・・・!! 奇跡か!! まあ、これってセンスがど被りしてしまっているわけでございます。 いやー、すごい。 そりゃあ、気が合うに決まってますわ。 ということで、気が合うというか、何を「かっこいい」と感じる基準が近い人と仕事をすると、色々とスムーズに進んで行きます。 キャンペーンの動画を撮っても、生放送をお送りしても、かなりいい感じの雰囲気になります。 そんな仕事仲間ができると良いですよね!! 小西とは3、4年ぶりくらいに仕事しましたけど、全くブランクなく楽しめました。
ネットビジネスの世界に限らず「モデリングは大事だよ!」って、よく言われているじゃないですか。 ですが、そのモデリングってのは、そんなに簡単なものではありません。 なぜ、簡単じゃないかというと、表層の部分だけを見て真似しても、全く意味が無いからです。 意味が無いどころか逆効果だったりしてしまうわけなのですよ。 私が主宰するFMCでは「ネットビジネス成功のゴールデンルール」をたどることで収益を伸ばしていきます。 ゴールデンルールを辿ると、物販で成果を出した後には、情報発信に移るわけなんですね。 そうすることで、物販で月収100万円だった人が、情報発信を加えて300万円とか500万円まで増えるという感じです。 それで、一応私はFMCの主宰者ということで、メンバーの情報発信を読んでます。 ところがどっこい、ちょっとマズイ。 恐らく私のモデリングをしているんだろうなと思ったりするわけなのですが、表層ばっかで本意が掴めていない。 「あー、なるほど!何かズバッと怒ったらいいんだ!」 「ふむふむ、何気無い休日の話をしたらいいのねー!」 みたいな程度の認識で、モデリングをしてしまっている感じです。 それは・・・マズイぞ! 怒り芸もそうですし、昨日のかっこいいパパの話も、実はかなり高レベルだぜ。 その怒りの狙いだったり、話題に突っ込むバランスだったり、単純な話ではないんです。 その程度の浅い認識でモデリングをすると、マジで大怪我をしちゃいます。 特にネットビジネス以外の話を情報発信でしているときは、その裏にある綿密に練りこまれた意図を理解しないといけません。 それが分からないと・・・ 怒り芸は、ただのキレている人。 昨日の発信は、ただの日記。 こうなってしまうわけです。 ちょっと難しい感じがします? いや、ただしかし!! だからこそ情報発信って、楽しいんですよね〜(*゚∀゚)=3 ムッハー FMCメンバーへの推奨教材に、これがあるのは知っていますよね? → http://ayu777.net/web/tmm_20170703/ ・・・勉強しています?? 全ページプリントアウトして、持ち歩いてボロボロになるまでに読み込んでいますか?? モデリング云々の前に、まずは体系化された教材をしっかり読み込んでマスターする方が先ですよ。 それを学んで、ベースの考え方やテクニックを体に染み込ませて、それで初めてモデリングですよ。 ここをすっ飛ばしてモデリングしても、何もモデリングできていないってことになってしまうわけです。 現になってしまっている人が、いっぱいいる感じがしますよね。 ええ、私はあなたが思っている以上に、あなたの発信を見てますよ。 情報発信オタクですから。 私はネットビジネスオタクでありますが、やっぱり情報発信オタクです。 情報発信大好き。 情報発信とっても楽しい。 「俺ここにいるぞ!」って感じ。 最近のネットビジネスマンは、もっぱらローンチのプロデュースに行ってしまっています。 それですげー稼いでいたりします。 私の何倍も稼いでいたりします。 裏に回って稼いでいるって感じですね。 矢面に立たずにたくさん稼げて、それはそれでナイスな動きだと思います。 ですが、やっぱり私は発信が好きなので、こんな感じで色々と、あーだこーだ言いたいわけですよ。 そして、時に・・・というか日々、誹謗中傷のメッセージが届きながらも「こいつアホだなあ」と受け流して生きていくのが楽しいわけです。(だから嫌われたりするけど別にいいのよ) そんな感じで諸々書いてきましたが、情報発信のオタクが言いたいのは、上っ面のモデリングはいかんよってこと。 そして、まずは基礎と言いますか、体系化された教材を暗唱レベルでマスターしていってくださいということ。 はい!! ということで、今からプリントアウトして、ファイリングしたものを持ち歩いてください。 そして、ボロボロになるまで繰り返し、お勉強をしてくださいね。 → http://ayu777.net/web/tmm_20170703/ 学習で一番効果が高いのは、繰り返し。 これは、どのジャンル、どの世界においても共通ですよね。
昨日はとっても暑かったので、子どもが水遊びできる、大きめの公園に行ってきました。 ちゃんとしたプールではなく、いわゆる「じゃぶじゃぶ池」みたいな、そんな感じのところですね。 ちょっとググってみてください。 水深なんて膝までも無いので、私と妻は水に入らずに、横でずっと見守っている感じです。 ボーッと見ているとですね、ちょっと気づいた事があるんです。 この前のメルマガで、私のビジネスポリシーのお話をしたじゃないですか。 かっこいい事をやりたいって。 それに関連する事なのですが・・・(いや、関連するようでしないか) かっこいいお父さんと、かっこよくないお父さんがいるんです。 公園を見渡していると、何だか明らかに違うんですよ。 これ、何が違いを生んでいるのかを、分析ってほどでも無いんですけど、じっくり見てみたわけなんです。 まず、服装は関係ありません。 みんな濡れる前提で来ているので、Tシャツと短パンです。 年齢も幅広いので関係無いです。 髪型はちょっと関係あるけど、それほどでもないですね。 じゃあ、違いって何だと思います? えっ、興味無い?? いやいや、いいじゃないですか〜。 ちょっと聞いてくださいよ。 かっこいいお父さんと、かっこよくないお父さんの違い。 それは・・・ 腹の出方と、姿勢でした。 要は太っていて姿勢が悪くて猫背だったりすると超かっこ悪いんです。 かっこ悪いというか老けて見えますね。 かなり大きい公園なので、それこそ100人とかのお父さんが、そこらじゅうにいる訳ですよ。 年齢がそこそこ上だったり、髪の毛が薄い人もいたりします。 でも、それって関係無いんです。 体型が維持できていて、姿勢がピンとしているお父さんが圧倒的にかっこよく見えます。 幼稚園の父親参観の時は、たくさんのお父さんがいます。 だけど、その時ってのは私もその中に紛れる訳です。 ですが、昨日はシートに座って、ボーーーッと見ていたので、気づく事ができたんですよ。 やっぱり客観的に物事を見るって、どんな時でも大事ですね。 私も36歳になってしまいまして、代謝も急激に落ちています。 10年前と比べたら、5キロくらい体重が増えています。 さらに、いつもスマホを見ているので、最近ちょっと姿勢が悪いです。 でも、これではダメだ!!!!! このままじゃ、どんどんかっこよくないお父さんになる!!!! 特に私なんてただでさえチビですからね。 チビの上にデブときたら、あとはハゲだけになります。 結構コンプリートできる素質があるので、マジで気をつけないといけません。 ただですね、髪の毛が少なくても体型が維持できていて姿勢が良いと、普通にかっこよく見えます。 なので、本当にこの2点は重要なんだと私の観察眼が分析しました。 息子のためにも、娘のためにも、なんとか踏みとどまりたい!! かっこいいと思われなくても、せめて、かっこ悪いと思われたくない!! ということで、昨日はアイスを2個も食べてしまいましたが、強い決意のもと今後の摂生を誓います。 やると決めたらやる。 や・・・やれるか? いや、やるぞ!!!!!
5月に天然石事業部で「神戸国際宝飾展(IJK)」へ出展をしてきました。 その際に、こんな感じの記事をブログに書いています。 *引用長いです。 ************** 一応国内最大の宝飾展ではありますが、新規の顧客を見つけるというよりも、既存のお客様へのお披露目会みたいな雰囲気がありますね、ここの国際宝飾展は。 ジュエリーもざっと見たところ、新品については相場の範囲内であり、特に衝撃的に価格が素敵な商品があるわけでもないので、これだったら、いつものお店でゆっくり買おうかなーという感じになります。 狙うとしたら、中古品という感じで、中古品を扱うブースには中国人バイヤーが目立っていました。 我々ジェムストーン業界の他のブースに「どうですか〜?」とチラチラお話を聞いてみましたが、「うちは常連さんが来てくれるから」ということで、やはり新規顧客の獲得は無いようです。 となるとだ! この国際宝飾展というのは、「既存顧客に対するお披露目会」という点以外に、素敵ポイントは見つからないのです。 例えば、全く店舗を持たない問屋的な会社であれば、まだいいでしょう。 お客さんと直接お話ができる貴重な場ですから。 ただ、インターネットをバリバリ使っていて、かつ東京と大阪に店舗があるpremium stone galleryとしては、お披露目会以外の機能が無いんじゃないかと思うのであります。 もちろん、こういう華やかな場だからこそ、購入意欲が増すというポイントもあるでしょう。 それにしてもコマ代と造作や什器レンタルで300万円以上の費用負担と、社内の疲労度を考えると、悩ましいところです。 実際、ジェムストーン業界のネット老舗2強は出店していませんし。 だけどもねー、これがまた運営会社さんもうまいところがあって。 初日のうちに、来年の申し込みの営業が来るんです。 「いい場所が埋まってしまいますよー」って。 どういうことかというと、展示会の最終的な売上がわからないうちに、来年の契約を結ばねばならぬということです。 これやっぱり、場所が悪いと破滅的なので申し込んじゃうんです。 うまいですよー、マジで。 そして、今回特に気になったのが、うちの強みであるハイクオリティラインを、じっくり見るお客さんが少なかったことです。 これまでは、新規のお客さんでも立ち止まってじっくり見て、価格を聞いて来るということがあったんですね。 それが、今回はありませんでした。 ちょっと潮目が変わって来たのかなと思っています。 といっても、ここの需要自体がなくなったかというとそうではなくて、premium stone gallaryのお客さまはハイクオリティな商品を望まれるお客様が集まっており、実際にお求めいただいております。 ですから、展示会にそのようなお客様が、いらしていないということですね。 今のところの結論としては・・・ 国際宝飾展の集客の限界がやって来ており、弊社が独自でネット集客をしっかとやっていくのが、最もハマるということです。 浮遊客層(富裕じゃなくてね)といいますか、どこがいいかな〜と探しているお客様は、リアルではなくネットにいるのだと思います。 店舗を持つ強みはもちろんありますが、やはり時代は強烈にインターネットに動いています。 とうことで、秋の東京国際宝飾展も初日に営業さんが来ると思いますが、来年の場所が悪くなったとしても、最終日まで状況を見極めていこうと心に決めました。 国際宝飾展3日間の売上よりも、生放送フラッシュセールの売上の方が大きいので、それ以外の機能の費用対効果をどう考えるのかは難しいところなんですよね。 それをいつもいつも悩んでおります。 華々しくて本当に素敵で、楽しいというのはあるのですが・・・。 さて、冷静な経営者&マーケッターとして、どう考えようか。 難しいですね。 数字で見えるので割り切れる部分と、数字で見えないので割り切れない部分があるんですなあ。 ************** とまあ、こんなことをダラダラと、書き連ねたわけでございます。 そこに来てですね、先日の生放送フラッシュセールですよ。 こちらでも告知しましたが、6月25日に開催しました。 恵比寿の店舗からYouTubeLIVEで、6時間の生放送をお送りしながら、セールしていったわけですね。 その売上ですが・・・ なんと「神戸国際宝飾展(IJK)」の、およそ倍ほどの金額となりました。 超大々的なイベントの倍ですよ。 さらに言うと、宝飾店は3日間ですが、生放送フラッシュセールは6時間です。 もっともっと言うと、宝飾店は300万円以上の経費がかかりますが、生放送フラッシュセールは経費無し。(人件費・電気代はありますが) むしろ、社内一丸となってやるので、なんだか団結力がアップしてる。 そして、顧客との接触時間も長いので、良い感じの関係性ができていく。 もっと言えば、恵比寿のお店でやるので、商品だったり人々の移動が無いので、疲労度のレベルが桁違いに低い。 もっともっともっと言ってしまうと・・・ 6月のラスト2日間で、決算セールスを開催したんですね。 この2日間の売上の方が「神戸国際宝飾展(IJK)」の売上より、大きかったんですよ。 ここまで明らかな結果が出ると、さすがに迷わないですね。 今後の国際宝飾展は、完全に回避の方向でいきます。 ただ、前にも書いた通り、その会期中に来年の予約を取っちゃうので、2018年分は出ることになっています。 とはいえ、キャンセル料をお支払いして、辞退することも視野に入れてもいいかなと、それくらいまでに思っています。 国際宝飾展は確かに華やかで、ゴージャスな雰囲気がありますよね。 ただ、やっぱり思うのは、今の時代にオフラインにお客様に来ていただくのは大変ということです。 しかも、大きなイベントなので会場が大きく、そうなると市街地から離れた場所で、イベントが開催されることになります。 会場まで市街地から1時間近くかかったり。 そういえば、昨年の秋には新宿の自宅から、パシフィコ横浜に車で毎日通って、マジで死にそうになりましたもん。 帰りは大体渋滞に巻き込まれますし。 まあ、オーディオ教材での学習がはかどりましたが・・・ あとは、やはりインターネットビジネスの、約8年に渡る修行が効いていると思います。 リードさんの集客力よりも、弊社のネット集客の方が効いていますね。 特にセグメントを明確にした、新規顧客の集客は完全勝利です。 セグメント無視でバサッと集めるのは、リードさんの方がもちろん強いでしょう。 万単位のお客さんなんて、我々には到底集められません。 ただ、そういった感じで集めたとしても、これまた全く意味無いんですよね。 と言いますか、新規顧客というよりも、既存顧客に繰り返し来ていただいている、そんな状況かと思っています。 premium stone galleryについては、私たちのイメージするお客様が、どんどん増えてきました。 お客様が我々に求めるものと、我々が提示したいものの、マッチングが深まっている印象です。 特に今回の生放送フラッシュセールでは、確信レベルでの深まりを感じました。 インターネットが物凄いので、店舗がいらないかというと、それはまた別の話になります。 さすがに、当店でも超高額ラインは、実物をご覧になってから、お買い上げ頂きたいと思っています。 もちろん、お客様も実物を、ご覧になりたいに決まっています。 一点ものですから、色々と比較してもらいたいですし。 ただ、それにしてもインターネットで当店の存在を知っていただくわけです。 これはインターネットマーケティングを知り、さらに広い視点でのマーケティングを駆使することで相乗効果が見られると思います。 実際に売上だけを見たとしても、店舗を辞める理由というのは、今もってどこにも存在しましせん。 とはいえ、インターネットマーケティングを使いこなせない実店舗というのは、今後厳しいんじゃないかと思います。 ちょいと人手不足で心斎橋店は、お休みを頂いていました。 で・す・が!! 今期は超強力な布陣を形成して、心斎橋店を再稼動させていきます。 ここの業界に与えるインパクトは、かなりヤバいはずです。 私が見ているのは、この業界の制圧です。 ライバルを全てなぎ倒していきます。 マーケティング力と資金力で、長期戦の覚悟でやっていくつもりです。 相変わらず新参者が暴れると業界の人々からは嫌われます。 ですが、常に視点はお客様を向きます。 同業の顔色をある程度は伺いますが、一番大事なのはお客様です。 お客様にハッピーなお買い物体験を提供し、天然石の美しさ、楽しさを味わってもらう。 信頼関係を結び、お互いがお互いを思いやれる。 そういうお店を作っていきたいです。 デジタルな世界が浸透する中で、アナログの暖かさをしっかり持つことが、この業界では不可欠だと思います。 私自身が、お買い物にそういう部分を重要視していますからね。
7月1日ということで、今年も半分が終わりました。 同時に弊社は6月決算なので、今日から新しい期が始まります。 昨日から家族で椿山荘に宿泊しています。 → https://www.facebook.com/ayumu.kodama.5/posts/1053653028099141?pnref=story 東京にいると都内のホテルって、なかなか宿泊しないじゃないですか。 ですが、何かの節目だったりリフレッシュしたい時には、近場のいい感じのホテルに宿泊することをオススメします。 そういえば、前にもこんな記事を書いたりしていましたよね。 → https://kodamaayumu.com/blog//archives/3870.html ああ・・・ なんか社員にもスイートに泊めようとか、書いていて実行していない。汗 今すぐ手配をしよう!! 今回の宿泊は新しい期を迎えるという、本当にちょうどいいタイミングでした。 ですので、深夜に家族が寝静まってから広い広いリビングスペースで、会社の事を色々と考えました。 こういう時は真っ白い紙を出して、そこに思いつくままにザーッと書きます。 そして、整理ができたらマインドマップにまとめる感じです。 マインドマップは綺麗に作っておきたいので、専用のソフトを使ってやります。 真っ白い紙は暗号文みたいになって、翌日には解読不可になります。笑 もろもろ考えて最後に思ったのは、先期は40億円を目指して走った結果、強固な基盤が出来上がったなという事。 全事業が数字面で伸びたのはもちろん、その基盤となる個々の実力が、しっかりと付いたと感じます。 全社員が飛躍的にビジネス面の能力を伸ばすことができましたよ。 最終的に年商40億円には程遠く、年商15億円の着地となりましたが、高い目標設定では無駄ではありませんでした。 まあ、高い目標に全力で向かうことに、無駄なんて絶対にないですよね。 今期は年商30億円を目標に走ります。 そのための基盤は先期にできたので、今期はその伸長と上乗せです。 かなりリアリティがあります。 また、身内の話で恐縮ですが、今期から全社員の毎月の給料が20万円増えます。 「年商30億円とか言って昇給は20万円かよ!」と、もしかしたら思うかもしれません。 ただ、経営者なら分かると思いますが、固定費が増えるのはドキドキするんです。 そして、賞与は賞与でしっかりと出すつもりです。 固定費というのは調整できないので、万が一のケースを考えると、金額の多少に関わらずドキドキしますよ。 ただ、高い目標を目指すには、これは最低限やるべき事と思います。 頑張るだけ頑張って給与に反映しないのは、サラリーマン時代の納得できないランキングの、かなり上位にありましたからね。 本当はもっと上げたいのですが、それは今期の結果次第で行きましょう。 この昇給の提案が現場をよく見ている、取締役の内田から出てくるということも、非常に素晴らしい文化が醸成されていると嬉しく思っています。 私は、全力で仕事に取り組み、能力を伸ばそうとしている彼らの姿に、尊敬と感謝の気持ちを持っています。 私自身もそれに負けないように、そして「ついていきたい!」と思える社長でいられるように、弛まぬ自己研鑽を続けます。 ということで固い感じになりましたが、2017年後半戦もそれぞれの立場で頑張っていきましょう!
今月で弊社も期が終わります。 6月決算で7月1日から、新しい期がスタートするわけです。 新しい期に大成長を遂げるため、新たに正社員を募集しております。 その募集のエントリー締め切りが、本日いっぱいとなりました。 これまで叫んできたお話を、下記から再度読んでみてください。 「最高にエキサイティングで、楽しい毎日を送れる事をお約束します。」 → https://kodamaayumu.com/blog//archives/4938.html 「正社員を5名募集いたします。」 → https://kodamaayumu.com/blog//archives/4942.html 「今の時代、20代に何をやるかというのは、信じられないくらいに重要なんです。」 → https://kodamaayumu.com/blog//archives/4968.html 特に3つ目の記事で、思いっきり言いたいことが言えましたね。 なので、特に言うことはもう無いかな。 改めて何かを言うとすれば、私のビジネスに対するスタンスです。 私は「かっこよく」ビジネスをやりたいと思っています。 だから、儲かれば何でも良い訳じゃない。 超儲かったとしても、ダサいことはやりたくないんです。 「かっこよくて儲かるビジネス」を、やっていきたいと思っています。 それは、18歳からずっと音楽をやって、ステージに立ってきたということもあります。 私は18歳という遅い年齢でギターを始めて、アマチュアでしたがライブ活動をしていました。 ただ、大学時代にはデビューが決まらず、流れるように就職をして社会人に。 ところが、当時知り合った友達に誘われて、4人でバンドを結成しました。 社会人でありながら私が27歳の時に、そのバンドでメジャーデビューをしました。 そのバンドがどうなったかというと・・・ まあ、売れていたら今こうしてメールを書いていたりしませんよね。笑 まあ、とにかく18歳頃から私はある意味かっこつけて生きてきたわけです。 ナルシストととかそういうのじゃないですよ。 ステージでファンを魅了する活動を続けると「かっこいい」を基準にすることが、身に染み付いてしまうわけなんですね。 その頃からブログを書いていましたし。 だけど、いくらかっこよくても、儲からないとビジネスになりません。 会社として成り立ちませんし、そこに利益が生まれなかったとしたら、即ち社会に価値提供ができていないということになります。 ですから、私のスタンスというのは「かっこよくて儲かるビジネス」をやること。 これなわけです。 もちろん、このスタンスというのは、私の発信だけではありませんよ。 会社の事業全てにおいてです。 鬼のように儲かる事業でも「いやー、ダサいな」ということで、手をつけないこともたくさんあります。 このスタンスは人それぞれです。 「儲かれば別に良いじゃん!」という人も普通にたくさんいますからね。 ローンチで涙流したり親出したりして、10億円を稼いでみたり。 それ自体は、その人それぞれのスタンスなので、まあ別に良いんじゃないのって話です。 かっこよくないので、私がやらないだけです。 別に肩肘張ってかっこつけてるわけじゃなくて、マジでそういう感じで生きたいんすよね。 理由は特に無いです。 「かっこいいほうがいいじゃん」って感じです。 なので私もかっこよくビジネスをしますし、社員にもかっこよくビジネスをしてもらいますし、会社もかっこよくビジネスをします。 ちなみに、これまでに弊社に入社したメンバーは、募集最終日のエントリーが大多数です。 私がエントリーするとしても、最終日にするでしょうね。 やはり、考えて考えて考えて考えて、最高にかっこいいエントリーシートを出していきたいですから。 ではでは!!