• マジかよ!!

    先日の生放送の後に打ち上げに行って、朝まで飲んだのですが・・・その後から絶不調でした。 下痢、嘔吐、発熱と最初は酷い二日酔いかなーと思っていたんですよね。 でも、あまりにツライし治らないし、何かそんなレベルではなかったような気がしましたね。胃腸炎的な何かになったような気がします。 ただ、昨日には8割がた回復して、本日は完全体になっています。 8割回復していたので、何とか息子に休日のパパを、やってあげられましたよ。 今日は天気が良かったので息子とフットサル⚽️ビックロ屋上のサブコートは遊ぶのにちょうどいいサイズです☺️ pic.twitter.com/Wi9x41n8I9— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2019年2月10日 息子も3月で卒園で、来月はサッカー大会が2回あります。なんとか少しでも活躍して、成功体験みたいなのを味あわせてあげたいですね。 レベルの低い遊びみたいな幼稚園の大会ですが、ここ何回かの大会を見てて「これができれば活躍できる」ってのが分かりました。それを、即席で仕込んで大会に向かわせます。今月あと2回くらい遊びに行きたいところです。 さて! 2月17日には3STEPメソッドの1回目の講義が行われます。 超気合いれて虎ノ門ヒルズを予約したのですが・・・ なんと現在の出席人数は、100名以下です!! マジかよ!! 豪華な会場を確保したのに、逆に寂しくなっていますよ。 LIVE配信も録画版の配布もあるから、別に行かなくてもいいやーって感じかな?まあ、それは各々色々あるので別に良いんですけどね。 ただ、今や年収4,800万円になったハートリーは、毎回バンクーバーから日本に来ていましたよね。 稼いでから気兼ねなく来れるようになったって話していますけど、全く実績無く、お金も稼いでいない頃から毎回一生懸命いろんな講座に出席していましたよ。バンクーバーから来るんだから、日本国内なんて超余裕だよね。じゃない?そうじゃない? スタートから思いっきり差がついているという事実です。差って、実力じゃなく意識の差ね。それじゃあ、私らのステージにはやってこれない。まあ、結果が出ない事はありませんが。目指すステージがどこかって話ですね。 特に今回はオフラインということを、かなり強調してきました。 実際に会って話すということが、どれだけ多くの情報を交換できるか。これが理解できている人は強い。どんどん前に進んでいきます。 私の中でLIVE配信や録画版の配布は、どうしてもどうしても何をどうやったとしても来れない人の、ギリギリの受講スタイルだと思います。 もちろん、オンライン受講で、うまく行かない事はありませんよ。ちゃんとやれば、ちゃんと成果が出ます。講義自体はしっかりしていますし、サポートもしっかりやりますから、成果は間違いなく出てきます。 ですが、私としては他の予定を振りちぎってでも、2月17日の講義は参加して欲しいな〜と思っています。 今からでも大丈夫なので、気合いで調整してみてください。 どうしても無理だったら、まあ仕方ないっす。 オンランで気合い入れてやりましょう。 いずれにしても、私の望み願いは受講者を成功へ導く事です。そのためなら多少厳しいことを言う時もあるでしょう。遊びではなくビジネスですからね。 切り捨てたり見捨てたりするような事は絶対にしませんが「本当の稼ぐ力」をつけるためにはどうすべきかを、嘘偽りなく伝えていきます。 大変なことがあっても、その先に必ず楽しい毎日が待っていますので、一緒に頑張って行きましょうね!

  • 今更ですが今年の行動指針を決めました。

    今更ですが今年の行動指針を決めました。 数日前にこんな話をしていました。 https://kodamaayumu.com/blog/archives/6286.html あれはどちらかというとアクションプラン的な話で。これからお話しする行動指針というのは、もっと大きな抽象的なところの全体に通ずる感じの指針です。 その行動指針は・・・ 「面倒だと思う事こそ気合い入れてやる」 「何かの選択肢において面倒だからという理由でやるかやらないかとなったら迷わずやる」 という感じです。 きっかけはこれ。 宮崎駿のこの口癖好き。「面倒臭いなあ。あー面倒臭え。面倒臭えぞ」 pic.twitter.com/H0C21cEYHJ— かまやん (@kama_yam) 2017年11月2日 宮崎駿監督が「面倒くさい面倒くさい」と、ひたすら言っている動画です。ただの面倒くさがっているおじいちゃんの動画だったりするのですが。笑 「世の中の大事なことってたいてい面倒臭いんだよ」と後半で言っているんですよね。 いや、もう本当にその通りだなと思って。 面倒臭い事って自分に限らず、誰だって面倒臭いわけです。面倒臭いから、みんなそれを避けちゃう。だからこそ、それをしっかりとやれる人が結果を出すんですよね。 ネットビジネスも10年やっていると、ある程度手抜きというか、流してやっていても結果は出るんです。それこそ、面倒臭いことを避けても、何だかんだやれちゃうんですよね。 でも、それじゃあ物凄い結果は絶対に出せないですし、ふと気づいたら死んでるかもしれない。もちろん、やるのであれば、せっかくなので物凄い結果も出したほうがいいじゃないですか。 これまでは面倒臭いことをやらずに、それに変わる効率的な何かをやることで、結果を出したりもしてきました。サボるってわけじゃなくね。面倒臭いことの代替手法みたいな何かをやる感じですよね。 でも、そうじゃなくて今年は面倒臭いことをあえてやる。ですから「面倒くさっ!」と思ったら、これはチャンスだととらえて、果敢に取り組んでいこうと思います。 なーんか子どものようなレベル感の行動指針に見えちゃいますけど、自分の心のベースにこれをおいて今年は成長していこうと決意しました。 さーーーて!面倒臭いことのリストアップでもしようかな!

  • 今年はこんな感じで行く。

    1月も10日以上経ったので、もう完全に新年感は無くなりましたね。 目標というわけではありませんが、今年はコンテンツをひらすら生み出して行こうと思っています。有料・無料問わずガンガン作ろうと。 有料ってところで言いますと、昨年末に「The Mail Magazine」のキャンペーンをやったじゃないですか。あのキャンペーンで300名の方に、新たに購入いただいたんですよ。 24,800円の教材なので売上744万円です。新しく作った教材ではなくて、2016年にリリースした教材ですよ。それが2018年の12月に744万円の売上になったわけでして、これは凄いなーと思いました。もちろん、内容として古い部分はリニューアルしています。 そんな感じの雰囲気だったので、もし新たな教材をリリースしたら1,500本は売れるイメージがあります。3万円だとしても4,500万円なので、これは大きな売上ですよね。 ほら、今って20〜30万円の塾が主流になっているじゃないですか。ですから、数万円の教材が逆に新鮮に映るんだと思います。 昔は普通だったんですけどね〜。塾とかに入らないで数万円の教材をしっかり実践して月収数百万円になるなんて。そもそも塾がありませんでしたし。 なので、今年は2つか3つは、こういうった価格帯の教材をリリースしようと思います。 確実にリリースするのは「フロントラインマーケティング2019」ですね。ここ数年の集大成を出そうかと。 あとは集客系だったり、エバーグリーンだったりも出したいな〜と思っています。これらも数万円の教材。 最近はなんでもかんでも高額になってしまったからね。逆張りで価格を下げて、その分多くの方の手に届ける感じの方向性でいきます。 なんか、やっぱり年末なんかも、大きなプロモーションは軒並み苦労していたようですね。 売上2億円!広告費1億7,000万円!みたいな感じ。 いやあ・・・これは、プロモーションをやる重たさを考えるとしんどい。あれだけのことをやって、利益3,000万円はツライですよね。しかも、JVだったりするわけじゃない。 だったら、ハウスリストで4,500万円の方がいいですよね。フォローもしっかりしてさ、そのあとに繋がっていけばいいし。まあ、なんか5年くらい前の懐かしい感じに戻るイメージかなと個人的には考えています。 あとはね、無料コンテンツ。 自分から発せられるものって全てコンテンツなんですけどね。 ここ最近はTwitterを頑張ってるでしょ。おかげさまで、フォロワーもかなり増えました。 これもっと頑張ります。フォロワーは10万人を目指したい。 YouTubeにもコンテンツを上げていく良いやり方を思いついたので、そっちもやっていきますよ。チャンネル登録者数は5万人を目指したい。 んー、難しいかな。3万人が妥当かな。そんなこと言ったらTwitterも、フォロワー5万人が妥当ですけどね。とりあえず、頑張る。 もともと媒体構築は全方位でやっている方だったんですけど、力の入れ場所を変える感じになります。Facebookの力を抜いて、TwitterとYouTubeに注力します。 結局あれですよ。 プロモーションをやってドーンと売上を作るのは良いですよ。それはそれで強い。 でも、コンテンツを作っていくって、マジで資産だなーと思いました。「The Mail Magazine」が、あれだけ売れるんだもんな〜。 というか、もう全て資産化してきました。長く続けているものが多くなってきて、続けていること自体が資産だなと。 FMCもそうですし。むかしYouTubeにアップしてた動画も、ありがたい資産になってるし。自分の周りから成果を出した人が、生まれ続けているのも本当に資産。嬉しいし、ありがたいし、感謝しかない。 なんかね、2018年後半は、しっくりこなかったんですよね。モヤモヤ〜って。 それで、その理由を考えたんですけど、おそらくこれだったんだと思います。 右の肋骨に違和感が残りながらもフットサルをやったところ・・・接触プレイで宙を舞い、左脇腹を地面に強打!一夜明け「この打ち方と痛み方は、やってしまった可能性が高いな〜」と整形外科へ。レントゲン写真の肋骨にはスッと軽く線が入っていました。左右やるなんて、今年は肋骨運が悪いです😇 pic.twitter.com/1M5Tl0p0v3— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2018年11月20日 3ヶ月間、完全に筋トレストップ。おかげでテストステロン値が下がりまくっていたんですよ。体重は増えるわ筋肉量は減るわ、日々滅入って行ってました、マジで。 それで、年末くらいに治った感じがしたので、お正月からガッシガッシと筋トレ再開。プロテイン食いまくり。 おかげで気力がみなぎりまくっています。なので、今は絶好調ですよ。この絶好調な感じでずっと行きまーす!

  • 小玉歩の「マーケティングアシスタント」を募集します。

    小玉歩の「マーケティングアシスタント」を募集します。 弊社の事業は大きく分けて、コンテンツマーケティング事業、天然石事業、SBAという3つで構成されおり、それぞれが事業部として組織されています。 小玉歩の「マーケティングアシスタント」は、この3つの事業の中のコンテンツマーケティング事業、とりわけ小玉歩関連のコンテンツビジネスに深く関わっていただき、さらには3つの事業のどれにも属さないような様々な活動に関しても、私と共にマーケティング活動を行なっていきます。 また、「アシスタント」と言っても「お手伝い」的なイメージではなく、自ら考え行動できる「自立したマーケッター」である必要があります。ですから、求めるレベルは非常に高いです。 今回の募集に至った理由は、大きく2つあります。 1つは2019年が業界の大きな変革期になるということです。 2018年はオンラインサロンやnoteがブームとなり、いわゆる「コミュニティ」や「コンテンツ」にお金を払うという文化が大きく広がりました。2017年頃からその胎動が感じられ、2018年に花開いたというイメージです。2019年は、さらにこれらが一般化されるところとなるでしょう。 それと同時に、2018年はアフィリエイターを使った集客を起点としたプロダクトローンチが、壊滅状態となりました。もともとが粗悪なコンテンツを販売していたというところもあるのですが、これに加えて集客コストの増加と、そのコストをカバーするための無理のあるセールスで自ら市場を壊滅させてしまったというのが、横で見ていて感じたイメージです。JV相手やアフィリエイターへのフィー支払いが数千万円から億単位でごまかされたりということも起こり、完全末期状態です。 全くの業界の外からしてみれば、そういう人々と小玉は同じように見えているかもしれませんが、私たちは「カスタマーサクセス」を主眼においたコミュニティ運営を数年来続けてきており、実際に成果を出した人も多く生まれていますので、彼らとは一線を画しているという自負はあります。 また、2018年にブームとなったオンラインサロンやnoteですが、「コミュニティ」や「コンテンツ」は私が約10年テーマとして扱ってきているものなので、一日の長があると考えていますし、先ほども挙げた「カスタマーサクセス」のためのノウハウは、これからも負けない自信があります。 とはいえ、一般的なオンラインサロンやnoteなどと比べると、私たちが長年扱ってきた「コミュニティ」や「コンテンツ」の価格は割高に見えてしまいます。ですから、その見た目の価格競争に陥らない価値の訴求や、より明確な「カスタマーサクセス」を追い求める必要があるのです。 一方ではブームが生まれ、一方では壊滅状態となり、その混沌の中でも刀を研ぎ続けてきた者としては、今後の飛躍のための大事な1年が2019年だと考えています。ここで誰も辿り着けない場所まで行きたいと思います。 もう1つの理由は社員の独立です。 小玉歩の副業メディアを一から立ち上げ、これまで他では見たことのない強力なサポートで「ブログマーケティング2.0」の講師を務め、そして小玉歩の様々なマーケティングテストを手伝ってきた森重啓史くんが1月いっぱいで独立します。 森重くんは、2016年に弊社が「雑用募集!」という事で正社員を募集した際にやってきました。彼が23歳の時でした。 入社時のエントリーシートを改めて確認したところ「個のチカラをあげて、会社としても売上を上げれる価値のある存在になり、個人としても自分のチカラで生きて行くことができる存在になるために志望しました。」と記されていましたが、本当にその通りで2年半で大きな成長を遂げたと思います。 頭が良く馬力もある非常に優秀な人材ではありましたが、2018年の夏に「大海原に出ようと思いまして」という謎のセリフから、彼の独立の意向を聞きました。最近の若者はLINEで退社の連絡をしてくるなんて話もありますが、彼はそこから半年間これまで以上のパフォーマンスを発揮して弊社の仕事をやり遂げてくれまして、全くもって巷に聞く「最近の若者」とは異なるような出来た人間です。 正直、弊社にとっては大きな戦力ダウンとなりますし、私の意味不明なマーケティングテストに付き合ってくれたので彼の独立は痛いところですが、これだけやってくれたら気持ち良く送り出して彼の成功を祈ろうという気持ちになりますよ。ならなかったら私は相当なクソ野郎です。それくらいに、しっかりとやってくれました。 ちなみに、独立後は4ヶ月間くらい独自メディアの構築をして半自動収益体制を整えた後に「世界を見にいく」という謎のセリフをまたもや言っていました。応援します。 このような2つの理由から、小玉歩の「マーケティングアシスタント」の募集に至りました。 イメージとしては私の右腕として活動する形に近いと思います。私と共に、様々なマーケティングテストを行い、有益なコンテンツを生み出し、最高のコミュニティ運営をして、世に価値を提供していきます。まずは、森重くんが運用していたメディアの引き継ぎからスタートすることになりますが、そこから私のあらゆる活動に関わってもらいます。 ですので、今回の募集ではインターネット関連の事業に関して未経験者は対象から除きます。「未経験者ですが気合いで学びます!」という方も中にはいるとは思いますが、気合いだけではどうにもならない事が世の中にはあるのです。弊社の社員は、これまでに個人で数十万円から数百万円を稼いだ経験のある方や、情報業界やインターネットビジネスに関わる会社に勤めた経験のある人間しかいません。過去に未経験者が入社したことがありますが、やはりなじめませんでしたし、ついてこれませんでした。 求める人材は下記の通りです。 ・20代独身男性 ・強靭な精神と並外れた体力を持つ ・コミュニケーション能力が高い ・成長欲求が高く自ら学び続ける ・個人の能力を究極まで高めたい ・3度の飯よりインターネットが好き ・インターネットビジネスで収益を生み出した経験がある ・YouTubeを含め小玉のコンテンツはほぼ全て見ている ・2年間は自身の成長のために全てを捨てられる ・小玉に地の果てまでついていく覚悟がある 2019年は、起業して以来最も気合いの入った1年を送ると、私自身決めています。 ですから、ここからの数年を私と共にすることは、他では絶対にありえないほどの成長ができるでしょう。それはお約束します。 また、小玉歩の「マーケティングアシスタント」と言ってはいますが、弊社の正社員での採用という形になります。ですので、社内では一番下っ端からのスタートとなる事をご理解ください。ちなみに、同業他社からいらっしゃるのは全く構いませんが、その際には元の会社への義理を欠くことの無いようにしてください。 まずは、書類選考を行いまして、選考を通過した方へ面接を実施します。その後、採用不採用のご連絡を致します。書類選考の締め切りは1/7です。 小玉歩の「マーケティングアシスタント」を希望する才気溢れる方は、こちらからエントリーをしてください。

  • 大人は新しい事から逃げてしまう。

    私の主宰するビジネスコミュニティ・FMCでは、今月は「コンテンツを完成させろ」と発破をかけています。 年末ということで気合いを入れたのですが、それもあってチャットが活発になって、とっても良い感じなんですね。盛り上がっています。 その盛り上がりのチャットで、気になる一場面がありました。 コンテンツ販売の場合ですと、PDFや動画でコンテンツをお渡しすることが多くなります。それで、私はPDFはWordをPDF化したら良いよーと、みんなにお伝えしていたんですね。 そうしたら、「PDFでExcelも不都合ありますか?Word使ったことないのですが…」というチャットがありました。(ごめんなさい、Sさん。Sさんを個人批判しているのではなく分かりやすい例として使わせてください。心から応援しているので許してください。) これ、大人はやってしまいがちです。 例えば、子どもに「コンテンツをPDFで配布するときはWordをPDFにしましょうね。」と言ったらその通りにします。 PDFを作ったこともなく、Wordも使ったことのない子どもです。全くやったことのない、100%新しい事をやっていく。 ですが、大人ですと「PDFでExcelも不都合ありますか?Word使ったことないのですが…」と言われた通りにやりません。 もしくは、Word知らん!とハナからやらないか。言われた通りにやらないというか、新たしい事をなるべく避けて、これまでの経験の中で何とかやっていこうとするんですよね。 こういう人、本当に多いです。 大人として何となく人生を長く過ごしてしまうと、日々がルーティン化されます。すると、新しい事に取り組む時に大きなストレスが起こり、それを避けてしまうんですよ。 明らかにWordをPDF化した方が、読みやすいコンテンツになります。Excelで文章を書くってのは、普通の使い方ではないですから。それでも、内容が伝わるといえば伝わるので究極それでもいいんです。 でも、私が問題だと思ったのは、これまでの経験内でなんとかして新しい事を避けてしまう点。 はっきり言ってインターネットを使って、情報発信してコンテンツを販売するなんて、新しい事のオンパレードです。これまでの人生で、やっていない新しい事が、次から次へとやってきます。 ですので、Wordを使うことからすら逃げてしまうマインドでいたら全く先に進めなくなってしまうんですね。 さきほども言いましたが、WordでもExcelでも究極言ったらどっちでもいいわけです。レイアウト的に見辛いかもしれませんが、内容は普通に伝わりますから。 それよりも問題に感じたのは、新しい事から逃げる姿勢ですよね。 新しい事  ↓ 分からない ↓ すぐ諦める ネットビジネスを始める人って、こんな感じですぐに消える人が多いんですよね。 新しい事が分からないのは当たり前のことですよ。それが、分かるようになるから稼げるようになるんだし自分が成長していくわけです。 このような話をしていき、「「PDFをExcelで」の件でもたくさんコメントでました通り知ってることで何とかしようとすること自体が成長の終わり自分としては新たなことを知る・勉強することは好きなので苦手なことからも目を背けずにいきますね。」最終的にこのようにまとまりました。 良いですね!良いですね! これまでに経験のない、新しい事にチャレンジする心を、しっかり持てば上手くいきます。 これは間違いないです。 先ほども言ったように、上手くいかない人っていうのは、新しい事から逃げてしまうので。分からん!とすぐに放り出しちゃう。 ちょうど一ヶ月前に、このようなツイートをしていました。 子どもにとって世の中は分からない事だらけなので、分からない事に出会うのは当たり前です。それが分かるようになるために毎日懸命に頭を働かせます。ところが、大人は分からない事に出会うと思考停止して、それを避けようとします。大人にとって世の中は何も考えず生きられる世界なのかもしれません。— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2018年11月8日 子どもが日々成長していくのは、もちろん子どもだからというのはありますが、分からない事に出会った時にどうするか?という部分が大きいと思います。分からない→思考停止→避ける、という人が成長するわけがありませんよね。この1ヶ月子どもの勉強を見つつ大人のコミュニティを運営して感じました。— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2018年11月8日 長く会社員をやっていて突然自分でビジネスを始めたら、分からない事だらけなのは当たり前ですよ。ビジネスの世界では子どもなのですから。その時、子どものような純粋さで、分からない事に対して懸命になれるといいですね。簡単ではありませんが、その意識があるだけで毎日が大きく変わると思います。— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2018年11月8日 今回の出来事とリンクする内容ですよね。 「お金を稼ぐ」って事になると、そこにフォーカスしてしまうのは、もちろん自然な事です。 ですが、未知の事へ取り組む楽しみ、子どものような純粋にワクワクと心躍る感覚。こういった部分に目を向ける事で、より早く「お金を稼ぐ」という結果にたどり着くことができると思います。 結果を出す人、特に大きな結果を出す人は、未知の事へ取り組む際にはストレスではなく、アドレナリンが出ている感じですよね。私もそうですし。 ただ、そこにたどり着かないまでも、「新しい事から絶対に逃げないぞ」と自分に言い聞かせるのが良いでしょう。 うん、がんばろうぜ!!Sさん、期待していますよ!!

  • 「終わりよければ全てよし」

    いや〜、今年も終盤に入って来ましたね〜。最終コーナーって感じです。 2018年下半期FMCアカデミー賞のエントリー受付を先ほど開始したんです。これは半年ごとに開催されるもので、私の主宰するビジネスコミュニティで最も優れた活動をしたメンバーを決定するエキサイティングな企画です。 そのエキサイティング感というのは、上半期の結果発表を見ると伝ると思います。 ・・・久しぶりに私も見ましたが、やっぱり血湧き肉躍りまますね。こりゃあ、ゾワゾワするわ。 まずはFMCメンバー全員から、エントリーを受け付けるんですね。そこから、書類選考で8名をアカデミー賞にノミネートします。ノミネートされた8名は、それぞれ20分のプレゼンをします。そのプレゼン会への出席者の投票と、動画公開での一般投票で、グランプリを決定する感じです。 ちなみに、上半期のプレゼン会は、こんな素敵な感じでした。 https://fmc-portal.jp/awards2018/ みんな凄いですよね!!気合い入っている!! 私らの業界の多くは個人ビジネスじゃないですか。個人だと誰も何も言わないので、なーんかダラっとしがちです。稼げていたとしても、気づいたらぬるま湯になってたり。 まあ、それでも稼ぎ続けられるなら全く問題はないんですけれども、どうせなら熱く行きたいなーと思うんです。「ここに向けて頑張る!」みたいな。そんな「節目」のような役割をアカデミー賞には持たせたいなとずっと考えていました。 そいういう節目意識があったので、アカデミー賞の準備を進めていると今年も終わるな〜なんて思ったりします。 いや、マジで早いっすね。ボケっと生きてたらすぐにお爺ちゃんになっちゃうわ。 今年も終わるとは言っても、物販勢はここからが勝負ですよね。売れに売れる12月。ここをしっかり気合い入れて、最高の結果で2018年を締めましょう。 「終わりよければ全てよし」 この言葉、私けっこう好きです。 辛い事や失敗した事があったとしても、最終的に良い感じになっていればOKです。そうすれば辛い事も失敗した事も、全ては良い結果にたどり着くための過程でしかなかったって言えますから。 私も2018年を良い感じに締めるために、最後まで全力で頑張りますよ!!

  • 英語のセミナーに参加してきました。

    英語のセミナーに参加してきました。 英語のセミナーと言っても、メンタークラブ2期生の横山ゆきのセミナーです。彼女が私の所に学びに来てからかれこれ4年以上が経っていますが、実は、これが初めてのセミナー参加。 今ですね、ブロックチェーン企業でCEOをやっている友人が、海外から日本に遊びに来てるんですね。 私は英語がてんでダメなので、彼と会うときはいつも横山に通訳でついてもらっているんです。その彼の来日期間中に横山のセミナーが入っていたんですよ。それで、横山抜きで彼と会うと、無言の時間が増えまくってしまうので、じゃあ、セミナー行こうぜって流れになったわけです。 初めてのセミナー参加だったので、どんなもんかと楽しみにしてましたが・・・ あれは凄いですね。思っていたより相当凄いです。中学校で1年生から、あの学習法を取り入れてたらマジで日本人全員が英語を話せるようになるなと思いました。 彼女が4年前に私の所に来たときは、英語が得意・好きってのはありましたが人に教えた経験は無かったんですね。それが、指導経験を重ねていって、内容がブラッシュアップされたのでしょう。いや、もう本当に驚きでした。 あのスクールで英語を真面目にやれば、普通に英語使えるようになるでしょうね。特に読み書きはまあまあできるけど、聞き取るのと話すのがヤバ目な私みたいな人には最高だと思います。 そして・・・もっと驚きの出来事が懇親会でありました。 いや、もうこれ本当にびっくり。内容が深すぎてブログでは、書ききれない感じなのですがびっくりです。 やっぱりね、集客スキル大事。 そして、セールススキル大事。 横山が集客凄いっていう単純な話ではありませんよ。うわー、マジでこんな流れが起こっているのかーという衝撃です。まあ、これ本当に世界平和ですわ。 単純な話ではないので、FMCメンバーには後ほど音声で内容をシェアしますね。昨日チャットで言っていた日頃の情報発信の重要性なんかも、ここに絡めてお話しできます。 いやー、びっくりでしたね。「驚いた」と「びっくりした」しか言っていない感じですよね。笑 でも、そういうことです。 今日はFMCの情報交換会で、夕方に名古屋へ入ります。地方だから参加者は少ないかなーと思いきや50人以上も参加するですよね。 ブロックチェーン企業の友人も情報交換会に参加してもらいまして、そこで彼に20分くらいのセミナーをやってもらいます。 テーマはブロックチェーンは関係無く、「起業家マインド」という抽象度高めで話してもらうことにしました。みなさんの視点が高くなってモチベーションが上がるような感じで、内容を作って〜とお願いしています。 名古屋の情報交換会に参加する人は、楽しみにしていてくださいね!

  • マジかよ!!

    先日の生放送の後に打ち上げに行って、朝まで飲んだのですが・・・その後から絶不調でした。 下痢、嘔吐、発熱と最初は酷い二日酔いかなーと思っていたんですよね。 でも、あまりにツライし治らないし、何かそんなレベルではなかったような気がしましたね。胃腸炎的な何かになったような気がします。 ただ、昨日には8割がた回復して、本日は完全体になっています。 8割回復していたので、何とか息子に休日のパパを、やってあげられましたよ。 今日は天気が良かったので息子とフットサル⚽️ビックロ屋上のサブコートは遊ぶのにちょうどいいサイズです☺️ pic.twitter.com/Wi9x41n8I9— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2019年2月10日 息子も3月で卒園で、来月はサッカー大会が2回あります。なんとか少しでも活躍して、成功体験みたいなのを味あわせてあげたいですね。 レベルの低い遊びみたいな幼稚園の大会ですが、ここ何回かの大会を見てて「これができれば活躍できる」ってのが分かりました。それを、即席で仕込んで大会に向かわせます。今月あと2回くらい遊びに行きたいところです。 さて! 2月17日には3STEPメソッドの1回目の講義が行われます。 超気合いれて虎ノ門ヒルズを予約したのですが・・・ なんと現在の出席人数は、100名以下です!! マジかよ!! 豪華な会場を確保したのに、逆に寂しくなっていますよ。 LIVE配信も録画版の配布もあるから、別に行かなくてもいいやーって感じかな?まあ、それは各々色々あるので別に良いんですけどね。 ただ、今や年収4,800万円になったハートリーは、毎回バンクーバーから日本に来ていましたよね。 稼いでから気兼ねなく来れるようになったって話していますけど、全く実績無く、お金も稼いでいない頃から毎回一生懸命いろんな講座に出席していましたよ。バンクーバーから来るんだから、日本国内なんて超余裕だよね。じゃない?そうじゃない? スタートから思いっきり差がついているという事実です。差って、実力じゃなく意識の差ね。それじゃあ、私らのステージにはやってこれない。まあ、結果が出ない事はありませんが。目指すステージがどこかって話ですね。 特に今回はオフラインということを、かなり強調してきました。 実際に会って話すということが、どれだけ多くの情報を交換できるか。これが理解できている人は強い。どんどん前に進んでいきます。 私の中でLIVE配信や録画版の配布は、どうしてもどうしても何をどうやったとしても来れない人の、ギリギリの受講スタイルだと思います。 もちろん、オンライン受講で、うまく行かない事はありませんよ。ちゃんとやれば、ちゃんと成果が出ます。講義自体はしっかりしていますし、サポートもしっかりやりますから、成果は間違いなく出てきます。 ですが、私としては他の予定を振りちぎってでも、2月17日の講義は参加して欲しいな〜と思っています。 今からでも大丈夫なので、気合いで調整してみてください。 どうしても無理だったら、まあ仕方ないっす。 オンランで気合い入れてやりましょう。 いずれにしても、私の望み願いは受講者を成功へ導く事です。そのためなら多少厳しいことを言う時もあるでしょう。遊びではなくビジネスですからね。 切り捨てたり見捨てたりするような事は絶対にしませんが「本当の稼ぐ力」をつけるためにはどうすべきかを、嘘偽りなく伝えていきます。 大変なことがあっても、その先に必ず楽しい毎日が待っていますので、一緒に頑張って行きましょうね!

  • 今更ですが今年の行動指針を決めました。

    今更ですが今年の行動指針を決めました。 数日前にこんな話をしていました。 https://kodamaayumu.com/blog/archives/6286.html あれはどちらかというとアクションプラン的な話で。これからお話しする行動指針というのは、もっと大きな抽象的なところの全体に通ずる感じの指針です。 その行動指針は・・・ 「面倒だと思う事こそ気合い入れてやる」 「何かの選択肢において面倒だからという理由でやるかやらないかとなったら迷わずやる」 という感じです。 きっかけはこれ。 宮崎駿のこの口癖好き。「面倒臭いなあ。あー面倒臭え。面倒臭えぞ」 pic.twitter.com/H0C21cEYHJ— かまやん (@kama_yam) 2017年11月2日 宮崎駿監督が「面倒くさい面倒くさい」と、ひたすら言っている動画です。ただの面倒くさがっているおじいちゃんの動画だったりするのですが。笑 「世の中の大事なことってたいてい面倒臭いんだよ」と後半で言っているんですよね。 いや、もう本当にその通りだなと思って。 面倒臭い事って自分に限らず、誰だって面倒臭いわけです。面倒臭いから、みんなそれを避けちゃう。だからこそ、それをしっかりとやれる人が結果を出すんですよね。 ネットビジネスも10年やっていると、ある程度手抜きというか、流してやっていても結果は出るんです。それこそ、面倒臭いことを避けても、何だかんだやれちゃうんですよね。 でも、それじゃあ物凄い結果は絶対に出せないですし、ふと気づいたら死んでるかもしれない。もちろん、やるのであれば、せっかくなので物凄い結果も出したほうがいいじゃないですか。 これまでは面倒臭いことをやらずに、それに変わる効率的な何かをやることで、結果を出したりもしてきました。サボるってわけじゃなくね。面倒臭いことの代替手法みたいな何かをやる感じですよね。 でも、そうじゃなくて今年は面倒臭いことをあえてやる。ですから「面倒くさっ!」と思ったら、これはチャンスだととらえて、果敢に取り組んでいこうと思います。 なーんか子どものようなレベル感の行動指針に見えちゃいますけど、自分の心のベースにこれをおいて今年は成長していこうと決意しました。 さーーーて!面倒臭いことのリストアップでもしようかな!

  • 今年はこんな感じで行く。

    1月も10日以上経ったので、もう完全に新年感は無くなりましたね。 目標というわけではありませんが、今年はコンテンツをひらすら生み出して行こうと思っています。有料・無料問わずガンガン作ろうと。 有料ってところで言いますと、昨年末に「The Mail Magazine」のキャンペーンをやったじゃないですか。あのキャンペーンで300名の方に、新たに購入いただいたんですよ。 24,800円の教材なので売上744万円です。新しく作った教材ではなくて、2016年にリリースした教材ですよ。それが2018年の12月に744万円の売上になったわけでして、これは凄いなーと思いました。もちろん、内容として古い部分はリニューアルしています。 そんな感じの雰囲気だったので、もし新たな教材をリリースしたら1,500本は売れるイメージがあります。3万円だとしても4,500万円なので、これは大きな売上ですよね。 ほら、今って20〜30万円の塾が主流になっているじゃないですか。ですから、数万円の教材が逆に新鮮に映るんだと思います。 昔は普通だったんですけどね〜。塾とかに入らないで数万円の教材をしっかり実践して月収数百万円になるなんて。そもそも塾がありませんでしたし。 なので、今年は2つか3つは、こういうった価格帯の教材をリリースしようと思います。 確実にリリースするのは「フロントラインマーケティング2019」ですね。ここ数年の集大成を出そうかと。 あとは集客系だったり、エバーグリーンだったりも出したいな〜と思っています。これらも数万円の教材。 最近はなんでもかんでも高額になってしまったからね。逆張りで価格を下げて、その分多くの方の手に届ける感じの方向性でいきます。 なんか、やっぱり年末なんかも、大きなプロモーションは軒並み苦労していたようですね。 売上2億円!広告費1億7,000万円!みたいな感じ。 いやあ・・・これは、プロモーションをやる重たさを考えるとしんどい。あれだけのことをやって、利益3,000万円はツライですよね。しかも、JVだったりするわけじゃない。 だったら、ハウスリストで4,500万円の方がいいですよね。フォローもしっかりしてさ、そのあとに繋がっていけばいいし。まあ、なんか5年くらい前の懐かしい感じに戻るイメージかなと個人的には考えています。 あとはね、無料コンテンツ。 自分から発せられるものって全てコンテンツなんですけどね。 ここ最近はTwitterを頑張ってるでしょ。おかげさまで、フォロワーもかなり増えました。 これもっと頑張ります。フォロワーは10万人を目指したい。 YouTubeにもコンテンツを上げていく良いやり方を思いついたので、そっちもやっていきますよ。チャンネル登録者数は5万人を目指したい。 んー、難しいかな。3万人が妥当かな。そんなこと言ったらTwitterも、フォロワー5万人が妥当ですけどね。とりあえず、頑張る。 もともと媒体構築は全方位でやっている方だったんですけど、力の入れ場所を変える感じになります。Facebookの力を抜いて、TwitterとYouTubeに注力します。 結局あれですよ。 プロモーションをやってドーンと売上を作るのは良いですよ。それはそれで強い。 でも、コンテンツを作っていくって、マジで資産だなーと思いました。「The Mail Magazine」が、あれだけ売れるんだもんな〜。 というか、もう全て資産化してきました。長く続けているものが多くなってきて、続けていること自体が資産だなと。 FMCもそうですし。むかしYouTubeにアップしてた動画も、ありがたい資産になってるし。自分の周りから成果を出した人が、生まれ続けているのも本当に資産。嬉しいし、ありがたいし、感謝しかない。 なんかね、2018年後半は、しっくりこなかったんですよね。モヤモヤ〜って。 それで、その理由を考えたんですけど、おそらくこれだったんだと思います。 右の肋骨に違和感が残りながらもフットサルをやったところ・・・接触プレイで宙を舞い、左脇腹を地面に強打!一夜明け「この打ち方と痛み方は、やってしまった可能性が高いな〜」と整形外科へ。レントゲン写真の肋骨にはスッと軽く線が入っていました。左右やるなんて、今年は肋骨運が悪いです😇 pic.twitter.com/1M5Tl0p0v3— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2018年11月20日 3ヶ月間、完全に筋トレストップ。おかげでテストステロン値が下がりまくっていたんですよ。体重は増えるわ筋肉量は減るわ、日々滅入って行ってました、マジで。 それで、年末くらいに治った感じがしたので、お正月からガッシガッシと筋トレ再開。プロテイン食いまくり。 おかげで気力がみなぎりまくっています。なので、今は絶好調ですよ。この絶好調な感じでずっと行きまーす!

  • 小玉歩の「マーケティングアシスタント」を募集します。

    小玉歩の「マーケティングアシスタント」を募集します。 弊社の事業は大きく分けて、コンテンツマーケティング事業、天然石事業、SBAという3つで構成されおり、それぞれが事業部として組織されています。 小玉歩の「マーケティングアシスタント」は、この3つの事業の中のコンテンツマーケティング事業、とりわけ小玉歩関連のコンテンツビジネスに深く関わっていただき、さらには3つの事業のどれにも属さないような様々な活動に関しても、私と共にマーケティング活動を行なっていきます。 また、「アシスタント」と言っても「お手伝い」的なイメージではなく、自ら考え行動できる「自立したマーケッター」である必要があります。ですから、求めるレベルは非常に高いです。 今回の募集に至った理由は、大きく2つあります。 1つは2019年が業界の大きな変革期になるということです。 2018年はオンラインサロンやnoteがブームとなり、いわゆる「コミュニティ」や「コンテンツ」にお金を払うという文化が大きく広がりました。2017年頃からその胎動が感じられ、2018年に花開いたというイメージです。2019年は、さらにこれらが一般化されるところとなるでしょう。 それと同時に、2018年はアフィリエイターを使った集客を起点としたプロダクトローンチが、壊滅状態となりました。もともとが粗悪なコンテンツを販売していたというところもあるのですが、これに加えて集客コストの増加と、そのコストをカバーするための無理のあるセールスで自ら市場を壊滅させてしまったというのが、横で見ていて感じたイメージです。JV相手やアフィリエイターへのフィー支払いが数千万円から億単位でごまかされたりということも起こり、完全末期状態です。 全くの業界の外からしてみれば、そういう人々と小玉は同じように見えているかもしれませんが、私たちは「カスタマーサクセス」を主眼においたコミュニティ運営を数年来続けてきており、実際に成果を出した人も多く生まれていますので、彼らとは一線を画しているという自負はあります。 また、2018年にブームとなったオンラインサロンやnoteですが、「コミュニティ」や「コンテンツ」は私が約10年テーマとして扱ってきているものなので、一日の長があると考えていますし、先ほども挙げた「カスタマーサクセス」のためのノウハウは、これからも負けない自信があります。 とはいえ、一般的なオンラインサロンやnoteなどと比べると、私たちが長年扱ってきた「コミュニティ」や「コンテンツ」の価格は割高に見えてしまいます。ですから、その見た目の価格競争に陥らない価値の訴求や、より明確な「カスタマーサクセス」を追い求める必要があるのです。 一方ではブームが生まれ、一方では壊滅状態となり、その混沌の中でも刀を研ぎ続けてきた者としては、今後の飛躍のための大事な1年が2019年だと考えています。ここで誰も辿り着けない場所まで行きたいと思います。 もう1つの理由は社員の独立です。 小玉歩の副業メディアを一から立ち上げ、これまで他では見たことのない強力なサポートで「ブログマーケティング2.0」の講師を務め、そして小玉歩の様々なマーケティングテストを手伝ってきた森重啓史くんが1月いっぱいで独立します。 森重くんは、2016年に弊社が「雑用募集!」という事で正社員を募集した際にやってきました。彼が23歳の時でした。 入社時のエントリーシートを改めて確認したところ「個のチカラをあげて、会社としても売上を上げれる価値のある存在になり、個人としても自分のチカラで生きて行くことができる存在になるために志望しました。」と記されていましたが、本当にその通りで2年半で大きな成長を遂げたと思います。 頭が良く馬力もある非常に優秀な人材ではありましたが、2018年の夏に「大海原に出ようと思いまして」という謎のセリフから、彼の独立の意向を聞きました。最近の若者はLINEで退社の連絡をしてくるなんて話もありますが、彼はそこから半年間これまで以上のパフォーマンスを発揮して弊社の仕事をやり遂げてくれまして、全くもって巷に聞く「最近の若者」とは異なるような出来た人間です。 正直、弊社にとっては大きな戦力ダウンとなりますし、私の意味不明なマーケティングテストに付き合ってくれたので彼の独立は痛いところですが、これだけやってくれたら気持ち良く送り出して彼の成功を祈ろうという気持ちになりますよ。ならなかったら私は相当なクソ野郎です。それくらいに、しっかりとやってくれました。 ちなみに、独立後は4ヶ月間くらい独自メディアの構築をして半自動収益体制を整えた後に「世界を見にいく」という謎のセリフをまたもや言っていました。応援します。 このような2つの理由から、小玉歩の「マーケティングアシスタント」の募集に至りました。 イメージとしては私の右腕として活動する形に近いと思います。私と共に、様々なマーケティングテストを行い、有益なコンテンツを生み出し、最高のコミュニティ運営をして、世に価値を提供していきます。まずは、森重くんが運用していたメディアの引き継ぎからスタートすることになりますが、そこから私のあらゆる活動に関わってもらいます。 ですので、今回の募集ではインターネット関連の事業に関して未経験者は対象から除きます。「未経験者ですが気合いで学びます!」という方も中にはいるとは思いますが、気合いだけではどうにもならない事が世の中にはあるのです。弊社の社員は、これまでに個人で数十万円から数百万円を稼いだ経験のある方や、情報業界やインターネットビジネスに関わる会社に勤めた経験のある人間しかいません。過去に未経験者が入社したことがありますが、やはりなじめませんでしたし、ついてこれませんでした。 求める人材は下記の通りです。 ・20代独身男性 ・強靭な精神と並外れた体力を持つ ・コミュニケーション能力が高い ・成長欲求が高く自ら学び続ける ・個人の能力を究極まで高めたい ・3度の飯よりインターネットが好き ・インターネットビジネスで収益を生み出した経験がある ・YouTubeを含め小玉のコンテンツはほぼ全て見ている ・2年間は自身の成長のために全てを捨てられる ・小玉に地の果てまでついていく覚悟がある 2019年は、起業して以来最も気合いの入った1年を送ると、私自身決めています。 ですから、ここからの数年を私と共にすることは、他では絶対にありえないほどの成長ができるでしょう。それはお約束します。 また、小玉歩の「マーケティングアシスタント」と言ってはいますが、弊社の正社員での採用という形になります。ですので、社内では一番下っ端からのスタートとなる事をご理解ください。ちなみに、同業他社からいらっしゃるのは全く構いませんが、その際には元の会社への義理を欠くことの無いようにしてください。 まずは、書類選考を行いまして、選考を通過した方へ面接を実施します。その後、採用不採用のご連絡を致します。書類選考の締め切りは1/7です。 小玉歩の「マーケティングアシスタント」を希望する才気溢れる方は、こちらからエントリーをしてください。

  • 大人は新しい事から逃げてしまう。

    私の主宰するビジネスコミュニティ・FMCでは、今月は「コンテンツを完成させろ」と発破をかけています。 年末ということで気合いを入れたのですが、それもあってチャットが活発になって、とっても良い感じなんですね。盛り上がっています。 その盛り上がりのチャットで、気になる一場面がありました。 コンテンツ販売の場合ですと、PDFや動画でコンテンツをお渡しすることが多くなります。それで、私はPDFはWordをPDF化したら良いよーと、みんなにお伝えしていたんですね。 そうしたら、「PDFでExcelも不都合ありますか?Word使ったことないのですが…」というチャットがありました。(ごめんなさい、Sさん。Sさんを個人批判しているのではなく分かりやすい例として使わせてください。心から応援しているので許してください。) これ、大人はやってしまいがちです。 例えば、子どもに「コンテンツをPDFで配布するときはWordをPDFにしましょうね。」と言ったらその通りにします。 PDFを作ったこともなく、Wordも使ったことのない子どもです。全くやったことのない、100%新しい事をやっていく。 ですが、大人ですと「PDFでExcelも不都合ありますか?Word使ったことないのですが…」と言われた通りにやりません。 もしくは、Word知らん!とハナからやらないか。言われた通りにやらないというか、新たしい事をなるべく避けて、これまでの経験の中で何とかやっていこうとするんですよね。 こういう人、本当に多いです。 大人として何となく人生を長く過ごしてしまうと、日々がルーティン化されます。すると、新しい事に取り組む時に大きなストレスが起こり、それを避けてしまうんですよ。 明らかにWordをPDF化した方が、読みやすいコンテンツになります。Excelで文章を書くってのは、普通の使い方ではないですから。それでも、内容が伝わるといえば伝わるので究極それでもいいんです。 でも、私が問題だと思ったのは、これまでの経験内でなんとかして新しい事を避けてしまう点。 はっきり言ってインターネットを使って、情報発信してコンテンツを販売するなんて、新しい事のオンパレードです。これまでの人生で、やっていない新しい事が、次から次へとやってきます。 ですので、Wordを使うことからすら逃げてしまうマインドでいたら全く先に進めなくなってしまうんですね。 さきほども言いましたが、WordでもExcelでも究極言ったらどっちでもいいわけです。レイアウト的に見辛いかもしれませんが、内容は普通に伝わりますから。 それよりも問題に感じたのは、新しい事から逃げる姿勢ですよね。 新しい事  ↓ 分からない ↓ すぐ諦める ネットビジネスを始める人って、こんな感じですぐに消える人が多いんですよね。 新しい事が分からないのは当たり前のことですよ。それが、分かるようになるから稼げるようになるんだし自分が成長していくわけです。 このような話をしていき、「「PDFをExcelで」の件でもたくさんコメントでました通り知ってることで何とかしようとすること自体が成長の終わり自分としては新たなことを知る・勉強することは好きなので苦手なことからも目を背けずにいきますね。」最終的にこのようにまとまりました。 良いですね!良いですね! これまでに経験のない、新しい事にチャレンジする心を、しっかり持てば上手くいきます。 これは間違いないです。 先ほども言ったように、上手くいかない人っていうのは、新しい事から逃げてしまうので。分からん!とすぐに放り出しちゃう。 ちょうど一ヶ月前に、このようなツイートをしていました。 子どもにとって世の中は分からない事だらけなので、分からない事に出会うのは当たり前です。それが分かるようになるために毎日懸命に頭を働かせます。ところが、大人は分からない事に出会うと思考停止して、それを避けようとします。大人にとって世の中は何も考えず生きられる世界なのかもしれません。— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2018年11月8日 子どもが日々成長していくのは、もちろん子どもだからというのはありますが、分からない事に出会った時にどうするか?という部分が大きいと思います。分からない→思考停止→避ける、という人が成長するわけがありませんよね。この1ヶ月子どもの勉強を見つつ大人のコミュニティを運営して感じました。— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2018年11月8日 長く会社員をやっていて突然自分でビジネスを始めたら、分からない事だらけなのは当たり前ですよ。ビジネスの世界では子どもなのですから。その時、子どものような純粋さで、分からない事に対して懸命になれるといいですね。簡単ではありませんが、その意識があるだけで毎日が大きく変わると思います。— 小玉歩 (@ayumu_fmc) 2018年11月8日 今回の出来事とリンクする内容ですよね。 「お金を稼ぐ」って事になると、そこにフォーカスしてしまうのは、もちろん自然な事です。 ですが、未知の事へ取り組む楽しみ、子どものような純粋にワクワクと心躍る感覚。こういった部分に目を向ける事で、より早く「お金を稼ぐ」という結果にたどり着くことができると思います。 結果を出す人、特に大きな結果を出す人は、未知の事へ取り組む際にはストレスではなく、アドレナリンが出ている感じですよね。私もそうですし。 ただ、そこにたどり着かないまでも、「新しい事から絶対に逃げないぞ」と自分に言い聞かせるのが良いでしょう。 うん、がんばろうぜ!!Sさん、期待していますよ!!

  • 「終わりよければ全てよし」

    いや〜、今年も終盤に入って来ましたね〜。最終コーナーって感じです。 2018年下半期FMCアカデミー賞のエントリー受付を先ほど開始したんです。これは半年ごとに開催されるもので、私の主宰するビジネスコミュニティで最も優れた活動をしたメンバーを決定するエキサイティングな企画です。 そのエキサイティング感というのは、上半期の結果発表を見ると伝ると思います。 ・・・久しぶりに私も見ましたが、やっぱり血湧き肉躍りまますね。こりゃあ、ゾワゾワするわ。 まずはFMCメンバー全員から、エントリーを受け付けるんですね。そこから、書類選考で8名をアカデミー賞にノミネートします。ノミネートされた8名は、それぞれ20分のプレゼンをします。そのプレゼン会への出席者の投票と、動画公開での一般投票で、グランプリを決定する感じです。 ちなみに、上半期のプレゼン会は、こんな素敵な感じでした。 https://fmc-portal.jp/awards2018/ みんな凄いですよね!!気合い入っている!! 私らの業界の多くは個人ビジネスじゃないですか。個人だと誰も何も言わないので、なーんかダラっとしがちです。稼げていたとしても、気づいたらぬるま湯になってたり。 まあ、それでも稼ぎ続けられるなら全く問題はないんですけれども、どうせなら熱く行きたいなーと思うんです。「ここに向けて頑張る!」みたいな。そんな「節目」のような役割をアカデミー賞には持たせたいなとずっと考えていました。 そいういう節目意識があったので、アカデミー賞の準備を進めていると今年も終わるな〜なんて思ったりします。 いや、マジで早いっすね。ボケっと生きてたらすぐにお爺ちゃんになっちゃうわ。 今年も終わるとは言っても、物販勢はここからが勝負ですよね。売れに売れる12月。ここをしっかり気合い入れて、最高の結果で2018年を締めましょう。 「終わりよければ全てよし」 この言葉、私けっこう好きです。 辛い事や失敗した事があったとしても、最終的に良い感じになっていればOKです。そうすれば辛い事も失敗した事も、全ては良い結果にたどり着くための過程でしかなかったって言えますから。 私も2018年を良い感じに締めるために、最後まで全力で頑張りますよ!!

  • 英語のセミナーに参加してきました。

    英語のセミナーに参加してきました。 英語のセミナーと言っても、メンタークラブ2期生の横山ゆきのセミナーです。彼女が私の所に学びに来てからかれこれ4年以上が経っていますが、実は、これが初めてのセミナー参加。 今ですね、ブロックチェーン企業でCEOをやっている友人が、海外から日本に遊びに来てるんですね。 私は英語がてんでダメなので、彼と会うときはいつも横山に通訳でついてもらっているんです。その彼の来日期間中に横山のセミナーが入っていたんですよ。それで、横山抜きで彼と会うと、無言の時間が増えまくってしまうので、じゃあ、セミナー行こうぜって流れになったわけです。 初めてのセミナー参加だったので、どんなもんかと楽しみにしてましたが・・・ あれは凄いですね。思っていたより相当凄いです。中学校で1年生から、あの学習法を取り入れてたらマジで日本人全員が英語を話せるようになるなと思いました。 彼女が4年前に私の所に来たときは、英語が得意・好きってのはありましたが人に教えた経験は無かったんですね。それが、指導経験を重ねていって、内容がブラッシュアップされたのでしょう。いや、もう本当に驚きでした。 あのスクールで英語を真面目にやれば、普通に英語使えるようになるでしょうね。特に読み書きはまあまあできるけど、聞き取るのと話すのがヤバ目な私みたいな人には最高だと思います。 そして・・・もっと驚きの出来事が懇親会でありました。 いや、もうこれ本当にびっくり。内容が深すぎてブログでは、書ききれない感じなのですがびっくりです。 やっぱりね、集客スキル大事。 そして、セールススキル大事。 横山が集客凄いっていう単純な話ではありませんよ。うわー、マジでこんな流れが起こっているのかーという衝撃です。まあ、これ本当に世界平和ですわ。 単純な話ではないので、FMCメンバーには後ほど音声で内容をシェアしますね。昨日チャットで言っていた日頃の情報発信の重要性なんかも、ここに絡めてお話しできます。 いやー、びっくりでしたね。「驚いた」と「びっくりした」しか言っていない感じですよね。笑 でも、そういうことです。 今日はFMCの情報交換会で、夕方に名古屋へ入ります。地方だから参加者は少ないかなーと思いきや50人以上も参加するですよね。 ブロックチェーン企業の友人も情報交換会に参加してもらいまして、そこで彼に20分くらいのセミナーをやってもらいます。 テーマはブロックチェーンは関係無く、「起業家マインド」という抽象度高めで話してもらうことにしました。みなさんの視点が高くなってモチベーションが上がるような感じで、内容を作って〜とお願いしています。 名古屋の情報交換会に参加する人は、楽しみにしていてくださいね!