• 僕がメルマガの読者さんを一番大事にする理由とは?

    YouTubeやTwitterなど色んな発信媒体がありますが、僕が一番大事にしているのはメルマガの読者さんです。 なぜだと思いますか? 分かりますか? 答えは・・・ ズバリ、メルマガ読者さんは賢いから! 僕は起業して10年が経ちますが、ネットにいる人たちの賢さは間違いなく低下しています。 というのも、ネット上の情報量が増えた結果、注意の奪い合いが激しくなっているわけですよ。 どいうことかっていうと・・・ ネット上の情報量は増えている。 でも、人間の情報処理能力は、数年で爆発的に伸びたりなんかしないわけじゃない? そして、1日24時間というのは、誰にとっても平等なわけだ。 ってなると、大量の情報の中から、自分が発する情報をなんとかして選んでもらわなくてはいけない。 基本的に人間ってのは、省エネで生きようとするんですね。 特に省エネで脳を使う。 そんな人間の特徴があるので、増えまくっている情報から自分の情報を選んでもらうために「頭を使わずに」情報が入る方法を使うようになったわけ。 脳に負荷がかかりそうなものは避ける。 パッと見て難しそうなものは避ける。 情報量が明らかに多いものは避ける。 こうやって避けられないために、「頭を使わずに」情報が入る方法を使う。 だから、僕のメルマガみたいに数千文字のメルマガなんてのは、今の人には読まれなくなります。 数千文字のメルマガなんかよりは、140文字のTwitterだし。 140文字のTwitterなんかよりは、文字を読まなくていいYouTubeだし。 小難しい話をするYouTubeよりは、◯選みたいなインスタントに答えが得られる内容になるし。 10分も15分も話をされるよりは、パッと感情が刺激されるTikTokが良いしって話なんです。 結果どうなったかというと、ネットにいる人の文字を読む力がびっくりするくらい落ちました。 読む力もそうですし書く力もそう。 YouTubeのコメント欄は日本語が大崩壊ですよ。 例えば、最近だとこんなコメントがありました。 マジで何言ってるんだ? とりあえず動画の内容を理解できていないようですし、日本語もぶっ壊れています。 Twitterでもそうですよね。 変なリプライがつくときには、140文字すら読解できないようで絶望的な気分になります。 良い歳こいてマジかよ、と。 そんな感じでネットが広がって、脳に負荷をかけない情報伝達が、どんどん主流になっていった結果・・・ 人々がどんどんバカになっています。 バカになっているというか、深く考えずに脊髄反射で何かをする動物的な感じになっていますね。 原始に返っている感はあります。 野性味が増して面白いかな。 いや、そんなことはないのよ。 野生には野生のセールスをしたら、それはそれで成約はするんだけど、成約した後に謎に野生の反撃があるので野生のセールスは危険なんですよ。 そう、だからこそですよ。 このご時世に、僕の長いメルマガをしっかり読んでくれる賢い人を、大事にしなければいけないのです。 文章がちゃんと読める、しっかりとした読解力を持ったあなたを大事にしないと、野生のセールスのみで生計を立てないといけない。 さっきも言いました。 野生には野生のセールスで成約を出すことはできる。 だかしかし、その後に謎に野生の反撃がある。 マジでこれは疲弊します。 だから、僕は野生のセールスで生計を立てたくないんです。 しーっかりと長い文章でロジカルに商品説明をして、それを読み込んでくれた上で購入に至ってもらいたいんですね。 だから、本当にメルマガ読者さんが大事です。 今の読者さんに媚を売っているわけじゃないですよ。 これ、最近のSNSでウェイウェイしてるプチインフルエンサーみたいな人は、時代の流れが分からないからアレですけど個人的には深刻な問題だと思っています。 あとね、メルマガ読者さんのとってもありがたい所は、メルマガを読むときには集中してくれるってことです。 YouTubeや音声メディアって「ながら」ができるじゃないすか。 「ながら聞き」とか。 でも、メルマガってのは基本的に「ながら」ではなく、メルマガを読むことに集中してくれているはずです。 だから、本当にありがたいんです。 ここ最近は、僕はTwitterで「メルマガだー!メルマガだぞー!」と叫び続けているわけですが、イマイチ響いていないように感じます。 まあ、発信側もTwitterだと楽だもんね。 ですが! 今日の内容が刺さった方は、ぜひメルマガを始めてみて下さい。 一刻も早くスタートして、そして長く継続をしていくと大きな力になりますよ。

  • そこの…目先のお金しか追いかけないキミ!

    週末たっぷり台風で悪天候かと思っていましたが、昨日はとっても天気が良かったですね。 フットサルコートを借りて息子とサッカーして遊んでました。 https://twitter.com/ayumu_fmc/status/1439489197128093700 その後、妻と娘と次男の3人と合流して新宿をプラプラ。 娘の欲しいおもちゃを買いに行き、僕がルイヴィトンで気になっていたアウターを見に行きました。 そして、晩御飯に焼肉を食べて日曜日が終了という良い感じ。 午前中のうちに仕事を片付けたので、割とゆっくり過ごせましたね。 まあ、夜にZoomミーティングが一本入っていましたけど、雑談半分の楽しいやつです。 さてさてさてさて・・・ 応募してくれた方には深夜にメールをお送りしましたが(見当たらなかったら迷惑メールボックス確認してみて下さい)、プラチナコースのお申し込みが定員を遥か&遥か&遥かに超えました。 こちらプラチナコース。 こんな感じで呼びかけましたが、ちゃーんと今の時代にもいましたね。 ギラつきたい起業家が! あたしは嬉しいですよ。 嬉しくてもっとギラつくために、昨日はモノグラムどーん!のアウターを買ってしまった訳です。 ここ最近はちょっと時代を読んで大人しめの服装になっていましたが、もう完全に無視していきます。 コロナ禍も全く終わる気配ないし、このまま大人しくしてると心が死んでしまいそうだからね。 ギラギラしてやるぜ! うおーーーーーーー! 今回のプラチナコースの定員は15名。 継続のメンバーが8名いますので、新規募集は7名になります。 そこに20名の応募があるので、心苦しいですが半数以上はお断りする感じになります。 苦しい・・・ 本当は全員迎え入れたい・・・ でも、15名って本当にギリギリで、15名でもお昼前からスタートして19時頃に終わる感じになるんですよ。 前に割と多い人数の頃があって、ディスカッションが白熱すると23時とかになってましたからね。 それ考えると15人なんですよ。 懇親深めタイムも欲しいですし。 ということで15名。 へい!! へいへい!! そこの・・・ 目先のお金しか追いかけないキミ! キミはこういう時に、全員受け入れちゃんでしょ? 全員受け入れたら売り上げは、1,300万円増えるかもしれないよ。 でも、そんなのはダメなの。 ここで大事にしたいのは、絶対に目先のお金じゃないのよ。 良い仲間と上質な時間を過ごす。 お互いが最高だと思える場所を作る。 これが最も大事。 1,300万円の100倍くらい大事だし、普通に僕にとってその価値がある。 ということで、プラチナに参加する人はギラっと行きましょうということで、役員報酬でちゃんと年収1億円を受け取れるくらいの所までやろうかね! それも1年限りじゃなくてずーっと。 なんだかんだ言って、ちゃんと役員報酬で1億円を受け取ってる人って、あまりいないんですよ。 瞬間的に売り上げボーンと立って「月収1億円!」みたいなのは聞くけど、ちゃんと会社から役員報酬で受け取る感じにしたいよね〜と。 そのくらいのノリの良さで、今回のプラチナコースは行きます。 マジでエントリーしてくれている人が、個性豊かでイキが良く絶対に楽しいです。 だからこそね〜〜〜〜 全員を迎えられないのは苦しい。 でも、仕方ない。 「こことここが絡んだら、めっちゃ面白いんじゃないか?」 とか 「彼に俺のこれを教えたら、ビジネス大きくなるんじゃないか?」 とか そんなことを今日1日考えまくります。 ここからワクワクすることが、増えそうで僕はとっても嬉しいです。 エントリーしてくださった皆さん、本当にありがとうございます。 いや、マジで人生いつも楽しいわ。

  • 五苓散って知ってますか?

    東京は台風が大したことなくて、良かったなーという所です。 昔はそんなこと無かったんですけど、最近は台風が近づくと、なーんか体の調子が悪くなるんす。 低気圧病ってやつ? 「そんなもんあるかい!」と思っていた頃もありましたが、マジであるんですね・・・ 何か致命的に悪い訳ではないですが、頭が重いのと体がダルいの。 本当に微妙な体調不良感。 でも、薬マニア(特に漢方)の小玉はですね、もしや!と思って試した漢方薬に効果を感じることができましたよ。 五苓散って名前の漢方薬で、ツムラからも出ています。 五苓散の適応と低気圧症の症状が結構近いものがあるので「こりゃ、もしかしたら効くかも」と思った訳ですよ。 それで、試しに飲んでみたら、これ多分効きましたね〜〜。 状態良しです。 五苓散は自律神経も整えるので「何だか調子悪い」という、なんとも言えない感じの時には使えると思います。 あと二日酔いにも効くので、買っておいて損はないでしょう。 あとはアレだ。 ゴルフでやってしまった腱鞘炎も、快方に向かっておりますよ。 ちょっと前までグーを握ることができなかったんですよ。 クラブも握ったことがない完全なるど素人が、急に14日間で12回のレッスンに行く。 そしてホールデビューして18番回る。 これで完全に指が壊れた。 素人だから変な所に力が入ったりする訳ですよ。 クラブも力入れすぎみたいな感じで。 さすがに無理がたたった! 久しぶりに厳しめの腱鞘炎でしたが、湿布しっかり貼って固定してたらかなり良くなってきました。 次回のゴルフもスケジュールが決まっているので、早く練習に行きたいですね。 クラブセットも買いましたし。 1度行って勝手が分かったので、あとは練習するのみですわ。 ハマったらやり込んじゃう自分のこの性格が大好きです。 この性格のおかげで、今までやってこれた気がします。 まー、クラブセットだったり、ウェアだったり、レッスンだったりと、何だかんだ100万円近くをすでに使っていますよ。 うーん、ゴルフ市場も儲かりますね。 練習グッズとか良い感じのを開発してYouTuberと組んで販売したら、すぐに億とか行くんじゃないですか。 ・・・億は言い過ぎか。 練習グッズの単価なんて、そこまで高くもないですからね。 でも、数千万円は余裕でしょう。 やってみて分かりましたが、それくらいゴルフは中毒性があってガンガンお金を使っちゃいます。 この市場はレッドオーシャンですが、レッドオーシャンだからこそチャンスだらけだと思いますね。 ということでまとめますと・・・ ・低気圧症には五苓散 ・腱鞘炎が良くなってきた ・ゴルフ市場はマジ儲かる そんな感じでございます。 それでは、良い週末をお過ごし下さい。

  • ガチギレしました。

    昨日、こんな動画を公開しました。 https://youtu.be/PnfiDjzwf5E コメント欄でも色々と言われていますが、これは僕が全部悪いんですよ。 そもそもの原因は僕です。 一番最初は1人でビジネスを始めました。 そこから、やりたいことが増えていくに従って、つぎはぎのような感じで社員が増えていきました。 ここで、本来ならば会社として整えるべき部分を整えることなく、10期も会社をやってしまったんです。 僕の根底の考えとして、 「自分がサラリーマン時代にダルいな、嫌だなと思ったことは自分の会社ではやらないぞ!」 というのが当初ありました。 例えば、僕は早起きと満員電車が死ぬほど嫌いでした。 朝の時点で疲れるじゃん!と。 ですから、うちの会社は決まった出勤時間というのがありません。 一般的な始業時間である9時に来る社員なんて誰もいなくて、みんなお昼前くらいに来る感じ。 夕方くらいの人もいる。 だけど、仕事しっかりなら、それでOKだと僕は考えます。 経費に関してもそうでした。 僕がサラリーマンの時に、事前に経費申をして承認もらうとか超めんどくさかったわけです。 だから、各々が考えて必要なものに経費を使ってねと、そんな感じでやっていました。 もちろん、その後の会計的な処理は適正に行っていますよ。 ただ、結果的にあんなことに、なってしまったわけです。 そもそもの所で、僕は商品を作ったり、マーケティングを構築していったり、セールスをするのは大得意です。 稼ぐのが大得意って感じですね。 でも、その後ろ側のお金の管理が、とっても苦手なわけです。 だから、逐一チェックしていなくて、後になって大きな問題が発覚するみたいなことなりました。 本当にダメダメです。 仕事してたら社内に小玉がいるわけで、それを見てたらマーケティングの勉強なんて普通にやっていくでしょうとか。 社内にいれば小玉の講座をいくらでも見ることができるから、そこで学んで成長するでしょうとか。 いちいち細かいこと言わなくても経費を好き勝手無駄に使わないでしょう、なんて完全に甘い考えだったわけです。 ルール化や仕組み作りのような「会社ならやって当然」みたいなところを、僕は完全に怠っていわけなんですよ。 少人数だったらできるだろう、というのは震えるくらいに甘い考えだったんです。 だから、経費の件は僕が悪い。 社員が成長していないのも、もちろん僕が悪い。 良い人ぶっているわけじゃなくて、マジで僕の怠慢だったんですよ。 ガチギレとかじゃなくて「小玉よ、自分の問題だろう」と。 ルールがちゃんと決まっていないんだから、そりゃ、好き勝手やっちゃうよねって。 細かいことをガチガチに決めずに自由に仕事をしていった方が、パフォーマンスを発揮できるじゃん?というアホみたいな考えでした。 そんな甘い世界ないですよね。 大企業の中にある面倒なダルい仕組みは、全て意味があるんだなと痛感しました。 経費については2年前に大問題があり、そこから整えて行っていました。 でも、まだまだ全然だった・・・ 人事評価や査定に関しては、今年から本腰入れて取り組んでいます。 マーケティングについても僕が仕組みをしっかりと作って、社員は仕組みに沿って動いていくだけみたいにしないと本当はダメなんですよね。 そこも、僕が完全に甘くて、少数精鋭の体制だし事業を担当しているんだから、自分の担当範囲は本気で考えてやるでしょうなんてことを考えていたんです。 みんながマーケッターとして、職人芸を駆使して事業を動かしていくみたいな。 無いな・・・ そんなの絶対に無いな・・・ 会社の作り方や、組織の作り方など、内部の仕組み化についてここ数年は反省ばかりです。 クソガキでした。 会社として当然あるべきものが、全然なかった。 完全に「会社ごっこ」でした。 そして、年商10億円から先の世界は、ここを作り上げ整えていくことで見えていくんだろうなと感じました。 売れる商品が作れる! 売れるプロモーションができる! マーケティングができる! これで行けるのは今の規模まで。 せいぜい年商10億円。 ここから先は、また別のゲームですね。 何にせよ新しいゲームの存在を知れて、とってもワクワクしていますよ。 次のステージに上がるための道が明確に見えたわけですからね。 この新しいゲームを楽しみながら、攻略していきたいと思います!!

  • 目をギラギラさせてビジネスに向かいたい方へ

    年商で「億」を目指すためのサービスをオープンで募集することにしました。 「フロントラインワークス・プラチナコース」という名称のサービスでして、僕のコミュニティの上位コースになります。 これは、一言でいえばグループコンサルティングです。 毎月、月末にメンバーが集まり、その月の振り返りと翌月のアクションプランを、それぞれがプレゼンします。 そのプレゼンに対してメンバーがディスカッションし、小玉がディレクションしていく。 これを6ヶ月やっていくといったものになります。 「億」を目指すと言いましても、これまで参加していたメンバーは、半分が年商数千万円レベルで半分は既に億を超えています。 そして、継続参加者が9割です。 ですので、年商1億円の、さらにその先を目指すにあたっても十分に参加意義のあるコースです。 これまでは、フロントラインワークスの中だけで案内をしていたのですが、今回はオープンで募集をすることにしました。 その理由は・・・ 「もっともっとビジネスを大きくしたい!」「もっともっと稼いでいきたい!」「もっともっと実力をつけていきたい!」 というギラついた人に参加してほしいからです。 むかーしむかし、僕はとにかく厳しい感じのスタンスでコミュニティ運営をしていました。 稼ぎたいなら普通にやるだろ。 自分のことだろ?嫌なら辞めてしまえよ。 分からないじゃなくて調べろよ。 それくらい考えたら分かるだろ。 やるからには、バリバリ稼ぐぞ。 とにかく上を目指し続けるぞ。 中途半端にやっても意味ねえよ。 寝てる場合じゃないだろ、今日やれよ。 自分の限界を突破して突き抜けろ。 ・・・自分で書いていて何てパワハラなんでしょうって思ってしまいました。 こんな感じでやっていましたら、一部の突き抜けた人間は生まれましたが、その他大勢は脱落してしまいました。 そりゃそうだよね。 僕としては自分でビジネスをやる者として、それは当然でしょって考えでしたが、大勢が脱落してしまってダメだよなあと反省してスタンスを変えていくことにしました。 そうして、初心者にとっても優しい、今のフロントラインワークスの形になって行ったわけです。 超初心者向けのコンテンツを充実させ、僕や弊社社員がチャットで優しく教えて、オフライン&オンラインのワークショップを月に2度開催して手取り足取り教えてあげて、ほぼ毎週僕がZoomで質疑応答をする。 自分で言うのもなんですが、初心者にとって超優しい場所になりましたよ。 マジで、成功させるために、ここまでサポートが充実している場所は、他にはないという自負があります。 そして、僕も昔みたいな厳しさは消え、これまた自分で言うのもなんですが、とっても優しく穏やかになりました。 ですので、コミュニティの雰囲気は、とっても良くなったんです。 みんな前向きで助け合っていて、励まし合っていて本当に良い感じ。 脱落する人も減りまして、結果を出す人も増えていきました。 ただ・・・ 問題発生です。 初心者にアジャストして行った結果、突き抜ける人が生まれなくなったんです。 これは仕方ない話なんですけどね。 そりゃそうだよねと。 コミュニティとしては良いと思います。 とっても良い雰囲気で、みんな仲良しだし、助け合う感じもとっても好きです。 結果を出す人も増えたでしょ。 問題発生でも、何でも無いんです。 でもでもでもでもでも、でもね。 僕はもう少し高いレベルのところでビジネスの話をやっていきたいって欲求もあるわけですよ。 最低でも年商数千万円とか。 年商1億円、3億円、5億円と目指していくようなところのディレクションがワクワクするんです。 それで、僕は僕自身を以下のような感じで納得させていました。 フロントラインワークスは初心者にアジャストしているから、それはそれで仕方ないよねーと。 プラチナコースで、そこんところをやっていけばいいよねーと。 そんな感じで、ここ最近はずーっとやっていました。 ところが!! プラチナコースに参加する新星が生まれなくなってしまったんです。 新星ってコミュニティを活性化させるのは、なくてはならない存在なんですよ。 それが生まれなくなってしまった。 今のようなフロントラインワークスでも、たまに元気な勢いのあるヤツが出てくるかとは思っていたのですが、とーんと出てこなくなった。 いや、これは困ったぞと。 前みたいなクッソ厳しい環境を作り、そこを生き抜いた人ってのは、やっぱり強者なわけなんですよ。 脱落者は多かったけど、生き抜いた人はマジで逞しかった。 ここから方向性をガラッと変えてコミュニティの雰囲気を優しくしたら、そんな逞しい人が出なくなったんですよ。 いや、何度も言いますけど稼げるようになる人は、マジで増えました。 月に50万円とか100万円とか、そんな感じで稼げるようになる人は本当に増えたんです。 その一方で、 「もっともっとビジネスを大きくしたい!」「もっともっと稼いでいきたい!」「もっともっと実力をつけていきたい!」 みたいな目がギラギラした人は、とーんと生まれて来ません。 まーーーねーーーーーー これ、僕の中でもめちゃくちゃ葛藤で、今のコミュニティの感じってコミュニティとしては良いと思うんです。 ビジネスで考えてもコミュニティの継続率が上がっているんで、基本的には良いことばっかりなんです。 ごめんね、同じ話繰り返して。 何が問題かって言うと、僕自身の心の燃え上がりがマジで少なくなっているんです。 そこにフラストレーションというか、なんというかね。 ワガママちゃワガママなんですけど、しっくりこねーなーって。 ダラダラ言ってもアレなので、結論を言ってしまいます。 「もっともっとビジネスを大きくしたい!」「もっともっと稼いでいきたい!」「もっともっと実力をつけていきたい!」とギラギラしているあなた。 年商1億円、3億円、5億円と、目指していきたいと気合十分のあなた。 「フロントラインワークス・プラチナコース」に、ぜひ、参加して下さい。 共に切磋琢磨してビジネスを、もっともっと前に進めていきましょう。 血湧き肉躍るようなディスカッションをしましょう。 僕のマーケティングの全てを受け止めていただきたい。 ガチのメンバーとガチの時間を過ごしたいんですよ。 「このABテストでこんなやべー結果出たぞー!」とか、「ちょっとこれやってみたらマジで超売れたんだけどー!」とか、「うえーそんなクリエイティブで反応取れるのー?」とか、「そのジャンルそんなに熱いのかー!」とか、「このコピー加えただけでCVR上がっちったー!」とか、「今さら、この広告でこれがマジでハマるんだけどー!」とか、「アレってこうやって売ってるんだってよ、すげー!」とか、「Zoomでそんなことするなんて異端すぎるわー!」とか、「実はこのLPで取れまくっちゃってるんだぜー!」とか、「そんなんで継続率上がるのやべー!」とか、そんな話をしたい。 ギラギラとビジネスに向かって、稼ぎまくるの楽しいっすよ。 詳細は、また改めてギラギラしたレターを用意しますのでしばしお待ちください。 メルマガやSNSでご案内します。 やろうぜ、やろうぜ!! もっと稼いでいこうぜ!!

  • みんなゴチャゴチャ考えすぎなんですよね。

    昨日は「WEBライターで稼ぐ方法」というテーマでライブ配信をしました。 初心者からでも取り組めるように、具体的にお話ししましたし、報酬を上げる流れもお話ししたので、90分楽しんでもらえたと思います。 ライブで改めて、感じたことがあります。 世の中の殆どの人って、あともうちょっと頑張ったら次の世界の扉が開くのに、その手前でやめちゃうんだなと。 これを感じました。 WEBライターでいったら、評価が10個を超えると良い仕事が来るようになるのに、その前で「ええ、全然稼げないじゃん」とWEBライターの活動をやめちゃう。 これ、もったいない!! どんなビジネスでもそうなんですよ。 最初は結果がなかなか出ない。 もしくは、かけた時間に対して、そんなに稼ぎが得られない。 時給換算したら180円じゃね?みたいな。 そこであと一踏ん張り、もしくは二踏ん張りやっていくと、突然パーッと世界が開けるんです。 だけど、その直前でやめちゃう人が、とっても多くてもったいないです。 このイラストは、その状況を本当に的確に表していますよね。 じゃあ、どうしたら、こんなもったいない状況にならないか。 3つあると思います。 1つ目は、何も考えず一直線。 みんなゴチャゴチャ考えすぎなんですよね。 とにかくやれば良いのに、どうでもいいことをゴチャゴチャ考えて、色々と文句言って取り組みをやめちゃう。 でも、世の中には何も考えず「へえ、そうなんだ!やろう!」って、バーってやれちゃう人がいます。 この人は「戻る」とか「やめる」って選択肢がないのでバーって進んで。 そのうち「カツン!」とお宝に当たる。 バスケットの中川さんはこのタイプだと思います。 https://youtu.be/ASTyaLf5OzY 2つ目は、とにかく自分を信じる。 誰がどうとか、状況がどうとか、そんなことは置いておくわけです。 それで、自分が選んだ道だし自分が行けると思ったんだから、色々あるかもしれないけどそりゃ行けるでしょうよ。 というか、何としてでも最後には形にしまっせ! そんな感じの思考回路を持つ人。 この人っていうのは、成功体験が割と積み上がっていて、これまでの自分の人生は自分の力で切り開いたっていう自信があるんですよね。 なので、自分を信じることができる。 センサーズのみかみ君は、このタイプだと思うな。 3つ目は、とにかく先生を信じる。 よく分かんないけど、先生が言ってるんだから間違い無いでしょうよと。 なので、とにかくこの道を進むしか無いよねと。 今はちょっと上手く行っていない気がするけれど、先生が大丈夫だっていうから進み続けるしか無いでしょうと。 こんな感じです。 着付師の加藤さんが、このタイプに近いかなーと思います。 古口さんも割とこっちかな。 でも、加藤さんは1つ目の一直線要素もありますし、古口さんは2つ目の自信要素もあるかなーと思います。 https://youtu.be/J1MLJUatqL0 https://youtu.be/-GZeNYQ6gis そんな感じで3タイプ紹介しましたが、1つ目と2つ目のタイプの人って、何やっても上手くいく感じなんです。 特に2つ目のタイプの人なんて、自分に自信がある上に学びに対して謙虚だったりするので、上手くいくしか無いって感じですよ。 だから、自分が1つ目と2つ目に当てはまっていないとしたら、3つ目の感じで行くしかないかなと。 先生を信じて先生の言う通りにとにかくやりきる。 不安な気持ちがチラッと出てきたら、それを先生に正直に話してその気持ちを先生に消してもらう。 そして、また進んでいく。 そうこうしているうちに、しっかりとした結果が出るって感じ。 ただ、この3つ目のタイプで気をつけなければいけないのは、知らぬ間に他責思考が強まるってこと。 先生側の立場からしたら「この人しっかりコミットして頑張っているな〜」と思うわけですよ。 でも、上手くいかない期間が続くと「この先生の教え方がダメだから自分は結果が出なかったんだ!!ふざけんな!!」ってなってしまうわけですね。 先生、突然の跳ね返りにあーらびっくりみたいな感じです。 でも、これマジであります。 「先生を信頼してついていきます!」とか言っているんだけど、その実、信頼してるんじゃなくて、責任を全部先生にぶん投げてるだけっていう。 このセリフを出す人に限って、そんな感じになることが多いです。 いや、だってさ… その人を信用するとか信じるとか、別に言葉に出しまくる、言いまくるってあんまり無いじゃないですか。 いちいち言わないって話で。 それを言うっていうのは「すべての責任は先生であるあなただよ」ってことを感じさせたいわけですよ。 1つ1つの決断に対して、責任を自分じゃない場所に放っちゃうみたいな感じですね。 これって、根本のところで先生のことを信じてないんです。 まあ、これに関しても過去の経験が今の思考を作るので、ビジネスに限らず何でも良いんですけど先生の指導で結果が出たという経験がなければ難しいかもしれません。 難しいかもしれないけどコミットするしかないし、あとは先生の腕だな。 どううまく操縦して結果を出させるか。 先生の腕も問われる。 そんなこんなでゴチャゴチャ言いましたが、この3つのタイプはおまけみたいな話です。 大切なのは、もうちょい頑張れば新しい世界の扉が開くというのに、その手前で投げ出しちゃう人が多くてもったいないよねーってこと。 でも、世の中の多くの人がそんな感じなので、もう1つ2つ頑張ることができれば、世の中の人よりは良い結果を手にすることができるよねってことです。 ぜひ、頭に置いておいて下さい!

  • 「赤の他人から15億円を相続した男」

    今日はゲストがオフィスに来てYouTubeの撮影をします。 物凄く面白いヤツで昔からの友人なんですけど、インタビューみたいに話を聞くのは初めて。 なので、とっても楽しみです。 これまではネットビジネスの世界というか、もっと言うとフロントラインワークスの中からYouTubeのゲストを呼んでいました。 そこから、ちょっと雰囲気を変えていこうと最近思っています。 それでDr.ヒロさんとのコラボもやったわけです。 https://youtu.be/dr-gZDXIkp8 そしてそして、先週は彼と撮影をしました。 今日の撮影はめちゃくちゃ楽しかった!YouTubeでの公開をお楽しみに👍 pic.twitter.com/T9DPCiJ5ry — 小玉歩 (@ayumu_fmc) August 19, 2021 あ、彼のこと知ってます? もしかしたら、ちょうど先週テレビに出ていたので見ていた人もいるかもしれませんね。 「赤の他人から15億円を相続した男」です。 彼も古くからの友人なんですけど、友人とはいっても相続の話なんて、普通の時に根掘り葉掘りするとかって気が引けるじゃないですか。 だから、軽ーくは聞いていたけど、まあ軽ーくしか知らなかったんです。 でも、YouTubeの撮影ってことで、ここぞとばかりに色んなことを聞きまくってしまいましたよ。 いや・・・ マジで面白かったっす・・・ 大きな資産を相続するのって、超大変だなあってビビりました。 相続税怖すぎる!!! テレビでは言えない裏話を、たっぷり話してもらいました。 今週中には編集が終わってYouTubeにアップできるはず。 これはこれは、期待していてくださいね!

  • 僕がメルマガの読者さんを一番大事にする理由とは?

    YouTubeやTwitterなど色んな発信媒体がありますが、僕が一番大事にしているのはメルマガの読者さんです。 なぜだと思いますか? 分かりますか? 答えは・・・ ズバリ、メルマガ読者さんは賢いから! 僕は起業して10年が経ちますが、ネットにいる人たちの賢さは間違いなく低下しています。 というのも、ネット上の情報量が増えた結果、注意の奪い合いが激しくなっているわけですよ。 どいうことかっていうと・・・ ネット上の情報量は増えている。 でも、人間の情報処理能力は、数年で爆発的に伸びたりなんかしないわけじゃない? そして、1日24時間というのは、誰にとっても平等なわけだ。 ってなると、大量の情報の中から、自分が発する情報をなんとかして選んでもらわなくてはいけない。 基本的に人間ってのは、省エネで生きようとするんですね。 特に省エネで脳を使う。 そんな人間の特徴があるので、増えまくっている情報から自分の情報を選んでもらうために「頭を使わずに」情報が入る方法を使うようになったわけ。 脳に負荷がかかりそうなものは避ける。 パッと見て難しそうなものは避ける。 情報量が明らかに多いものは避ける。 こうやって避けられないために、「頭を使わずに」情報が入る方法を使う。 だから、僕のメルマガみたいに数千文字のメルマガなんてのは、今の人には読まれなくなります。 数千文字のメルマガなんかよりは、140文字のTwitterだし。 140文字のTwitterなんかよりは、文字を読まなくていいYouTubeだし。 小難しい話をするYouTubeよりは、◯選みたいなインスタントに答えが得られる内容になるし。 10分も15分も話をされるよりは、パッと感情が刺激されるTikTokが良いしって話なんです。 結果どうなったかというと、ネットにいる人の文字を読む力がびっくりするくらい落ちました。 読む力もそうですし書く力もそう。 YouTubeのコメント欄は日本語が大崩壊ですよ。 例えば、最近だとこんなコメントがありました。 マジで何言ってるんだ? とりあえず動画の内容を理解できていないようですし、日本語もぶっ壊れています。 Twitterでもそうですよね。 変なリプライがつくときには、140文字すら読解できないようで絶望的な気分になります。 良い歳こいてマジかよ、と。 そんな感じでネットが広がって、脳に負荷をかけない情報伝達が、どんどん主流になっていった結果・・・ 人々がどんどんバカになっています。 バカになっているというか、深く考えずに脊髄反射で何かをする動物的な感じになっていますね。 原始に返っている感はあります。 野性味が増して面白いかな。 いや、そんなことはないのよ。 野生には野生のセールスをしたら、それはそれで成約はするんだけど、成約した後に謎に野生の反撃があるので野生のセールスは危険なんですよ。 そう、だからこそですよ。 このご時世に、僕の長いメルマガをしっかり読んでくれる賢い人を、大事にしなければいけないのです。 文章がちゃんと読める、しっかりとした読解力を持ったあなたを大事にしないと、野生のセールスのみで生計を立てないといけない。 さっきも言いました。 野生には野生のセールスで成約を出すことはできる。 だかしかし、その後に謎に野生の反撃がある。 マジでこれは疲弊します。 だから、僕は野生のセールスで生計を立てたくないんです。 しーっかりと長い文章でロジカルに商品説明をして、それを読み込んでくれた上で購入に至ってもらいたいんですね。 だから、本当にメルマガ読者さんが大事です。 今の読者さんに媚を売っているわけじゃないですよ。 これ、最近のSNSでウェイウェイしてるプチインフルエンサーみたいな人は、時代の流れが分からないからアレですけど個人的には深刻な問題だと思っています。 あとね、メルマガ読者さんのとってもありがたい所は、メルマガを読むときには集中してくれるってことです。 YouTubeや音声メディアって「ながら」ができるじゃないすか。 「ながら聞き」とか。 でも、メルマガってのは基本的に「ながら」ではなく、メルマガを読むことに集中してくれているはずです。 だから、本当にありがたいんです。 ここ最近は、僕はTwitterで「メルマガだー!メルマガだぞー!」と叫び続けているわけですが、イマイチ響いていないように感じます。 まあ、発信側もTwitterだと楽だもんね。 ですが! 今日の内容が刺さった方は、ぜひメルマガを始めてみて下さい。 一刻も早くスタートして、そして長く継続をしていくと大きな力になりますよ。

  • そこの…目先のお金しか追いかけないキミ!

    週末たっぷり台風で悪天候かと思っていましたが、昨日はとっても天気が良かったですね。 フットサルコートを借りて息子とサッカーして遊んでました。 https://twitter.com/ayumu_fmc/status/1439489197128093700 その後、妻と娘と次男の3人と合流して新宿をプラプラ。 娘の欲しいおもちゃを買いに行き、僕がルイヴィトンで気になっていたアウターを見に行きました。 そして、晩御飯に焼肉を食べて日曜日が終了という良い感じ。 午前中のうちに仕事を片付けたので、割とゆっくり過ごせましたね。 まあ、夜にZoomミーティングが一本入っていましたけど、雑談半分の楽しいやつです。 さてさてさてさて・・・ 応募してくれた方には深夜にメールをお送りしましたが(見当たらなかったら迷惑メールボックス確認してみて下さい)、プラチナコースのお申し込みが定員を遥か&遥か&遥かに超えました。 こちらプラチナコース。 こんな感じで呼びかけましたが、ちゃーんと今の時代にもいましたね。 ギラつきたい起業家が! あたしは嬉しいですよ。 嬉しくてもっとギラつくために、昨日はモノグラムどーん!のアウターを買ってしまった訳です。 ここ最近はちょっと時代を読んで大人しめの服装になっていましたが、もう完全に無視していきます。 コロナ禍も全く終わる気配ないし、このまま大人しくしてると心が死んでしまいそうだからね。 ギラギラしてやるぜ! うおーーーーーーー! 今回のプラチナコースの定員は15名。 継続のメンバーが8名いますので、新規募集は7名になります。 そこに20名の応募があるので、心苦しいですが半数以上はお断りする感じになります。 苦しい・・・ 本当は全員迎え入れたい・・・ でも、15名って本当にギリギリで、15名でもお昼前からスタートして19時頃に終わる感じになるんですよ。 前に割と多い人数の頃があって、ディスカッションが白熱すると23時とかになってましたからね。 それ考えると15人なんですよ。 懇親深めタイムも欲しいですし。 ということで15名。 へい!! へいへい!! そこの・・・ 目先のお金しか追いかけないキミ! キミはこういう時に、全員受け入れちゃんでしょ? 全員受け入れたら売り上げは、1,300万円増えるかもしれないよ。 でも、そんなのはダメなの。 ここで大事にしたいのは、絶対に目先のお金じゃないのよ。 良い仲間と上質な時間を過ごす。 お互いが最高だと思える場所を作る。 これが最も大事。 1,300万円の100倍くらい大事だし、普通に僕にとってその価値がある。 ということで、プラチナに参加する人はギラっと行きましょうということで、役員報酬でちゃんと年収1億円を受け取れるくらいの所までやろうかね! それも1年限りじゃなくてずーっと。 なんだかんだ言って、ちゃんと役員報酬で1億円を受け取ってる人って、あまりいないんですよ。 瞬間的に売り上げボーンと立って「月収1億円!」みたいなのは聞くけど、ちゃんと会社から役員報酬で受け取る感じにしたいよね〜と。 そのくらいのノリの良さで、今回のプラチナコースは行きます。 マジでエントリーしてくれている人が、個性豊かでイキが良く絶対に楽しいです。 だからこそね〜〜〜〜 全員を迎えられないのは苦しい。 でも、仕方ない。 「こことここが絡んだら、めっちゃ面白いんじゃないか?」 とか 「彼に俺のこれを教えたら、ビジネス大きくなるんじゃないか?」 とか そんなことを今日1日考えまくります。 ここからワクワクすることが、増えそうで僕はとっても嬉しいです。 エントリーしてくださった皆さん、本当にありがとうございます。 いや、マジで人生いつも楽しいわ。

  • 五苓散って知ってますか?

    東京は台風が大したことなくて、良かったなーという所です。 昔はそんなこと無かったんですけど、最近は台風が近づくと、なーんか体の調子が悪くなるんす。 低気圧病ってやつ? 「そんなもんあるかい!」と思っていた頃もありましたが、マジであるんですね・・・ 何か致命的に悪い訳ではないですが、頭が重いのと体がダルいの。 本当に微妙な体調不良感。 でも、薬マニア(特に漢方)の小玉はですね、もしや!と思って試した漢方薬に効果を感じることができましたよ。 五苓散って名前の漢方薬で、ツムラからも出ています。 五苓散の適応と低気圧症の症状が結構近いものがあるので「こりゃ、もしかしたら効くかも」と思った訳ですよ。 それで、試しに飲んでみたら、これ多分効きましたね〜〜。 状態良しです。 五苓散は自律神経も整えるので「何だか調子悪い」という、なんとも言えない感じの時には使えると思います。 あと二日酔いにも効くので、買っておいて損はないでしょう。 あとはアレだ。 ゴルフでやってしまった腱鞘炎も、快方に向かっておりますよ。 ちょっと前までグーを握ることができなかったんですよ。 クラブも握ったことがない完全なるど素人が、急に14日間で12回のレッスンに行く。 そしてホールデビューして18番回る。 これで完全に指が壊れた。 素人だから変な所に力が入ったりする訳ですよ。 クラブも力入れすぎみたいな感じで。 さすがに無理がたたった! 久しぶりに厳しめの腱鞘炎でしたが、湿布しっかり貼って固定してたらかなり良くなってきました。 次回のゴルフもスケジュールが決まっているので、早く練習に行きたいですね。 クラブセットも買いましたし。 1度行って勝手が分かったので、あとは練習するのみですわ。 ハマったらやり込んじゃう自分のこの性格が大好きです。 この性格のおかげで、今までやってこれた気がします。 まー、クラブセットだったり、ウェアだったり、レッスンだったりと、何だかんだ100万円近くをすでに使っていますよ。 うーん、ゴルフ市場も儲かりますね。 練習グッズとか良い感じのを開発してYouTuberと組んで販売したら、すぐに億とか行くんじゃないですか。 ・・・億は言い過ぎか。 練習グッズの単価なんて、そこまで高くもないですからね。 でも、数千万円は余裕でしょう。 やってみて分かりましたが、それくらいゴルフは中毒性があってガンガンお金を使っちゃいます。 この市場はレッドオーシャンですが、レッドオーシャンだからこそチャンスだらけだと思いますね。 ということでまとめますと・・・ ・低気圧症には五苓散 ・腱鞘炎が良くなってきた ・ゴルフ市場はマジ儲かる そんな感じでございます。 それでは、良い週末をお過ごし下さい。

  • ガチギレしました。

    昨日、こんな動画を公開しました。 https://youtu.be/PnfiDjzwf5E コメント欄でも色々と言われていますが、これは僕が全部悪いんですよ。 そもそもの原因は僕です。 一番最初は1人でビジネスを始めました。 そこから、やりたいことが増えていくに従って、つぎはぎのような感じで社員が増えていきました。 ここで、本来ならば会社として整えるべき部分を整えることなく、10期も会社をやってしまったんです。 僕の根底の考えとして、 「自分がサラリーマン時代にダルいな、嫌だなと思ったことは自分の会社ではやらないぞ!」 というのが当初ありました。 例えば、僕は早起きと満員電車が死ぬほど嫌いでした。 朝の時点で疲れるじゃん!と。 ですから、うちの会社は決まった出勤時間というのがありません。 一般的な始業時間である9時に来る社員なんて誰もいなくて、みんなお昼前くらいに来る感じ。 夕方くらいの人もいる。 だけど、仕事しっかりなら、それでOKだと僕は考えます。 経費に関してもそうでした。 僕がサラリーマンの時に、事前に経費申をして承認もらうとか超めんどくさかったわけです。 だから、各々が考えて必要なものに経費を使ってねと、そんな感じでやっていました。 もちろん、その後の会計的な処理は適正に行っていますよ。 ただ、結果的にあんなことに、なってしまったわけです。 そもそもの所で、僕は商品を作ったり、マーケティングを構築していったり、セールスをするのは大得意です。 稼ぐのが大得意って感じですね。 でも、その後ろ側のお金の管理が、とっても苦手なわけです。 だから、逐一チェックしていなくて、後になって大きな問題が発覚するみたいなことなりました。 本当にダメダメです。 仕事してたら社内に小玉がいるわけで、それを見てたらマーケティングの勉強なんて普通にやっていくでしょうとか。 社内にいれば小玉の講座をいくらでも見ることができるから、そこで学んで成長するでしょうとか。 いちいち細かいこと言わなくても経費を好き勝手無駄に使わないでしょう、なんて完全に甘い考えだったわけです。 ルール化や仕組み作りのような「会社ならやって当然」みたいなところを、僕は完全に怠っていわけなんですよ。 少人数だったらできるだろう、というのは震えるくらいに甘い考えだったんです。 だから、経費の件は僕が悪い。 社員が成長していないのも、もちろん僕が悪い。 良い人ぶっているわけじゃなくて、マジで僕の怠慢だったんですよ。 ガチギレとかじゃなくて「小玉よ、自分の問題だろう」と。 ルールがちゃんと決まっていないんだから、そりゃ、好き勝手やっちゃうよねって。 細かいことをガチガチに決めずに自由に仕事をしていった方が、パフォーマンスを発揮できるじゃん?というアホみたいな考えでした。 そんな甘い世界ないですよね。 大企業の中にある面倒なダルい仕組みは、全て意味があるんだなと痛感しました。 経費については2年前に大問題があり、そこから整えて行っていました。 でも、まだまだ全然だった・・・ 人事評価や査定に関しては、今年から本腰入れて取り組んでいます。 マーケティングについても僕が仕組みをしっかりと作って、社員は仕組みに沿って動いていくだけみたいにしないと本当はダメなんですよね。 そこも、僕が完全に甘くて、少数精鋭の体制だし事業を担当しているんだから、自分の担当範囲は本気で考えてやるでしょうなんてことを考えていたんです。 みんながマーケッターとして、職人芸を駆使して事業を動かしていくみたいな。 無いな・・・ そんなの絶対に無いな・・・ 会社の作り方や、組織の作り方など、内部の仕組み化についてここ数年は反省ばかりです。 クソガキでした。 会社として当然あるべきものが、全然なかった。 完全に「会社ごっこ」でした。 そして、年商10億円から先の世界は、ここを作り上げ整えていくことで見えていくんだろうなと感じました。 売れる商品が作れる! 売れるプロモーションができる! マーケティングができる! これで行けるのは今の規模まで。 せいぜい年商10億円。 ここから先は、また別のゲームですね。 何にせよ新しいゲームの存在を知れて、とってもワクワクしていますよ。 次のステージに上がるための道が明確に見えたわけですからね。 この新しいゲームを楽しみながら、攻略していきたいと思います!!

  • 目をギラギラさせてビジネスに向かいたい方へ

    年商で「億」を目指すためのサービスをオープンで募集することにしました。 「フロントラインワークス・プラチナコース」という名称のサービスでして、僕のコミュニティの上位コースになります。 これは、一言でいえばグループコンサルティングです。 毎月、月末にメンバーが集まり、その月の振り返りと翌月のアクションプランを、それぞれがプレゼンします。 そのプレゼンに対してメンバーがディスカッションし、小玉がディレクションしていく。 これを6ヶ月やっていくといったものになります。 「億」を目指すと言いましても、これまで参加していたメンバーは、半分が年商数千万円レベルで半分は既に億を超えています。 そして、継続参加者が9割です。 ですので、年商1億円の、さらにその先を目指すにあたっても十分に参加意義のあるコースです。 これまでは、フロントラインワークスの中だけで案内をしていたのですが、今回はオープンで募集をすることにしました。 その理由は・・・ 「もっともっとビジネスを大きくしたい!」「もっともっと稼いでいきたい!」「もっともっと実力をつけていきたい!」 というギラついた人に参加してほしいからです。 むかーしむかし、僕はとにかく厳しい感じのスタンスでコミュニティ運営をしていました。 稼ぎたいなら普通にやるだろ。 自分のことだろ?嫌なら辞めてしまえよ。 分からないじゃなくて調べろよ。 それくらい考えたら分かるだろ。 やるからには、バリバリ稼ぐぞ。 とにかく上を目指し続けるぞ。 中途半端にやっても意味ねえよ。 寝てる場合じゃないだろ、今日やれよ。 自分の限界を突破して突き抜けろ。 ・・・自分で書いていて何てパワハラなんでしょうって思ってしまいました。 こんな感じでやっていましたら、一部の突き抜けた人間は生まれましたが、その他大勢は脱落してしまいました。 そりゃそうだよね。 僕としては自分でビジネスをやる者として、それは当然でしょって考えでしたが、大勢が脱落してしまってダメだよなあと反省してスタンスを変えていくことにしました。 そうして、初心者にとっても優しい、今のフロントラインワークスの形になって行ったわけです。 超初心者向けのコンテンツを充実させ、僕や弊社社員がチャットで優しく教えて、オフライン&オンラインのワークショップを月に2度開催して手取り足取り教えてあげて、ほぼ毎週僕がZoomで質疑応答をする。 自分で言うのもなんですが、初心者にとって超優しい場所になりましたよ。 マジで、成功させるために、ここまでサポートが充実している場所は、他にはないという自負があります。 そして、僕も昔みたいな厳しさは消え、これまた自分で言うのもなんですが、とっても優しく穏やかになりました。 ですので、コミュニティの雰囲気は、とっても良くなったんです。 みんな前向きで助け合っていて、励まし合っていて本当に良い感じ。 脱落する人も減りまして、結果を出す人も増えていきました。 ただ・・・ 問題発生です。 初心者にアジャストして行った結果、突き抜ける人が生まれなくなったんです。 これは仕方ない話なんですけどね。 そりゃそうだよねと。 コミュニティとしては良いと思います。 とっても良い雰囲気で、みんな仲良しだし、助け合う感じもとっても好きです。 結果を出す人も増えたでしょ。 問題発生でも、何でも無いんです。 でもでもでもでもでも、でもね。 僕はもう少し高いレベルのところでビジネスの話をやっていきたいって欲求もあるわけですよ。 最低でも年商数千万円とか。 年商1億円、3億円、5億円と目指していくようなところのディレクションがワクワクするんです。 それで、僕は僕自身を以下のような感じで納得させていました。 フロントラインワークスは初心者にアジャストしているから、それはそれで仕方ないよねーと。 プラチナコースで、そこんところをやっていけばいいよねーと。 そんな感じで、ここ最近はずーっとやっていました。 ところが!! プラチナコースに参加する新星が生まれなくなってしまったんです。 新星ってコミュニティを活性化させるのは、なくてはならない存在なんですよ。 それが生まれなくなってしまった。 今のようなフロントラインワークスでも、たまに元気な勢いのあるヤツが出てくるかとは思っていたのですが、とーんと出てこなくなった。 いや、これは困ったぞと。 前みたいなクッソ厳しい環境を作り、そこを生き抜いた人ってのは、やっぱり強者なわけなんですよ。 脱落者は多かったけど、生き抜いた人はマジで逞しかった。 ここから方向性をガラッと変えてコミュニティの雰囲気を優しくしたら、そんな逞しい人が出なくなったんですよ。 いや、何度も言いますけど稼げるようになる人は、マジで増えました。 月に50万円とか100万円とか、そんな感じで稼げるようになる人は本当に増えたんです。 その一方で、 「もっともっとビジネスを大きくしたい!」「もっともっと稼いでいきたい!」「もっともっと実力をつけていきたい!」 みたいな目がギラギラした人は、とーんと生まれて来ません。 まーーーねーーーーーー これ、僕の中でもめちゃくちゃ葛藤で、今のコミュニティの感じってコミュニティとしては良いと思うんです。 ビジネスで考えてもコミュニティの継続率が上がっているんで、基本的には良いことばっかりなんです。 ごめんね、同じ話繰り返して。 何が問題かって言うと、僕自身の心の燃え上がりがマジで少なくなっているんです。 そこにフラストレーションというか、なんというかね。 ワガママちゃワガママなんですけど、しっくりこねーなーって。 ダラダラ言ってもアレなので、結論を言ってしまいます。 「もっともっとビジネスを大きくしたい!」「もっともっと稼いでいきたい!」「もっともっと実力をつけていきたい!」とギラギラしているあなた。 年商1億円、3億円、5億円と、目指していきたいと気合十分のあなた。 「フロントラインワークス・プラチナコース」に、ぜひ、参加して下さい。 共に切磋琢磨してビジネスを、もっともっと前に進めていきましょう。 血湧き肉躍るようなディスカッションをしましょう。 僕のマーケティングの全てを受け止めていただきたい。 ガチのメンバーとガチの時間を過ごしたいんですよ。 「このABテストでこんなやべー結果出たぞー!」とか、「ちょっとこれやってみたらマジで超売れたんだけどー!」とか、「うえーそんなクリエイティブで反応取れるのー?」とか、「そのジャンルそんなに熱いのかー!」とか、「このコピー加えただけでCVR上がっちったー!」とか、「今さら、この広告でこれがマジでハマるんだけどー!」とか、「アレってこうやって売ってるんだってよ、すげー!」とか、「Zoomでそんなことするなんて異端すぎるわー!」とか、「実はこのLPで取れまくっちゃってるんだぜー!」とか、「そんなんで継続率上がるのやべー!」とか、そんな話をしたい。 ギラギラとビジネスに向かって、稼ぎまくるの楽しいっすよ。 詳細は、また改めてギラギラしたレターを用意しますのでしばしお待ちください。 メルマガやSNSでご案内します。 やろうぜ、やろうぜ!! もっと稼いでいこうぜ!!

  • みんなゴチャゴチャ考えすぎなんですよね。

    昨日は「WEBライターで稼ぐ方法」というテーマでライブ配信をしました。 初心者からでも取り組めるように、具体的にお話ししましたし、報酬を上げる流れもお話ししたので、90分楽しんでもらえたと思います。 ライブで改めて、感じたことがあります。 世の中の殆どの人って、あともうちょっと頑張ったら次の世界の扉が開くのに、その手前でやめちゃうんだなと。 これを感じました。 WEBライターでいったら、評価が10個を超えると良い仕事が来るようになるのに、その前で「ええ、全然稼げないじゃん」とWEBライターの活動をやめちゃう。 これ、もったいない!! どんなビジネスでもそうなんですよ。 最初は結果がなかなか出ない。 もしくは、かけた時間に対して、そんなに稼ぎが得られない。 時給換算したら180円じゃね?みたいな。 そこであと一踏ん張り、もしくは二踏ん張りやっていくと、突然パーッと世界が開けるんです。 だけど、その直前でやめちゃう人が、とっても多くてもったいないです。 このイラストは、その状況を本当に的確に表していますよね。 じゃあ、どうしたら、こんなもったいない状況にならないか。 3つあると思います。 1つ目は、何も考えず一直線。 みんなゴチャゴチャ考えすぎなんですよね。 とにかくやれば良いのに、どうでもいいことをゴチャゴチャ考えて、色々と文句言って取り組みをやめちゃう。 でも、世の中には何も考えず「へえ、そうなんだ!やろう!」って、バーってやれちゃう人がいます。 この人は「戻る」とか「やめる」って選択肢がないのでバーって進んで。 そのうち「カツン!」とお宝に当たる。 バスケットの中川さんはこのタイプだと思います。 https://youtu.be/ASTyaLf5OzY 2つ目は、とにかく自分を信じる。 誰がどうとか、状況がどうとか、そんなことは置いておくわけです。 それで、自分が選んだ道だし自分が行けると思ったんだから、色々あるかもしれないけどそりゃ行けるでしょうよ。 というか、何としてでも最後には形にしまっせ! そんな感じの思考回路を持つ人。 この人っていうのは、成功体験が割と積み上がっていて、これまでの自分の人生は自分の力で切り開いたっていう自信があるんですよね。 なので、自分を信じることができる。 センサーズのみかみ君は、このタイプだと思うな。 3つ目は、とにかく先生を信じる。 よく分かんないけど、先生が言ってるんだから間違い無いでしょうよと。 なので、とにかくこの道を進むしか無いよねと。 今はちょっと上手く行っていない気がするけれど、先生が大丈夫だっていうから進み続けるしか無いでしょうと。 こんな感じです。 着付師の加藤さんが、このタイプに近いかなーと思います。 古口さんも割とこっちかな。 でも、加藤さんは1つ目の一直線要素もありますし、古口さんは2つ目の自信要素もあるかなーと思います。 https://youtu.be/J1MLJUatqL0 https://youtu.be/-GZeNYQ6gis そんな感じで3タイプ紹介しましたが、1つ目と2つ目のタイプの人って、何やっても上手くいく感じなんです。 特に2つ目のタイプの人なんて、自分に自信がある上に学びに対して謙虚だったりするので、上手くいくしか無いって感じですよ。 だから、自分が1つ目と2つ目に当てはまっていないとしたら、3つ目の感じで行くしかないかなと。 先生を信じて先生の言う通りにとにかくやりきる。 不安な気持ちがチラッと出てきたら、それを先生に正直に話してその気持ちを先生に消してもらう。 そして、また進んでいく。 そうこうしているうちに、しっかりとした結果が出るって感じ。 ただ、この3つ目のタイプで気をつけなければいけないのは、知らぬ間に他責思考が強まるってこと。 先生側の立場からしたら「この人しっかりコミットして頑張っているな〜」と思うわけですよ。 でも、上手くいかない期間が続くと「この先生の教え方がダメだから自分は結果が出なかったんだ!!ふざけんな!!」ってなってしまうわけですね。 先生、突然の跳ね返りにあーらびっくりみたいな感じです。 でも、これマジであります。 「先生を信頼してついていきます!」とか言っているんだけど、その実、信頼してるんじゃなくて、責任を全部先生にぶん投げてるだけっていう。 このセリフを出す人に限って、そんな感じになることが多いです。 いや、だってさ… その人を信用するとか信じるとか、別に言葉に出しまくる、言いまくるってあんまり無いじゃないですか。 いちいち言わないって話で。 それを言うっていうのは「すべての責任は先生であるあなただよ」ってことを感じさせたいわけですよ。 1つ1つの決断に対して、責任を自分じゃない場所に放っちゃうみたいな感じですね。 これって、根本のところで先生のことを信じてないんです。 まあ、これに関しても過去の経験が今の思考を作るので、ビジネスに限らず何でも良いんですけど先生の指導で結果が出たという経験がなければ難しいかもしれません。 難しいかもしれないけどコミットするしかないし、あとは先生の腕だな。 どううまく操縦して結果を出させるか。 先生の腕も問われる。 そんなこんなでゴチャゴチャ言いましたが、この3つのタイプはおまけみたいな話です。 大切なのは、もうちょい頑張れば新しい世界の扉が開くというのに、その手前で投げ出しちゃう人が多くてもったいないよねーってこと。 でも、世の中の多くの人がそんな感じなので、もう1つ2つ頑張ることができれば、世の中の人よりは良い結果を手にすることができるよねってことです。 ぜひ、頭に置いておいて下さい!

  • 「赤の他人から15億円を相続した男」

    今日はゲストがオフィスに来てYouTubeの撮影をします。 物凄く面白いヤツで昔からの友人なんですけど、インタビューみたいに話を聞くのは初めて。 なので、とっても楽しみです。 これまではネットビジネスの世界というか、もっと言うとフロントラインワークスの中からYouTubeのゲストを呼んでいました。 そこから、ちょっと雰囲気を変えていこうと最近思っています。 それでDr.ヒロさんとのコラボもやったわけです。 https://youtu.be/dr-gZDXIkp8 そしてそして、先週は彼と撮影をしました。 今日の撮影はめちゃくちゃ楽しかった!YouTubeでの公開をお楽しみに👍 pic.twitter.com/T9DPCiJ5ry — 小玉歩 (@ayumu_fmc) August 19, 2021 あ、彼のこと知ってます? もしかしたら、ちょうど先週テレビに出ていたので見ていた人もいるかもしれませんね。 「赤の他人から15億円を相続した男」です。 彼も古くからの友人なんですけど、友人とはいっても相続の話なんて、普通の時に根掘り葉掘りするとかって気が引けるじゃないですか。 だから、軽ーくは聞いていたけど、まあ軽ーくしか知らなかったんです。 でも、YouTubeの撮影ってことで、ここぞとばかりに色んなことを聞きまくってしまいましたよ。 いや・・・ マジで面白かったっす・・・ 大きな資産を相続するのって、超大変だなあってビビりました。 相続税怖すぎる!!! テレビでは言えない裏話を、たっぷり話してもらいました。 今週中には編集が終わってYouTubeにアップできるはず。 これはこれは、期待していてくださいね!